トップページ > ニュース速報 > 2011年03月20日 > 3fCZNqXI0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/29872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1241000000627735645546271298



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
消防庁「プールに多分命中したので大丈夫です(メガネクイッ」
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
東京・石原都知事が節電条例検討「夜10時以降コンビニ閉める、夜10時以降ネオン消灯、自販機夜間消灯」
IAEA「福島県産の全食品の販売中止に」 海外メディア速報
「もう、情報はお隠ししません」管首相が米大使に誓いの儀
フランス軍がリビア攻撃 戦争ハジマタ★2
【原発】原子力発電所総合 186
東北電力 「太陽光で電力増やすべ」 青森・八戸にメガソーラー着工 
厚労相「ホウレンソウを1キロ毎日食べ続けた場合の放射線量であり、食べていたとしても直ちに以下略」
【就活】4月に入社予定だった大学生の内定取り消しが出始めている
【原発】原子力発電所総合 186
原発問題  とうとう解決か 残るは後処理と風評被害
【原発】原子力発電所総合 188
【原発】原子力発電所総合 189
首相官邸から東北、関東にお住まいの方へ――雨が降った場合のお知らせ
【原発】原子力発電所総合 190
原子力安全・保安院 福島原発「石棺方式」に初めて言及
【東への神風頼む】 福島第一3号機 蒸気放出
100msV超被爆社員 「またやる」
【原発】原子力発電所総合 191
北茨城市のホウレンソウから12倍のヨウ素 → もちろん人体に影響なし!
【海外】「日本製怖い」 消えるスシ 放射能懸念 食材輸入中止の動き
【原発】原子力発電所総合 192
【セシウム137】ついに東京都の水道水から放射性セシウム検出【ヨウ素131】
【原発】原子力発電所総合 193
珍名大学として有名な聖心ウルスラ学園が閉校へ
星野仙一 「苦難は乗り越えられるやつにしか降りかからんのや」
消防隊40人 被爆覚悟の350メートル 「恐怖した、しかし拒否する者は1人もいなかった」
アメリカ「日本政府は無能」
【原発】原子力発電所総合 194
【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討
【地震前兆?】またも大量のクジラが打ち上げられる その場所とは・・・
原発4号機、プールの外に強い発熱体  米国無人偵察機が発見
福島原発、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ щ(゚д゚щ)カモーン
【IT土方速報】みずほのシステムダウンって開発費ケチって過去のシステムの寄せ集め失敗の典型例だよね
被災地が北斗の拳状態らしい
31歳自営業 「エネルギー的に非効率なパスタを買い占めるバカが民主に投票した。日本終わったな」
東京電力 お詫びCM開始
被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
【原発】原子力発電所総合 196
ラスボス3号機  格納容器 現在128度

書き込みレス一覧

<<前へ
【東への神風頼む】 福島第一3号機 蒸気放出
645 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 15:18:21.00 ID:3fCZNqXI0
>>604
コレは違うんだっけ?
http://www.nikkei.com/news/special/related-article/g=96958A9C93819696E3E6E299848DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;q=9694E3E0E2E1E0E2E3E3E5E6E2EA;p=9694E3E0E2E1E0E2E3E3E5E6E2E1;o=9694E3E0E2E1E0E2E3E3E5E6E2E0
>燃料棒露出の2号機、安全弁開放後も水位上がらず 福島第1
【原発】原子力発電所総合 191
119 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 15:40:55.68 ID:3fCZNqXI0
>>103
コンプレッサで動かしていた弁が閉じたと言うから、
気密が損なわれているのだろう。
【原発】原子力発電所総合 191
244 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 15:49:01.02 ID:3fCZNqXI0
>>194
そもそも、あれって、電源がいるような装置なのか?
http://www.bousai.ne.jp/vis/bousai_kensyu/glossary/images/hi_eccs_bwra.gif
北茨城市のホウレンソウから12倍のヨウ素 → もちろん人体に影響なし!
119 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 16:22:16.75 ID:3fCZNqXI0
>>48
暫定基準値自体が、普段の1000倍とか10000倍とかだと思う。
北茨城市のホウレンソウから12倍のヨウ素 → もちろん人体に影響なし!
128 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 16:31:44.81 ID:3fCZNqXI0
>>53
昨日のほうれん草が15020ベクレル毎キログラムだから、
暫定基準値の2000ベクレル毎キログラムの7.5倍くらいだと思う。
【海外】「日本製怖い」 消えるスシ 放射能懸念 食材輸入中止の動き
115 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 16:49:06.07 ID:3fCZNqXI0
>>9
まあ、食品どころか機械まで拒絶されているらしいからな。
【原発】原子力発電所総合 192
243 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 16:51:33.25 ID:3fCZNqXI0
>>223
毎日なんて食わないだろ。
年間に5キロも食わない気もするし。
北茨城市のホウレンソウから12倍のヨウ素 → もちろん人体に影響なし!
143 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 17:09:12.58 ID:3fCZNqXI0
南アフリカでは、エイズ治療に政府の予算を割きたくないものだから、
「ニンニクを食べれば治る」って喧伝したんだっけな。
【セシウム137】ついに東京都の水道水から放射性セシウム検出【ヨウ素131】
573 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 17:29:10.43 ID:3fCZNqXI0
http://www.grandwater.jp/words/words09.html
>日本の水質基準 ・・・・・ 現在、基準は設けられていません。
>アメリカ(全α線) ・・・・・ 15pCi/l(0.55Bq/l)
>   (β線+光子放射線物質) ・・・・・ 4mrem/年(40mSv/年)
>   (ラジウム226) ・・・・・ 5pCi/l(0.18Bq/l)
>   (ラジウム228) ・・・・・ 5pCi/l(0.18Bq/l)
>   (ラドン) ・・・・・ 300pCi/l(11.11Bq/l)
>   (ウラニウム) ・・・・・ 0.3mg/l
>WHO ・・・・・ 成人が1日当たり2リットルの飲料水を1年間飲用した場合に各種の放射性物質から受けるαおよびβ放射線量から逆に求めて、
>   (全α線量) ・・・・・ 0.1Bq/l以下
>   (全β線量) ・・・・・ 1.0Bq/l以下
【セシウム137】ついに東京都の水道水から放射性セシウム検出【ヨウ素131】
621 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 17:33:47.84 ID:3fCZNqXI0
妊婦や児童に摂取規制するべき。
【原発】原子力発電所総合 193
36 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 17:42:12.84 ID:3fCZNqXI0
戦車でガレキをっ撤去って、どうやるの?
【セシウム137】ついに東京都の水道水から放射性セシウム検出【ヨウ素131】
790 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 17:53:48.71 ID:3fCZNqXI0
>>705
>放射性セシウム→生殖系に障害、奇形児が増える
ν即民には関係なかった
珍名大学として有名な聖心ウルスラ学園が閉校へ
49 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 18:03:09.42 ID:3fCZNqXI0
>>5
ウルスラって、エーリッヒ・ハルトマンのカミさんの名前だな。
星野仙一 「苦難は乗り越えられるやつにしか降りかからんのや」
124 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 18:18:20.78 ID:3fCZNqXI0
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/m/o/e/moemuti/hosinoseniti-.jpg
消防隊40人 被爆覚悟の350メートル 「恐怖した、しかし拒否する者は1人もいなかった」
850 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 18:23:59.65 ID:3fCZNqXI0
>>848
多分、何にも無い。
各省庁でちょっとご褒美出ておしまいだと思う。
アメリカ「日本政府は無能」
904 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 18:30:22.57 ID:3fCZNqXI0
>>876
初日からそこの浅いウソを連発してきたけど、
何の役にも立たないウソばかり。
事態に対応できないだけで、自分の無能を覆い隠そうとするだけ。
【原発】原子力発電所総合 193
918 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 18:56:45.10 ID:3fCZNqXI0
>>660
格納容器は海水で一杯だろ。
もともと、下に水を貼ってあるもんだし。
【原発】原子力発電所総合 194
34 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 19:05:28.54 ID:3fCZNqXI0
>>8
2号機だって、「損傷か?」のまま保留じゃん。
一号機は溶けてるって言ったのも保安院だし。
【原発】原子力発電所総合 194
40 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 19:06:13.29 ID:3fCZNqXI0
>>8
中村審議官
ttp://prt.iza.ne.jp/images/news/20110312/399459_c450.jpg

----------
地震発生から菅政権は混乱の度合いを深めていった。地震発生翌日の3月12日夜、
原発より先に暴発したのは、菅直人首相だった。

その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が
溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。

「菅首相と枝野官房長官は、中村審議官が国民に不安を与えたと問題視し、
もう会見させるなといってきた」(経産省幹部)
【原発】原子力発電所総合 194
53 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 19:08:28.11 ID:3fCZNqXI0
>>40
ソースは下記
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/12/kiji/K20110312000414370.html
http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
北茨城市のホウレンソウから12倍のヨウ素 → もちろん人体に影響なし!
164 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 19:18:51.57 ID:3fCZNqXI0
>>158
そりゃ、政府が100mSvって言ってるのを、1mSvっていてるんだから違うだろwww
【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討
98 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 20:03:46.55 ID:3fCZNqXI0
ただし、東電役員は刑事罰で!!!
【地震前兆?】またも大量のクジラが打ち上げられる その場所とは・・・
895 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 20:13:10.22 ID:3fCZNqXI0
>>892
震度6強とかだったのに、続報無いな
原発4号機、プールの外に強い発熱体  米国無人偵察機が発見
959 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 20:14:17.11 ID:3fCZNqXI0
>>957
じゃあ、有線だな
福島原発、政府賠償1兆円超も 例外規定を初適用へ щ(゚д゚щ)カモーン
188 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 20:22:12.57 ID:3fCZNqXI0
>>145
http://www.menokami.jp/shimamura/index.html
>島村教授逮捕に抗議する


【東電大勝利】福島原発 「原子力損害賠償法」を適用し被害者の損害を国が賠償する方向で検討
483 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 20:28:29.27 ID:3fCZNqXI0
もう、サムスンを笑えないぜ…orz
【IT土方速報】みずほのシステムダウンって開発費ケチって過去のシステムの寄せ集め失敗の典型例だよね
166 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 20:30:48.77 ID:3fCZNqXI0
>>144
データセンターの類で、予備電力持ってないと子なんて無いだろwww
【IT土方速報】みずほのシステムダウンって開発費ケチって過去のシステムの寄せ集め失敗の典型例だよね
323 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 21:46:35.28 ID:3fCZNqXI0
>>280
notesサーバーとかにしてるんじゃね?
【IT土方速報】みずほのシステムダウンって開発費ケチって過去のシステムの寄せ集め失敗の典型例だよね
328 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 21:47:57.13 ID:3fCZNqXI0
>>318

被災地が北斗の拳状態らしい
484 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:14:19.97 ID:3fCZNqXI0
http://ameblo.jp/tatsumitakuro/entry-10831822328.html
>「地獄ですよ、辰巳さん…」
>「この状況を、たくさんの人に伝えて下さい。死体がゴロゴロなんですから。避難所にいるのに、食糧がなく、子供が餓死してるんですよ。お願いします、辰巳さん!」

被災地が北斗の拳状態らしい
628 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:23:56.46 ID:3fCZNqXI0
>>437
違法
31歳自営業 「エネルギー的に非効率なパスタを買い占めるバカが民主に投票した。日本終わったな」
300 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:30:43.21 ID:3fCZNqXI0
>>254
テレビでは見るけど、どうよ。
東京電力 お詫びCM開始
689 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:37:50.90 ID:3fCZNqXI0
役員の刑事罰以外に、落としどころは無いだろ?
被災地が北斗の拳状態らしい
875 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:44:39.20 ID:3fCZNqXI0
>>805
『今、そこにいる僕』
被災地が北斗の拳状態らしい
890 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:46:52.71 ID:3fCZNqXI0
>>529
>>43

被災地が北斗の拳状態らしい
918 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 22:50:44.56 ID:3fCZNqXI0
>>909
この時点で既に妊娠している。
この兵士を殺害して逃亡するところ。
被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
748 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:04:53.02 ID:3fCZNqXI0
>>1
するかしないかと言えば、する。

ガソリンタンクを車内に置いた給油待ちの車、タバコに火を付けて爆発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300610593/
被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
755 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:06:01.84 ID:3fCZNqXI0
>>747
なんでタバコなんか供給してるんだかな
被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
774 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:15:18.51 ID:3fCZNqXI0
>>764
小学校の敷地内で吸う権利はないだろ。
【IT土方速報】みずほのシステムダウンって開発費ケチって過去のシステムの寄せ集め失敗の典型例だよね
642 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:17:35.77 ID:3fCZNqXI0
>>633
実際、javaで金額操作するのは面倒じゃね?
【IT土方速報】みずほのシステムダウンって開発費ケチって過去のシステムの寄せ集め失敗の典型例だよね
665 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:25:55.76 ID:3fCZNqXI0
>>644
それダメダメだよねえ
【原発】原子力発電所総合 196
908 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:31:04.97 ID:3fCZNqXI0
>>872
圧力容器は90気圧くらい耐えるらしいけど、
格納容器は3気圧くらいが精一杯っていうんだよねえ。
【原発】原子力発電所総合 196
946 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:34:23.58 ID:3fCZNqXI0
>>908
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110316t63019.htm
>格納容器の設計圧力は3気圧程度で、7気圧になると破損が生じる。
>格納容器の配管の接続部など弱い部位が、内圧が高まったため、破損したのではないかと推定できる。

【原発】原子力発電所総合 196
984 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:39:12.13 ID:3fCZNqXI0
>>968
どんな大邸宅か知らないが、
オレんちなら騒音で生活できなくなるな。
【原発】原子力発電所総合 196
990 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:39:58.81 ID:3fCZNqXI0
>>985
座礁か…胸熱
ラスボス3号機  格納容器 現在128度
476 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:53:57.71 ID:3fCZNqXI0
>>121
どうだろ、断熱能力が高すぎて、格納容器の外側を冷却しても意味がないとか言われていた気がするけど…

あと、格納容器は7〜8気圧くらいで破損するとか…
ラスボス3号機  格納容器 現在128度
490 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:55:16.53 ID:3fCZNqXI0
>>138
燃料プールが200万キロカロリーとか言うやつじゃね?
2000dのプールが満水でも、一時間に一度ずつ上昇するし、水が半分ならその倍のペーストかなんとか
ラスボス3号機  格納容器 現在128度
507 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/20(日) 23:56:32.53 ID:3fCZNqXI0
>>202
中は1.5気圧くらい
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。