- 【ピカの毒】福島の避難者を“宿泊拒否”
907 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 16:27:00.94 ID:nzPSyK6L0 - 俺は福島の味方だ
差別に負けるな福島
|
- 【群馬逝ったあああ】群馬県の水道から放射性物質検出!!
241 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 16:36:54.91 ID:nzPSyK6L0 - あまりにも福島が可哀想だから原発が爆発して関東東日本全体道連れになった方がマシだと思いました
|
- ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
110 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 16:47:36.39 ID:nzPSyK6L0 - 別に食えるだろ
俺ももう被爆イチゴ食ったぞ
|
- 【朗報】チアリーダーはOK
311 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 17:55:37.27 ID:nzPSyK6L0 - 人文字で無理な体勢を取らせて…ということか
ほう…
|
- 女の子が恋愛対象外だった男性に惚れてしまう瞬間9パターン
261 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 18:36:55.73 ID:nzPSyK6L0 - >>256
きめえからアフィに帰れよゴミ
|
- 福島県産 VS 中国産 お前らならどっち買って食べる?
164 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 18:42:40.72 ID:nzPSyK6L0 - 福島だな
福島ならごく微量の放射能って分かってるけど中国産はどんなおぞましい物質が入ってるのか知り得ない
|
- 福島県産 VS 中国産 お前らならどっち買って食べる?
182 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 18:45:26.50 ID:nzPSyK6L0 - 可哀想な福島
ゴミ屑ゲロ東電のせいで地震以上の被害だろ 東電役員はとっとと首吊れ
|
- 緊急地震速報
44 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 18:57:37.95 ID:nzPSyK6L0 - でけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
|
- このぐらいの地震じゃ物足りなくなってきた・・・もっと強い地震をくれ・・・もっと、もっとだ・・・
10 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 19:00:48.54 ID:nzPSyK6L0 - 確かにワクワク感がない
しかしあの本震ほど怖いのは来なくて良い、人が死なない程度のを頼む
|
- このぐらいの地震じゃ物足りなくなってきた・・・もっと強い地震をくれ・・・もっと、もっとだ・・・
179 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 19:09:42.12 ID:nzPSyK6L0 - >>98
やっぱりP2P地震情報があまりの発信でピロピロバグるくらいじゃないと
|
- 【速報】地上波から地震関連の番組が消えた!!
556 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 20:24:44.22 ID:nzPSyK6L0 - 本線はまだマシ
線路、駅ごと消えた常磐線はいつ復旧するか分からん
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出
864 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 21:15:55.43 ID:nzPSyK6L0 - 宮城はどうなんだよ
どちらにしろシーガルフォーの浄水器あるから問題無いけどさ
|
- アグネス・チャンさんが1000万円寄付 日本ユニセフに
325 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 21:42:30.24 ID:nzPSyK6L0 - 金庫から一千万出し入れして寄付完了とはなかなかやりおる
|
- 【貴重】列車と接触し虎太朗ちゃん(2)死亡
24 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 21:46:02.05 ID:nzPSyK6L0 - タイガー太郎なら仕方がない
|
- 海外では「フクシマ=人の住めない土地」という認識
789 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 22:49:59.00 ID:nzPSyK6L0 - 常磐線早く直してもらわないと仙台いけねえ
|
- 【朗報】チアリーダーはOK
746 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/03/19(土) 22:51:09.83 ID:nzPSyK6L0 - >>742
戻れない切なさというか体験できなかった切なさというかなんか分からんけど良いよね
|