- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
115 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 21:48:33.07 ID:lxPq1ZTs0 - >>1
まじか >栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟の1都5県の水道水から、微量の放射性ヨウ素検出 おい東電 どうするんだよ これからヨウ素入りの風呂とかにはいるのかよ
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
126 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 21:50:24.45 ID:lxPq1ZTs0 - 水とかはペットボトルを買ってくればいいかも知れないが、
シャワーや風呂はどうするんだよ 東電は「ヨウ素除去装置」を各家庭に配るんだろうな? そんなのがあればだが
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
135 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 21:51:47.88 ID:lxPq1ZTs0 - マジで首都圏は放射能汚染された区域になってしまったな
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
154 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 21:53:52.05 ID:lxPq1ZTs0 - >>145
風呂はどうするんだよ
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
168 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 21:55:08.14 ID:lxPq1ZTs0 - >>152
どうせ取り上げても、御用学者が 「ただちに」健康に影響は出ません 何々の一回分です とかいい加減なこと言うだけだろ
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
202 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 21:58:48.83 ID:lxPq1ZTs0 - 栃木県の浄水が酷すぎる
ヨウ素にセシウムかよ 東電はどう責任をとるつもりだ
|
- 石原都知事「計画停電止めろ。コンビニの深夜営業禁止で対応すべき」
661 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:01:09.68 ID:lxPq1ZTs0 - >>1
パチンコはどうした
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
241 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:02:44.29 ID:lxPq1ZTs0 - >>235
一般人は、お前と違って風呂に入ったりシャワーを浴びたりするんだよ
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
250 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:03:55.64 ID:lxPq1ZTs0 - >>240
風向きしだいで増えることもあるだろ
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
290 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:08:24.71 ID:lxPq1ZTs0 - >>271
どこまでバカなのか 胃のレントゲンはあっというまに通り過ぎるが、 >放射性物質を摂取する 体内に摂取された放射性物質はどこにいくんだよ それにレントゲンの線量ってかなり多いぞ
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
303 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:10:29.48 ID:lxPq1ZTs0 - >>291
セシウムもあるだろうが 輸出どころか、これで首都圏にくるまともな外人は いなくなるだろ 日本から自国民を撤退させたり、大使館を大阪に移した国は 当然の行動をとったということだろう
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
323 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:12:58.92 ID:lxPq1ZTs0 - >>317
我慢しろよ 妹と風呂に入るのは小学生までだぞ?
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
353 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:15:43.15 ID:lxPq1ZTs0 - >>330
その綾瀬川とやらの上流には、どーんといった原発は無いだろうが あーあ。福島県内の高濃度汚染地帯だけではなく、 案の定、関東で広く食品や水源まで放射性物質が検出されるようになったか 東電と原発推進厨はどう責任を取るんだよ
|
- 原発4号機、プールの外に強い発熱体 米国無人偵察機が発見
18 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:17:45.21 ID:lxPq1ZTs0 - 宇宙からやってきた未知の物質
>表面温度はいずれも100度以下とみられることが 建て屋の表面温度が、いままで100度以上だったのかよ??
|
- 石原都知事「計画停電止めろ。コンビニの深夜営業禁止で対応すべき」
880 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:19:09.50 ID:lxPq1ZTs0 - >>866
東京大学だから頭の悪いレスをするんだろww
|
- 石原都知事「計画停電止めろ。コンビニの深夜営業禁止で対応すべき」
895 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 22:20:18.97 ID:lxPq1ZTs0 - 火力発電所はまだとまってるのかよ?
さっさと動かして電力需要を満たすと 「なんだ結局、福島の原発なんかいらなかったんじゃねwww」 となるのを恐れてるんだろクズ
|
- 原発4号機、プールの外に強い発熱体 米国無人偵察機が発見
412 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:13:55.95 ID:lxPq1ZTs0 - >>404
そんな民主党だの何だのいまさらどうでもいい くだらない
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
610 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:15:28.17 ID:lxPq1ZTs0 - 情弱過ぎ
セシウムも検出されてるのに >>608は過小評価したい安全厨
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
191 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:17:25.05 ID:lxPq1ZTs0 - >>1
「浴びる」だけなら、そのときに終わるが 「放射性物質を飲む」と体に入ったままになるだろうが どこまでクズなんだよ こいつらは
|
- 【速報】風が強い
2 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:18:29.38 ID:lxPq1ZTs0 - 風が強く吹いている
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
204 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:24:03.17 ID:lxPq1ZTs0 - 引用だけでなく、シャワーを浴びたり風呂に入るだろ
|
- 消防庁「プールに多分命中したので大丈夫です(メガネクイッ」
36 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:25:41.63 ID:lxPq1ZTs0 - >ほぼゼロに近いくらいメーターが下がっていたという
そもそも、放射線は三号機だけからじゃないだろ なんか変だぞ
|
- 消防庁「プールに多分命中したので大丈夫です(メガネクイッ」
76 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:28:04.76 ID:lxPq1ZTs0 - 「水を撒くことにより、一時的に浮遊していた放射性物質が
地面に落ちたので放射線量の測定値がさがった(ように見えた)」 だけじゃね??
|
- 消防庁「プールに多分命中したので大丈夫です(メガネクイッ」
123 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:31:06.29 ID:lxPq1ZTs0 - 「涙」とか情緒的なものにとらわれる情弱が多いなww
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
669 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:42:35.10 ID:lxPq1ZTs0 - >>651
情弱乙ww おまえ子宮持ってるのかよw
|
- 【速報】放水により放射線が確実に減っている
704 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/03/19(土) 23:59:48.50 ID:lxPq1ZTs0 - というか
午後9時00分 2906.0μSv/h 午後4時00分 3165.0μSv/h 午後0時00分 3882.0μSv/h 午前1時50分 3181.0μSv/h 午前0時00分 3229.0μSv/h で、たいして変わってないじゃんw 3900あたりの値が観測されたときは、風速も5m/sとかだったし >>1はたまたま数値が高いところからしか書いてないから、 情弱は騙される http://www.tepco.co.jp/nu/monitoring/11031911.pdf
|