トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > k5C8LdR50

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数118850052682117508000039998



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
【原発】原子力発電所総合 166
【原発】原子力発電所総合 167
ロシアのメドベージェフ大統領 被災者のシベリア送りを提案
【原発】原子力発電所総合 168
東京ディズニーランド(1億) 再開不可  長い夢から覚める
【原発】原子力発電所総合 169
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
東京消防庁 3号機に放水開始
【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
【原発】原子力発電所総合 171
【原発】原子力発電所総合 172
首相「今日中の電源復旧は困難」ぽっぽがバラす
【原発】原子力発電所総合 173
【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
【原発】原子力発電所総合 175
【群馬逝ったあああ】群馬県の水道から放射性物質検出!!
【原発】原子力発電所総合 179
1都5県の水道水からヨウ素検出 2
【原発】原子力発電所総合 180
米専門家「菅内閣は狂っている。」ホワイトハウス関係者「どうも、官邸中枢の数人がおかしいようだ。」
【原発】原子力発電所総合 181
【原発】原子力発電所総合 182
【原発】原子力発電所総合 183

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 166
343 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:12:02.92 ID:k5C8LdR50
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/f3e4e2d12c7f762d4b114d59a0086551.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maachang/20110316/20110316154241.jpg

状況が違うのは理解した上だけど
やってる事というかできることは似たようなもんなんだな
【原発】原子力発電所総合 166
402 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:18:13.05 ID:k5C8LdR50
>>395
無能なのもあるけど
人手が足りないのと現状が把握しきれないんだと思う
【原発】原子力発電所総合 166
536 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:31:12.07 ID:k5C8LdR50
カリフォルニアに放射性物質到着
手柄としては風船爆弾超えるな
【原発】原子力発電所総合 166
573 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:35:14.76 ID:k5C8LdR50
放射性物質を米・加州で確認 ごく微量
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3EAE2E4E58DE3EAE2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2
【原発】原子力発電所総合 166
612 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:38:56.14 ID:k5C8LdR50
ハイパーレスキュー夜通しがんばるのかな
氷点下あたりで放射線浴びながら夜通し水を扱う作業だぞ
涙出てくるわ
【原発】原子力発電所総合 166
682 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:42:42.93 ID:k5C8LdR50
>>648
海水引き込めて連続放水なら焼け石に水にはならない。
この調子で大阪のも早く到着して稼動してくれれば親展するけど
交代要員が必要になるから新たに被曝覚悟の隊員を送り込み続けないといけない。
【原発】原子力発電所総合 166
750 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:45:13.26 ID:k5C8LdR50
今必死に>>343をやってる訳だな
あとはどれだけの車両と人をつぎ込めるか

だから最初っから夜間作業できるように電源引いてりゃ
今よりも遥かに事態はマシだったはずなのに・・
【原発】原子力発電所総合 166
808 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:47:18.92 ID:k5C8LdR50
>>780
海からポンプ車やら連結して放水
【原発】原子力発電所総合 166
942 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:52:30.61 ID:k5C8LdR50
ところでさ、燃料棒がとびっちってるかもって話をしばらく聞かないけど
もしその場合にはどうすりゃいいんだ?
【原発】原子力発電所総合 167
12 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:56:52.12 ID:k5C8LdR50
前スレ>>981
てっきりグローバルホークが覗き見してくれるのかと思ったけど
あの瓦礫っぷりだとさすがになんも見えないのかもしれんね。
U2とグローバルホーク、IAEAの調査結果、あとは放置プレイされてた4号炉
今日明日で流れが決まってあとは根性かな・・
【原発】原子力発電所総合 167
56 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 00:59:59.62 ID:k5C8LdR50
>>34
平行して作業を進めてるらしいぞ
【原発】原子力発電所総合 167
114 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:04:02.46 ID:k5C8LdR50
>>67
アメリカ側は情報渡してるって言ってた気がするんだけども
そうすると見ない振りしてるのか、それとももらった情報を根拠に放水計画してんのかな。
こうなると必死作業してるかたがたを全力で応援だなぁ。
【原発】原子力発電所総合 167
169 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:07:41.28 ID:k5C8LdR50
今の状況でスキャンダル探すとかクソだな
どこの記者だよ
【原発】原子力発電所総合 167
315 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:17:08.84 ID:k5C8LdR50
>>278
うん、同じ箇所からホース振れば届けばいいんだけど
ちょっと遠すぎて届かないだろうから移動が必要となると
大阪からくるのもひたすら運用しないといけないな。
三重からくるのも同じ型の車両あったらかきあつめてきてほしい。
【原発】原子力発電所総合 167
372 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:21:23.31 ID:k5C8LdR50
99入るほど接近してるって事じゃねぇかな。
車両が被曝続くとその内使えなくなるから貴重な車両が使い捨てか・・
早急に発注しまくった方がよさそうだけどもやってるのかな。
【原発】原子力発電所総合 167
471 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:27:41.44 ID:k5C8LdR50
不謹慎だが、非常時に備えて待機してる隊員や車両
いくら金を出そうが想定している作業で必要になると考えられる限りの資材の投入
電源周りの作業ができる東電・関連作業員
限度までひたすらこきつかって作業が止まる時間がないくらいに稼動していいくらい
【原発】原子力発電所総合 167
631 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:38:15.56 ID:k5C8LdR50
>>562
3機が今日か明日に到着だったような
【原発】原子力発電所総合 167
689 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:43:03.21 ID:k5C8LdR50
>>682
あー、なるほど
アメリカの指導と自衛隊の幕僚主導か
【原発】原子力発電所総合 167
850 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 01:59:14.24 ID:k5C8LdR50
>>834
手の感覚wおでこでもあてて、お熱ないですねーってレベルだな
【原発】原子力発電所総合 167
898 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:04:17.35 ID:k5C8LdR50
>>887
安定して最終的には東電社員で人員埋めて下請けは追い出しに決まってるじゃないか
【原発】原子力発電所総合 167
936 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:09:06.55 ID:k5C8LdR50
ところで明日は東北と関東は家出ないほうがいいのか?
【原発】原子力発電所総合 167
993 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:16:27.72 ID:k5C8LdR50
共用プールは6000本くらい浸かってる破損のないとこでしょ?
でも確か前は周りの炉の影響で危険だから近づけなくて今の状況がわからないって言ってたけど
突撃して共用プールに手突っ込んで帰ってきたのかな。
ロシアのメドベージェフ大統領 被災者のシベリア送りを提案
653 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:19:30.36 ID:k5C8LdR50
寒くて死ぬ思いしてるのにそのままシベリア送りとかおそロシア
【原発】原子力発電所総合 168
152 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:36:31.74 ID:k5C8LdR50
なんかまったり雰囲気だけど
作業あたってる人らは命削ってんだよな
後続投入する人員は確保してるのだろうか
【原発】原子力発電所総合 168
238 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:47:24.04 ID:k5C8LdR50
今日はなんか物資とどかなかったっけ
フランスからのはもう到着したのかな?
あとはアメリカから冷却タービンやらが発送されてたような
【原発】原子力発電所総合 168
290 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:54:24.97 ID:k5C8LdR50
ほったらかされてる4号ちゃんの無事を祈るばかりだな
【原発】原子力発電所総合 168
326 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 02:59:42.44 ID:k5C8LdR50
>>308
確か建屋が破損してるようだけど原因不明って言ってたのが
実は燃えてましたっていうので発見されたから次回のハーイも怖すぎるな。
素人考えでも危なそうってのにかまってる感じがないからまぁ大丈夫なんだろうと思うけど。
【原発】原子力発電所総合 168
345 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 03:02:02.24 ID:k5C8LdR50
>>324
契約もうちょい待てばだいぶお安く買えたんだろうな
【原発】原子力発電所総合 168
370 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 03:06:09.28 ID:k5C8LdR50
排水垂れ流しだと茨城銚子九十九里の海産はオワリか
【原発】原子力発電所総合 168
409 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 03:11:16.71 ID:k5C8LdR50
汚染的に言えば3号が一番危険なんだろうけども
サプライズとしては4号ちゃんが一番な気がするよ。
鎮火確認かと思ってほったらかされてまた燃えてなかったっけ。
今頃溶けて集まってねーだろな
【原発】原子力発電所総合 168
541 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 03:28:46.63 ID:k5C8LdR50
>>521
ならねーよ、初期対応と想定外に備える備蓄の重要さだろう。
しかも考える限りじゃその教訓がもっとも必要なのは日本だ。
フランスみたいに他国に物資送れるくらいの備えがないといかんと思うけど
米の備蓄の保管費が〜とか費用対効果考えてたら不可能。
【原発】原子力発電所総合 168
592 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 03:35:22.03 ID:k5C8LdR50
朝のモクモク確認タイムまで仮眠するか
黒い煙モクモクだったら全力で飛び出せる準備しとく
東京ディズニーランド(1億) 再開不可  長い夢から覚める
952 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 06:16:30.98 ID:k5C8LdR50
幕張の美浜とかもけっこうひどいからな
ポートタワー大丈夫かよ
【原発】原子力発電所総合 169
255 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 06:25:58.56 ID:k5C8LdR50
この期に及んで、2号機にも使用済みがありますとか言ったらもう終わる
【原発】原子力発電所総合 169
310 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 06:37:23.25 ID:k5C8LdR50
>>266
あれ、不明は1号機だったっけすまん。
つか不明ってのがおかしいんだけども
【原発】原子力発電所総合 169
351 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 06:47:15.19 ID:k5C8LdR50
>>334
どっかに各炉ごとの状態一覧みたいのなかったっけ、あんま真面目にみてなかったわ
共用プールも出すタイミングおかしかったけど、やっぱずれてんな。
【原発】原子力発電所総合 169
372 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 06:52:03.30 ID:k5C8LdR50
>>360
あー、これだ
1号機にもしっかり入ってるし状況が把握されてねーw
【原発】原子力発電所総合 169
409 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 07:02:36.25 ID:k5C8LdR50
>>385
不安ならこれ見とけ
とりあえず一報は早いけどけっこう後からずれる。
予測でだす警報だから仕方ないし、字幕だすの遅れたのはきっちり裏とれないと出せないから

ttp://z.twipple.jp/user/eew_jp
【原発】原子力発電所総合 169
577 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 07:42:50.98 ID:k5C8LdR50
>>564
タイミングとか考えるより
生まれてきたときに万が一の事あったら一生後悔するだろ
寂しいとかいってる場合じゃなくて退避できる環境があるならしておくべき。
【原発】原子力発電所総合 169
747 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 08:11:46.06 ID:k5C8LdR50
>>714
菅が会見の最初に
冷静にお聞きください って始めたときは、あぁ終わったなと思った
【原発】原子力発電所総合 169
955 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 08:37:02.55 ID:k5C8LdR50
ひっそり沖縄も揺れてるらしいぞ
【原発】原子力発電所総合 169
994 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 08:42:08.41 ID:k5C8LdR50
>>959
あれ、じゃあ誤報か

>>977
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819691E3E5E2E2908DE3E5E2E1E0E2E3E39793E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
16 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 08:47:01.78 ID:k5C8LdR50
516 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/19(土) 07:31:47.09 ID:J01TRXY3O [1/5]
嫁が妊娠5ヶ月で、いざという時は西日本への避難考えてる。
千葉在住だが、そろそろ影響出るよな??

564 名前:516(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/19(土) 07:40:06.81 ID:J01TRXY3O [2/5]
レスありがとう。

西日本の親戚には話つけてるから避難はすぐできるんだが、避難するタイミングを見計らってるんだ。

>>526見ると確実に蓄積されてるよな。
しばらくお別れか。辛いな。

625 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/19(土) 07:52:09.00 ID:J01TRXY3O [3/5]
美樹だけ避難しようか?
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
23 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 08:49:05.99 ID:k5C8LdR50
次から妙なスレタイやめろと
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
43 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 08:52:41.88 ID:k5C8LdR50
>>21
備品の調達 これはまぁそのままだろう
注水作業を支援 支援って近くないとできないだろう

分電盤の据え付け 言葉通り

じゃ駄目なのか?


自衛隊が放射線量と施設の温度測定
IAEAも現地あたりの放射線等測定

今日もイベントありそうだけどいい方向にいくといいな
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
144 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 09:07:05.01 ID:k5C8LdR50
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014776401000.html

消防・自衛隊 午後に放水
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
163 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 09:10:20.08 ID:k5C8LdR50
>>144見ると
昼の放水は地上から
3号機が消防で多分連結ポンプ
4号機が自衛隊で多分空港火災用消防車

朝に自衛隊が熱量やら放射線量を測定してそれからの決定だろうから
放水の配置的に3号はこのままどっぷり目に
4号はまだ余裕ありとみてるんじゃないだろか
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
180 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 09:12:26.41 ID:k5C8LdR50
>>153
タブ2個で経緯追ってるけど
今日の午前2時時点より全体的にわずかに下がり傾向

ひたちなか市堀口ってとこはおとといあたり900近いの維持してたんだけども
それに比べるとけっこう減ったな
東京消防庁 3号機に放水開始
928 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 09:17:39.75 ID:k5C8LdR50
>>926
注水は炉に水を入れたい
放水はプールに水を入れたい
【原発】原子力発電所総合 170【みきちゃん】
227 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/19(土) 09:22:50.05 ID:k5C8LdR50
>>224
パワプロのダイジョーブ博士みたいなもんだと思っておくと
まさかの事態悪化のときにショックが少ない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。