- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 22:39:24.17 ID:jjNAISCE0 - 東京からニューヨーク
に飛行機で移動した場合に浴びる放射線の影響よりはるかに少ない 毎日往復しろと?
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 22:48:52.63 ID:jjNAISCE0 - 体外被曝と体内被曝の違い
体外被曝は放射線から距離をとる、遮蔽(コンクリートなど)もしくは被爆時間を短くすればれば大丈夫 体内被曝 摂取するたびに濃縮する 一度摂取したら排泄されるまで何十年とかかる 放射性物質との距離が限りなく近くなるので放射線量が増加 (放射線量の強さは放射性物質との距離の二乗に反比例する)
|
- これから凄まじい原発差別が始まるけど、東北・北関東の百姓はどう思った?
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 22:52:26.74 ID:jjNAISCE0 - 体外被曝と体内被曝の違い
体外被曝は放射線から距離をとる、遮蔽(コンクリートなど)もしくは被爆時間を短くすればれば大丈夫 体内被曝 摂取するたびに濃縮する 一度摂取したら排泄されるまで何十年とかかる 放射性物質との距離が限りなく近くなるので放射線量が増加 (放射線量の強さは放射性物質との距離の二乗に反比例する)
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出 2
547 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 22:53:42.87 ID:jjNAISCE0 - 体外被曝と体内被曝の違い
体外被曝は放射線から距離をとる、遮蔽(コンクリートなど)もしくは被爆時間を短くすればれば大丈夫 体内被曝 摂取するたびに濃縮する 一度摂取したら排泄されるまで何十年とかかる 放射性物質との距離が限りなく近くなるので放射線量が増加 (放射線量の強さは放射性物質との距離の二乗に反比例する)
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
155 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 22:55:26.89 ID:jjNAISCE0 - マスコミは体内被曝の恐ろしさを知っている
なぜなら放射能が着いた恐れがある衣服を脱いだらビニール袋に入れろと言っていたからだ 人体に影響が無い放射能ならいちいちビニール袋に入れる必要ある?
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 23:01:18.60 ID:jjNAISCE0 - >>157
人間は一日だいたい2リットル摂取するから、毎日東京からニューヨークを往復すればおk
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 23:10:49.07 ID:jjNAISCE0 - そのうち水道水からプルトニウムが検出されても健康にはただちに影響はでないとか言いそう・・
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 23:12:15.19 ID:jjNAISCE0 - 牛や鳥や豚が放射線に汚染されたえさを食べて内部被爆しながら大きくなる
その肉を人間が食べたらやばいぞ!
|
- 厚生省「放射性物質基準超えても飲用可だからwww文系ども騒ぎすぎwwwwwwww」
225 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 23:48:26.81 ID:jjNAISCE0 - 問題なのは人間が食べる野菜などは放射能汚染を検査するけど、
家畜が食べる草とかえさの放射能の基準が無い事だ どうことになるかわかるか? 放射能に汚染された牛、鳥、豚、魚介類などを食べたらやばいって事だ 放射能で汚染された豚骨とかでだしを取ったらどうなると思う?
|