- (´;ω;`)卒業式を中止した立教新座高校3年生への校長先生メッセージが素晴らしいとネットで評判に
912 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 08:24:13.13 ID:d7nu/fdg0 - センスはあると思う
こういう美しい言い回しって日本の文化というか昔は多かったんだろうけど、今は厨二とか言われるんだよな
|
- 「鉄道が運休してるのにパチンコ店が開店してるのはなぜだ?」首都圏に不満募る
405 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 08:31:06.42 ID:d7nu/fdg0 - パチンカスにはパチンカスで商売しなきゃ多数の失業者を生むし会社としては営業するのも苦渋の決断だろ
DQNがパチンコ行って大人しくしてるならそれもありだろ まあ実際停電してる関東民からすれば許し難いか 電力の問題で批判してるのはいいが、自粛ムードでパチンコを槍玉に上げるのは違うだろ プロ野球も経営者側はフルボッコだが社員食わす事を考えなきゃならん立場は簡単に営業停止なんて出来ん お前ら会社から給料もらえなくなったり半分になったりしたら泣くだろ? 会社の経営者はそういう連中を何百何千と飼ってるんだよ
|
- (´;ω;`)卒業式を中止した立教新座高校3年生への校長先生メッセージが素晴らしいとネットで評判に
925 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 08:43:13.15 ID:d7nu/fdg0 - >>920
暗に愛される子供から愛する側の親になれって事じゃねーの? 死者が多く出た時期だから、命を繋いでいけみたいなのを露骨に言わないようにしてる気がする
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
818 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 08:47:14.04 ID:d7nu/fdg0 - これは蓄積量として考えていかなくていいのか?
長時間、数日連続で作業したら本当に高濃度被曝になるんじゃないのか? >>781 今頑張ってるのは主に自衛隊、消防、警察の現場の人達だぞ 常日頃から命張って仕事してる連中だが、原発には何の責任もない 日本のために死の隣り合わせで頑張ってる
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
823 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 08:56:56.35 ID:d7nu/fdg0 - >>819
防護服で内部被曝はかなり防げるんじゃないのか? 現場員が受けてるのは直接被曝か?
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
834 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 09:02:13.88 ID:d7nu/fdg0 - >>826
東海村は被曝タイムは一瞬だぞ それに今何かしら爆発なりしたら数千ミリ一瞬で被曝する可能性もある ってか爆発次第では即死するし
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
847 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 09:07:35.84 ID:d7nu/fdg0 - >>839
放射線そのものは100m離れたらかなり安全と聞いたが それも強さにはよるんだろうけど 距離の二乗に反比例するとかなんとか
|
- 株主・東電「福島に賠償する必要ないもんねww」
632 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 09:11:50.41 ID:d7nu/fdg0 - 東電と国は原発難民を全員安全なところに移して静養してもらう費用全部出せ
そして県内全ての土地家屋を地震前の時価の2割増しで買い取って、立ち退き料と慰謝料をたんまり払えよ それ全部やったところで都道府県ひとつぶっ潰した罪はぬぐい切れない
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
870 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 09:18:22.10 ID:d7nu/fdg0 - >>851
東海村事故の3人の内、少し後ろにいた3人目の被曝者が死んでない事も知らないお前の方が無知 ぐぐって勉強してこい
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
886 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 09:25:26.16 ID:d7nu/fdg0 - >>876
威力と結果が全然違うと言ってるんだろうが お前頭おかしいんじゃね? 東海村レベルの直接被曝でも被曝した距離で結果が全然違うんだよ 100mも離れたら放射線量が何分の一になるかぐぐって調べて計算してみろって言ってるんだよ
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
909 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 09:38:29.51 ID:d7nu/fdg0 - >>896
俺は距離によって威力が減退すると言ってるだけなのにお前はさっきから何言ってるの? さっさと調べて放射線量の数字提示しろよ お前はさっきから放射能怖い怖いって言ってるだけで何の理屈も出せてないぞ >>899 距離で放射線が減退するんだから距離は関係あるだろ まさか放射線を出した現場から地球の裏側まで届くって言いたいのか?
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
931 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:00:46.99 ID:d7nu/fdg0 - >>919
6〜11シーベルトぐらいって言われてなかったっけ? ソースによっては7とか書かれてたのもあったような気がする 一瞬で7シーベルト浴びるのと、2週間で蓄積7シーベルトでは全然違うだろし、現場作業員でも東海村レベルの肉体の崩壊は今の所は考え難いな もちろん病気リスクやハゲリスクは一般人より確率が増すだろうけど やはり問題は放射性物質の大量飛散による大気、水質、土壌汚染による被害だな 福島がある程度死の大地になるのは仕方無いとして、人的被害は作業員を除けば薄く広く多くの人口が害する可能性だな 蓄積を避けるための退避で100km圏内とかはありえるだろうけどな 東海村の画像引っ張ってきて、多くの人がこうなるみたいなのは馬鹿げてて現実的ではない
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
939 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:19:18.35 ID:d7nu/fdg0 - 社員の罪はそこまでじゃないよ
結局責任者は重役 下は上の指示に従う、会社のやり方を信じるというのがまあ一般的だからな 罪がないとは言わんけど それこそ原発に関わってない奴なんてほとんど関係ないし
|
- 株主・東電「福島に賠償する必要ないもんねww」
946 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:26:13.95 ID:d7nu/fdg0 - マスゴミが東電も原発事業そのものも保安院の管理責任も叩かないと仮定して、その上で自民も民主も反東電、反原発に回らないとして、
これはなんとかせんといかんな 福島の無念、絶対許さんぞ
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
941 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:29:17.63 ID:d7nu/fdg0 - >>940
そういう事で、でかい企業は関連企業(実質は子会社)作らせるよな 何かあったらその会社のせいにして、直接の責任は回避 トップが謝罪して管理を徹底するなんて言っておしまい
|
- 【責任】管総理「谷垣、君を内閣に入れてあげよう、重要な原発問題担当相だ!」谷垣「断る」【転嫁】
139 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:35:37.51 ID:d7nu/fdg0 - 受けろよハニガキ
原発行政進めてきて東電ともズブズブの自民の方がこの問題に関しては責任重いぐらいだぞ とりあえず形だけでも与野党全力体制を見せろ ほんま空気読めん奴やで 民主が無能だから泣きついてるのにな 大連立がどうとか責任論とかこの国難の時に恥ずかしいわ 恥を知れよ こういう時は自民の屑ぶりも透けて見える それでも消去法で自民支持しなきゃならんかね はあ〜あ
|
- 株主・東電「福島に賠償する必要ないもんねww」
966 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:45:25.62 ID:d7nu/fdg0 - >>955
会社のトップが会社を守るためそういう発想で行動する事はある程度理解出来る だけど、東電及びその重役はとことん責任を追及されるべきだし、東電の会社としての責任の取り方も徹底的に追い込まなければならない
|
- 【責任】管総理「谷垣、君を内閣に入れてあげよう、重要な原発問題担当相だ!」谷垣「断る」【転嫁】
656 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 10:58:35.13 ID:d7nu/fdg0 - お前らがいくら民主を叩こうが、まあそれは事実なんだけど、自民が糞な事はもうどうしようもないよ
このタイミングで政府のオファー断るなんて、しかも理由に政局や責任論あげてるなんて論外なんだよ 今は決死隊が現場で作業してる みんな頑張ってるそれは糞だろうが何だろうが政府の下でやってるんだよ 政府=国なんだよ そして今は菅政権主導で乗り切る以外の選択肢はないんだよ これ断った以上じゃあどうすんの?って話だ 自民には原発事業に大して巨大な責任があるにも関わらずだ いろいろと失望だな 自民も国や国民の事なんて考えてないよ 自分らが原発や電力で利権貪ってたから動けないんだろ 民主も自民も糞 こんな国に未来はあるんかな
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
953 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:04:03.97 ID:d7nu/fdg0 - >>942
お前だろ 距離も時間も関係ないってなんだよw 距離も時間も関係あるに決まってるだろ 一般人が一般的に一生で浴びる放射線を一時間で浴びたら死ぬよ 長時間微量づつになる程影響は少ないんだよ わかった? 放射線が距離で減退するのも事実だし お前まさか放射線じゃなくて放射性物質の話してるの?
|
- 【責任】管総理「谷垣、君を内閣に入れてあげよう、重要な原発問題担当相だ!」谷垣「断る」【転嫁】
915 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:11:56.91 ID:d7nu/fdg0 - で自民は閣僚断ってどうやって貢献するの?
「相談ならいつでもして下さい」みたいな? 俺みたいな事言ってるだけで民主信者扱いってなんか+みたいだな 民主が無能で人材がいないからお願いしてるって言ってるのに 俺からすれば民主無能から自民の経験豊富な人材が緊急で閣内に入るなら大歓迎なんだけど
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
967 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:29:33.42 ID:d7nu/fdg0 - >>958
プルトニウムの拡散の危険性と想定される拡散範囲や影響力を教えてくれ
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
269 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:33:33.27 ID:d7nu/fdg0 - まあミンスミンス煽るのも簡単だが今は国家転覆レベルの国難だからな
自民でも小沢でも、人脈、ノウハウ、知恵でも使えるもの全部使おうとする姿勢は無能なりの努力として評価する とりあえず日本で本当に権威のある科学者や原子力専門家や開発者と世界から呼んだ賢者達で最悪の事態を回避する策を練れ 専門的な事なんて政治家で使える知識持ってる奴はいない
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
354 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:43:57.36 ID:d7nu/fdg0 - >>304
次の教訓とか言ってるレベルの状況じゃないんだが 与野党総動員体制に切り替えるのが基本になっていってもいいと思う 自民総裁の入閣は理に適ってる 責任問題なんて基本的には緊急時だから無視すりゃいいし、自民の原発に対する責任なんて入閣するしないに関わらず発生してる 責任や政局を口にするのは完全に逃げ 誰も手に負えないから積極的に動きたがらないのが現状 救助の方はやる事シンプルだからまだ手をつけ易いけど
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
389 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:50:45.63 ID:d7nu/fdg0 - >>377
自民の罪は自民の罪だよ 民主の罪は民主の罪 やった事に責任を持つ必要はある 原発行政や利権はほとんど自民だからこの問題においては自民の責任は重いよ 民主が責任ゼロって話では全然無いけどな
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
975 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:53:27.75 ID:d7nu/fdg0 - >>972
どうなったらプルの拡散始まるんだ? 容器の崩壊か?メルトダウン・再臨界か? 条件として現時点でどれぐらい揃ってきてるか
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
441 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 11:58:40.31 ID:d7nu/fdg0 - >>398
・民主に人材がいない ・原発に対する自民の責任 ・ある意味最重要ポスト(通常時でもそうだが雑魚大臣は実力無い奴がやる) ・中途半端より総裁の方が総動員体制としてわかりやすい ありだと思うけどな 自由に動くって何の権限もなければ何も出来ないよ 自民党フルパワーで原発問題に取り組んで責任とかあとでいいよ 任命責任は菅も覚悟の上だろ 保安院も自民が作ったんだしいろいろやる責任もあるし、よく分かってない民主よりはやりようもあるだろう
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
453 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 12:02:58.06 ID:d7nu/fdg0 - >>444
民主は消えるというより解体するだろうな 完全に寄せ集めでバラバラになってきてたからな
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
520 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 12:25:10.35 ID:d7nu/fdg0 - >>450
これを責任転嫁って知識の無い馬鹿か宗教的な信者かどっちかだな 良いものは良いし悪い物は悪い 原発も保安院も管理体制も全部自民が作ったんだよ
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
533 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 12:29:33.23 ID:d7nu/fdg0 - >>469
小沢はやっぱり力や人脈があるな 鳩の資金力もそうだが過労死させてでも使うべき
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
546 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 12:36:21.11 ID:d7nu/fdg0 - >>543
民主擁護なんかしてないだろ 民主が無能だから自民手伝えって言ってるんだよ 俺のレス読めよ 自民批判=民主擁護に見えるなら、やっぱお前は宗教的信者だわ 洗脳されてる奴は絡んでくるなよ
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
555 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 12:41:06.82 ID:d7nu/fdg0 - >>545
おしゃれなシャツ着て登場しそうだなあ
|
- ついにあの男達が帰ってくる…!管総理が 小沢 鳩山 前原 と会談、協力要請へ
570 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 12:45:13.40 ID:d7nu/fdg0 - >>559
まあマシなのは前原岡田ぐらいだろ 現場野田海江田原口辺りも仕事出来てるイメージは全くない
|
- ネトウヨ「全て民主党の責任」俺「原発の安全性を放っておいたのは自民党だよ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
426 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 13:01:44.64 ID:d7nu/fdg0 - 原発の責任は自民の方がずっと重い
民主にも責任はある とりあえず民主は無能で人材がいない、売国 自民も屑で原発みたいに利権まみれな事は山程やってきた
|
- ネトウヨ「全て民主党の責任」俺「原発の安全性を放っておいたのは自民党だよ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
455 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 13:14:14.29 ID:d7nu/fdg0 - >>438
無理だよ 自民の方が能力がマシなのは間違いないけど谷垣で出来る事なんて知れてるし、これほどの難局なら何も出来んに等しいだろ カリスマ性も下手すりゃ菅以下だし 災害が起きていの一番に増税とか言ってた奴だぞ まあ谷垣は平和時の大臣でなら中々使えそうだけどな
|
- ネトウヨ「全て民主党の責任」俺「原発の安全性を放っておいたのは自民党だよ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
490 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 13:20:04.99 ID:d7nu/fdg0 - >>453
自民党の罪は安全基準や管理体制 保安院も自民が作ったんだし東電とのずぶずぶの利権関係もある 40年間は全て自民の責任と言ってもいいよ 民主はパフォーマンスだが、そういう各種利権や天下りを切るって言って人気を集めた訳だ 自民が屑で国に対して様々な責任が生じてるのは間違いないんだよ 売国具合と政治能力が民主より遥かに上だから、二択なら国の安定のため自民を支持せざるを得ないけどさ
|
- ネトウヨ「全て民主党の責任」俺「原発の安全性を放っておいたのは自民党だよ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
537 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 13:30:47.24 ID:d7nu/fdg0 - >>508
まあ確かに民主に入れた奴は情弱かも知れんが、民主に入れさせたのは自民が屑だからだからな 麻生叩きとか無茶な報道もあったが、そういうの無しでも自民は腐ってたよ 自民の責任を認めない奴はただの信者だろうな 民主なんか信頼してる奴は誰もいないだろ 自民は国家に対してあらゆる面で責任があるんだよ ただの野党じゃないんだからもっと本気出せよ
|
- ネトウヨ「全て民主党の責任」俺「原発の安全性を放っておいたのは自民党だよ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
734 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 15:55:19.85 ID:d7nu/fdg0 - ほとんど信者vs信者かよ、きめえw
自民の責任認めないなんて無知にも程があるぞ 民主の無能と自民の責任 これが合わさっての国家危機だよ 一方の責任とかどっちの方が悪いなんてなすり合いには何の意味もないよ
|
- ホウレンソウなどから放射線量検出
521 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:05:28.13 ID:d7nu/fdg0 - 福島だけじゃなく宮城茨城栃木とかその辺全部死んだな
もう誰も買わないだろ、その辺の農産水産物は 実害というより風評被害で死ぬ 実際は広島でも長崎でも問題ないんだから何年かすりゃ福島でも全然平気になるんだろうけど、風評被害で復興復旧が出来ない まあまず人が住まんか 半径何キロぐらいで人が住まない土地になるかは結末次第だな
|
- ホウレンソウなどから放射線量検出
891 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:21:24.02 ID:d7nu/fdg0 - >>543
東北産は酷いだろ 県名表示無しなんて今時ありえない まずその3つなら買わない どうしても選ぶならメキシコ 青森、秋田ぐらいなら現時点なら買ってもいいかなって思うけど
|
- 【ピカの毒】福島の避難者を“宿泊拒否”
981 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:32:49.42 ID:d7nu/fdg0 - 人まで避けられるようならもう救いようねえな
福島が終っただけでなく福島人に呪いかけたようなもんだな マジ同情するわ 今避難してるレベルで奇形児とかほぼありえんだろ 今最低でも30km圏外に避難してればだが
|
- 【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
469 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:36:55.89 ID:d7nu/fdg0 - 東日本は放射能、電力、ガソリン、食糧危機か
もうさすがに終わるしか無さそうだな どう収集付けるんだよ
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
313 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:43:16.75 ID:d7nu/fdg0 - 自民協力しろよ
政府内に入る以外に力発揮する方法は無いんだよ 総動員体制を組めよ もう食料や水質の危機まで出てきてるんだぞ マジで日本終わるぞ いいか 緊急で大連立組め すぐに組め 民主は無能で人材不足な上に今とんでもない事態だからもう音をあげてるんだよ 無能民主政権ではもう無理 菅からしても恥を承知の必死のオファーだろうが 自民はそこそこ経験値ある奴がいるんだから政府内に入ってやれよ お前らがただの野党で傍観者なんて許されるかよ すぐ政府の支配下に入って全面的に協力しろよ 日本潰す気か?
|
- 【ν速完全勝利】3号機を無人車で7時間連続砲水
111 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:48:07.18 ID:d7nu/fdg0 - まあ水が溜まってるかもわからんけど、これで現状維持ぐらいはいけるか
とにかく安定させなきゃな 海水なら燃料さえ切れないように注意して機器が故障さえしなかったら永久に動くだろ
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
377 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:52:18.50 ID:d7nu/fdg0 - >>326
今の状況で政権譲るなんて無理に決まってるだろ 菅政権はやり抜く以外の選択肢は無いんだよ だから恥も外聞もなく小沢や谷垣に協力呼びかけてる 菅如きがこの状況で党の事なんて考えられる訳もないし、本当に無能なりに必死なんだろうと思うぜ >>331 姿勢の問題だろ 要は今の政府を本気でバックアップするかどうかだ 大臣受けないなら代替え案でもあるのかと言いたい 政府の外にいてどうやって日本を守れるのかと
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
411 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 17:00:22.34 ID:d7nu/fdg0 - >>392
いやここに来てポスト与えてまで自民の力を借りようとするのは少なく共菅は必死でやってるが故の行動だと思うぞ 普通の与野党の距離感なら絶対に無いし、力が足りないのが民主で力を貸す方が自民だから自民優位な話だと思うし 責任問題や選挙での敵対を意識して力貸さないなんて俺は許せん 元与党の自民党にはありとあらゆる面で責任があるしな 無能民主の悲鳴を受け入れなきゃ日本滅ぶ 受け入れても滅ぶかも知れんけど、とりあえず全ての力を結集しろやって話だ
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
420 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 17:02:35.87 ID:d7nu/fdg0 - >>396
独断ならそれはそれで菅なりの指揮権発動なんだろ 緊急事態に寄せ集めバラバラ民主の意見集めてたら何も決まらん 俺はこの自民への協力オファーは支持する
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
442 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 17:08:28.91 ID:d7nu/fdg0 - なんか二大政党緊急大連立さえ批判するお前らって結局好き嫌いで信者・アンチな発言してないか
国がどうなるか考えたら自民の力があった方がいいし、これは絶対間違った方向ではないだろ 民主がこの混乱期に政権投げ出したらいいなんて論外もいいとこだし 人材、人脈、知識、経験、情報、あらゆる面で最も強固な体制を組め 民主だけでは無理って言う意見のクセに自民に政府に入るなというなら、どうしろと? 野党が外野で出来る事なんて知れてるぞ
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
471 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 17:17:19.62 ID:d7nu/fdg0 - >>449
まずその発想が政局なんだよ 挙国一致とかそういう流れを組むのは政府側からしたら当然なんだよ 脱小沢以外何のとりえもない菅が小沢にまで声掛けてるんだから、菅に政局考える余裕なんてねーよ お前らは発想が民主叩きなんだよ 無能とか糞とかそんなもんはわかってんだよ 国のピンチに政府のあら捜ししても仕方無い
|
- 田母神氏「菅てめえ、原発行ってみろ」
265 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 17:26:33.39 ID:d7nu/fdg0 - まずお前が行けよ
こういう事言い出すとお前の能力も知れるぞ
|
- 菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
543 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 17:35:45.25 ID:d7nu/fdg0 - >>491
それは今の状態に危機感が足りないんじゃね? あとやっぱり自民は人材とノウハウがあるけど民主にはない 俺はあくまでこういう時は国の利益を考えるし、自民の損得なんて考えるつもりはない 誰の手柄とかお前らの中で言ってる奴もいるし、民主でも自民でもいるだろうが、今の状況でもその発想する奴がちょっと信じられない
|