- 原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
320 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 00:29:13.12 ID:b8Pj0A4i0 - 他でも数日前に水道からセシウム出たよな
どこだったか
|
- 原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
332 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 00:31:15.28 ID:b8Pj0A4i0 - 東京だっけ?浄水場が放射性物質の検査始めたとか
|
- 東大卒コンサル「『マスゴミには騙されない』って青筋立ててる奴は、新聞すらマトモに読めないバカ」
171 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 00:39:22.98 ID:b8Pj0A4i0 - いまだにテレビじゃ放射性物質と放射線の違いをちゃんと言わないよなー
特にNHKの解説員とか東大の御用学者
|
- ヒラリー日本に激怒、西海岸はパニック
951 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 00:46:28.90 ID:b8Pj0A4i0 - アメが怒るのは当然だな
西海岸なんてすでに津波くらってるからなw
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
162 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 00:51:36.20 ID:b8Pj0A4i0 - マジで意味あるのかよこれ
いい加減にしろよw
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
199 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 00:53:40.00 ID:b8Pj0A4i0 - >>168
言ってたよな、やらないって アメに怒られたのかな
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
400 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:03:23.65 ID:b8Pj0A4i0 - 水ぶっかけるのが切り札か
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
425 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:05:26.26 ID:b8Pj0A4i0 - >>404
肝心の使用済み燃料プールには入ってないだろうな 「建物にはとどいていた」としか言ってなかったし
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
470 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:08:06.86 ID:b8Pj0A4i0 - もう終わったのか?意味あったのか?
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
564 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:12:45.85 ID:b8Pj0A4i0 - この時間にやるって
なんかやばいことになってんの?
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
603 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:16:23.03 ID:b8Pj0A4i0 - NHKのBGMいい曲だなw
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
657 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:22:49.75 ID:b8Pj0A4i0 - まんま原発=使途だな
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
693 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:27:56.25 ID:b8Pj0A4i0 - 石棺はどっちみち作ることになるんだろ
作業は誰がやるんだよ 大量に決死隊が必要じゃん 中国の内陸部の何もしらない人たちでも連れてくるつもりなのか?
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
731 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:32:14.43 ID:b8Pj0A4i0 - >>717
事情を知ってる人間が来るわけないだろ 強制連行でもするのか?
|
- 東京消防庁 3号機に放水開始
757 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 01:36:40.30 ID:b8Pj0A4i0 - もしかして原発付近の壊滅した市町村はもう復興の必要ないんじゃないの?
|
- ロシアのメドベージェフ大統領 被災者のシベリア送りを提案
663 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 02:37:02.62 ID:b8Pj0A4i0 - 踏んだりけったりだな
|
- 予備電源変電設備までの受電完了 福島第一
473 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 02:52:52.50 ID:b8Pj0A4i0 - 意外と爆発しないもんだな
ほとんど放置してるようなもんなのに
|
- 予備電源変電設備までの受電完了 福島第一
502 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 02:58:40.73 ID:b8Pj0A4i0 - >>484
オレなら逃げるね
|
- 予備電源変電設備までの受電完了 福島第一
536 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 03:05:49.69 ID:b8Pj0A4i0 - WHOまで放射線の事しかいわねえのか
大丈夫かおい
|
- アース・ウインド&ファイアーの魅力
43 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 05:58:49.16 ID:b8Pj0A4i0 - 初期のアルバムが結構面白い
まだ生っぽい感じが残ってる
|
- 【原発】原子力発電所総合 169
203 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 06:16:11.23 ID:b8Pj0A4i0 - NHKの解説員が今話していたこと
「放射線はたいしたことが無い ネットの噂にまどわされるな」 でも放射線と放射性物質の違いを説明しない
|
- NHK秘密兵器30キロ超望遠カメラだ!
168 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 07:13:58.21 ID:b8Pj0A4i0 - またでてきた
NHKインチキ解説員
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
839 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 09:04:19.84 ID:b8Pj0A4i0 - よくわからんのだが
放射性物質とは放射線を発する微粒子だから風に乗って飛んでくるのはわかるが 放射線は何十キロメートルも線源から飛んでくるんだ?
|
- 6号機電源回復
171 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 09:11:04.58 ID:b8Pj0A4i0 - やっぱりそうすると思ってた
震災時に休止状態だった5と6しかまともに動かせなさそうだったしな
|
- 6号機電源回復
212 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 09:13:31.79 ID:b8Pj0A4i0 - >>186
2号は期待だな マジでどうすんのか知らんが さしあたり汚染蒸気ばらまきつつ水ぶっかけて冷やすってかんじだしな今
|
- 6号機電源回復
311 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 09:20:07.95 ID:b8Pj0A4i0 - 最近使用済みだかなんだかの燃料プールばかり取り沙汰されてるが
炉心のほうのメルトダウンはどうなってんだ?進行してるはずだが
|
- 6号機電源回復
344 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 09:22:10.25 ID:b8Pj0A4i0 - 事故が起こってからほとんど放置してるみたいなもんなのに
ずいぶん長持ちするよなw
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
897 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 09:32:28.44 ID:b8Pj0A4i0 - じゃあ放射線が距離によって著しく効果が減少するのであれば
今回観測されたりしてる「放射線」てのは、原発から発せられているものではなく、 観測地点に飛来した放射性物質から発せられる放射線の値ということなのか?
|
- 【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
925 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 09:50:51.12 ID:b8Pj0A4i0 - テレビだと「レントゲン程度の弱い値」っていうけど
その値が検出されてるってのはつまりその値の放射線をだす微粒子が飛来しているという意味だから、 その放射線を食らうというのはすなわちその微粒子が体表につくとかそういうことであって レントゲンみたいな一瞬のはなしとはだいぶちがうね うーむ
|
- 6号機電源回復
753 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 09:59:36.17 ID:b8Pj0A4i0 - 水蒸気とかモクモクしちゃってる時点で
水とかジャージャーぶっ掛けてる時点で もう汚染された死の大地ですありがとうございました
|
- 日本政府の災害対応や救援物資の受け入れに世界中が不満と怒り「受け入れ、中国が最優先」
211 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 10:29:47.34 ID:b8Pj0A4i0 - >>54
同情されてるうちに逃げるつもりだぞオレはw
|
- 放射線 アメリカ西海岸に到達
491 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 10:35:53.13 ID:b8Pj0A4i0 - よかったこれでアメが本気だしてくれる
でもG7が為替介入してるから、波風たたせるような報道をさせないかも どっちに転ぶかな
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
487 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 11:40:11.26 ID:b8Pj0A4i0 - 横浜
結構品物あったわ
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
494 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 11:43:07.97 ID:b8Pj0A4i0 - >>480
今ある分はコンビニ弁当とかになるんだろうな
|
- 天皇陛下からのお言葉に日本人 「天皇陛下万歳!」「本当に心強い!」「涙が出てきました」
457 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 11:46:21.01 ID:b8Pj0A4i0 - こんだけテレビと2ちゃんに張り付いてたオレが見逃すとかどういうことだよアキヒトクン
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
550 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 11:52:25.72 ID:b8Pj0A4i0 - >>514
おお テレビなくて今までみてたミラーが終わっちゃったから困ってた ありがとう またこの三馬鹿に会えてよかった
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
602 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 11:56:38.69 ID:b8Pj0A4i0 - >>556
テレビってほんと放射性物質のことを意図的に隠しすぎだな 遠隔地だと必ず放射性物質が放射線を運んでくるんだから 当然その値がでてたら体内被曝する危険性があるのに
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
647 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 11:58:55.79 ID:b8Pj0A4i0 - チャ、チャイム!?
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
753 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:04:49.80 ID:b8Pj0A4i0 - 10usv/hってのは単位時間あたりの放射線だから、粒子の単位空間内の個数はわからないんだよね?
一時間計測して、 1usvの粒子が10個飛来してるのかもしれないし 10usvの粒子が一個飛来してるのかもしれないってことだよね
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
886 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:13:21.53 ID:b8Pj0A4i0 - >>811
あったあった あれはやばいよねマジで 原発の事故の直後、降雪と被災者の放射能検査の日が一緒だったし
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
917 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:16:23.07 ID:b8Pj0A4i0 - >>904
「ただちに」問題が出なければOKなんだろうな その頃には民主は政権政党じゃないだろうしな
|
- 【原発】原子力発電所総合 171
973 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:19:48.75 ID:b8Pj0A4i0 - 「協力会社」ってのもどうせ日雇いをスカウトしてライトバンでつれて来たような人たちなんだろうな
被曝量も法令無視してるだろうから名前を出せない
|
- みずほATM、3連休中は全機停止
254 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:23:14.55 ID:b8Pj0A4i0 - これ完全にわざとやってるよね
|
- 【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
517 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:27:18.94 ID:b8Pj0A4i0 - G7が金融介入してから火消しの記事が多すぎだろ
|
- 東電幹部、涙を流しながら「福島第一原発からは、すでに致死量の放射能が出ている」
52 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:29:43.83 ID:b8Pj0A4i0 - アレ
関連会社の名前きかれたけど答えなかったw そりゃ無理だよなw 日雇いを違法な被曝量でコキ使ってるのがばれちゃうもんなw
|
- 【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
572 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:32:27.92 ID:b8Pj0A4i0 - ニューヨークタイムスはチェックしとけよ
リベラル系メジャーメディア最後の砦
|
- 【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
612 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:35:21.86 ID:b8Pj0A4i0 - >>587
G7が金融介入してるし、もう対岸の火事じゃないんだよ世界経済にとっては
|
- 【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
659 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:39:00.84 ID:b8Pj0A4i0 - 全く改善してないのを忘れるな
騙されるなよ
|
- 【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
702 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:42:21.08 ID:b8Pj0A4i0 - 放射線が遠隔地で観測されてるってことは
放射性物質が飛来してるってことだからな 目に見えない微粒子が口にはいったらレントゲンを24時間365日40年食らうことになるぞ テレビではいわねーんだよこれが
|
- 【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
798 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 12:50:36.19 ID:b8Pj0A4i0 - >>768
トルコ産のスパゲッティなんて100円ショップに沢山あったな
|