トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > aaFQ5dQy0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000008342824715316100118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【画像あり】池田信夫に「今すぐ死ね」と言ったブロガー通報されて顔面メルトダウン
ネトウヨ「全て民主党の責任」俺「原発の安全性を放っておいたのは自民党だよ」ネトウヨ「ぐぬぬ…」
5号機の冷却機能が蘇生。燃料プール1.2度下がる
「いい加減覚えて馬鹿文系」放射線、放射能、放射性物質、シーベルト、ベクレル違い
日本では1分に約2人死んでるんだけど、不謹慎厨はその人たちのために色々自粛してるの?
「やっぱり原発は危険じゃないか!」(憤怒) 福島の原発事故にドイツ人マジギレ → 大規模デモ
ドイツ製品不買決定!世界一斉強調介入の約束を反故、イヤイヤ介入を行なったEU(特にドイツ)に反感募る
小沢・鳩山氏、菅総理との会談で注文「震災救援サボらずにちゃんとやれ」
東京育ちの米国人「フェイスブック(笑)NYT(笑)特派員(笑)英語情報(笑) こいつら情弱」
命がけの原発作業員に韓国人感動 「今作業してる人は現代版サムライ!韓国にこういう人はいない」

その他42スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
697 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:18:37.20 ID:aaFQ5dQy0
つか出荷してたのがスゲーな
屈折放水塔車、地上22メートルの高さから、毎分3.8トンの放水が可能 もうこれで勝負ついたろ
991 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:20:41.16 ID:aaFQ5dQy0
>海から取水しながら放水した。

ふう、原発が海の近くで良かったな
3号機は一定の安定
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:21:37.79 ID:aaFQ5dQy0
1号機危険

3号機危険

2号機危険

4号機危険

2号機危険

保安院「屋内退避区域、やむをえずの外出はマスクや長袖を、雨の日は外出を避けるか濡れないように」
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:22:16.87 ID:aaFQ5dQy0
>>10
放射性物質の付着のはなしじゃねーか
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:23:06.87 ID:aaFQ5dQy0
>>482
そいつは何がなんでも擁護したいだけだからなぁ
3号機は一定の安定
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:24:38.20 ID:aaFQ5dQy0

第二原発が危険
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:25:56.72 ID:aaFQ5dQy0
>>502
まあこいつは津波がきても赤信号でとまるんだろうよ
3号機は一定の安定
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:27:20.13 ID:aaFQ5dQy0
>>36
1週間ちょいか
まあ頑張ったよ正直。東電とか保安院とか政府のうえのほうがアフォだけどな
菅首相自ら入閣要請も自民党谷垣総裁が”協力拒否”
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:30:07.04 ID:aaFQ5dQy0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生政権原発安全対策予算を盛り込む

枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

人災
【菅と一緒に飲め】 枝野 「牛乳からも基準値上回る放射線量。健康に影響ない」
513 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:31:02.01 ID:aaFQ5dQy0
2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生政権原発安全対策予算を盛り込む

枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

人災
【原発】原子力発電所総合 177
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:32:31.12 ID:aaFQ5dQy0
今回の危機のまとめ

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。

麻生政権原発安全対策予算を盛り込む

枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

海外では「フクシマ=人の住めない土地」という認識
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:34:42.96 ID:aaFQ5dQy0
いやいや海外からは
日本=住めない土地だろ
【原発】原子力発電所総合 177
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:35:45.50 ID:aaFQ5dQy0
>>101
電源が繋がれば
吸水が回復すれば
3号機は一定の安定
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:42:45.15 ID:aaFQ5dQy0
>>60
おまえんとこまでやばかったら終わりだろw
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
624 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:46:57.32 ID:aaFQ5dQy0
>>609
アメリカさん


Q「要請無しで支援を?」
A「現場レベルでの判断でヘリを出した」
 「被災地上空で揚力が不安定になり着陸した」
 「荷をデポして機体を軽くしなんとか帰投した」
 「地震による地磁気の影響だろう タフな状況だ」

Q「兵は被曝したのか?」
A「今は極めて微量 フロリダで日焼け止めを忘れた程度」

Q「無人偵察機を出すのか?」
A「万一の事態の犠牲を最小限にするため」
 「彼女(ホーク?)には役目を果たしてもらう」

って広報がCNNで言ってた
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:57:36.17 ID:aaFQ5dQy0
>>679
要請がないから不要らしいですよw
みずほATM、3連休中は全機停止
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 17:58:45.54 ID:aaFQ5dQy0
みずほってまだ日立がやってるの?
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
708 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:00:33.63 ID:aaFQ5dQy0
>>703
子供の相手は大変だなぁw
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:08:01.10 ID:aaFQ5dQy0
>>762
要請ないなら不要ってことらしいよw
ない、と出来ないがごっちゃだけどw
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
798 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:12:35.83 ID:aaFQ5dQy0
>>775
>>323
でてるじゃん

日付がーとかいうなよ
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
822 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:15:59.33 ID:aaFQ5dQy0
>>813
13日まではなかったわけだ
それまでは、電池の要請なんてしようも出来ないよな
そんときはどうするんだ?
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
827 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:17:07.74 ID:aaFQ5dQy0
>>817
昨日がーとかさっきから言ってるけど
今時点で要請がないことが問題なわけじゃないんだぞ?
今まで動いてないのが問題なんだよ。13日まで分断されたいたところも
あったわけだし

【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
835 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:18:09.01 ID:aaFQ5dQy0
>>830
運べないと、運ぼうとしないは別ですが
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
996 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 18:43:28.50 ID:aaFQ5dQy0
>>971
おいあわてんなってw
事実は認め様なw

>>980
要請できない期間はあったよね
スルーしてるけどほんとチキンだなw
緊急地震速報
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:00:06.23 ID:aaFQ5dQy0
なんだ震度6か
なんだ津波6mか
なんだ1000mシーボルトか
緊急地震速報
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:00:32.34 ID:aaFQ5dQy0
ムーンあなたはしってるーのー
ムーンあなたはなにもかもー
緊急地震速報
512 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:02:22.97 ID:aaFQ5dQy0
揺れるおもいーからーだ中感じて〜♪
東電「福島原発は、津波であんな事になったんだよ。あんなショボイ揺れだけなら余裕だしww」
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:03:08.91 ID:aaFQ5dQy0
507ガル

頭脳戦艦ガルか
震度5強 茨城北部
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:03:41.56 ID:aaFQ5dQy0
>>38
そっちは確実に東京がやばい
震度5強 茨城北部
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:07:02.44 ID:aaFQ5dQy0
つかちょっと思い出したんだが姉歯建築って大丈夫だったのかな

実は5強でも普通に耐えてたとか
緊急地震速報のティンロン×2を着信音にしている奴いる?
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:09:34.05 ID:aaFQ5dQy0
おれはJRの発車音にしている
なると、リーマンが急に駆け足になる
緊急地震速報のティンロン×2を着信音にしている奴いる?
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:10:05.42 ID:aaFQ5dQy0
ドコモ、au、ソフバン喉れた一番怖い音?
auはブイブイって感じ
原発を無人撮影機で撮った映像をアメちゃんからもらったけど、公表控えるわwwww
530 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:11:34.01 ID:aaFQ5dQy0
解像度を落として公開すればいいじゃん
【緊急速報】さっきの地震の震源が陸地な件
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:12:47.45 ID:aaFQ5dQy0
このまえの長野だってそうじゃん
海ないからあたりまえだけど
マジキチだろ・・・カダフィ大佐、停戦表明後に反政府の拠点ベンガジ空爆
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:20:55.82 ID:aaFQ5dQy0
張良「停戦で油断してるので攻めましょう」
のちの漢帝国である
緊急地震速報のティンロン×2を着信音にしている奴いる?
42 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:22:03.26 ID:aaFQ5dQy0
>>40
あはは、ディンロンティンロンおもしれーなぁ
アレ、俺のもなってるぞ?あっちでもなってるぞ
緊急地震速報のティンロン×2を着信音にしている奴いる?
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:26:19.38 ID:aaFQ5dQy0
携帯 緊急地震速報
http://www.youtube.com/watch?v=NTF75U7IHiA
SFCの名作
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:27:15.18 ID:aaFQ5dQy0
だれかガデュリンのラスト教えてくれ
海自艦「おおすみ」仙台に物資届ける
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 19:31:27.57 ID:aaFQ5dQy0
あれ?戦国時代に飛ばされなかったか
【速報】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
33 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 20:48:12.34 ID:aaFQ5dQy0
手塚
http://fukuhen.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2010/06/100614teduka2.jpg

これ絵なんだぜ?
【速報】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 20:52:35.15 ID:aaFQ5dQy0
>>57
絵もそうだけどポーズとか表情が最高
さすが戦友
【速報】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 20:54:51.92 ID:aaFQ5dQy0
>>29
これ留美子のが一番似てない
【速報】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:00:14.12 ID:aaFQ5dQy0
大友克洋
『ユリイカ』の大友特集号で手塚は「僕はデッサンの基礎をやっていないから、こんな絵を見せられてはたまらない。
一も二もなく降参する」と大友の画力を賞賛している。ただし後に大友に会った際には
「あなた描くような絵は僕にも描けるんです」と発言し、実際に大友タッチの繊細な絵を描き上げたという

手塚先生ならかけたな
菅「国家的危機への責任分担をしてもらえないか」 自民党「イヤです、関係ないし」
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:06:55.32 ID:aaFQ5dQy0
レンホー・・節電担当
辻本・・・・ボランティア担当
仙谷・・・・復興担当
松本龍・・・防災担当

大島・・・・・震災担当
谷垣・・・・・原発担当


逃げ杉ワロタ
菅「国家的危機への責任分担をしてもらえないか」 自民党「イヤです、関係ないし」
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:08:09.34 ID:aaFQ5dQy0
http://www.youtube.com/watch?v=JUdIfIh692U
NHKニュースから。
・政府がメーカーに乾電池を要請→メーカーが政府に190万個を送る
→危機管理センターはほったらかしで被災地に乾電池が送られず。

理由 「救援物資は自治体の要請があって初めて送るものだが、
要請がなかったので送らなかった」

【速報】NHKのジオラマが進化
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:10:50.05 ID:aaFQ5dQy0
テレ朝は松井に作らせろ
【速報】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
297 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:25:50.61 ID:aaFQ5dQy0
今の漫画家

静止画最強 小畑
動きのある画最強 鳥山

でOK?
【速報】原哲夫の中学生時代の絵がうますぎてワロタ
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:26:25.11 ID:aaFQ5dQy0
>>278
けろろ
アグネス・チャンさんが1000万円寄付 日本ユニセフに
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:28:29.84 ID:aaFQ5dQy0
自分のポケットから自分のポケットに入れたのか
今年のプロ野球は延長なし
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/19(土) 21:32:38.86 ID:aaFQ5dQy0
無電力試合にしろ
・オーロラビジョンはなし
・リリーフカーもなしで歩いて来る
・イニングの合間の整備もなし
・スコアボードは黒板にチョークで

要は、草野球をプロがやる感じで
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。