トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > OdDOy4Q00

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数270000000000050016181046120989



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
【速報】削除要請板に突撃した馬鹿が削ジェンヌ★様の逆鱗に触れて全鯖規制
原発安全対策予算、仕分けたのは「枝野」だった
ソフトバンクの回線が酷過ぎる 被災地で全域使用不可
【速報】 iPhone全鯖永久規制
蓮舫脱税大臣 プロ野球も、パチンコも、容認 「電力消費は供給内に収まっている」
菅首相、突然号泣するなど情緒不安定に
日本政府、20〜30キロ圏内の全員搬送を決断
首相「今日中の電源復旧は困難」ぽっぽがバラす
蓮舫脱税大臣 プロ野球も、パチンコも、容認 「電力消費は供給内に収まっている」 2
ホウレンソウなどから放射線量検出

その他35スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
福島は安全!!!      本当ダヨ嘘ジャナイヨ
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:22:39.52 ID:OdDOy4Q00
なんだ嘘か
福島県産 VS 中国産 お前らならどっち買って食べる?
16 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:26:39.35 ID:OdDOy4Q00
究極の選択だな

中国産を福島産と産地偽装することもあるかもしれないし
【東電】計画停電 明日20日も実施せず
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:28:47.25 ID:OdDOy4Q00
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
956 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:38:00.90 ID:OdDOy4Q00
抽出 ID:x7GQ5em00 (96回)

あと4回で100だ
【鳩山イニシアチブ】築40年を超える原発に対して継続運用を認めたのは民主党
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:39:38.11 ID:OdDOy4Q00
>>84
そうだろうね
民主党政権に変わったんだから、延長拒否して立て直せばよかったかも

ただそれいうと今ある原発も危険ということになりかねん
【ブサヨ停電】被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった
985 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:42:24.98 ID:OdDOy4Q00
>>977
おめ
【菅と一緒に飲め】 枝野 「牛乳からも基準値上回る放射線量。健康に影響ない」
854 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:47:54.92 ID:OdDOy4Q00
ほうれん草は食べなければすむ
牛乳はそうはいかんだろう
おれは飲まないけど
原発を無人撮影機で撮った映像をアメちゃんからもらったけど、公表控えるわwwww
360 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 18:52:18.10 ID:OdDOy4Q00
枝野しね

隠蔽ばかりして被害増大
避難距離も今のままでいいのか?
緊急地震速報
555 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 19:02:44.54 ID:OdDOy4Q00
風呂入っていてあせった;;
地震の影響で規制解除
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 19:10:40.97 ID:OdDOy4Q00
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi

解除されてねえw
地震の影響で規制解除
399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 19:15:23.25 ID:OdDOy4Q00
>>229
もしかしてhatsukariで設定間違えて機能してないということか

ああ、一時的な恩赦だな
すぐに戻せるように規制リストはそのままにしておいて
何で訃報を「おくやみ」って言うの? 何か悔しいの?
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 19:16:31.68 ID:OdDOy4Q00
それ、とほうて読むんだぜ
東電が食品汚染について陳謝
110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 20:19:17.88 ID:OdDOy4Q00
謝罪したら無罪だな

おれはたべないけど
1都5県の水道水からヨウ素検出 
153 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 20:32:58.48 ID:OdDOy4Q00
1都5県の水道水からヨウ素 

栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟の1都5県の水道水から、微量の放射性ヨウ素検出 2011/03/19 20:18 【共同通信】


町田の俺大勝利
ぷるぷるFカップ 中村静香の成長にメロメロ・・・
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 20:36:48.18 ID:OdDOy4Q00
AVこいこい
【速報】p2死亡
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 20:38:41.36 ID:OdDOy4Q00
お試し●に変更しました

さようなら
米無人偵察機により、プールの外に強い発熱体がある事が判明 福島第一原発4号機
56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 20:42:02.26 ID:OdDOy4Q00
ニュータイプ誕生じゃ
厚労相「ホウレンソウを1キロ毎日食べ続けた場合の放射線量であり、食べていたとしても直ちに以下略」
94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 20:43:55.70 ID:OdDOy4Q00
ポパイ死亡
義援金募金箱が盗難
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:09:00.95 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
義援金募金箱が盗難 大津の高齢者福祉施設


 19日午後3時5分ごろ、大津市内の高齢者福祉施設の玄関ホールで、机に置いてあった東日本大震災の義援金の募金箱が無くなっているのに
施設の利用者が気付き、職員が110番した。大津署が窃盗事件として捜査している。

 大津署によると、盗まれたのは縦11センチ、横13センチ、奥行き5センチの紙製の募金箱で、現金約3千円が入っていたとみられる。

 募金箱は17日から設置されており、19日午前10時ごろまではがないことを確認されている。施設は高齢者が趣味の活動などに利用しており、
市内在住の60歳以上ならだれでも出入りできるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000588-san-soci

海からホース800メートル
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:10:32.60 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
海からホース800メートル=1号機北からくみ上げる―東京消防庁の連続放水


 東京消防庁のハイパーレスキュー隊は19日未明、がれきに阻まれながらも、海から約800メートルにわたってホースを伸ばし、
福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールへ放水した。同日午後には、1回目に作った「放水設備」で約7時間の連続放水に臨んだ。
 未明の放水作業は難航した。同庁によると、3号機周辺にはがれきが多く、岸壁が地震で崩壊しており、海水をくみ上げ大量送水できる「
スーパーポンパー」を1号機北の海側に配置した。
 約50人が作業に当たり、手作業などでホースを約800メートル伸ばし、3号機の西側に置いた高所から放水できる屈折放水塔車に接続し、
放水にこぎ着けた。20分間で約60トンを放った。
 自衛隊の消防車や警視庁の放水車は貯水タンクなどの水を使っており、放水量が限られたが、東京消防庁の設備では高さ22メートルから無制限に放水でき、
無人での作業継続が可能。隊員の被ばくを最小限に抑えながら、長時間の放水ができる。
 未明の放水終了後、隊員は設備を現場に残して退避し、午後に放水を再開。放水車のバッテリーが上がるトラブルもあったが、修理を済ませ、
燃料を補給しながら作業を続けた。
 同庁は追加交代要員102人を派遣しており、プールへの放水に全力を挙げている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000145-jij-soci
国民的美少女コンテスト 開催中止
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:12:00.43 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
オスカー、国民的美少女コンテストの開催中止を発表


オスカープロモーションは18日、「第13回 全日本国民的美少女コンテスト」の中止を発表した。

 同大会は8月4日に本選大会が予定でれていたが、「東北地方太平洋沖地震による各方面への深刻な影響、および社会情勢に鑑み」中止を決定した。

 全日本国民的美少女コンテスト出身としては、米倉涼子、上戸彩らがいる。第12回では、応募総数9万4810のなかから
グランプリおよびモデル部門賞で工藤綾乃が受賞している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000011-rbb-ent

【放射線】 洗濯物は干してもいいの?
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:16:16.86 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
洗濯物は干してもいいの?


福島第1原発の事故後、政府は福島第1原発から20〜30キロ圏内にいる人たちに「洗濯物は屋内に干してほしい」と呼びかけた。こうした注意喚起を受け、
30キロ圏外の人たちの間でも“部屋干し”が広がり始めたが、専門家は「30キロ圏外はまったく問題ない。過剰反応だ」と指摘する。

 名古屋大学院量子工学専攻の井口哲夫教授は「事故現場から30キロ圏内だと屋内で干す必要がある。すでに外で干したものは個人の判断で洗濯や廃棄をせず、
袋に密封して、国や自治体の指示に従って処理してほしい」という。

 しかし、30キロ圏外については「現時点では人体に影響のない放射線量で、外干しで問題ない」。井口教授は「遠方から飛んでくる放射性ヨウ素の
半減期(放射線の強度が半分になるまでの時間)は8日程度」とし、「どうしても外干しした衣類に不安が残る場合は袋に詰めてしばらく置き、
中性洗剤で水洗いすればいい。捨てる必要はない」とアドバイスする。ヨウ素は水に溶けやすく、「洗濯機内に残ることは考えられない。
物干しざおやハンガーも、気になるようなら水洗いすればいい」という。

 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会は、避難指示が出ている地域のクリーニング店に対し、「被曝が確認された人の衣類は受け付けないこと」とした上で、
「それ以外は問題ない」と指示した。

 都道府県別の日々の放射線量を調査し、ホームページ上で公表している文部科学省原子力災害対策支援本部も「制限区域外への影響は現時点ではない」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000602-san-soci


中国様 「菅、年内に中国来いよ」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:21:57.92 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
菅首相の年内訪問招請=中国外相


 松本剛明外相は19日午後、京都市内で中国の楊潔※(※=竹カンムリに褫のつくり)外相と会談した。来年、国交正常化40周年を迎えることを踏まえ、
両外相は戦略的互恵関係の充実を図るとともに、双方の国民感情の改善に努めることで一致。また楊外相は、菅直人首相の年内訪中を招請した。
 昨秋の沖縄県・尖閣諸島沖での漁船衝突事件を受け、中国が一方的に延期した東シナ海ガス田共同開発交渉について、
松本外相は「早期に再開することが重要だ」と強調。楊外相は「再開のために必要な雰囲気をつくっていく必要がある」と述べ、
従来の立場を繰り返すにとどめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000152-jij-pol
【香川】 「今僕たちにできること」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:33:17.46 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
東日本大震災:「今できること」 庵治中・小生が義援金−−高松 /香川


 高松市立庵治中学校と庵治小学校の代表8人が18日、高松市番町1の日赤県支部を訪れ、「今僕たちにできること」と書かれた
募金箱に入った112万2003円の義援金を手渡した。在校生や地域住民から集めた。
 中学校の生徒会が「できることをしよう」と14日に話し合い、放課後、同小学4〜6年と中学1、2年生計約200人の合同集会を開いて協力を呼び掛けた。
地域住民向けに約740枚の文書に「家がなくなっている人などの役に立ちたいのでご協力お願いします」などと手書きのメッセージを添えて配った。
同中2年生の川村晶太郎さん(14)は「一人では力になれないけれど、地域全体で役に立ちたいと思った」と話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000312-mailo-l37


【福島第1原発】 最終兵器投入へ  公明党が提案した「生コン圧送機」の使用を政府が決める
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:44:03.27 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
<福島第1原発>生コン圧送機活用、企業が政府に申し出


 政府は19日、東京電力福島第1原発の使用済み核燃料プールを冷却するため、高さ58メートルから放水できる生コン圧送機を活用することを決めた。
圧送機は同日、横浜市の倉庫から現地へ出発した。公明党が18日、圧送機を所有するドイツのプッツマイスター社から「放水に使える」との連絡を受け、
首相官邸に報告。政府は19日に使用を決めた。

 また、三重県四日市市の建設会社「中央建設」も、自社で所有するプ社製の生コン圧送機の使用を政府に申し出た。
岐阜県恵那市岩村町の建設会社「丸河商事」も大手ゼネコン・大林組の要請で、高さ52メートルから生コンを送り込める自社所有の圧送機を送り出す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000114-mai-soci
【福島第1原発】 最終兵器投入へ  公明党が提案した「生コン圧送機」の使用を政府が決める
30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:48:50.98 ID:OdDOy4Q00
>>21
ずいぶんと長いな

で、これ誰が操作するの?
ニュー速民が1人も死なずみんな元気そうで安心した
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:50:49.98 ID:OdDOy4Q00
マジレスすると死んでも気づかない
【福島第1原発】 最終兵器投入へ  公明党が提案した「生コン圧送機」の使用を政府が決める
61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:52:24.04 ID:OdDOy4Q00
>>44
まだ試してないからな

成功 ニュー速大勝利
失敗 公明党&民主党が悪い

【福島第1原発】 最終兵器投入へ  公明党が提案した「生コン圧送機」の使用を政府が決める
95 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:58:05.70 ID:OdDOy4Q00
>>90
ホース屋なら熊本にいる
誘惑88センチ・Fカップが大激震!中村静香の成長にメロメロ・・・
11 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 21:59:17.46 ID:OdDOy4Q00
http://www.girlsnews.tv/reimage/w800/459nakamura.jpg

AVでいいんじゃね
【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:09:19.60 ID:OdDOy4Q00● ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
厚労省、枝野氏の会見内容を訂正


 厚生労働省は19日、枝野幸男官房長官が同日行った記者会見で、
ホウレンソウなどの農産品から放射性物質が検出されたことについて
「基準値は一生飲食し続けることを前提に、人体に影響を及ぼすおそれのある数字」と発言したことに対し、
事実関係が異なるとして、訂正を申し入れた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000617-san-soci

【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:11:50.23 ID:OdDOy4Q00
>>4
まさにそれだよな

知りたいのはそこなのに
【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:20:01.25 ID:OdDOy4Q00
>>59
ホウレンソウ 1万5020ベクレル(基準値の2000ベクレル)
原乳  1510ベクレル(基準値の300)



茨城県、露地物ホウレンソウの出荷を停止


 茨城県北部で収穫された露地物のホウレンソウから食品衛生法の基準値を超える放射能が検出されたのを受け、
茨城県は県内の露地物のホウレンソウを出荷停止にした。一方、厚労省は、直ちに人体に影響はないと説明している。

 ホウレンソウは茨城県北部で収穫された露地物の6検体で、放射性ヨウ素が多いもので1万5020ベクレルと、
基準値の2000ベクレルを超えた。これを受け、茨城県は県内の露地物のホウレンソウを出荷停止にした。

 また、厚労省によると、基準値を超える放射能が検出された乳製品のもとになる原乳は、
3検体とも福島第一原発から30キロ強離れた場所で採取されたもの。放射性ヨウ素が多いもので1510ベクレルと、
いずれも基準値の300を超えた。

 厚労省は、基準を超えたものの、直ちに健康に影響を及ぼす放射能量ではないと説明、冷静な対応を呼びかけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110319-00000087-nnn-soci
【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
104 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:22:32.08 ID:OdDOy4Q00
水道水だとこれだから、高いのかな?



<福島第1原発>水道水に微量放射性物質 6都県


文部科学省は19日、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟の6都県の1キログラム当たりの上水(蛇口)に含まれる放射性ヨウ素が0.27〜77ベクレル、
栃木、群馬県の放射性セシウムが0.22〜1.6ベクレルだったと発表した。原子力安全委員会の基準によると、飲料水の放射性ヨウ素の摂取制限は
1キログラム当たり300ベクレル、放射性セシウムは200ベクレルで、いずれの数値も健康に影響を及ぼすレベルではない。

 宮城、茨城県は地震災害や断水で調査できず、奈良県はデータ未回収、福島は県が独自に公表。他の道府県は検出されなかった。

 調査によると、上水に含まれる放射性物質は▽栃木県(放射性ヨウ素77ベクレル、放射性セシウム1.6ベクレル)
▽群馬県(同2.5ベクレル、同0.22ベクレル)▽埼玉県(放射性ヨウ素0.62ベクレル)▽千葉県(同0.79ベクレル)
▽東京都(同1.5ベクレル)▽新潟県(同0.27ベクレル)。文科省によると、77ベクレルの水を1年間飲み続けても、
胃のレントゲンを3回受けたのと同じ放射性物質を摂取するレベルという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000113-mai-soci


双葉病院「患者置き去り」 医師は患者を見捨てたりしていなかった
21 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:50:39.00 ID:OdDOy4Q00
>>6
訂正報道されたよ



「避難時に院長いた」=福島県が訂正発表
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300378726/

「避難時に院長いた」=福島県が訂正発表


 福島県は17日夜、福島第1原発の事故で避難指示が出た双葉病院(福島県大熊町)で高齢者らが避難する際、
医師や病院関係者らがいなかったと同日発表したことについて、自衛隊の救出時には院長がいたと訂正した。
 県によると、同病院は原発から10キロ圏内にあり、自衛隊が14日から15日にかけ3回に分けて高齢者を救出。
院長は1回目の救出時に立ち会っていたという。
 院長は県に対し、救援を求めるため病院の外に出たが、原発で事故が相次ぎ、戻るのを断念したと説明。
他の病院スタッフも途中からいなくなったという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000014-jij-soci
【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
191 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:53:01.16 ID:OdDOy4Q00
>>186
真実を教えてくれ
首相官邸から東北、関東にお住まいの方へ――雨が降った場合のお知らせ
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:53:42.04 ID:OdDOy4Q00
危ないということか

南風吹け
双葉病院「患者置き去り」 医師は患者を見捨てたりしていなかった
44 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:55:22.84 ID:OdDOy4Q00
>>42
チョッパー おれは医者になる
【嘘つき】 厚労省 「枝野が会見で話したのはデマ。事実と異なる」
204 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/19(土) 23:58:49.58 ID:OdDOy4Q00
>>194
栃木、群馬、東京、千葉、埼玉、新潟で検出しているけど、低いから大丈夫じゃね




1都5県の水道水から放射性物質、国基準下回る


 福島第一原子力発電所の事故の影響を調べている文部科学省は19日、首都圏を中心に1都5県の水道水から放射性ヨウ素やセシウムを検出したと発表した。

 いずれも国の原子力安全委員会が摂取を制限する基準値を下回っている。

 18日に採取した水道水を19日に分析した。水道水1キロ・グラムあたりのヨウ素の検出量が最も高かったのは、栃木県の77ベクレルで、
国の基準値(300ベクレル)の3割以下だった。次いで、群馬県(2・5ベクレル)、東京都(1・5ベクレル)、千葉県(0・79ベクレル)、
埼玉県(0・62ベクレル)、新潟県(0・27ベクレル)となった。

 一方、セシウムも、栃木県で1・6ベクレル、群馬県で0・22ベクレルが検出されたが、いずれも国の基準値の200ベクレルを大きく下回った。

 厚生労働省は19日、都道府県に対し、国の基準値を超えた場合の対応について、〈1〉代わりの飲用水がない場合を除き、飲用を控える
〈2〉シャワーや風呂などの生活用水としての利用には問題ない――と通知した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000743-yom-sci
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。