トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > Fok45HUs0

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1150000001224654291048410179



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (埼玉県)
名無しさん@涙目です。(大阪府)
原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
厚生労働省が通達 「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくていい」
東京消防庁 3号機に放水開始
株主・東電「福島に賠償する必要ないもんねww」
原発にビビった外人パイロットが乗務拒否、航空機が飛ばせない異常事態に
6号機電源回復
放射線 アメリカ西海岸に到達
名古屋のプラネタリウム故障 ドイツ人技師が帰国したため復旧出来ず
M9.0の大地震でも倒壊しない日本の建築物に感嘆の声=中国
【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
【拡散希望】 被災地の犬や猫の餌が足りません!殺処分や餓死が多発しています!ペットフード送って!
【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
読売「徳島マラソンは不謹慎だから自粛すべき 被災者の心の傷を忘れて楽しむのは言語道断」
首相「今日中の電源復旧は困難」ぽっぽがバラす
【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
田舎者の遊び・・・カラオケ、イオン徘徊、ゲーセン ←ダッサwwwwwwwwwwwwwww
5号機の冷却機能が蘇生。燃料プール1.2度下がる
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
【菅と一緒に飲め】 枝野 「牛乳からも基準値上回る放射線量。健康に影響ない」
【群馬】 水道水から放射性物質検出  ヨウ素&セシウム
ツイッター民 「今こそ伊達直人の登場を!!」  NPO 「募金じゃ駄目なの?」
「(いらねーから)北方四島を日本へ返そう」 ロシアの新聞が報じる
香港紙「震災に乗じて尖閣奪取しろ 絶好のチャンスだ」
緊急地震速報
【原発】原子力発電所総合 178
♪♪スレ立て依頼所♪♪  m9( ゚д゚)
【動画あり】注水成功【福島第一3号機】
【原発】原子力発電所総合 179
マジキチだろ・・・カダフィ大佐、停戦表明後に反政府の拠点ベンガジ空爆
気仙沼で8日ぶり救助は誤報。帰宅したら自衛隊に見つかり病院送りにされただけ
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
「2011年3月11日14時46分」 お前ら何してた?
【グロ注意】妊娠18週で中絶した胎児 ※結合双生児 マジで化け物でワロタ
巨人「東京ドームの照明を4割落して節電する(キリッ)」

書き込みレス一覧

次へ>>
原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
166 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:11:54.05 ID:Fok45HUs0
ヨウ素131は半減期8日だから、まだいいと思う

セシウムはちょいと長いから困る。プルトニウムとかは重金属だし半減期は2万5000年ぐらいあるし超やばい
原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
219 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:17:21.51 ID:Fok45HUs0
チェルノブイリ事故のときにドイツで4万ベクレル/kgが検出されたよりかはだいぶマシだな


東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
502 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:26:48.49 ID:Fok45HUs0
>>7
5,6は現時点でプールが熱いで済んでるから損傷皆無。海水注入しても原子炉じゃないから、
可動不能なほどぶっ壊れはしないと思う

4号機も爆発したけど原子炉自体がぶっ壊れたわけではないから修復できるかもしれない
1,2,3号機は炉心熔融と海水投入で直すよりかは新しく作ったほうが早いレベルなんじゃないかな

廃炉にするっていうなら5,6は使えるし、今後1,2,3廃炉にして7,8,9増設するって手もあるけど
放棄しますって意味だと思う

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
520 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:29:23.09 ID:Fok45HUs0
>>487
なら幸せ享受してきた東京電力エリアの奴らも東北に補償すべきだなw

福島って本来東北電力のサービスエリアだろ?
東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
556 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:35:33.45 ID:Fok45HUs0
>>534
蒸気が出てるから高レベルなだけで、収まるか封じ込めれば低レベルに落ちるかもしれん
放射性物質の残留がどれぐらいかにもよる。拡散して貯まらなかったり、半減期が短いものばかりなら数週間で元に戻ると思う

チェルノブイリ原発だって2000年まで発電所として残った原子炉で運用してたからな

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
562 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:36:38.38 ID:Fok45HUs0
>>545
ウランは50年じゃなくて37年だったはず

ただし高速増殖炉が完成すれば1000年になる
東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
575 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:39:45.92 ID:Fok45HUs0
>>554
夏はいまでもカツカツだから
火力発電復活させてもギリギリかギリギリアウトだと思う

まあ、どっちにしろ原子炉ぶっ壊れたから数年はカツカツで夏場はやりくりする必要があると思う
60Hz地帯からの融通は100万kWまでしか無理だし(発電所(火力か原子力)新設と同時に周波数変換所の容量増強するって手段もあるけど)

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
600 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:45:16.30 ID:Fok45HUs0
>>581
今回の場合、臨界で放射線が飛びかってるわけじゃなく
一次冷却水みたいな放射能を帯びた蒸気が大気にダダ漏れ状態だから
風向きによって放射線量が大きく変動すると思う

だから、定時でやれば高い値から平常に近い値まで色々出てくるんじゃないかな

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
611 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:50:07.64 ID:Fok45HUs0
>>603
国営にして直ぐにどうなるもんでもないだろ
東北電力もカツカツだし、余裕あるかもしれない中電は60Hzだから東京地方のシステムを60Hzにしないと使えない

企業の機能を東京電力域外に疎開もしくは移転させるしかないな

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
623 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:53:26.86 ID:Fok45HUs0
>>609
日本の場合は、「温泉?国立公園の景観?知るかよw」 って踏ん切りつけば
地熱発電所建まくれるし、有力なエネルギー源だと思う


でも、直近の問題は東京電力域内の電力不足が夏になるたびに向こう数年は続くこと
原子炉がぶっ壊れる方法で冷却するのを嫌がったのは、今後数年間夏の間、1ヶ月〜数ヶ月輪番停電させることを恐れてたんだろうし

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
636 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 00:57:33.70 ID:Fok45HUs0
>>625
一応安定停止してる第二も廃止するなら
向こう数年どころか十年以上電力不足で、60Hz地帯に遷都が必要なレベルだろ
しかも政治を東京から移動させるんじゃなくて、経済都市としての東京を終わらせる必要がある

60Hzの地方都市大勝利か

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
645 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 01:01:23.50 ID:Fok45HUs0
>>627
自分の喉元に刃物突きつけられてる状態で、果たしてソレを言えるかな?

ソレを選ぶとおそらく首都圏民は数年間は夏場の輪番停電は免れないからなw

綺麗事で済むなら反対するだろうけど、
夏場のクソ暑い時期を毎日冷房なしでクラクラしながら仕事し
電車の本数減らされて、弱冷房か冷房OFFの満員電車を毎日使う地獄の日々を味わってなお
壊れてない原子炉も含めて止めろ!って果たしてどれぐらいの人がいえるのやら


東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
677 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 01:12:31.79 ID:Fok45HUs0
>>671
自然エネルギーは地熱以外、安定的で大規模発電は無理だと思う

東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
680 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 01:14:20.28 ID:Fok45HUs0
>>676
それは騒動止まってみなきゃわからん

放射性物質の残留が少ないか、近くに溜まらず広域に拡散して薄まれば大丈夫かもしれん
逆にダメなら半径30キロから多少は円が小さくなるかもしれないが近辺全部アウトだな

厚生労働省が通達 「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくていい」
157 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 01:19:10.49 ID:Fok45HUs0
せめて日銀か東京電力のツケ払いにしてやれよ

東京消防庁 3号機に放水開始
692 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 01:27:50.79 ID:Fok45HUs0
>>680
電源高圧だから、電源いれた瞬間ボカーン→電源部から火災発生もありだからな

無事動けばいいけど
株主・東電「福島に賠償する必要ないもんねww」
409 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (埼玉県)[sage]:2011/03/19(土) 08:25:22.98 ID:Fok45HUs0
 これ天災が引き金とはいえ、津波の高さが想定70cmで津波対策を十分しなかったとか
情報開示時の遅さ、対応の不味さ見たらここまで事態が悪化したことを考えると人災だよな。

事故対応の不味さで東電、民主党政権の政府の責任だし、津波対策、いろいろと発生していた
不具合の不味さは東電と中曽根以降の自民党政権の政府の責任は免れることは出来ないだろ。
原子力関連は格好の天下り先であったのは本当らしいし、ある意味最悪だな・・・orz

原発にビビった外人パイロットが乗務拒否、航空機が飛ばせない異常事態に
198 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 09:48:45.35 ID:Fok45HUs0
パイロットはさんざん上空で宇宙線に被曝しまくってるだろ

>>185
被曝する放射線の由来が違うから
6号機電源回復
695 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 09:53:12.86 ID:Fok45HUs0
2号機じゃなくて楽なのから再起動したのかよw
放射線 アメリカ西海岸に到達
366 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 10:01:34.13 ID:Fok45HUs0
放射線じゃなくて放射性物質ごと飛んでってるだろ

名古屋のプラネタリウム故障 ドイツ人技師が帰国したため復旧出来ず
60 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 10:29:35.05 ID:Fok45HUs0
だから外国製は駄目なんだよ・・・
M9.0の大地震でも倒壊しない日本の建築物に感嘆の声=中国
648 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 11:15:37.20 ID:Fok45HUs0
>>629
M9.3のスマトラ沖地震だって、速報値はM8前半だったぞ

【速報】福島第一件波津、ついに現場作業員の被曝量が100ミリシーベルトを越え始める
959 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 11:17:54.31 ID:Fok45HUs0
直ちに影響の出るレベルではありません
ちなみに、直ちに死ぬレベルの放射線量は100Sv(1億μSv)以上

【拡散希望】 被災地の犬や猫の餌が足りません!殺処分や餓死が多発しています!ペットフード送って!
716 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 11:42:09.47 ID:Fok45HUs0
【拡散希望】って、放射能でも拡散させるのか?

名古屋のプラネタリウム故障 ドイツ人技師が帰国したため復旧出来ず
87 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 11:56:21.70 ID:Fok45HUs0
ドイツの土壌は未だにチェルノブイリの放射能に汚染されてるらしいけどなw

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
688 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 12:41:20.36 ID:Fok45HUs0
2000万キュリー=740ペタベクレル(74京ベクレル)
スリーマイルが放射性希ガス93ペタベクレルというから、ほぼ同レベルか

ちなみに今回のはしらんが、
日本人の場合はチェルノブイリ事故(体内のセシウム137 20〜40Bq)よりも
1961〜1962年の米ソの大気圏内核実験(同 510〜730Bq)や
中国の大気圏内核実験(同 185Bq)の方がよっぽど影響でかかったようだ
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010409/01.gif
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-04-09

逆にポーランド、ドイツ、オーストリア付近は
米ソの核実験が337〜850Bq、チェルノブイリ事故は1700〜2800Bqだった

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
732 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 12:44:25.12 ID:Fok45HUs0
>>693
あれは、終わったなじゃなくて終わってほしいって願望なんだよ
【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
768 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 12:47:16.53 ID:Fok45HUs0
ちなみにチェルノブイリ事故のときはトルコから輸入した食品が
基準値(370ベクレル/kg)を超える520〜980Bq/kgの放射性セシウムが検出されたというから
破格のやばさだった

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
800 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 12:51:05.15 ID:Fok45HUs0
日本でのやばさ的には

米ソ核実験>>>中国の核実験>>チェルノブイリ

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
853 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 12:56:15.63 ID:Fok45HUs0
>>804
あっちは暴走して原子炉が大爆発したからな
使用済み核燃料が臨界もしくは炎上したり、原子炉が核燃料を上空まで撒き散らす程の爆発を起こしたときには
東日本も同じようなことになるだろうけど、
そうじゃないなら、雨風で放射性物質は急激に散らされて半減期よりも遥かに短い期間で平常並に戻るんじゃないかな

日本人の体内放射性物質も米ソが大気圏内で核実験をやめたら急激に減少していったというし

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
875 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 12:59:01.94 ID:Fok45HUs0
>>851
生体濃縮があるから、東日本のクマ肉はよくなさそうだなw

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
912 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 13:03:01.68 ID:Fok45HUs0
>>858
そりゃ地上の核実験は意図的に原子炉を暴走させて爆発させるよりも遥かにヤバイ爆発だからなw

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
943 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 13:06:24.57 ID:Fok45HUs0
>>926
見たら死ぬは伊達じゃないな

人間がただちに死亡するレベルの放射線量(100Sv)の20倍近いとは

【ショボすぎワロタww】福島原発事故 規模はチェルノブイリの5%
965 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 13:08:33.65 ID:Fok45HUs0
>>948
てめーらがやらかした大気圏内核実験の方が
チェルノブイリ事故なんか目じゃないぐらいの放射性物質を世界中にまき散らしたのになw


読売「徳島マラソンは不謹慎だから自粛すべき 被災者の心の傷を忘れて楽しむのは言語道断」
269 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 13:19:56.88 ID:Fok45HUs0
島根だったか鳥取で大地震があった翌日に普通にマラソンやってただろ。現地で

阪神大震災並のマグニチュードだったが死者0というある意味ひどい地震だったが

読売「徳島マラソンは不謹慎だから自粛すべき 被災者の心の傷を忘れて楽しむのは言語道断」
288 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 13:22:00.70 ID:Fok45HUs0
あと、野球はデイゲームで東京ドームや西武ドームは使うなよ。どっかのドームじゃない市民球場でも使っとけ


読売「徳島マラソンは不謹慎だから自粛すべき 被災者の心の傷を忘れて楽しむのは言語道断」
529 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 14:00:15.18 ID:Fok45HUs0
野球は不謹慎以前の問題だからなw

電力が十分ある地域はドームで開催しても問題ないと思うよ
不足してる東京ドームとか西武ドームは、屋外球場に場所変えろ

読売「徳島マラソンは不謹慎だから自粛すべき 被災者の心の傷を忘れて楽しむのは言語道断」
537 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 14:02:26.68 ID:Fok45HUs0
>>470
セ・リーグの屑っぷりにはプロ野球選手すら呆れるレベルだからな

首相「今日中の電源復旧は困難」ぽっぽがバラす
436 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 14:27:32.38 ID:Fok45HUs0
やっぱ、菅の方がまだマシだなw
中身のない演説で国民勇気づけようとするだけだから

【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
209 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 14:29:40.29 ID:Fok45HUs0
県外ってどっち方向だよ

あと、放射性物質が拡散してるだろうから/hourよりかは/dayの方が重要な気がする
極端に高い時間と平常並を繰り返してるだろうから
【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
934 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 15:57:27.75 ID:Fok45HUs0
1726μSv/year=200nSv/hours

平常並か平常以下じゃねーか
【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
945 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 15:59:56.28 ID:Fok45HUs0
>>936
年間1.7mSvだったら1年間に浴びる放射線量より少ないぞ

田舎者の遊び・・・カラオケ、イオン徘徊、ゲーセン ←ダッサwwwwwwwwwwwwwww
875 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:00:03.07 ID:Fok45HUs0
地方のオシャレさんが集まるような店って、服屋でも飲み屋でもすげえダークな雰囲気あるよな。
いちおう地元じゃアカ抜けてるってことになってるから選民意識がハンパなくて、
本当にお前らがそのまま部屋から出てきたって感じ。
【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
950 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 16:02:11.11 ID:Fok45HUs0
>>943
放射線源を体内に取り込んじゃった場合は別だけどね

でも、米ソの大気圏内核実験をやってた1961〜1962は
日本人の体内に現在の10倍以上の放射性セシウムが含まれてたってんだから
マダマダだな

田舎者の遊び・・・カラオケ、イオン徘徊、ゲーセン ←ダッサwwwwwwwwwwwwwww
884 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:05:38.23 ID:Fok45HUs0
>>877
こんなところにスターにしきのあきらが。
ニッコー行かなくていいのかニッコー?
田舎者の遊び・・・カラオケ、イオン徘徊、ゲーセン ←ダッサwwwwwwwwwwwwwww
895 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/19(土) 16:16:47.13 ID:Fok45HUs0
オノボリさんはエビゾウや伊藤リオンみたいな本物の遊び人を見て身の丈を知るんだよな。
地方にはそんなのいないから中途半端なやつがサークルノリで幅きかせちゃってまともな遊び場が出てこない。
でももうそれくらいだよな都会にあって田舎にないものって。
5号機の冷却機能が蘇生。燃料プール1.2度下がる
327 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 16:37:42.58 ID:Fok45HUs0
>>320
水量1500トンあるプールの水を1.2度冷ますには7.5メガジュールの熱を奪う必要がある

5号機の冷却機能が蘇生。燃料プール1.2度下がる
330 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 16:41:21.99 ID:Fok45HUs0
>>327
間違えた。7.5ギガジュールだ
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
824 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 16:47:10.95 ID:Fok45HUs0
>>442
基準値なら平気なんじゃね?

ぶっちゃけチェルノブイリ事故なんかよりも、1960年代に米ソがやりまくった大気圏内核実験の方が
遥かに放射性物質まき散らしてた

チェルノブイリで欧州(ドイツ付近)の奴らは日本人の5倍ぐらい汚染されてるが
それでも平気な顔して生きてるんだから、何倍かぐらいの汚染なら大したことない

【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
941 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/03/19(土) 16:49:56.16 ID:Fok45HUs0
>>759
おそらく生体濃縮の方だと思う。植物よりかは高めになるだろうな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。