トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > EoWnU49c0

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000181050010491212864484



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
530(チベット自治区)
神戸救助隊が大震災の経験を生かし活躍!救出・遺体発見共にゼロ
北海道民もビビって買いだめしてることが判明
ノーマルタイヤで被災地に向かうバカが続出しているらしい
【責任】管総理「谷垣、君を内閣に入れてあげよう、重要な原発問題担当相だ!」谷垣「断る」【転嫁】
40才〜69才の女子 28.5%がセックスは好き
【動画あり】 洋上の海保巡視船「まつしま」に到達した、約10メートルの津波
 超速報  釈由美子 トイレットペーパーの残りが1ロールでケツが拭けない状況に 
「ああ、節電? 誰にモノを言ってんだよ 」六本木ヒルズが東電に電力提供 m9( ゚д゚)
震災起こってから関東と関西の仲が以前より悪くなったお、仲良くしようお。
【ピカの毒】福島の避難者を“宿泊拒否”
ホウレンソウなどから放射線量検出
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
西武「ドームでナイターはやりません!」 それに比べ巨人ときたら・・・
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
1000円寄付ごとに1文字書き込めるスレ ※1万円寄付なら10文字
記者「谷垣氏に連立を打診したというが…」→枝野「そういう報告は首相からは聞いておりません」
【原発】原子力発電所総合 179
40代で初めて性体験した女性は3.0% 未経験者は0.4%
【福島第1原発】 最終兵器投入へ  公明党が提案した「生コン圧送機」の使用を政府が決める
東電が食品汚染について陳謝
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
【速報】放水により放射線が確実に減っている

書き込みレス一覧

<<前へ
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
548 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:10:39.16 ID:EoWnU49c0
>>460
ほうれん草はプリン体少ないだろ
ほうれん草が多いのはシュウ酸
シュウ酸過多は尿路結石の原因になる
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
576 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:11:51.45 ID:EoWnU49c0
>>460
アンカ間違えたすまん
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
598 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:13:01.04 ID:EoWnU49c0
>>469
ほうれん草はプリン体少ないだろ
ほうれん草が多いのはシュウ酸
シュウ酸過多は尿路結石の原因になる

福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
947 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:40:48.84 ID:EoWnU49c0
>>943
いざとなったら北海道に逃げてこい
今うちの自治体は公営民間問わず空き住宅確認中
売却先未定で全員退去したばかりの元国系の住宅に明かりがついてるから調査してると思われ
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
962 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:43:04.72 ID:EoWnU49c0
だってプルトニウムもだろ?
半減期恐ろしく長いだろ?
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
984 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:44:59.92 ID:EoWnU49c0
>>970
存在してるだけでアウトだろ 

ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
989 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:45:38.38 ID:EoWnU49c0
>>971
意外と冷凍効くぜ
福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
954 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:55:54.90 ID:EoWnU49c0
>>951
2ちゃんやってないで今すぐJALかANAにアクセスしてチケットとれよ
福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
955 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 17:58:40.65 ID:EoWnU49c0
つうか政府はどうして自衛艦や海保の船フル動員してでも被災者移送しない?
避難所への物資輸送は米軍しか見かけないし
自衛隊ってもしかして原発対策中はヘリも余剰が出ないほどぎりぎりの体制なのか?
福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
958 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 18:10:44.93 ID:EoWnU49c0
>>957
便乗させてもらえ
福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
962 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 19:43:28.29 ID:EoWnU49c0
>>961
プルトニウムの半減期は2万4000年だろ?
北海道民もビビって買いだめしてることが判明
671 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 19:56:56.31 ID:EoWnU49c0
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_17mars.aspx

北海道直撃してるじゃん
東日本終了
震災起こってから関東と関西の仲が以前より悪くなったお、仲良くしようお。
846 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:01:28.06 ID:EoWnU49c0
東京は東北も関東も見捨ててるからな
このままじゃ最後に見捨てられるのは東京なのに
北海道民もビビって買いだめしてることが判明
673 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:21:00.53 ID:EoWnU49c0
北海道も放射能測定したほうがいいよ〜ん
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_17mars.aspx
東北の北の方よりやばいよ〜ん
泊気にしてる場合じゃないよ〜ん

北海道でも米は10Kも5Kも2Kも1Kも20K紙袋もあるよ〜ん


日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
380 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:24:47.13 ID:EoWnU49c0
貧しい国でも支援を表明している国はたくさんあるけど
アフリカからの声は聞こえない
アフリカは援助されるのが当たり前で援助するなんて考えもしないんだろ?

そもそもユニセフは国内災害の募金先としては不適当なのに日本ユニセフ協会なんてもってのほか
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:28:29.21 ID:EoWnU49c0
ユニセフ協会と赤十字を除くと赤い羽根共同募金中央会と各県災害対策本部になるな
でも共同募金はあれはあれで問題があるし、各県災害対策本部は特定の県に募金が集中してしまう
問題のない募金先なんてないかも
ここは目的別に一番マシなところを上げていったらよくね?
医療援助、食料生活支援、災害復興とかにね
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
576 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:34:45.93 ID:EoWnU49c0
日本赤十字は医療支援だろ?
医療支援以外は毛布と緊急セット
医療支援ならドクターヘリも持っている赤十字がいいのかも
でも食料支援なら他所が良くないか?

赤い羽根中央募金会は各市町村と社会福祉協議会とつながっているから公的
だけど公的ゆえの問題もある
基本災害時の目的別募金は被災地の生活支援と救援団体への支援に使われる

各県災害対策本部への募金は文字通り災害対策と復興資金に使われる
ただしすべての被災地の自治体の災害対策本部が募金受け付けてるわけじゃないし、
被害の大きい県だけに募金が集中する問題がある
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
697 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:41:41.75 ID:EoWnU49c0
日本赤十字と米国赤十字が同じだと思っているアフォまでいるのか?

日本赤十字でも震災目的募金をしたいなら郵便局の振込用紙で赤十字の名の後に「東北関東大震災」と明記すること
そうじゃないと振込み手数料無料にならんし他の目的の募金も受け付けてるから
これは赤い羽根中央募金会でもいっしょ
あと日本赤十字の場合WEBでも募金できるけどその場合もちゃんと「東北関東大震災」を選択すること

でも赤十字だけに募金集ちゅさせていいの?
医療支援だけ突出させていいの?

生活支援と支援経費なら赤い羽根、復興費用なら災害対策本部だろ?
1000円寄付ごとに1文字書き込めるスレ ※1万円寄付なら10文字
900 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:51:01.94 ID:EoWnU49c0
30文字は書き込める
振り込んだから確実
釣銭募金分は不明
日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
875 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 20:54:25.38 ID:EoWnU49c0
>>834
出資じゃなくて寄付だろ?
記者「谷垣氏に連立を打診したというが…」→枝野「そういう報告は首相からは聞いておりません」
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 21:03:46.90 ID:EoWnU49c0
もはや米軍の協力を得て秘密裏に官邸に自衛隊を突入させるべきじゃないのか?

【原発】原子力発電所総合 179
785 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 21:16:02.66 ID:EoWnU49c0
結局コンクリの圧送車で水かけたんだな
俺がν速のスレで書き込んでも誰も相手にしなかったのに
対策本部の奴は2ちゃん情報収集してるのか?
http://blog.livedoor.jp/dot2ch/archives/51912031.html

と思ったらその頃には建設会社などから提供の申し出があったと書きこまれてるのな
俺はど素人だけど小さなころから建設現場を見下ろすマンションに住んでたから書き込み前日から思いついてた
多分この時点で全国の建設関係の人はとっくに思いついてたんだと思う
政府や対策本部がこれを思いつかないとはなあ
【原発】原子力発電所総合 179
820 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 21:18:45.26 ID:EoWnU49c0
>>787
香川にはタダノがある
きっと原発関連で活躍する
最後に饂飩くらい食わせてやろうな
【原発】原子力発電所総合 179
881 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 21:23:31.13 ID:EoWnU49c0
なんといっても俺はTVや政府より先に圧送車気が付いてたもんね
俺様を敬えや
40代で初めて性体験した女性は3.0% 未経験者は0.4%
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 21:48:50.35 ID:EoWnU49c0
>>92
エッチしようと思わないこと
先ず飯でも食いに行きたいと心から思う事
【福島第1原発】 最終兵器投入へ  公明党が提案した「生コン圧送機」の使用を政府が決める
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 21:53:32.59 ID:EoWnU49c0
俺は昨日ν速に書き込んでるけど誰にも相手にされなかった
下の>158な
http://blog.livedoor.jp/dot2ch/archives/51912031.html
最もν速ではその前から発案されてたらしいけど
東電が食品汚染について陳謝
310 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 22:17:44.01 ID:EoWnU49c0
もう北海道に移住してもらって後継者のいない畑を被災者に譲渡するしかないだろ
数万人〜数十万人規模の移住を逆に糧にして強い北海道になってやる
苫東等の空き地だらけの工業団地に電気電子系の工場を作れば福島、茨城県民の働き口になる
今の段階では北海道民にそんな技術はないから工場さえできれば欠くことのできない人材になる
農業も福島と茨木の技術と人材が投入されれば停滞した北海道の農業を切り開けると思う
難民保護的考えじゃなく、定住、永住前提に必要な人材として両県民を受け入れるべき
そして孤児、独居老人、要介護者は道や国の支援の下で受け入れてそのためのスタッフに両県民を雇用すればいい
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 22:28:54.05 ID:EoWnU49c0
つうかFDKが生産してくれないと各メーカーの在庫でてこないじゃん
パナ以外の日本製なんてほとんどFDKだろ

と思ったら福島県いわき市に工場が
でも静岡と山口にも工場あるんでしょ?

なんにせよ古河/富士通系は被害大きいのかな?
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
290 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 22:42:54.22 ID:EoWnU49c0
>>164
LED懐中電灯が売り切れてるからそれはない
逆に単一電池が売り切れてるから、単一タイプの通常懐中電灯がたまに売れ残ってたりする
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 22:54:22.20 ID:EoWnU49c0
単三電池のお気に入りブランドはどこ?
俺はDCMオリジナルの東芝製(多分FDKのOEM)の日本製アルカリ電池
単三、単四とも通常価格は10本で398円だと思う
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
388 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 23:00:04.44 ID:EoWnU49c0
それにしても懐中電灯って家に一つくらいは常備していないか?

単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
408 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 23:03:07.68 ID:EoWnU49c0
北海道ならマンガンなら単一売ってるところ多いけどな
むしろガスコンロの着火用ならマンガンのほうが向いてないか?

あと思ったんだけど電池回収BOXってあるだろ?
あれにはまだ残量のある電池もあるんじゃない?
設置主の断ってあさらせてもらったらよくね?
単1電池がねーねー騒いでるけど情強は非常時見越して単3規格一本で備品統一してるよな?
415 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 23:04:41.00 ID:EoWnU49c0
>>395
常識的に言って先に着火マンに着火→ガスオープンだろ
逆だと音がして驚いちゃうぞ
【速報】放水により放射線が確実に減っている
587 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/19(土) 23:47:26.70 ID:EoWnU49c0
圧送車とか気が付けよ最初から
あと圧送車の先にロボットアームとカメラもつけろ

米軍の無人偵察機以前に日本には撮影可能なリモコン飛行機はなかったのか?

今後自衛隊で必要なもの
陸自が自前で海を渡れる上陸用舟艇的なもの
但し米軍の中古か米軍仕様の新品輸入でよし
三菱とかに開発させる予算はない
三菱は他にも復興関係の仕事がいっぱいあるから問題ない

無人偵察機
アメリカに機密の薄い輸出型を売ってもらう

F2複座型の補充
これはやむを得ない 失われた分のうち必要最低限を再生産

コンクリート圧送車
民間仕様の汎用品でよし

ロシア並の大型ヘリ
つうかロシアかウクライナから輸入
中古可

次期戦闘機は購入予算がなくなるだろうから、
米軍から中古F16をリースしてもらう
能力不足分は保存中のF14に問題のない新品エンジンを積んだものを購入
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。