トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > DK10o2tS0

書き込み順位&時間帯一覧

259 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000014000444294121093000066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
厚労省「避難してきた被災者が生活保護申請したら、避難先の自治体が金払うことな」
「東電の態度が悪過ぎる」と批判殺到
じしん
みずほATM、3連休中は全機停止
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
「金を・・・」 「・・・はい」  みずほ銀、全店で現金引き渡し開始 ATM停止受け?
原子力保安院会見
【原発】 天災が原因なので東電に賠償責任なし?社長「地震に伴う津波といった自然の脅威によるもの」
厚生労働省が通達 「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくていい」
アメリカ政府、ついに日本全国の自国民全員、愛知・名古屋の職員家族達全員を国外退避へ

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
厚労省「避難してきた被災者が生活保護申請したら、避難先の自治体が金払うことな」
115 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 05:58:11.76 ID:DK10o2tS0
一応検討してるのは
既存の生活保護者で病気とかなかったり元気な人は
生活保護支給停止して
それ全部避難者へ支給するってこと
今その手続きしてるけど、数百人分の生活保護停止かも
「東電の態度が悪過ぎる」と批判殺到
495 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 06:05:45.89 ID:DK10o2tS0
取締役連中は政府とずっと協議してんだから
現地いけないのは当然だろ
全ての事態が収束したらちゃんと謝罪に行くって。
それぐらいの分別は東電も持ってるよ
今は原発対策に集中させてあげてほしい
たぶん取締役連中だって寝てないだろうし物も食ってない
かわいそうだろ
厚労省「避難してきた被災者が生活保護申請したら、避難先の自治体が金払うことな」
122 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 06:14:22.04 ID:DK10o2tS0
>>120
ごめん今回全権自治体に委ねられてるんで可能。
非常時と言えば通る
厚労省「避難してきた被災者が生活保護申請したら、避難先の自治体が金払うことな」
126 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 06:16:30.51 ID:DK10o2tS0
>>124
じゃあそう思っていればいい
じしん
186 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 06:27:09.16 ID:DK10o2tS0
精度狂いすぎだろ
みずほATM、3連休中は全機停止
193 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 10:31:49.18 ID:DK10o2tS0
給与振込、公共料金や各種代金の引き落としに
みずほ使ってるやつは
週明けに店舗に行って全額引き下ろして
すぐに他行の口座開設して
急いで引き落とし口座変更の手続きをしろ
間に合わなくなっても知らんぞ
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
296 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 10:33:38.89 ID:DK10o2tS0
言っておくけど
混乱してるのは今週までで
来週からは通常業務だぞ?
4月1日に入社式やるし
人事は説明会とか採用試験の準備で忙しい。
おまえらが思っている以上に世間は日常だ。
いいか?
「震災は終わった」んだぞ?
みずほATM、3連休中は全機停止
217 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 10:51:16.57 ID:DK10o2tS0
>>201
大丈夫
「おまえら今福島原発で働いてる人達のこと考えないのか?」
という魔法の言葉で全員休日出社させられる
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
335 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 10:53:46.68 ID:DK10o2tS0
・ガソリンの備蓄は200日分ある
・移動手段を電車やバス、自転車にしてください

っていろんなとこで言ってんのに
まだ自家用車の給油のために毎日GSに並んでる奴ら
何が目的なの?
日本一周旅行でもするの?
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
359 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 11:03:19.26 ID:DK10o2tS0
つかほんとに連休明けからは普通の日常だぞ?
んみんな普通に通勤通学になるし
会社も休業じゃないし学校も休校じゃない。
ちょっと花粉が辛いぐらいであとは普通だろ。
もう買いだめなくても大丈夫な生活になるんだよ。
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
435 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 11:24:38.85 ID:DK10o2tS0
>>433
いたづらに測ってパニックにさせないようにらしい
数値は毎日政府や東電経由で発表した物だけに限るらしい
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
453 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 11:29:55.64 ID:DK10o2tS0
>>443
昨日外回りの途中で午前中で学校終わって帰っていく中学生が
中学生1「やっべ放射能浴びてるやっべ」
中学生2「俺今100放射能〜」
中学生3「俺なんか200放射能だもんねー」
中学生2「ずっりお前ずっりーよー」
って会話しながら歩いてた。
日本の未来は大丈夫だと思った。
別の意味で。
「金を・・・」 「・・・はい」  みずほ銀、全店で現金引き渡し開始 ATM停止受け?
48 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 11:32:48.50 ID:DK10o2tS0
>>46
・被災地で窃盗団がみずほの通帳を探しまくる

・その窃盗団がみずほ店舗来て金降ろせと言う

・拾った通帳で無限増殖

ってのを防ぐため
原子力保安院会見
135 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 12:06:34.96 ID:DK10o2tS0
なあ関東の天気が明日から3日間雨なんだが
雨に濡れないでくださいって
どうやって仕事に行けって言うんだよ。
【原発】 天災が原因なので東電に賠償責任なし?社長「地震に伴う津波といった自然の脅威によるもの」
8 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 12:14:23.79 ID:DK10o2tS0
でもこれは事実だろ
地震さえ起きなければ福島原発は
何事もなかったんだからさ。
平時から問題があったなら東電にも責任あるけど
地震が起きて破壊されたからああなってるわけで
東電社員が意図的に壊したわけじゃないだろう。
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
613 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 12:21:42.89 ID:DK10o2tS0
>>606
飯はともかく、うんこはしたくなるだろ?
なんかいつもと違う場所に行ったり、
いつもと違う環境になると
真っ先にうんこしないか?
俺は取引先の会社に行くと真っ先にうんこ、
ディズニーランド行っても真っ先にうんこ、
冠婚葬祭の時も真っ先にうんこ、
11日の地震の時も真っ先にトイレの安全を確認してうんこ
って具合に常に最優先だ
みずほATM、3連休中は全機停止
251 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 12:22:18.05 ID:DK10o2tS0
>>249
ハハッ
厚生労働省が通達 「計画停電に伴う休業は賃金保障しなくていい」
568 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 13:41:43.64 ID:DK10o2tS0
社長「休業補償?おまえらな、東北の人たちや原発の人たちは
    俺達の何十倍も悲惨な目に合ってるんだ。
    休業補償なし、残業手当なし、自宅待機なし、
    終了時間無期限設定廃止など
    この程度で文句言うとかいくらなんでも不謹慎すぎるだろ」
アメリカ政府、ついに日本全国の自国民全員、愛知・名古屋の職員家族達全員を国外退避へ
5 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 13:52:14.14 ID:DK10o2tS0
オーバーやなあwww
震災は終わったんやで?
危機は去ったんやで?
火曜日から通常業務なんやで?ww
アメリカ政府、ついに日本全国の自国民全員、愛知・名古屋の職員家族達全員を国外退避へ
62 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:01:03.85 ID:DK10o2tS0
>>45
基地近くの住民だけど
米軍基地はアメリカからの便が
直接離発着できるんで
軍人は残るけど、その家族とか
軍人以外の従事者は国へ帰ったよ
【就活】4月に入社予定だった大学生の内定取り消しが出始めている
172 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:07:11.35 ID:DK10o2tS0
ひでえ会社やなあ・・・・
うちは内定者はそのまま採用やのに。。。
きちんと4月1日に入社h式やるし
そこから1ヶ月間研修もやるで?
次の採用説明会も始まるっちゅうに

【就活】4月に入社予定だった大学生の内定取り消しが出始めている
202 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:13:24.62 ID:DK10o2tS0
ちなみに学生さん以外で震災以前から無職だったやつは
今後永久に雇わんからな。
そのつもりで。
アメリカ政府、ついに日本全国の自国民全員、愛知・名古屋の職員家族達全員を国外退避へ
210 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:14:37.27 ID:DK10o2tS0
これはもしやいつも海外での災害や事故の時に
日本の報道が真っ先に
「乗客の中(被害者の中)に日本人はいませんでした!」
とやってきたからそれの報復か
アメリカ政府、ついに日本全国の自国民全員、愛知・名古屋の職員家族達全員を国外退避へ
255 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:24:21.64 ID:DK10o2tS0
海外の人に
「NHKが行というトレンディドラマ放送し始めたから
 もう大丈夫だ!」
って教えてやってくれ
【ちょwwww】 福島県外で1726マイクロシーベルトを観測
198 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:29:24.26 ID:DK10o2tS0
>>114
ぜんぜん大丈夫じゃんw
青空の下でお弁当広げて食えるレベル
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 16
884 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:35:58.68 ID:DK10o2tS0
>>882
一昨日の東京なんだけど、
山パンが大量に生産して東北方面へ
最優先でパンを送っているから
関東はスーパーパンが余り無いんだけど
急遽シュークリーム、ロールケーキ、ショートケーキを
多めに仕入れたようで安く売ってるのに
誰も買わないんだぜ?
しょうがないから俺がたくさん買って
丸一日食事が洋菓子だったわ。

【就活】4月に入社予定だった大学生の内定取り消しが出始めている
260 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:41:41.90 ID:DK10o2tS0
あんまこんなこと言うのもなんやけども
こういう時だからこそ学生さんは覚悟決めて
震災後に伸びる業種と企業を見極めんといかんで?
今後必ず復興特需は来るし、好景気になる日も来るんで?
今が地獄やと思えば、なんでもできるはず。
半年停電し品薄が続く不幸な関東 日本中から物が届き良い生活が出来る東北  関東をけなし続ける関西
33 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 14:43:44.30 ID:DK10o2tS0
言っておくけど
混乱してるのは今週までで
来週からは通常業務だぞ?
4月1日に入社式やるし
人事は説明会とか採用試験の準備で忙しい。
おまえらが思っている以上に世間は日常だ。
いいか?
「震災は終わった」んだぞ?
ホウレンソウなどから放射線量検出
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 15:35:09.22 ID:DK10o2tS0
だからー
人体には影響ないレベルだって言ってんじゃん
どうしてこういう風評するかなあ
これでほうれん草売れなくなったらどうすんの?
もっと政府とかの発表に隸おうよ
ホウレンソウなどから放射線量検出
140 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 15:37:30.74 ID:DK10o2tS0
TTPオワタって言うけど
国内産の輸出は少なめになるかもしれんけど
大量に輸入すれば食うに困らんだろ。
そのためのTTPだし

ホウレンソウなどから放射線量検出
239 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 15:44:22.74 ID:DK10o2tS0
加工すればいいだろ
野菜ジュースとかにすればいい
そのままだとここにいるバカどものように
危険だとか有害だとか風評で買わなくなるからな。
加工食品にすれば放射線量表示しなくても可
ってすればいい
ホウレンソウなどから放射線量検出
307 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 15:49:01.21 ID:DK10o2tS0
      ,-、, -y'⌒ v-、_
  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
    \ ヽ込 ゞ`l|/ Y )/ Y
     ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
       V:::}l{:|| ::,','///
       }ヘ}i{ || ////
       }ゞ=====彡
       { l || l| || liリ
        `^〜^〜'


カラスの巣から出火 280戸が停電
2 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 16:03:58.82 ID:DK10o2tS0
出カァー
ホウレンソウなどから放射線量検出
543 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 16:07:21.77 ID:DK10o2tS0
じゃあお前らに聞くけど、
目の前にホウレンソウがあって
選択肢が「東北産」「中国産」「メキシコ産」だったら
どれ選ぶ?
迷わず東北産だろ?

ホウレンソウなどから放射線量検出
646 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 16:14:15.18 ID:DK10o2tS0
だーかーらー
まだほうれん草だけだろ?
他のものは大丈夫なんだからさ
おまえらのせいで日本の農業終わらせる気か?
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
70 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 16:20:47.51 ID:DK10o2tS0
緊急!!


枝野をh信用しないでください
医者はじめ専門家が言っています
「皮膚などの被爆」と「体内被曝」は
影響が全く違います!
たかがCTスキャン1回分と言っていますが
体内に取り込めばどうなるか、おわかりですよね?
日本政府はそれを「安全だ」と言いました」
信用しないでください。
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
121 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 16:25:03.55 ID:DK10o2tS0
言っておくが、放射能汚染された物を食べる危険性は
空気中の放射正物質を吸い込んだ時の
数倍危険で数倍早く死ぬ

【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
150 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 16:26:26.37 ID:DK10o2tS0
外人が今の会見見てて
「Oh!もう日本産の物食えねーなw」
とか言ってる
笑い事じゃねーんだよ
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
206 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 16:27:59.88 ID:DK10o2tS0
なんで政府は内部被曝のこと言わないんだろう。
そこまで隠蔽しないとヤバイのか
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
404 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 16:34:25.68 ID:DK10o2tS0
買いだめ横行してるさなかでも
野菜は大量にあるから
夕べはほうれん草とベーコンのソテー作って食った俺はどうなるのよ。
スーパーごった返しててとっさにほうれん草の産地確認しなかったわ。
マジでどうしてくれんのよ。
【群馬逝ったあああ】群馬県の水道から放射性物質検出!!
345 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 16:41:30.89 ID:DK10o2tS0
知り合いから速報


落ち着きつつあったホムセンの水が
この30分で消えてなくなったらしい
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
612 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 16:42:10.25 ID:DK10o2tS0
コシヒカリがコシピカリになるのか・・・・
【緊急枝野速報】ほうれん草が基準値を超える放射能
685 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 16:44:05.06 ID:DK10o2tS0
東北各県って農業・漁業以外に産業ないんだぞ・・・・・・
どうすんだ・・・・
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
304 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 16:58:22.80 ID:DK10o2tS0
おまえら「地産地消」って言葉忘れたの?
日本人なら死ぬまで国産農作物食おうぜ
それが結果的に農家を助けることにつながるんだよ?
農家が収入アップすれば景気も良くなるんだからさ
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
344 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/19(土) 17:00:02.38 ID:DK10o2tS0
君ら産地表示してある農作物にはシビアなくせに
加工食品はノーマークだよね?
仮に放射能汚染された農作物が
加工食品に含まれてるとしたら
どうやって判別するの?無理でしょ?
だったら食べようよ、国産野菜
【東京都民死亡】東京都の水道水から放射性ヨウ素が検出【ヨウ素131】
9 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 17:02:51.06 ID:DK10o2tS0
ただちに人体に影響ない
って言ってんだからさ
いちいち騒ぐのやめようよ
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
416 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 17:04:08.22 ID:DK10o2tS0
昔の人は井戸とか川で野菜洗って食ってたんだぜ?
それに比べれば現代の野菜は安心安全だろ
影響ないって言ってんだから大丈夫だって。
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
520 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 17:09:02.01 ID:DK10o2tS0
CTスキャンはみんなするだろ?
それ一回したと思えばほうれん草食べられるじゃん?
「俺今日CTスキャンしちゃった」
って言えるんだぞ?
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
618 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 17:13:51.56 ID:DK10o2tS0
ちょっと提案なんだけど
4月から農作物の産地表示を
都道府県名から「日本産」にしないか?
これなら中国産とか他の海外産とはっきり区別できるし
安全だとはっきりわかるじゃん?
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
715 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/19(土) 17:19:22.41 ID:DK10o2tS0
中国産のが危険に決まってんじゃん・・・・
あれは「毒」だったんだぞ?
死ぬんだぞ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。