トップページ > ニュース速報 > 2011年03月19日 > D0KcA9WM0

書き込み順位&時間帯一覧

250 位/30686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数252100000002255016826116367



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(中部地方)
原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
東京消防庁 3号機に放水開始
ロシア「日本可哀想過ぎるから北方領土返すわ・・・・」
自衛官「隊員を死地に向かわせるなら防衛大臣や総理が指揮官陣頭であるべきです」 自衛隊の反発強まる
東電社長「ツウコンノキワミ、アッーwwwwwwwwwwwwwwwwww」
【原発】原子力発電所総合 168
【原発】原子力発電所総合 171
【原発】原子力発電所総合 172
ニュースステーションなどでお馴染み久米宏さん、2億円を寄付
【原発】原子力発電所総合 173

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
原発から50kmの福島市 水道からヨウ素検出
295 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 00:26:49.63 ID:D0KcA9WM0
そのうち利根川とかも汚染されるから、関東民も他人事じゃねーぞ
東京消防庁 3号機に放水開始
255 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 00:56:39.15 ID:D0KcA9WM0
手作業で取水ホースを海までもっていったとのこと
けっこう被曝したんじゃ…はぁ、東電のクソがやればいいのに

東京消防庁 3号機に放水開始
568 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 01:13:20.96 ID:D0KcA9WM0
>>538
破壊されてないから、まだ燃料プールの燃料棒や炉心は大丈夫!という恐ろしい状態
2号が建屋破壊にならなかったのは、3号爆発で建屋がちょっと壊れて水素が逃げたのと
水圧調整容器がちょっと壊れたというラッキーが重なっただけだからな
東京消防庁 3号機に放水開始
658 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 01:22:50.64 ID:D0KcA9WM0
なんか不安厨のおいらでさえ、なんかこのまま収束するんじゃね?って気になってきた
もう原発事故というより、普通の火災みたいな感じがしてすっげー変な気分
東京消防庁 3号機に放水開始
684 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 01:26:32.04 ID:D0KcA9WM0
>>660
放水すると、ぶわっと水蒸気があがる。これは放射性物質を含んだ水なので
吸い込むと大変。毒水みたいなもん。放水して数時間は作業できないっぽい
ロシア「日本可哀想過ぎるから北方領土返すわ・・・・」
549 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 01:44:00.74 ID:D0KcA9WM0
この場合の領土問題解決って、たぶん1島も戻ってこないぞ。今の実効支配のままで国境線画定、平和条約締結ってことだ。
せいぜい、(旧)北方領土で日本の漁船が操業できるトコが広がって漁獲制限もちょっと緩やかになるくらいだろ…
自衛官「隊員を死地に向かわせるなら防衛大臣や総理が指揮官陣頭であるべきです」 自衛隊の反発強まる
475 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 01:53:07.77 ID:D0KcA9WM0
>>416
江戸時代以降、基本的にトップが調整型だからじゃね?
いざというとき強力なリーダーシップをとれない
東電社長「ツウコンノキワミ、アッーwwwwwwwwwwwwwwwwww」
215 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 02:13:15.50 ID:D0KcA9WM0
で、自衛隊や消防隊への感謝は?福島への謝罪は?
【原発】原子力発電所総合 168
277 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 02:52:35.32 ID:D0KcA9WM0
>>153
実際のところ、6600Vじゃないのって気がするが
なーんかケムに巻かれているような希ガス
【原発】原子力発電所総合 168
344 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 03:01:49.05 ID:D0KcA9WM0
>>291
高圧コンデンサかな
高圧の場合は過負荷防止の一種の保護回路だったような気がするが
【原発】原子力発電所総合 171
461 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 11:47:04.90 ID:D0KcA9WM0
東電のんきすぎるだろ…作業員増やせよ、志願者いないから素人にやらせてんろうけど
【原発】原子力発電所総合 171
569 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 11:54:05.50 ID:D0KcA9WM0
>>536
東電首脳の銀座遊びがネットで暴露されたのが回り回って、かーちゃんにバレたってくらいじゃね?
【原発】原子力発電所総合 171
728 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 12:03:32.15 ID:D0KcA9WM0
>>641
そうだよ。御用学者がそういっとる。アナとか解説員はなんとか、「長期的には影響ないんですか?」と聞くことで
なんとか抵抗しているけど。NHKのアナや解説員はいくら自分で危険だとは思っていても、自分の見解いうの禁止だからね。
【原発】原子力発電所総合 172
373 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 12:55:14.44 ID:D0KcA9WM0
>>312
日本政府にも見せてもらえないらしいぞ、偵察機からの写真
どんくらいのカメラ性能かわかるからだってさ

信頼関係があるなら別なんだろうけど間抜けな今の政府じゃなあ
【原発】原子力発電所総合 172
459 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 13:03:39.22 ID:D0KcA9WM0
>>430
放水車と別の車がついてって、放水が始まったらダッシュで逃げるんじゃないか?
今日未明の放水は20分で44t放水しきった直前に放射線計の限界アラームがなったらしいし
限界がどこに設定されていたのか書いてなかったけど
【原発】原子力発電所総合 172
570 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 13:13:01.75 ID:D0KcA9WM0
>>554
電気工事のケーブル敷設はカスでもできる
そこからが本番
【原発】原子力発電所総合 172
746 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 13:35:12.39 ID:D0KcA9WM0
>>706
阪神のときもこんなだっけ?1週間後で、東京でもNHKは常に地震情報、民放はぽつぽつ通常放送だが
バカバカしいバラエティーは自粛みたいな感じだったと思うが
【原発】原子力発電所総合 172
764 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 13:38:25.12 ID:D0KcA9WM0
>>730
大丈夫大丈夫、染色体を破壊されて
イルカ並みのサンマ・イワシや石油タンカー並みのダイオウイカが出現するくらいだよ
【原発】原子力発電所総合 172
862 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 13:51:08.30 ID:D0KcA9WM0
>>801
弁関係は電磁弁の遠隔操作だから、電気全滅で動かなかったってところじゃないか
たしか、一番最初に弁を手動操作?して100mSV近く食らった作業員がいたよな

おそらく東電がカスすぎて、どこに電源をぶち込めば制御系が生きるとか、そういう知識をもった
技術者がいなかったと思われ
ニュースステーションなどでお馴染み久米宏さん、2億円を寄付
130 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 14:11:39.41 ID:D0KcA9WM0
>>92
ここ5年、日本のトップでもそういうのを繰り返しているだけのような
どんどん劣化していく
森元さえ名君レベルに思えてくるほど
【原発】原子力発電所総合 173
692 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 14:43:45.52 ID:D0KcA9WM0
これがアラマタ先生がいってた決戦下のユートピアか
小林信彦あたりも、東京大空襲まではよそのとこで空襲があっても
そんなに深刻に感じなかったみたいなこと書いてるし
【原発】原子力発電所総合 173
771 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 14:47:54.70 ID:D0KcA9WM0
なんかトラブルがあった、1時から放水予定が2時過ぎまで放水できなかったので、うまいいいわけが
思いつかなかったので、バッテリー切れとか弁明したって感じが。
【原発】原子力発電所総合 173
883 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 14:55:39.56 ID:D0KcA9WM0
日本の放送局クソ過ぎるのでCNN契約してみたけど、わかりやすいなあ
グーグルの不明者検索サイト紹介したり

てか菅の会見が、英訳したのを同時通訳したおうがわかりやすいってw
【原発】原子力発電所総合 173
934 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 14:59:10.25 ID:D0KcA9WM0
水平発射してるみたいだけど、届くのかよ
【原発】原子力発電所総合 175
210 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:12:50.80 ID:D0KcA9WM0
おい、菅、ホウレンソウ食って牛乳飲めよ〜
【原発】原子力発電所総合 175
253 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:13:51.33 ID:D0KcA9WM0
>>233
ただちに問題ないんでしょw
【原発】原子力発電所総合 175
324 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:15:34.55 ID:D0KcA9WM0
内部被曝とCTスキャンは違うやんけ
【原発】原子力発電所総合 175
463 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:18:42.53 ID:D0KcA9WM0
もうハキャメチャだな
口蹄疫とか鳥インフルが出ると、移動制限で、中にいた牛や鳥は殺処分になるこど神経質にやってんのに
【原発】原子力発電所総合 175
575 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:21:43.62 ID:D0KcA9WM0
もう枝野が安全厨にしかみえない

これ欧米にJAPが、中国人みたいな農薬野菜安全れす、って言ってるぞーって放送されるぞ
【原発】原子力発電所総合 175
641 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:24:15.67 ID:D0KcA9WM0
>>590
クジラみたいなシャケが遡上してくんじゃね?
【原発】原子力発電所総合 175
727 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:26:48.02 ID:D0KcA9WM0
茨城で汚染ってことはかなり広範囲だな
【原発】原子力発電所総合 175
801 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:29:26.89 ID:D0KcA9WM0
>>747
あと本来は原子炉本体はスリーマイルみたいなトックリ型だけど、それを四角い建屋で覆っているので
空きスペースになってるから
テトリスみたいなもんだな
【原発】原子力発電所総合 175
913 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:33:41.43 ID:D0KcA9WM0
半径100kmくらい、オール和歌山毒カレー化か
【原発】原子力発電所総合 175
966 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:35:37.39 ID:D0KcA9WM0
放射性物質が放出っていっちゃってるな
明日、パニックになるんじゃね?
これならさっさとパニック起こしといたほうが今頃、パニックは収束してたかもしれんのに
【原発】原子力発電所総合 176
55 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:40:31.13 ID:D0KcA9WM0
  (二二)
  んvヘゝ
  / 原発ヽ
 | (゚Д゚) <ハーイ
 | (ノ  |)
 |  * |
  ヽ___ノ
   ∪∪
【原発】原子力発電所総合 176
175 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:46:34.07 ID:D0KcA9WM0
この程度のツッコミでもニコやTwitterじゃ、記者氏ね生意気だ、なんだろうなあ
【原発】原子力発電所総合 176
244 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:49:44.99 ID:D0KcA9WM0
検出されたの昨日17:30かよ…おせーよ
それでも発表したのは、厚生・農水官僚から、そーと突き上げあったのか?
【原発】原子力発電所総合 176
278 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:50:49.97 ID:D0KcA9WM0
水野、イヤホンハズしてる
ディレクターの指示無視するつもりか

あとで「イヤホン外れてました」って
【原発】原子力発電所総合 176
363 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:53:54.59 ID:D0KcA9WM0
>>296
だめだ、テンプレ通りだった「ただちに」って…内部被曝についても触れず
【原発】原子力発電所総合 176
424 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 16:56:22.13 ID:D0KcA9WM0
>>323
東京-ニューヨーク間を飛ばしている航空会社も
【原発】原子力発電所総合 176
494 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:00:19.39 ID:D0KcA9WM0
第5福竜丸のときもマグロ・カツオが風評被害うけたが…今回はそれどころじゃねーだろうな
ホウレンソウと牛乳 食べても問題無し
482 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:07:15.42 ID:D0KcA9WM0
>>443
自動車産業も全滅。輸出しても
メイドイン原発かよ、いらねえってなるだろう
【原発】原子力発電所総合 176
749 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:11:07.24 ID:D0KcA9WM0
死ねよNHKと御用学者。なんのために安全基準があるんだよ
安全基準を守らないってことは、法律を守らないってことと同じことじゃねーか
【原発】原子力発電所総合 176
909 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:18:23.19 ID:D0KcA9WM0
民放夜のニュースじゃ、さすがにぶち切れるアナやゲストが出てくるんじゃないか
この酷さじゃ

cnnじゃまだ会見通りの内容しか伝えてない。ニュース分析してから、どう報道するかだな
【原発】原子力発電所総合 176
936 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:20:16.47 ID:D0KcA9WM0
NHK、誰かがブチキレそうになったのか?
麿が、体内被曝はあります、とかいって、ディレイ放送なので阻止、スタジオ大混乱で
再放送に繋いだとか。
【原発】原子力発電所総合 177
176 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:40:14.91 ID:D0KcA9WM0
ついった民はこんなこといって大丈夫大丈夫の大合唱だった
内部被曝内部被曝言い続けたおれらの大勝利だな

http://togetter.com/li/111871
【原発】原子力発電所総合 177
260 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:46:17.10 ID:D0KcA9WM0
>>70
もうすでに原発のあった双葉町とかは埼玉い全員避難だよ…このままだと自治体消滅もありえる
周辺自治体が旧双葉町を合併って形になるんじゃまいか
【原発】原子力発電所総合 177
280 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 17:47:31.32 ID:D0KcA9WM0
ウイスキー多めに飲めば大丈夫だろ
【原発】原子力発電所総合 177
516 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 18:04:02.55 ID:D0KcA9WM0
>>407
おかしいだろ、放射性物質が1日くらいたって牧場について、うしが草をもぐもぐ食って反芻してやっと
牛乳に出たんだから。三日くらい前のもぐもぐが、今出ているくらいんももんだろ
【原発】原子力発電所総合 177
690 :名無しさん@涙目です。(中部地方)[sage]:2011/03/19(土) 18:16:14.25 ID:D0KcA9WM0
>>676
相手にすんな。珍しくID変えるヒマがないのか真っ赤になってるけど
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。