- ♪♪スレ立て依頼所♪♪ m9( ゚д゚)
145 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/03/19(土) 07:27:48.29 ID:BN0hBvPcO - 東電「状況分かんないけど、それを調べる無人ロボは宮城で待機ね!!」
福島原発で活躍が期待される無人防災モニタリング ロボット2台を14日以降に原発へ送ったものの 東電の「状況がわからない」との理由で宮城県で待機させている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ http://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明
508 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/03/19(土) 07:34:24.37 ID:BN0hBvPcO -
東電「状況分かんないけど、それを調べる無人ロボは宮城で待機ね!!」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300487369/
|
- 株主・東電「福島に賠償する必要ないもんねww」
254 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/19(土) 08:02:15.10 ID:BN0hBvPcO - 最先端のレスキューロボ、いまだ待機…受け入れ態勢整わず
東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明
698 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 08:08:11.60 ID:BN0hBvPcO - 東電「状況分かんないけど、それを調べる無人ロボは宮城で待機ね!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300487369/ 原発最先端ロボ、いまだ待機…受け入れ態勢整わず 東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- 英マスコミが4号機の破損内部の写真を公開「燃料プールに水はない」
366 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 08:16:29.66 ID:BN0hBvPcO -
東電「状況分かんないけど、それを調べる無人ロボは宮城で待機ね!!」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300487369/ 原発最先端ロボ、いまだ待機…受け入れ態勢整わず 東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- 日本政府の災害対応や救援物資の受け入れに世界中が不満と怒り「受け入れ、中国が最優先」
114 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 08:21:40.17 ID:BN0hBvPcO - 原発最先端ロボ、いまだ宮城で待機…受け入れ態勢整わず
東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- 東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
860 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 08:28:09.50 ID:BN0hBvPcO -
東電「状況分かんないけど、それを調べる無人ロボは宮城で待機ね!!」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300487369/ 原発最先端ロボ、いまだ宮城で待機…受け入れ態勢整わず 東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- 【原発】【富士山】 黒澤明監督映画「夢」で6基の原発爆発が預言されている件 【オカルトお断り】
100 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/03/19(土) 16:11:19.76 ID:BN0hBvPcO - >>79
ググったけどミロクの境地になれってのが分かるわ 気持ちを改めんといけんなと思った 出口王仁三郎は少し知ってたけど この人のを引き継ぐ形なんだな
|
- 日本はロボット大国のはずなのに…防衛省が米国のロボット派遣を要請
40 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/19(土) 19:18:26.40 ID:BN0hBvPcO -
東電「状況分かんないけど、それを調べる無人ロボは宮城で待機ね!!」 原発最先端ロボ、いまだ宮城で待機…受け入れ態勢整わず 東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- 日本はロボット大国のはずなのに…防衛省が米国のロボット派遣を要請
104 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/03/19(土) 19:27:04.73 ID:BN0hBvPcO -
>>11,27,28,31,36,47,48,53,54,58,64,70,81,89 東電が拒否して宮城で待機中だボケ >>40
|
- ♪♪スレ立て依頼所♪♪ m9( ゚д゚)
397 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 19:32:42.74 ID:BN0hBvPcO - スレタイ
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 最先端ロボ、いまだ待機…受け入れ態勢整わず 東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/
|
- 日本はロボット大国のはずなのに…防衛省が米国のロボット派遣を要請
160 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 19:36:27.76 ID:BN0hBvPcO -
ロボ受け入れを東電が拒否してんだよ >>40
|
- 東電社員「東電は凄く叩かれてる。でも逃げずに命懸けで作業を続けているのも東電。彼氏頑張れ!」★11
598 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 19:45:28.24 ID:BN0hBvPcO - 東電が国内外問わず原発最先端ロボ受け入れ拒否中
原発最先端ロボ、いまだ宮城で待機…受け入れ態勢整わず 東日本大震災の発生後、人が入れない高濃度被曝(ひばく)エリアで放射線測定を行うロボットをはじめ、日本の最先端技術を駆使した「レスキューロボット」が現地に送り込まれた。 しかし、現場の混乱や受け入れ態勢の不備などの要因で活躍の場が与えられず、いまだにスタンバイ状態が続いている。(伊藤壽一郎) 放射性物質が拡散した福島第1原子力発電所。原子力安全技術センター(東京都文京区)は文部科学省の要請を受け、遠隔操作で放射線測定を行う「防災モニタリングロボット」2台を14日以降に仙台市へ送った。 ロボットは約1キロの遠隔地から自走して災害現場にたどりつく能力がある。しかし、原発施設内に操作スタッフが入れないため、出番がないまま宮城県庁で待機状態が続いた。 同センターによると「東京電力に貸与して運用することも検討されているようだが、まだ状況が詳しく分からない」という。 一方、災害対応ロボット研究者でつくるNPO法人(特定非営利活動法人)「国際レスキューシステム研究機構(IRS)」のメンバーは震災発生翌日の12日、仙台市の東北大学を拠点に、被災者救出に向けた活動に乗り出した。 がれきに埋もれた生存者を探すヘビ型ロボット「能動スコープカメラ」(東北大・田所諭教授)、足場の悪い被災地を自在に動き回れる自立走行ロボット「クインス」(千葉工業大・小柳栄次未来ロボット技術研究センター副所長)などが出動要請を待った。 しかし、被災地の状況把握で手いっぱいの行政には対応する余裕がない。 (中略) 「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』 という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」と松野教授は語る。 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000655-san-soci 4号機・・・ ttp://www.washingtonpost.com/wp-srv/special/world/japan-nuclear-reactors-and-seismic-activity/ >「行政側は『人員が足りない』『津波で孤立した人の救出が最優先』という反応だった。海外からのロボット支援の申し出を中継ぎしても同じ結果だった。残念でならない」
|
- 日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」
804 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:49:15.17 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 米無人偵察機により、プールの外に強い発熱体がある事が判明 福島第一原発4号機
211 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:50:16.12 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 1都5県の水道水からヨウ素検出
479 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:50:50.52 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【速報】地上波から地震関連の番組が消えた!!
876 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:51:18.63 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【ν速大勝利!】1・2号機の外部電源つながる 原子炉を冷やす機能の回復間近か!?
69 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:51:50.47 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【ν速大勝利!】5号機プール水温徐々に低下!6号機も今日中に冷却用のポンプ稼動予定!
50 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:52:14.30 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 鳩山前首相「海から直接長いホースで海水を原発にかけるべきだ」
369 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:52:56.09 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 福島県「全身除染はゼロでした^^v」 ←事前に基準値を10倍近く引き上げていたことが発覚
145 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:53:33.62 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 菅・米大使会談 米大使「日本は必ず再建する!」、一方菅は↓
10 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:54:18.10 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【東日本民大勝利!】防衛相「プール、一定の水量確保!繰り返す!プール、一定の水量確保!」
546 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:54:52.71 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 国を憂うネトウヨの皆さん、とっとと原発に水かけに行けよ。 口ばかりだな
519 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:55:45.68 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- ロシア「君たちシベリアで働かない?」
172 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:57:09.64 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【動画あり】注水成功【福島第一3号機】
449 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:57:50.33 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- ニュースステーションなどでお馴染み久米宏さん、2億円を寄付
721 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:59:13.57 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【画像あり】生徒会長相沢瑠奈さん(14)たちが募金活動
41 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 20:59:59.98 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー ★3
560 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:02:16.70 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 田母神氏「菅てめえ、原発行ってみろ」
460 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:03:30.66 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- アメリカ政府、ついに日本全国の自国民全員、愛知・名古屋の職員家族達全員を国外退避へ
690 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:03:55.93 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 俺たちの麻生太郎、IAEAの勧告を2年前に無視していたことが判明
867 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:05:17.45 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 3号機は一定の安定
228 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:05:41.45 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 佐賀県、被災者3万人を受け入れ表明
677 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:06:06.05 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 【群馬】 水道水から放射性物質検出 ヨウ素&セシウム
337 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:06:26.80 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 枝野課長「出荷規制するかも^^ごめんね福島県民wのみなさん^^」
453 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:07:03.77 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 海外では「フクシマ=人の住めない土地」という認識
757 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:07:47.64 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- ( `ハ´ )<`∀´>→「我々はあきらめない」 独、仏、蘭、瑞→帰国撤退
184 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:08:06.60 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 北陸電力△ 「今回クラスの津波対策を終わらせないと原発は再開しない」
650 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:08:29.88 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- イタリア国営放送『東京の放射線量が凄いぞ!!なんとローマより低い!!』
944 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:09:17.56 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- ニュースの深層 広瀬隆が説得力あるとあちこちで話題だが情強ν速民の見解はどうなの?
953 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:09:33.94 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 原発を無人撮影機で撮った映像をアメちゃんからもらったけど、公表控えるわwwww
825 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:10:23.79 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 福島は安全!!! 本当ダヨ嘘ジャナイヨ
104 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:11:06.15 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 香港紙「震災に乗じて尖閣奪取しろ 絶好のチャンスだ」
317 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:11:23.77 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- フィンランドの大使館が東京から広島に移転!!
299 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:11:52.77 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 産経zakzakがデマ記事を流していると話題に
105 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:12:16.49 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- ドイツ大使館 大阪へ移転キタ━━(゚∀゚)━━ !! もはや東京は放射線の街
578 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:12:39.20 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 厚労相「ホウレンソウを1キロ毎日食べ続けた場合の放射線量であり、食べていたとしても直ちに以下略」
175 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:13:15.57 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/ 東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 国民的美少女コンテスト 開催中止
12 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:15:32.69 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|
- 「東電の態度が悪過ぎる」と批判殺到
763 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[sage]:2011/03/19(土) 21:16:31.85 ID:BN0hBvPcO -
東電が原発最先端ロボ受け入れを絶賛保留中、ロボは宮城で待機 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300531278/
|