トップページ > ニュース速報 > 2011年03月18日 > xIO/8fD70

書き込み順位&時間帯一覧

407 位/36804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43063000000000165240638859



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
【原発】原子力発電所総合 150
【原発】原子力発電所総合 152
【原発】原子力発電所総合 153
ウクライナ「水じゃねえ!スズで冷やせ!!」
【原発】原子力発電所総合 160
【原発】原子力発電所総合 161
【原発】原子力発電所総合 162
【原発】原子力発電所総合 162
【原発】原子力発電所総合 163
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【原発】原子力発電所総合 150
279 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 00:36:24.91 ID:xIO/8fD70
>>13
これ水とジルコニウムが反応して水素が出た=注水されてるから安心とか言ってるけどどう考えてもおかしくね?
ジルコニウムが水と反応し始める温度は1200℃とかだったはず。
そこまで行くと水は液体状態を保てない(圧力に関係無く400度弱でそうなる)
だから反応するとしたら蒸気の状態の水と反応するはずで、元々あった冷却水が蒸発してできた蒸気でも問題無いわけだ
というかそれしかありえないんだよね

偽物か、現実を知らされてないアホか……
【原発】原子力発電所総合 150
387 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 00:42:12.24 ID:xIO/8fD70
>>315
え?安全厨最後の砦の魔法のECCS壊れてたの?
絶対に壊れないように作られていて電源さえ回復すれば原発の損傷を全て魔法のように回復してくれるというあのECCSが?
【原発】原子力発電所総合 150
530 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 00:50:44.53 ID:xIO/8fD70
東電って、「絶対にメルトダウン起こすはずないから水位は半分まで来てる」とか言い出しそうだよね……
【原発】原子力発電所総合 150
619 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 00:55:57.11 ID:xIO/8fD70
>>568
原発は必要不可欠論か……
以前事故で総点検とかなって原発全停止したとき、一夏乗り切ったとか聞いたけど
【原発】原子力発電所総合 150
783 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 01:05:13.03 ID:xIO/8fD70
>>429
はあ?炉心は元々蒸発した蒸気で高圧になってんだろ?いくら蒸気逃がそうがそれが無くなるわけじゃねえだろうが
【原発】原子力発電所総合 150
858 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 01:08:31.51 ID:xIO/8fD70
安全厨ってなんで反論されると答えずに煽るの?ちゃんと反論できないから?バカだから?両方?
【原発】原子力発電所総合 150
921 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 01:11:19.90 ID:xIO/8fD70
>>882
流石にそんなバレバレのコラに騙されるやつおらんやろ
【原発】原子力発電所総合 152
285 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 03:02:00.12 ID:xIO/8fD70
放射性物質は空気で劣化します(キリッ
【原発】原子力発電所総合 152
321 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 03:05:19.84 ID:xIO/8fD70
>>274
圧力抑制室って格納容器の一部だよ
格納容器に圧力容器(原子炉)から蒸気が漏れる→圧力抑制室の水たまりに触れて水になる→圧力が下がる


ちなみに格納容器は最初の時これの繰り返しで、設計強度の2倍まで圧力が上がってた
蒸気が来すぎて格納容器の水自体が高温になっちゃったから
【原発】原子力発電所総合 152
353 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 03:07:28.07 ID:xIO/8fD70
塩がなくても放射線ですぐ劣化する素材で作られてますけど
【原発】原子力発電所総合 152
848 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 03:49:14.07 ID:xIO/8fD70
今の状況ってエロゲのノーマルエンドと似てるよね
トゥルーエンド見た後だと、普通だと思ってたエンドが実はとんでもなく悲惨なオチだと分かる
【原発】原子力発電所総合 152
907 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 03:54:14.05 ID:xIO/8fD70
>>864
いいんだよ、どうせ先進国で売れなくなった原発を途上国に押し付けたいメーカーが推進してんだから



と思ったけどロシアってめちゃくちゃ新しく原発作ってるんだっけ
【原発】原子力発電所総合 152
927 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 03:56:09.19 ID:xIO/8fD70
>>887
なんか……日本多くね?
【原発】原子力発電所総合 153
68 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 04:11:06.47 ID:xIO/8fD70
>>38
火力でもでかい地震が来たらとまるのは同じじゃね?
【原発】原子力発電所総合 153
115 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 04:14:44.68 ID:xIO/8fD70
大前研一ってゲーム関連でやたらアホな発言してるから……
【原発】原子力発電所総合 153
129 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 04:16:11.70 ID:xIO/8fD70
>>106
というか以前原発事故で点検するために一斉に止めたとき、一夏持ったんだとさ
ウクライナ「水じゃねえ!スズで冷やせ!!」
424 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 14:01:02.90 ID:xIO/8fD70
>>363
むしろ拡散しない分入れるの簡単なんじゃない?
カタパルトみたいなの作ってぽんぽん撃ち込むんだよ
まさに自衛隊の出番

と思ったけど圧力容器に入れないとダメなんだよなぁ……
【原発】原子力発電所総合 160
532 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 15:17:29.38 ID:xIO/8fD70
>>365
アメリカの識字率の低さって実はかなりヤバい
【原発】原子力発電所総合 160
785 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 15:42:48.14 ID:xIO/8fD70
>>753
バイオマス燃料がある
2万ヘクタールの培養槽作れば年間石油消費量まかなえてリッター50円で燃料買えるようになるくらいの生産性の微生物発見されたじゃん
【原発】原子力発電所総合 160
816 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 15:44:38.56 ID:xIO/8fD70
>>813
10年計画
【原発】原子力発電所総合 160
840 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 15:46:47.31 ID:xIO/8fD70
>>809
ただあれって光合成しないから、二酸化炭素排出規制の方に引っかかる可能性はあるんだよね……
【原発】原子力発電所総合 160
897 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 15:50:52.07 ID:xIO/8fD70
>>828
休耕田使うってプランがあったはず
いまちょっとググったら休耕田の面積日本全土で45万haだってwwwwwwwwwwwwww


そもそも食料は自給できないわけじゃないんだよね
物価が安い海外で作ったほうが安くなるからそうしてるだけで
市場原理って奴だよ
【原発】原子力発電所総合 160
954 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 15:55:02.46 ID:xIO/8fD70
>>923
最近工場に期間雇用で入ったけどマジで農家とかに行ったら良かったと思った
てかまともに指導してくれねえんですけどあいつらイカレてんのかよ
【原発】原子力発電所総合 161
94 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 16:10:52.05 ID:xIO/8fD70
>>44
絵からして上乃龍也だと思う
【原発】原子力発電所総合 161
115 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 16:13:01.84 ID:xIO/8fD70
>>61
おれも沖縄行きてーな



放射能とか関係無くあそこは花粉の存在しないユートピアなんだ……
【原発】原子力発電所総合 161
138 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 16:14:34.16 ID:xIO/8fD70
>>113
> 僕が新聞を読める歳になってから
> 何回安全神話が崩壊したかわかりません
> もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほしいです


こう言うこと言う奴好きだぜ、おれ……
【原発】原子力発電所総合 161
589 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 16:50:44.39 ID:xIO/8fD70
http://technohell.tumblr.com/post/3918493586/50hz
てかこいつ反対派のせいで新型に変えられなかったとか喚いてるアホかよ……
【原発】原子力発電所総合 161
624 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 16:52:58.05 ID:xIO/8fD70
>>560
放射能汚染で植物が巨大化するのはたしか染色体が倍数体の個体が増えるせいだったはず
動物はそういう原因では巨大化しないので巨大動物は出てこないんじゃないかな
【原発】原子力発電所総合 162
41 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 17:29:05.90 ID:xIO/8fD70
反対派の言ってることだから信用できないみたいなアホなこと言ってる奴ってなんなんだよ
中身読まずに判断してるの?情弱以下だよそれ
【原発】原子力発電所総合 162
84 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 17:30:20.74 ID:xIO/8fD70
情強気取りの情弱って中身見ずに誰が発言したかによって全否定したり全肯定したりするのはなんでなんだぜ?
【原発】原子力発電所総合 162
783 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 18:23:07.06 ID:xIO/8fD70
電源つながるだろうってお知らせだけでにわかに色めき立つ安全厨落ち着けって
【原発】原子力発電所総合 162
831 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 18:26:43.79 ID:xIO/8fD70
>>802
ちょ、海自も出動してんのかよ
元海自の人が緊急招集されるって噂があるんだよねどうしよって言ってたのに
【原発】原子力発電所総合 162
851 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 18:27:47.37 ID:xIO/8fD70
>>803
てか日給って勘違いしてる奴がいるけど、「日給制」って意味なだけであの値段は月にもらえる給料だぞ
【原発】原子力発電所総合 162
119 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 18:42:47.43 ID:xIO/8fD70
今フランス人がNHKで「原発怖すぎフランスに帰るわ」とか言っててフイタ
【原発】原子力発電所総合 163
116 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 20:14:10.36 ID:xIO/8fD70
>>67
ホルミシス効果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ググッてみろよ一回
【原発】原子力発電所総合 163
350 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 20:31:30.57 ID:xIO/8fD70
あれ、原子力資料室も止まった?
【原発】原子力発電所総合 163
382 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 20:34:30.87 ID:xIO/8fD70
>>358
あさりよしとおか

てか原発の平均稼働率50%ってマジかよ
あいつら廃炉コストの計算するとき、廃炉までに原発が作る電力量を稼働率80%で計算してるんだぞ
【原発】原子力発電所総合 163
421 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 20:38:10.90 ID:xIO/8fD70
>>400
マジかすげーな
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
847 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 20:43:07.31 ID:xIO/8fD70
>>5
あとピンハネで日当めちゃくちゃ安いから(7〜8K)地元の漁師とか農家しか応募こない
【原発】原子力発電所総合 163
646 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 20:54:34.66 ID:xIO/8fD70
>>616
言おうが言うまいがもうしばらくは誰も買わない筈だよ
風評ってのはちょっと自粛する程度で収まるもんでもないし
【原発】原子力発電所総合 163
952 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 21:15:33.91 ID:xIO/8fD70
>>793
19分辺りで確かに外のポンプも中の一番大事なのも動かないかもっつってるな
【原発】原子力発電所総合 164
21 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 21:18:48.22 ID:xIO/8fD70
安全厨息してるー?
【原発】原子力発電所総合 164
103 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 21:23:26.01 ID:xIO/8fD70
そもそも放射線レベル高いところでタービン交換だのパイプ交換だのって作業出来るのか
【原発】原子力発電所総合 164
770 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:08:02.22 ID:xIO/8fD70
>>740
>>724が言いたいのは制御棒抜け落ちてればECCSなんて意味無いってことじゃないの?
いくら冷却しようが核分裂始まればもう制御出来ない
【原発】原子力発電所総合 165
159 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:33:24.45 ID:xIO/8fD70
>>90
東風吹かば匂いおこせよ核の花
【原発】原子力発電所総合 165
217 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:38:33.00 ID:xIO/8fD70
>>166
だから、それは重大事故などの緊急事態に引き上げてもいい上限だっつうの
【原発】原子力発電所総合 165
278 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:43:32.71 ID:xIO/8fD70
>>243
鉄筋コンクリートってなんか丈夫なものの代表みたいに言われてるけど、コンクリートも鉄も風化にめちゃくちゃ弱いんだよね
【原発】原子力発電所総合 165
289 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:44:21.53 ID:xIO/8fD70
>>256
アホか海水注入してなかったら今頃もっと酷いことになってるだろ
【原発】原子力発電所総合 165
334 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:47:32.52 ID:xIO/8fD70
>>316
だからそれでもその時はそれしか無かったんだっつうの
やってなかったらその時終わってたってこと
配管もクソも無いんだよその場合
【原発】原子力発電所総合 165
476 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/18(金) 22:56:14.90 ID:xIO/8fD70
>>417
いまようやく電源回復しそうだって話なのにポンプだけ直してどうするつもりなの?バカなの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。