- 【原発】原子力発電所総合 164
602 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 21:55:01.51 ID:pxGfLXGS0 - >>514が的確でワロエナイ
|
- 【原発】原子力発電所総合 164
658 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 21:59:36.61 ID:pxGfLXGS0 - 海にセシウムやら放射性ヨウ素撒き散らすとか
海産物全滅だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 164
836 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:12:36.94 ID:pxGfLXGS0 - NHK見てるが、屋内退避の特養ホームが放置されてるのは
老人ばっかりで放射線の影響が原因というのが少ないからか。 電話受けてる鈴木さん、お通夜ムードじゃねぇか
|
- 【原発】原子力発電所総合 164
944 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:18:22.58 ID:pxGfLXGS0 - なんとなくわかった
週末に自主的疎開するのを待ってる、その時間稼ぎか。 パニック状態にならないようになんとか望みの持てる情報を撒いて必死に維持してきた、と
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
21 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:23:25.87 ID:pxGfLXGS0 - やりたいことある奴は早めに行動しろー
総パニックになったらもう滅茶苦茶だぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
70 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:27:24.92 ID:pxGfLXGS0 - >>36
宮城も消えてるんだけど、一時異様に数値上がって以来見てない気がする。 水蒸気吹いた日か翌日くらいが思いっきり南風だったから 福島宮城あたりは相当飛んでったはず
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
99 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:29:32.76 ID:pxGfLXGS0 - >>62
第二は停止 ただ、一体が立ち入り禁止になると維持が出来ないから いつ吹き飛ぶかを見守るしか出来なくなる
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
211 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:38:11.27 ID:pxGfLXGS0 - NHK疎開情報流し始めたぞ
情報っていうかNHKなりの疎開勧告にしか聞こえなくなってきた
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
270 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:43:02.12 ID:pxGfLXGS0 - >>251
あんままじめに聞いてなかったんですまん。 どっちかというと被災地からの疎開というニュアンスだけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
372 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:49:43.92 ID:pxGfLXGS0 - >>304
catvだと地域出ないからもどかしいよなw 緊急だとアメリカのいう50マイル以上だけど 総パニックの中で退避できる距離稼げるって訳でもないから 可能ならひたすら西か北海道行っちゃった方がいいんでないか。あくまで個人的意見ね。 俺はもう千葉でひたすらまったりする予定。 放射性物質降り注ぐ中、どこまで社会っていうのは動くのか見てみたいわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
419 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:52:51.74 ID:pxGfLXGS0 - あー、沖縄もいいのかなぁ
ただ魚がやばくなったり観光も激減になると生きていけないな。 九州のがいいか
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
494 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 22:57:21.11 ID:pxGfLXGS0 - >>460
やっぱ北海道か
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
610 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:04:22.16 ID:pxGfLXGS0 - あのでっかい施設に今何人居るんだろな
モニターなんかできないから数値類や様子見だって放射線浴びながら近づかないといけない そういうのをずーっと続けてきてるんだから、休ませる時間なんかある訳がない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
703 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:11:21.67 ID:pxGfLXGS0 - >>688
落ち着けよ、映画みたいなゴーストタウンが自分の目で見られるぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 165
832 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:20:27.56 ID:pxGfLXGS0 - チェルノブイリ周辺にはタンポポがいっぱいさいてます
タンポポうえて放射能を分解してもらいましょう! みたいなのどっかで読んだな。 頭にタンポポの種詰まってるのかと思った。
|
- 【原発】原子力発電所総合 166
34 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:39:46.07 ID:pxGfLXGS0 - 予定してた取水地点が駄目らしいけどスーパーポンパー命がけで設置中かな
とにかくこれで冷やしまくらないとなんもできないな。
|
- 福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」
496 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:42:44.18 ID:pxGfLXGS0 - スレタイのインパクトが半端ないなw
|
- 【原発】原子力発電所総合 166
78 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:44:53.76 ID:pxGfLXGS0 - 大阪の消防車も駆り出されたみたいだ
三重のあれも早く持って来い
|
- 【原発】原子力発電所総合 166
142 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/18(金) 23:51:56.23 ID:pxGfLXGS0 - 放水と電源並行作業だって
2号炉周辺は毎時2ミリシーベルト 現場はもう地獄だな
|