- 広島駅に「さくら&みずほ弁当」駅弁が登場!略して・・・
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 14:38:03.91 ID:JAp15Uiq0 - >>2
うむ
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:15:53.34 ID:JAp15Uiq0 - >>267の1フレームの速さ修正して再保存したらファイルサイズ大分減った、あと比較用にgifも作った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1439082.png http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1439084.gif
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:20:15.52 ID:JAp15Uiq0 - アニメーションpng
640 x 360 ピクセル @ 32 ビット / ピクセル 87 フレームのアニメーション 18.7 MB (19,555,541 バイト) アニメーションgif 640 x 360 ピクセル @ 8 ビット / ピクセル 87 フレームのアニメーション 7.1 MB (7,401,736 バイト) >>296 Firefox入れてない 10msになってた
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:24:57.88 ID:JAp15Uiq0 - >>301
それはさすがに眼科にいった方がいいレベル gifの方は椅子のグラデーションが酷いことになってる
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
304 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:36:14.25 ID:JAp15Uiq0 - >>302
gifは8ビット(256色)でpngは32ビット(16,777,216色+アルファチャンネル)ですからね というかアニメーションgifはウェブ上で簡易的な動画表示をさせるために使われてて動画ファイルとは役割が違うし HTML5?知らんがな
|
- ドミノピザ半額
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:36:48.22 ID:JAp15Uiq0 - 千葉土人死ね
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:42:43.75 ID:JAp15Uiq0 - >>305
ブロードバンドの時代にそんなにファイルサイズに拘る必要もないと思うがね >>299のapngなんか数秒で開けたし >>306 GIMP 最初はPaint.NETでやったけどGIMPの方がファイルサイズ小さくなるのでGIMPに変えた
|
- 六本木ヒルズ「東電、ウチの電力…使ってくれ!」
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:43:15.15 ID:JAp15Uiq0 - >>1
所で東京ミッドタウンは?
|
- 【神雑誌】 『週刊アスキー』、3月14日号から数号分、PDFファイルで無償配布
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:47:17.70 ID:JAp15Uiq0 - >>23
Foxit Reader使えとか言うまでもない。PC窓から投げ捨てて新しいの買え。
|
- お前ら喜べ!明日から三連休だぞ!!!!!
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:47:59.90 ID:JAp15Uiq0 - 毎日が連休
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:48:17.57 ID:JAp15Uiq0 - Opera最強伝説
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:50:23.40 ID:JAp15Uiq0 - >>2
Chromeならともかく未だにFirefoxとかいう時代遅れも甚だしい産廃ブラウザ崇めている情弱だと流石に引くよね 何あのUIのパクりっぷり
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:53:00.59 ID:JAp15Uiq0 - >>310
ソフトによっては2GBまでになってる Windows標準のだとXP厨は作れない
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:55:14.06 ID:JAp15Uiq0 - >>16
大体はopera:configで戻せるから 弄れなかったら諦めて死ぬ >>18,25 情弱乙 >>20 バラクーダ=カマスだから ロビンマスクだけに関係するわけじゃないし
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:57:06.80 ID:JAp15Uiq0 - >>29
メディアプレーヤーだけは同意しかねる >>28 Operaが最強と信じてたらパソコン爆発するん?
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
41 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 15:58:34.65 ID:JAp15Uiq0 - >>32
速ければ良いってもんじゃない 軽くなくては駄目だし低機能なのも駄目
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
321 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:03:56.71 ID:JAp15Uiq0 - >>313
だからIEも対応しろよと言っているんです そうしねーと何時までもgifが死滅しないから >>314 だから今の時代10MBは巨大ファイルじゃないでしょと >>315 あんな15年も前のベンチソフトまだ使ってるのかよ マルチスレッド、GPGPU非対応で最早時代に即していない
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:11:34.31 ID:JAp15Uiq0 - >>52
組み込みブラウザとしてはシェア世界一なんだけどな >>56 11.01でマウスジェスチャ改善されたの知らない情弱は未だにいるのか >>72 Firefox4のモックアップはまんまChromeのパクリじゃなかったっけ?後でOperaの丸パクリに変更した記憶がある >>77 Operaの検索ボックスでググるとOperaに収益が入る アフィみたいなもん
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:15:34.10 ID:JAp15Uiq0 - >>78
11から公式インストーラでポータブルインストール出来るようになったの知らんのか >>91 オラクル
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:17:29.66 ID:JAp15Uiq0 - >>323
特許が切れる前にgifを完全に駆逐できなかったのは残念なことだよ でももう256色しか扱えないフォーマットなど時代遅れのレガシーフォーマットでしかない >>324 お前の糞回線なんぞ知らん
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:19:21.93 ID:JAp15Uiq0 - >>96
Winamp→有料版があるだろ foobar2000→個人開発だろうが
|
- スカイツリーが634mに到達!誠にどうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:20:13.97 ID:JAp15Uiq0 - どうでもいい
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:26:45.14 ID:JAp15Uiq0 - >>103
書き忘れたけどOperaは組み込み向けにも展開していてそっちの収益源のほうが寧ろメインかも Operaはシェア伸ばそうという野心は感じられない
|
- ZIPとRAR どっちがいい?
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:29:03.60 ID:JAp15Uiq0 - >>328
IE6をサポートするウェブデザイナなんて死んだ方がウェブのため
|
- 【神雑誌】 『週刊アスキー』、3月14日号から数号分、PDFファイルで無償配布
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:29:56.92 ID:JAp15Uiq0 - >>90
Intelは贔屓されて当たり前だから。シェア的に。
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:32:42.41 ID:JAp15Uiq0 - >>114
時代錯誤甚だしい 今じゃ完全にIEの方がFirefoxより完成度高い
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:44:10.78 ID:JAp15Uiq0 - >>115
1日違いだと偶然だな 1日でUI大幅変更はないだろうから >>126 マジキチ
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:52:38.16 ID:JAp15Uiq0 - >>128
11.00→11.01で英語になったって良く見る、自分はならなかったけど 設定画面開いて最初のタブの一番下の言語設定、横のボタン押してen\en.lngをja\ja.lngに直せばいい
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:54:55.04 ID:JAp15Uiq0 - >>129
IE9よりはマシ
|
- GoogleXHONDA ナビで通行可能な被災地をGoogleMapに表示。地域が次第に拡大される
7 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:57:09.64 ID:JAp15Uiq0 - >>1
いい加減日本でも渋滞情報サポートしろよ
|
- こういう時こそシムシティ
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 16:58:08.69 ID:JAp15Uiq0 - >>1
今日もシムシティスレか
|
- こういう時こそシムシティ
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:00:24.84 ID:JAp15Uiq0 - >>15
この前貼ったの http://uproda.2ch-library.com/353317bmI/lib353317.png
|
- 地震
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:02:31.55 ID:JAp15Uiq0 - 大したことない
|
- 地震
146 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:03:21.92 ID:JAp15Uiq0 - 長いだけの雑魚だな
ゴミ地震死ね
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:09:17.68 ID:JAp15Uiq0 - >>135
Operaは大昔にWebMに対応したからww 情弱にも程があるお前は死ね
|
- 地震
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:10:26.73 ID:JAp15Uiq0 - 今揺れてないよね
揺れている気がするやべええ
|
- こういう時こそシムシティ
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:11:51.00 ID:JAp15Uiq0 - >>36
2000が一番手軽で面白い 3000や4は複雑で面倒だ
|
- こういう時こそシムシティ
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:27:04.23 ID:JAp15Uiq0 - >>115
ソフトウェアレンダリングならサックサク
|
- こういう時こそシムシティ
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:30:53.32 ID:JAp15Uiq0 - >>123
逆だろお前 まあPC版には敵わないけどな
|
- こういう時こそシムシティ
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:32:04.94 ID:JAp15Uiq0 - >>126
SimCity for Windowsの日本語版を持っているのか?
|
- こういう時こそシムシティ
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 17:38:27.33 ID:JAp15Uiq0 - >>133
うむ http://uproda.2ch-library.com/353870Qgj/lib353870.png
|
- こういう時こそシムシティ
213 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 18:54:48.83 ID:JAp15Uiq0 - >>181
パッケージ見せてくれ http://uproda11.2ch-library.com/289788qHv/11289788.jpg http://uproda11.2ch-library.com/289789zV8/11289789.jpg http://uproda11.2ch-library.com/289790FVo/11289790.jpg
|
- Opera 11.10 β公開 歴代最高のスピード、多数の機能強化、最強を超える最強へ
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 18:57:26.72 ID:JAp15Uiq0 - >>144
マスとカマスは別物だ
|
- こういう時こそシムシティ
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 18:58:23.45 ID:JAp15Uiq0 - >>212
http://www.japan.ea.com/simcity4/sim_classic/
|
- p2p作者「地震情報はマジでゴミ、あれ未だに使ってる奴は情弱。死ね」
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 18:59:07.58 ID:JAp15Uiq0 - 緊急地震速報のほうがマシなレベル
|
- Googleがタイプが速いニュー速民を募集
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 19:00:20.02 ID:JAp15Uiq0 - >>114
読ませる気が無い
|
- 日刊ゲンダイ「日本沈没 東京被曝迫る」とデマをまく
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 19:01:15.56 ID:JAp15Uiq0 - ゲンダイが平常運転と聞いて安心した
|
- 放医研 「全員、健康」
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 19:01:31.86 ID:JAp15Uiq0 - 大嘘
|
- お前ら死ぬ前になに食べたい?ハンバーグ?
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 19:02:07.19 ID:JAp15Uiq0 - とりあえず童貞卒業させろ
JSよこせ
|
- 東北と関西の仲が悪いのは何故?熊襲?
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/18(金) 19:02:31.40 ID:JAp15Uiq0 - 関東は?
|