トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月18日
>
HFgP4ImS0
書き込み順位&時間帯一覧
558 位
/36804 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
2
2
4
1
4
5
0
0
0
0
0
5
0
1
7
4
2
3
2
2
1
4
0
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
大震災で持ち歩くならやっぱりiPhoneだよな アンドイロド(核笑)ガラケー(原発笑)
東電「最前線に役員を向かわせた」
管「すぐに住民を避難させろ。炉は海水で冷やせ」東電「大げさ。そもそも海水入れたら炉がゴミになる」
菅「撤退したら東電はついぶれるぞ!」発言の真相 東電が事故2日目に政府に撤退打診してた
オバマ大統領が日本の状況に関する声明を発表へ 4:30から ★2
自衛隊、モーニングシャワー(放水)の準備して待機中
福島原発電線復帰 繰り返す、福島原発電線復帰
東京電力17日「電線引き込んだから安心してね(ハート」→18日「引き込んだけど通電は明日以降な!!」
福島市 毎時20マイクロシーベルト 計算 20*25000=500ミリシーベルト 計算結果 白血病
米紙 「80kmも避難するとか馬鹿じゃねえのw 日本政府の定める20kmでどう見ても十分です」
原発放水、自治体消防にも協力要請へ…政府
菅首相 「最大限、透明性をもって情報隠さずに開示することを約束する」
「ソ連ですら5日でチェルノブイリの現場を公開した。東電は国家反逆罪」 ロシア激怒
政府 「東京電力が『自分達だけで解決できる』と言っていたので、震災直後の米国支援は断りました」
日本政府「最初にアメリカの支援を断ったのは、東電が不要と言ったからだ」
【俺たちの自衛隊】 自衛隊の決死の放水 臨界を寸前で食い止めた模様 原発は安全な方向へ
パソコン用UPSがバカ売れ中 停電時には必須だよな
NTTコムがホットスポットを無償開放!! 「クレカ番号を入力してね」
天罰石原都知事 VS ナベツネ
菅内閣の隠蔽政府にヒラリーが激怒 「信用できない!!」
茨城県民「テレビの報道は東北ばかり!ウチも被災したんだけど!!」
【プロ野球】 強制開幕に苦情殺到 なぜそこまでして開幕する必要があるのか
【決戦、福島第1原発】自衛隊に加え機動隊・ハイパーレスキュー隊投入、ヘリから海水も!総力で水掛け
(´;ω;`)卒業式を中止した立教新座高校3年生への校長先生メッセージが素晴らしいとネットで評判に
菅直人からの緊急メッセージ
IAEA事務局長「日本ヤバいマジヤバい」
レタスが一個98円で大勝利気分で家に帰ってよく見たら、茨城産だった
書き込みレス一覧
<<前へ
レタスが一個98円で大勝利気分で家に帰ってよく見たら、茨城産だった
163 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/03/18(金) 22:42:00.65 ID:HFgP4ImS0
>>101
栃木と宮城は?あと埼玉は?
レタスが一個98円で大勝利気分で家に帰ってよく見たら、茨城産だった
220 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/03/18(金) 22:46:14.98 ID:HFgP4ImS0
>>175
地図を見ろw
水戸、宇都宮、仙台で原発からの距離はほぼ同じぐらいの距離だ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。