トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月18日
>
HFgP4ImS0
書き込み順位&時間帯一覧
558 位
/36804 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
2
2
4
1
4
5
0
0
0
0
0
5
0
1
7
4
2
3
2
2
1
4
0
52
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
大震災で持ち歩くならやっぱりiPhoneだよな アンドイロド(核笑)ガラケー(原発笑)
東電「最前線に役員を向かわせた」
管「すぐに住民を避難させろ。炉は海水で冷やせ」東電「大げさ。そもそも海水入れたら炉がゴミになる」
菅「撤退したら東電はついぶれるぞ!」発言の真相 東電が事故2日目に政府に撤退打診してた
オバマ大統領が日本の状況に関する声明を発表へ 4:30から ★2
自衛隊、モーニングシャワー(放水)の準備して待機中
福島原発電線復帰 繰り返す、福島原発電線復帰
東京電力17日「電線引き込んだから安心してね(ハート」→18日「引き込んだけど通電は明日以降な!!」
福島市 毎時20マイクロシーベルト 計算 20*25000=500ミリシーベルト 計算結果 白血病
米紙 「80kmも避難するとか馬鹿じゃねえのw 日本政府の定める20kmでどう見ても十分です」
その他17スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
レタスが一個98円で大勝利気分で家に帰ってよく見たら、茨城産だった
163 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/03/18(金) 22:42:00.65 ID:HFgP4ImS0
>>101
栃木と宮城は?あと埼玉は?
レタスが一個98円で大勝利気分で家に帰ってよく見たら、茨城産だった
220 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/03/18(金) 22:46:14.98 ID:HFgP4ImS0
>>175
地図を見ろw
水戸、宇都宮、仙台で原発からの距離はほぼ同じぐらいの距離だ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。