トップページ > ニュース速報 > 2011年03月18日 > CUczjjeX0

書き込み順位&時間帯一覧

352 位/36804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0721278000000000000000000063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【原発】原子力発電所総合 151
【原発】原子力発電所総合 152
【原発】原子力発電所総合 153

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】原子力発電所総合 152
774 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 03:42:10.09 ID:CUczjjeX0
>>642
テロリストの本領発揮だよね。
【原発】原子力発電所総合 152
797 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 03:44:47.17 ID:CUczjjeX0
>>767
NHK CGは、もともと失敗するだろうと言われてた機動隊放水車の画像。
スガは学生活動家時代、あの放水車で責め立てられたことがあったので
わざとあの車両を使った放水を命じたのではないか、という風評が流れている。

その後の自衛隊車両の放水は「それなりにうまくいったこと」になっている。
【原発】原子力発電所総合 152
824 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 03:47:07.74 ID:CUczjjeX0
>>762
バッドエンドとやらの可能性は低いみたいだけど
バッドエンドの先の思考シミュレーションってのも大事だと
今回の盗電の狂いっぷりを見て思った(奴らは3/14以降は現場を離れる予定だったわけで)
【原発】原子力発電所総合 152
843 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 03:48:30.98 ID:CUczjjeX0
>>739
スガの実績でそれを言うのは大言壮語というものだろう。何もやっていない内閣なのだから。
【原発】原子力発電所総合 152
882 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 03:52:16.62 ID:CUczjjeX0
>>817
うん、なんか国が崩れてく瞬間に立ち会っちゃったみたいね。
一昨日の天皇ビデオ、
昨日の北沢防衛大臣「タイムリミット」宣言
昨日の「画像は明かせないけどうまくいったことになってる放水」
そしてオバマ大統領の演説

やばいなぁ。新しい日本を自分達の手でつかまなきゃいけないのに
なんか黒い人に助けてもらってもっとドス黒い方向に進んでる感じ。
【原発】原子力発電所総合 153
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:03:04.49 ID:CUczjjeX0
>>923
資産没収というより、巨額賠償ぶつけて会社更生法適用か自主的解散させて
国が介入して事業会社と清算会社にわける方向じゃないかな。
インフラ事業に外資が入り込むととんでもないことになってるから
うまく国内で事業を引き継ぎ、同時に賠償責任を果たせるやり方を考える必要がある。
【原発】原子力発電所総合 153
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:04:13.73 ID:CUczjjeX0
>>10
東北救援と選挙地盤切り崩しじゃね?
【原発】原子力発電所総合 153
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:04:43.10 ID:CUczjjeX0
>>14
それは低学歴のおまいのことか。
【原発】原子力発電所総合 153
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:06:31.82 ID:CUczjjeX0
>>23
キミは正しい
【原発】原子力発電所総合 153
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:08:55.78 ID:CUczjjeX0
>>38
東電の原発依存度ってせいぜい2割じゃなかった?
火力の休眠施設も当然残してあって、それの立ち上げが本格化するのが今週末
って話だったけど。今の原発のgdgdじゃ、何も進んでないんだろうなぁ
【原発】原子力発電所総合 153
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:10:06.87 ID:CUczjjeX0
>>43
天皇を象徴とし民主主義を標榜する日本という新しい国ができるだけですが、それが何か?
【原発】原子力発電所総合 153
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:11:56.80 ID:CUczjjeX0
>>63
週末恒例デモはあるだろうな。だいたい数千人〜ヘタすると国中で10万人規模くらいの。
【原発】原子力発電所総合 153
114 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/18(金) 04:14:42.39 ID:CUczjjeX0
>>87
いままで実際にそうやってきたみたいね。3割だとか、いずれにせよ夏のピークを考慮すると
今の電気代じゃ到底ペイできないみたいだけど。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。