トップページ > ニュース速報 > 2011年03月18日 > 4wDXm4xI0

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/36804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01160000361004122322332000078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
1/2(北海道)
2/2(北海道)
かんなおと 「東電のバカ野郎が!」
東電「最前線に役員を向かわせた」
東電会見★3 フルボッコ厨
今回の地震で前兆現象だと思ったことを書きこむスレ
管「すぐに住民を避難させろ。炉は海水で冷やせ」東電「大げさ。そもそも海水入れたら炉がゴミになる」
【静岡オワタ】みずほ「浜岡原発止めろ」
千葉の駅で座っただけで基準値の4倍を超える放射能を検出 あー、終わってるわこれ間違いなく
「女性専用車両に反対する会」任意確認乗車で激しいバトル
ダイナム「パチンコ店の明かりは、被災者の人々に希望と元気を与える必要な社会的インフラ」
アメリカ 「日本政府の言う通り、半径30kmの外には有害物質漏れてなかった」
夫 「キエエエエエエエエ!絶対に離さんぞおおおお!!」
放射能漏れは、菅政権が米政府の支援の打診を断ったことが原因と判明
X-DAY延期のお知らせ
【速報】新幹線はやぶさ 廃車
日本\(^o^)/ 使用済み燃料、共用プールにあと6400本も…
原発事故関連のデマを流した男を検挙
CM増でAC謝罪、繰り返しに苦情 あいさつの魔法で許してやれよ…
【内ゲバ】 枝野 「民主党幹部が米政府の原発支援拒否と言ったな、あれは嘘だ」
【プロ野球】 高木文科相「停電で国民が苦しんでいるのにナイターはねえだろ」
東京電力株に買い殺到 ストップ高
福島原発作業員、余裕で富山県まで逃げてた
【静岡無敗伝説】東海地震が来そうにない
本当にシャレにならない事態らしい
【宇宙ヤバイ】3月19日、月が地球に最接近。「地震や火山活動を引き起こす恐れあり」
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
東電「職員全員の退避許可を!」 → 管「あり得ん(キリッ」 → 東電「被ばくして死ぬまでやれと・・?」
本当にシャレにならない事態らしい ★2
あれも死体 これも死体  もっと死体  もっともっと死体
菅内閣の隠蔽政府にヒラリーが激怒 「信用できない!!」
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
もしこの状況下で【自民党】が政権を握っていたらどうなってたと思う?

書き込みレス一覧

<<前へ
本当にシャレにならない事態らしい ★2
694 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:06:57.97 ID:4wDXm4xI0
>>637
それでも22基だけど
東電「職員全員の退避許可を!」 → 管「あり得ん(キリッ」 → 東電「被ばくして死ぬまでやれと・・?」
831 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:08:29.39 ID:4wDXm4xI0
>>761
今回の戦犯

1東電(お偉いさん)
2保安院
3自民党・民主党(利権構造に加担してた奴)
4政府
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
393 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:09:35.82 ID:4wDXm4xI0
>>385
これだろうな
民主叩いても自民の責任は免れん
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
424 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:13:44.09 ID:4wDXm4xI0
>>411
お前国民じゃないの?
東電「職員全員の退避許可を!」 → 管「あり得ん(キリッ」 → 東電「被ばくして死ぬまでやれと・・?」
982 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:15:19.39 ID:4wDXm4xI0
>>838
渡部はネトウヨが流したデマだってよ
誘致のときは議員でもなかったらしいぜ
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
491 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:20:55.95 ID:4wDXm4xI0
自民が利権にあぐらをかいて東電を甘やかす

原発の非常時対策がずさんになる

大震災

対策が甘かったせいで原発が危機的状況になる

原発に労力を割かなければいけなくなる

被災地へ全力で対応できなくなる ←いまここ

自民党が作り出した危機なのに、
民主党の危機管理能力を叩くってどういうことなの
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
529 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:24:32.57 ID:4wDXm4xI0
>>520
両方叩いてる奴はいいのよ
オレもそうだし
自民を持ち上げてる奴が信じられないってこと
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
549 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:26:35.10 ID:4wDXm4xI0
>>518
河野太郎も原発に関する自民党内の利権を追求してた
こういう奴が自民を立て直すなら一目置くが無理だろうな
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
558 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:27:19.92 ID:4wDXm4xI0
>>542
スレタイ読めないの?不等号を知らないの?
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
615 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:32:33.31 ID:4wDXm4xI0
>>589
すげー詭弁だw
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
645 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:35:19.12 ID:4wDXm4xI0
>>635
それやったら政府として終わりだろw
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
671 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:38:14.07 ID:4wDXm4xI0
>>650
なるほど自民党の危機管理能力が基準なのか
ところでどの災害のどういう管理能力が基準になってるの?
それに対して今回はどの程度劣ってるの?
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
678 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:39:01.02 ID:4wDXm4xI0
>>666
メンツじゃなくて、行政府として終わりって言ってるんだって
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
694 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:40:30.72 ID:4wDXm4xI0
>>684
そうだろうな
大連立か、小分裂&結合か知らんが、
自民も民主も今のままじゃ済まないし
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
704 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:41:05.02 ID:4wDXm4xI0
>>699
正解
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
710 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:41:59.93 ID:4wDXm4xI0
>>703
当時議員にもなってなかったのに?
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
760 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:48:59.79 ID:4wDXm4xI0
744 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/18(金) 16:46:47.90 ID:ZX23iNoH0 [4/4] ?PLT(18073)
http://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
原発推進をしてきた佐藤雄平福島県知事の叔父が渡部恒三
渡部恒三は過去にこの原発を宣伝している
そして原発のメンテナンス費用を事業仕分けしたのが枝野官房長官である

747 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 16:47:29.03 ID:fGp9BlIy0 [12/12]
>>744
これはひどい


+かよw
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
797 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:54:33.02 ID:4wDXm4xI0
>>755
福島第一原発
 1960年:福島県から東京電力に対し、原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明
 1966年:国が1号機の原子炉設置を許可

 ↓
9年後
 ↓

渡部恒三 
 1969年:第32回衆議院議員総選挙 当選。自民党追加公認。
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
811 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:56:57.90 ID:4wDXm4xI0
>>803
無関係かどうかは知らん
関係はあるかもなあ
でも少なくとも自民信者がいう「誘致した」ってのは完全なデマ
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
824 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 16:58:59.59 ID:4wDXm4xI0
>>806
原発は完全に人災だね
女川はビクともしてないのに

民主党の災害対応の責任追及とは別に、
自民と東電の責任も徹底的に追及すべき

利権に浸ってるマスコミがどこまでやるか不明だけど
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
833 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 17:00:24.88 ID:4wDXm4xI0
812 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/18(金) 16:57:30.41 ID:ATIjuB/A0 [4/4]
>>800

あそこに太陽が輝いています。その太陽こそ、陛下のまことの御姿です。
けれど、低い暗い雲が地を覆うて、その光を遮っています。
天と地は無残に分け隔てられ、会えば忽ち笑み交わして相擁する筈の天と地は、
お互いの悲しみの顔さえ相見ることができません。
忠とはただ、命を捨てて、大御心に添わんとすることだと思います。
暗雲をつんざいて、昇天して、太陽の只中へ、大御心の只中へ入るのです。

憂国のつぶやき
http://twitter.com/shameonyou_m9

おいおい、ちゃんとソースも読まない人が陛下とかなんとか、
もう少し大人になってから愛国ごっこしたらどうだ?

816 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/18(金) 16:58:01.82 ID:ZX23iNoH0 [8/8] ?PLT(18073)
http://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
>>812
そういうことはやめてください


ワロタwwwww
やっぱ自民>>>民主だわ、今回ではっきり感じた
847 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 17:02:50.47 ID:4wDXm4xI0
>>842
だから民主党の対応も責任追及すべきって言ってるじゃん
それとは別に自民と東電の利権構造も徹底的に解明すべきって言ってるだけ
菅内閣の隠蔽政府にヒラリーが激怒 「信用できない!!」
53 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 17:41:00.87 ID:4wDXm4xI0
>>1
つーかこういう記事書いてるのzakzakとかサイゾーばかりなんだけど
もっとちゃんとしたソースはないのかよ
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
546 :1/2(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:53:05.28 ID:4wDXm4xI0
2011年3月16日(水)
【いろいろなエールを頂きました。】
今日も日記を福島第二原子力発電所環境施設Gの伊澤のPCからお届けしたいと思います。

発電所付近では誰もいないことになっているので、携帯の電波はまるできません。遮断されています。
こちらでも体調不良の方や女性の方を中心に避難を始めています。
2Fから避難した方々が避難した場所で、「非難」されていないことを祈ります。

まずはコメントくださった皆様、本当に、本当にありがとうございます。
細々としていたサイトがいつの間にか知らない人に知れ渡っていたんですね。(広めた奴だれや!?)
本当に力になります。涙が出ます。(最初のほうの友達のコメント信じられね〜。)
こちらでもテレビやネットで様々なエールを頂いたのを目にして、力をもらいました。

「東電社員死ね」だとか「現場で作業してる人は偉いとかいってるけど、それが仕事で当たり前。
むしろ逃げる奴なんかいたら最低だ。」とか「たとえ逃げてきても、放射線浴びてきた奴なんか引き取らないでほしい。」とか、
「危険なんか一言も聞いたこと無かったのに、これは裏切りだ。」とか「原発に送る水、食料が勿体ないから送るな。」とか、
「たとえこの先、原発すべてが安定しても東電を許さない。特に原発所員は隔離してほしい。」とか
「発電所いた奴は原発安定させたら死ねばいいんじゃない??」だとか、とても力強いコメントを頂きました。

地域の方々、特に友達、知り合い、学校で知り合ったみんなの為に全力を尽くしてきたつもりですが、
そんなことで賞賛されることではないことは分かっています。全力を尽くして対応して当たり前。
否定できないし、しませんし、当たり前なんです。でも頭で分かっていても、どうしようもないんです。

親父も今、連絡は取れませんが、私と同じように福島第一原子力発電所で対応しているのだと思います。
親父、自分は家族からも背中を押されて、「過労死」だけ気をつけろと激励されました。
もし親父が1Fで対応しているのなら、自分よりも遥かに過酷な状況で対応しているものと思われます。

母親も連絡はつきません。もし、誰か知っている人がいたら教えてください。
家族から聞いた話では、原町で孤立状態にあるそうです。ただでさえ薬が切れたら危ないのに・・・。
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
550 :2/2(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:53:25.63 ID:4wDXm4xI0
望みはほとんど捨てています。もし亡くなっていたとしても、覚悟はできています。
途中、何度も助けにいきたかったけど、私情は挟むことはできません。
今は外に出れば、二度と発電所に戻ることができません。どうか無事でいてほしいですが・・・・・。

私は親父が1Fで働いてきたこともあり、東電がこれまで地域にもたらしてきた功績がどれだけのものか、
理解しているつもりで、地域住民としても感謝してきました。
そんな身近にあって尊敬する福島の原子力発電所に入りたくて希望したわけです。
でも今は状況が違います。何をしても許されることはないことは分かっています。
わたしは今日所長から頂いた言葉に感銘しました。
「福島第一、第二原子力発電所所員に『人権』なし!!」まさに今の私達はその通りです。
今私達にできることは、一列も早く原発を安定させることです。
それまではマシーンように(原文ママ)感情を持たず、行
けといわれれば行き、無理とされることもやります。

どうか知り合いである皆さんあたたかい目で見ていてください。
2F(福島第二原子力発電所)は無事、全ての号機冷温停止に至ることができました。
今はこの先もしも電源停止や今機能している系統が機能しない事態になったとしても、
他系統でカバーできるよう、作業を続けています。
2Fの安定したことのニュースなんて流れてませんよね?
少ない時間でいいので報道してほしいのに・・・・・。

また11時から作業予定なので、これから寝させて頂きます。
それでは
みなさん
おやすみなさい。

3/16 20:31

19才の福島原発作業員のブログ
ttp://nagamochi.info/src/up59730.png
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
566 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:54:54.44 ID:4wDXm4xI0
>>37を文字起こししました
もしこの状況下で【自民党】が政権を握っていたらどうなってたと思う?
148 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 19:00:48.59 ID:4wDXm4xI0
>>1
自分たちの利権で東電甘やかしといてよく言うわwwww

しかも今この状況下で、
「原発立地が困難」とか「原子力政策推進が難しい」なんて、
普通そんなこと言えるか?
何を心配してんだよ谷垣は
馬鹿じゃねえの
もしこの状況下で【自民党】が政権を握っていたらどうなってたと思う?
650 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/03/18(金) 19:32:41.43 ID:4wDXm4xI0
>>1
菅「今後の原発立地が困難」
菅「これから原子力政策推進が難しくなる」

これだったら今ごろフルボッコだっただろうな
新しい原発の心配してんだぜ
笑っちゃうだろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。