トップページ > ニュース速報 > 2011年03月18日 > 7qU80dbC0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/36804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91150000000000161556638131190



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
福島原発に東芝60人、日立47人、IHI30人の技術者を派遣
【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出
かんなおと 「東電のバカ野郎が!」
東電「最前線に役員を向かわせた」
フランス、ホウ酸100トンと防護服1万着を日本へ送る
民主党幹部 「原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断りやがった」
菅「撤退したら東電はついぶれるぞ!」発言の真相 東電が事故2日目に政府に撤退打診してた
放水開始
ウクライナ「水じゃねえ!スズで冷やせ!!」
政府 「東京電力が『自分達だけで解決できる』と言っていたので、震災直後の米国支援は断りました」
東電「職員全員の退避許可を!」 → 管「あり得ん(キリッ」 → 東電「被ばくして死ぬまでやれと・・?」
幕僚長 「映像を見る限り、水は届いてると思う。明日以降の放水については専門家の判断を待つ」
日本政府「最初にアメリカの支援を断ったのは、東電が不要と言ったからだ」
こういう時こそシムシティ
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
東電「どうぞ、副社長の首でございます」福島県「お主も悪よのう はっはっはっ」
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
「東電の態度が悪過ぎる」と批判殺到
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」
東電「海水ポンプは回るといったな。あれは嘘だ」
東電「福島第一原発は廃炉にするかも」

書き込みレス一覧

<<前へ
幕僚長 「映像を見る限り、水は届いてると思う。明日以降の放水については専門家の判断を待つ」
3 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 16:18:09.90 ID:7qU80dbC0
一方東電は放水を協力会社社員に任せた
日本政府「最初にアメリカの支援を断ったのは、東電が不要と言ったからだ」
189 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 16:34:11.74 ID:7qU80dbC0
東電はいまだにシンサイガーだけどなw
政府 「東京電力が『自分達だけで解決できる』と言っていたので、震災直後の米国支援は断りました」
915 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 17:00:06.75 ID:7qU80dbC0
東電はいまだにテンサイガーだろww
政府 「東京電力が『自分達だけで解決できる』と言っていたので、震災直後の米国支援は断りました」
922 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 17:02:10.76 ID:7qU80dbC0
>>914
そういう机上の空論は東電と何も変わらんがな
政府 「東京電力が『自分達だけで解決できる』と言っていたので、震災直後の米国支援は断りました」
953 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 17:14:27.77 ID:7qU80dbC0
>>951
自民は運送会社でも持ってるの?
こういう時こそシムシティ
110 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 17:25:39.18 ID:7qU80dbC0
>>102
N64のダービーで儲けまくった記憶
こういう時こそシムシティ
133 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 17:31:39.67 ID:7qU80dbC0
シムはいつもいつも翻訳めちゃくちゃなのは伝統
こういう時こそシムシティ
152 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 17:41:13.81 ID:7qU80dbC0
>149
巨大な丘と滝を作って風力水力だけで賄うのはよくやった
現実もこう簡単ならいいよなあ
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
370 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:31:01.81 ID:7qU80dbC0
>>342
一回深夜に出たはず
計画停電突入ごみんなさい
原発?そっちは担当者に聞いてね
以上
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
387 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:33:08.19 ID:7qU80dbC0
>>366
だいたい協力会社は東電出資の現地の運営会社
その下にまだ地元の零細が連なってるんだけど。
そこにはやーさん絡みの派遣屋がいても不思議じゃないけど
土建にも過去そういうことあったしね
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
404 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:35:55.78 ID:7qU80dbC0
>>397
聞いても、そんなこと起こるわけねーから()
で一蹴される
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
481 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:45:22.26 ID:7qU80dbC0
東電はいつものように金積んで相手を黙らせて来いよ
放射能にさっさと金積んで来い
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
495 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:46:48.52 ID:7qU80dbC0
協力会社が自己責任なら
東電社員が特攻させられるのも自己責任だよね
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
558 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 18:54:06.72 ID:7qU80dbC0
>>545
社長自ら見本を示せない会社はクズ
せめてポーズだけでもな
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
696 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 19:27:11.56 ID:7qU80dbC0
>>686
3万人で連結子会社合わせると5万だったかな
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
746 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 19:41:22.30 ID:7qU80dbC0
東電叩いてるクズを相手にしてるのってどれだけクズなんですか><
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
753 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 19:43:09.81 ID:7qU80dbC0
>>730
もう会見も協力会社にやらせればいいのにな
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
790 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:05:15.84 ID:7qU80dbC0
東電の感覚では協力会社のやらかした失態を
尻拭いしてやってる俺様なのかも
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
796 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:08:02.18 ID:7qU80dbC0
>>786
煙突工事だから鳶の見習いじゃないかな
東電「どうぞ、副社長の首でございます」福島県「お主も悪よのう はっはっはっ」
154 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:12:04.07 ID:7qU80dbC0
だいたい副社長って閉職だからな
こういう時のしっぽ切り要員
東電の“協力会社”社員、死亡者5人に… 作業は東電の“協力会社”が行っています
841 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:40:30.54 ID:7qU80dbC0
>>826
だって検証するどえらい学者先生だって
原発推進学者を用意するしマッチポンプ状態でしょ
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
6 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:46:00.89 ID:7qU80dbC0
えっ
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
265 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:53:33.34 ID:7qU80dbC0
>222
解体するのって500年後とかだろ?
毎日一円積み立てればいいんじゃね
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
386 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:56:37.36 ID:7qU80dbC0
これから原発建設どうするんだろう
血を見ることになりそうだが
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
494 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 20:59:26.17 ID:7qU80dbC0
>420
地層深くに厳重管理という名の放置プレイ
数世紀たてば放射能出さなくなるから
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
633 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:03:24.56 ID:7qU80dbC0
>>600
あそこって一応住友系の会社になってなかったっけ
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
721 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:06:30.19 ID:7qU80dbC0
>>630
うまくいってるとは言ってない
水蒸気出てる=一応目標の場所に注水されてるな、よしってレベル
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
767 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:08:37.36 ID:7qU80dbC0
>>727
ある意味手間は大量にかかるから
利権バカが食い物にしやすいってのもあるな
特に電力という必需品だし
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
791 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:09:27.83 ID:7qU80dbC0
>>740
政界にも原発利権の代理人なんて山のようにいるしなあ
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
830 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:11:09.80 ID:7qU80dbC0
>>774
これで盛んに、管がー管がー言ってることが分かった。
東電は一切関知してないって言いたいんだw
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
905 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:15:16.48 ID:7qU80dbC0
>>892
プロは結果が全てってことで
東電幹部 「 原子炉は廃炉にせざるをえない 」
940 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:17:13.65 ID:7qU80dbC0
低能が〜低学歴が〜っていうけど
今そいつらに東電が丸投げしてるんだが
「東電の態度が悪過ぎる」と批判殺到
359 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:44:06.30 ID:7qU80dbC0
>>357
1回会見出てこなかった?
計画停電突入することなってごめんなさーい
原発?それは担当者に聞いてねって
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」
875 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:49:52.46 ID:7qU80dbC0
この期に及んでも電気の供給が〜って馬鹿じゃね。
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」
919 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:53:09.78 ID:7qU80dbC0
なにまだテンサイガーって言いたいの?
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」
944 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:55:13.26 ID:7qU80dbC0
>>932
運任せで管理すなよクズって思わないの
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」
962 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:56:32.05 ID:7qU80dbC0
地震津波に遭っても原子炉は無事なので原子炉は安全ですって安全厨房
東電幹部が謝罪 「本当に申し訳ない」
972 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 21:57:22.78 ID:7qU80dbC0
地震津波に遭っても原子炉は無事なので原発は安全ですって安全厨が
東電「海水ポンプは回るといったな。あれは嘘だ」
428 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 22:10:58.95 ID:7qU80dbC0
>>392
オフサイトセンターなら福島県庁に移動してきたはず
東電「福島第一原発は廃炉にするかも」
283 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/18(金) 23:57:32.41 ID:7qU80dbC0
もんじゅと柏崎すら復帰させようとこねくり回してるのが電力業界だぞ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。