トップページ > ニュース速報 > 2011年03月17日 > QrwR64tR0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/38928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001700000000130201496091080115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
何がしたかったんだよ…イルカがジャンプして船の甲板に着地
●〜 はい、チーズ
マカーがWestanDigitalのページ開くとヤバい
オール電化の諸君、停電してどうだったよ?
米アフラックがアヒル声優解雇、ツイッターに震災ジョーク
原発から50キロ 三春町でヨウ素剤配布
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
舛添要一「患者搬送で在日米軍は準備完了→政府は要請せず」
民主党議員控え室に運び込まれる買い占めカップラーメンの山
自民党総裁河野太郎「被災地へガソリン供給可能にした。官邸を通さずにな!」

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【自治スレ】Twitterソースによるスレ立てを禁止するべきか?認めるべきか?
11 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:30:40.56 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
あまり細かく規定設けるとプラス化するだけだ
駄目なスレなら落ちる今の状態がいい
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:31:16.66 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>64
陸自の駐屯地に自衛隊、海軍の施設が有る。本丸
神奈川震度3 体が慣れて鈍感になってきた
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:37:25.97 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
ソースはNHK
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
137 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:39:11.06 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>100
twitter使って探すといいかも。
途中のSA、PAで入れられるならそっちのがいい。
近所とかの調べるとうんざりする
【自治スレ】Twitterソースによるスレ立てを禁止するべきか?認めるべきか?
19 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:40:10.84 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
駄目なニュース、注目度が低いのは落ちるから
立てる人は限る、ソースは限るじゃ2ちゃんらしくねえよ
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
160 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:49:44.73 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>155
国と企業の石油備蓄はまだたっぷりあるから心配ない

本郷台 ガソリンスタンド 
大船  ガソリンスタンドをtwitter 検索するとでてきた

本郷台のガソリンスタンドまでガソリン不足で販売中止。
そして店の前には駅まで続く超長蛇の列 。 いやはや、物資不足が著しいな。

さんもご近所の方も鎌倉市大船、交差点「大船高校入口」にある2件の
ガソリンスタンドやってました! もしお近くならどうぞ。20分並んで3000円分給油できましたよ! どうしてもという方だけでお願いします!
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
204 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 21:59:04.25 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>199
新しいとこに引っ越せ
押しつぶされて死ぬぞ
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
228 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:04:06.43 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>226
ちょっとまて、日経のソースもってくるから印刷してみせてやれ親に
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
231 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:04:59.24 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
昔から石油は国内で備蓄してるから心配ない。精製所も動いてる
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819698E3E7E2E3968DE3E7E2E1E0E2E3E39793E7E2E2E2

石油、国内在庫は潤沢 民間備蓄放出で不足解消の公算
2011/3/16 2:39
印刷
 国内の石油在庫は潤沢にある。しかし、首都圏でも被災地への供給を最優先にしている
ため、給油所店頭での在庫は払底している。政府による民間備蓄の石油放出の決定を受け
て、首都圏ではガソリンなどの品不足は解消する公算が大きい。

 15日現在、震災の影響で稼働停止中の製油所は5カ所。JX日鉱日石エネルギー仙台
製油所(仙台市、原油処理能力は日量14万5千バレル)、コスモ石油千葉製油所(千葉県
市原市、同22万バレル)などで国内処理能力(同約451万バレル)の2〜3割を占める。

 ただ、現在停止中の首都圏最大級のJX根岸製油所(横浜市、同27万バレル)は「来週
にも稼働の再開を目指す」(JXエネルギー)といい、供給能力は大幅に改善する見込み
だ。

 石油連盟によると、今月5日時点のガソリン在庫量は217万キロリットルと国内消費量
の約2週間分の在庫がある。首都圏など東日本の週間消費量は約60万キロリットル、大阪
など西日本は約40万キロリットル。一方、週間生産量はそれぞれ約70万キロリットル、40
万キロリットルと消費量以上に生産しており、「供給能力と在庫への不安要素はない
」(石油連盟)という。

 ガソリンなど石油備蓄分放出決定も品不足の解消につながりそうだ。石油在庫を備蓄し
ている大手商社の担当者は「医療機関や教育機関の要請を受ければ、いつでも販売できる
」としている。
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
237 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:07:08.14 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
 日本でも石油備蓄がすすめられ、2007年3月の時点で国家備蓄95日分、
民間備蓄80日分が維持されている。民間備蓄では、1
991年2月に湾岸戦争の影響で初めて4日分の取り崩しがおこなわれ、
石油の安定した供給と価格が維持されたという。2005年の米国ハリ
ケーン(カトリーナ)被害時にも備蓄の取り崩しが行われている。19
90年から2005年までの間の原油価格は、1バレル=40〜50ドルで安定して推移していた。

【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
241 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:08:07.49 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>236
中国みたいに10日しか備蓄してないならやばいけど
需要先食いしてるだけで落ち着くよな。
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
251 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:11:20.84 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>245
ということで心配ない。米もそうだけど備蓄しっかりしてる。
ガソリンは精製した後で、原油自体の備蓄もいっぱいある。
原発も最悪の事態になっても神奈川の健康被害はたぶんない。
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
258 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:15:41.88 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>253
原子力の防災は40年前のコピー品原発らしいし
後から色々ニュースになるだろう管理面での稚拙さがでてくるだろうけど
主食と原油ん備蓄は大丈夫。
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
271 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:20:18.29 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>255
うーん、週末にIAEAとかの報告書とかよんでみっかな。
再臨界って何?
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/17(木) 22:45:19.46 ID:QrwR64tR0 ?-PLT(20000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
再臨界
読み方:さいりんかい

再臨界とは、臨界状態であった原子炉などが、一旦停止するなどして核分裂が止まって
いる状態である「未臨界状態」になった後に、何らかの原因により再び臨界になることで
ある。「再臨界状態」とも呼ばれる。

沸騰水型軽水炉などの原子炉の場合、地震や事故などにより炉心が破損したり、冷却水を
注水するための非常用ディーゼル発電機などが使えなくなったりして、原子炉の原子炉圧
力容器に冷却水を注入する機能を消失すると、圧力容器内部の水位が低下し燃料棒が露出
する。

この時、燃料棒の露出が続き、ウラン燃料が溶け出して、圧力容器の下部に蓄積するなど
して大規模に集中して「臨界量」に達すると、制御されない状態で核分裂連鎖反応が
起きる「再臨界」となる。

再臨界が起こると核分裂反応の制御は非常に困難となり、大規模なエネルギーが発生して
原子炉内で爆発し、大気中に放射性物質の飛散する結果を招く。最悪の結果、1986年に
ソビエト連邦のチェルノブイリ原子力発電所(現在のウクライナに位置する)で発生した
「チェルノブイリ原発事故」と同様の、「国際原子力事象評価尺度レベル7」に分類さ
れる、広範囲で大規模な放射性物質汚染を招くおそれがある。

2011年3月11日に発生した「東日本大震災」に伴い発生した「福島第一原子力発電所事故
」においては、福島第一原子力発電所4号機において、3月15日に使用済み燃料プールの
付近で爆発と火災が発生しており、2011年3月16日現在、「再臨界」の発生が懸念されて
いる。

福島原発における再臨界を阻止するために、2011年3月16日現在、ヘリコプターによる
注水や地上からの高圧放水車などによる注水などが検討されている。
http://www.weblio.jp/content/再臨界
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。