- まさか今回の騒動で枝野を見直したとかいう情弱はいないよな? あの枝野だぞ?
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:08:42.08 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
「東電から報告する」=質問受けたが判断回避―菅首相 菅直人首相は15日、震災発生から5日目にして、初めて記者団の質問に答えた。 首相はそれまでの4日間、首相官邸の記者会見室で「国民向けメッセージ」を述べるとそのまま立ち去るなどして、記者との質疑応答は枝野幸男官房長官に任せていた。 東京電力福島第1原発の状況が加速度的に悪化する中、首相は15日も国民向けに「冷静に行動してほしい」などと話すと、帰りかけたが、記者団から「総理」と声が飛んだため、「1問だけ」と言って足を止めた。 もっとも、格納容器の一部破損が明らかになった2号機について、「危険ではないのか」と質問されると、首相は「全体を見て対応している。一つ一つがどうだとは東電から報告する」などと判断を避け、立ち去った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000167-jij-pol
|
- 涼宮ハルヒやガンダムが日本を応援
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:15:01.31 ID:nRdEvKnfP - むしろハルヒはなにか動きがある度に目を輝かせてTVにかじりつくタイプ
|
- 川崎重工がモーターサイクルを30台を寄贈 カワサキか…
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:19:19.08 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
神戸の企業・団体が東日本大地震被災地支援へ−川崎重工は2億円相当寄贈 /兵庫 神戸市の企業・団体が次々と東北地方太平洋沖地震の被災地への支援を表明している。(神戸経済新聞) 川崎重工業(東川崎町1)も同日、義援金1億円を贈るとともに、復興のための支援物資(川崎重工製モーターサイクルを30台、KCM製ホイールローダ5台、アーステクニカ製破砕機・コンクリートがら破砕処理用3機の総額1億円相当)、総額2億円相当の寄贈を発表した。 神戸メリケンパークオリエンタルホテル(波止場町5)は館内に義援金箱を設置。集まった募金は日本赤十字社を通して支援に充てられるという。また、被災で亡くなった方と被災者らに対する哀悼の意を表すため、外壁照明の点灯も当面の間中止する。 ネスレ日本(御幸通7)は被災地へ50万人分のミネラルウオーターやチョコレートなどを提供すると発表。ペットフードも提供する。 フェリシモ(浪花町)はウェブサイトの受注フォームによる義援金窓口を開いた。1口500円と1,000円から選択し口数を入力する。5月31日まで。同社は、今月21日に予定していたイベント「JAL出前講座『そらいく』」の延期も決めた。(延期日程については未定) 「阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター」(脇浜海岸通1)は14日〜17日、災害にかかる支援調査などを目的として、被災地へ同センター職員3人を派遣している。 南京町商店街振興組合(栄町通1)は3月20日・21日・27日に開催されるイベント「興隆春風祭」で義援金の募金を呼びかける。集まった義援金は神戸市役所を通して支援に役立てられる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000057-minkei-l28
|
- 枝野 「一旦、家に帰ります」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:26:08.49 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
http://twitter.com/asahi_kantei/status/47670599190986752
|
- 美しすぎる(元)海女さん津波で死去
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:49:07.37 ID:nRdEvKnfP - こいつか
http://izuru136.cocolog-nifty.com/iletter3/ama.jpg
|
- 東京マグニチュード8.0に足りなかったもの 原発と津波
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:52:44.74 ID:nRdEvKnfP - 東京タワー倒壊はやり過ぎだわ
|
- もしかして阪神淡路大震災ってたいしたことなかったんじゃね?
365 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 00:54:38.91 ID:nRdEvKnfP - 気持ちわりいスレだな
|
- 枝野 「かぁーっ!今から帰っても2時間しか寝れないわ〜!ほら見て?かぁーっ!」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 01:36:02.30 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
総理番A)東日本大震災の対応で官邸にとどまり、深夜早朝の記者会見もこなしながら不眠不休で働いてきた枝野官房長官。 先程、「一旦、家に帰ります」と記者団に言い残して官邸を後にしました。 発生から5日目、初めての帰宅です。官邸内には菅首相が引き続き残っています http://twitter.com/asahi_kantei/status/47670599190986752
|
- 東京マグニチュード8.0に足りなかったもの 原発と津波
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 01:39:45.32 ID:nRdEvKnfP - >>154
ミサイル
|
- もしかして阪神淡路大震災ってたいしたことなかったんじゃね?
892 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 01:50:53.10 ID:nRdEvKnfP - 937 :名無しさん@涙目です。(catv?) :sage :2011/03/11(金) 15:09:46.95 ID:DV37YHNY0
@宮城県気仙沼市 津波がくるお この人はもうこの世にいないのかな…
|
- 東京マグニチュード8.0に足りなかったもの 原発と津波
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 01:53:05.24 ID:nRdEvKnfP - http://img182.imageshack.us/img182/1097/0502h.jpg
|
- 東京マグニチュード8.0に足りなかったもの 原発と津波
173 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 01:56:14.40 ID:nRdEvKnfP - うんこ前
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/716/15/N000/000/001/124909546111416123788_bscap0911.jpg うんこ後 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/716/15/N000/000/001/124909552973416215991_bscap0912.jpg
|
- 全国の自衛隊「時は来た」
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:29:34.89 ID:nRdEvKnfP - ,;'':;:;:;:;;;:;:;:;:ー-、 ,;-‐'''::::::::::::- 、
,;;:;:;:::;;:::;;::;:;:;:;:;:;:;:;:、 . ,;'::::::::::::::::::::::::::::::、 ;i' ゙̄;゙;;' ̄ ̄ ̄ ̄ i . ;'::::::::::::::::::::::;; ::::::::; ,,ト、__ " 」 ;::;' `゙゙'''''""´. ;::::::::; /;;:;:;;;'' ̄,,二 ゙̄,ニ='';; .゙;'' _,,, ゙゙''';;ヘ ,/ ,/;;;、;;' ー-゙ ;'ー i; 時は来た! ;i ''ニ=;ハ;'-‐ ;;_,! ゙ヾ/i;:;;L;;; ;_ ,、 .|; プッ | ,; ;、 ;iリ ___,,;川;;;ヾ;、 ;-'-、 ,!、_ Y"` ゙̄\ゞ ;入__ ‐''" .i'.゙'' ' i、゙ 、 . "⌒゙ ,ノ゙i ゙''''ー-、 . /くヶ; ゙:、 ,/  ゙̄''''ー-、 | ━┥\ ゙'' 、..... ,;イi゙゙゙゙゙゙:、 ゙ヽ、 ,;-‐''7´i. ゙ヽ、_ /゙ヽ、 . ,! .|. ゙:、 ;' i.━ i , .\ /´ ,/ | ゙:、゙>、/ ゙''ー-、__ |━━ | ゙:、 ; .゙i ゙:、 ゙; ゙:、 / ;' ./ | .V ゙i  ̄`゙゙゙゙゙゙
|
- ここ数日で震度5以上の地震大杉ワロエ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:41:58.24 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
平成23年03月16日 12時52分頃 千葉県東方沖 M6.0 震度5弱 平成23年03月15日 22時31分頃 静岡県東部 M6.0 震度6強 平成23年03月14日 10時02分頃 茨城県沖 M6.2 震度5弱 平成23年03月13日 08時25分頃 宮城県沖 M6.2 震度5弱 平成23年03月12日 23時35分頃 新潟県中越地方 M4.4 震度5弱 平成23年03月12日 22時15分頃 福島県沖 M6.0 震度5弱 平成23年03月12日 05時42分頃 新潟県中越地方 M5.3 震度6弱 平成23年03月12日 04時32分頃 新潟県中越地方 M5.8 震度6弱 平成23年03月12日 03時59分頃 新潟県中越地方 M6.6 震度6強 平成23年03月11日 20時37分頃 岩手県沖 M6.4 震度5弱 平成23年03月11日 17時41分頃 福島県沖 M5.8 震度5強 平成23年03月11日 16時29分頃 三陸沖 M6.6 震度5強 平成23年03月11日 15時26分頃 三陸沖 M7.2 震度4 平成23年03月11日 15時15分頃 茨城県沖M7.4 震度6弱 平成23年03月11日 15時06分頃 三陸沖 M7.0 震度5弱 平成23年03月11日 14時46分頃 三陸沖 M9.0 震度7
|
- チュー長官と密接に連絡 ( ^з^)
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:44:54.86 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
【ワシントン】米エネルギー省のスティーブン・チュー長官は、福島第1原子力発電所の原子炉の一つで15日朝に起きた爆発について、それまでの爆発よりも「一層深刻だ」との見方を示した。 その上で、オバマ米政権は米国内の原子力発電所は安全だと引き続き確信していると繰り返した。 チュー長官は米議会委員会での証言で、日本の状況の展開について、米政権は日本政府当局者らと密接に連絡を取っていると表明した。 同長官は、日本は今回の東日本大震災の発生以来、原発からの放射性物質の漏洩回避に努めるなか、米国の消火設備を使用していると述べた。 ロイター通信は 15日、東京電力が福島第1原発4号機の炉建屋の出火に関して、米軍の支援を受けて鎮火活動を行ったと伝えた、と報じた。 チュー長官は、米当局者らは日本の原発での最新の爆発の原因「収拾に努めている」と述べたが、今回の爆発はそれまでの複数の爆発よりも「一層深刻」なようだと語った。 同長官はその上で、米エネルギー省から34人を派遣し、放射線の計測ならびに災害復旧支援のため「多くの計測機器」を日本に送ったことを明らかにした。 ノーベル物理学賞受賞者の同長官は、オバマ政権は今回の日本の地震災害から教訓を得ているものの、米国民のニーズを満たすために原発をはじめとする「多様な」エネルギー源の安全追求を進める決意だと表明した。 チュー長官は下院歳出委員会での公聴会向けに事前準備した原稿で、「米国の原子力産業の強化を進める上で、米政権は日本の経験から学ぶ決意だ」と述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000005-wsj-int
|
- すべての心にラブハート 溢れる想いは流線型
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:50:23.40 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
アメリカ音楽番組MTVテレビが東日本大地震の支援を呼びかけ!ツイッターで国民に浸透 3月11日に起きた東日本大地震について、アメリカのオバマ大統領は国を挙げて全力でサポートすることを宣言しているが、残念ながら現地14日時点では、 2004年に起きたスマトラ沖大地震や、2010年に起きたハイチ大地震の時のように、テレソンなどによるハリウッド俳優たちの大掛かりなチャリティー活動は行われていない。 しかし、自らデザインしたブレスレットを5ドルと寄付金を募って日本を勇気づけてくれたレディー・ガガをはじめ、チャーリー・シーン、そしてトム・クルーズ、ベン・スティラー、ブリトニー・スピアーズ、 ジャスティン・ビーバー、キム・カーダシアン、セレーナ・ゴメス、ジェニファー・ロペス、マライア・キャリー、テイラー・スウィフト、ケリー・ヒルソンをはじめ、 今回はヒップホップ界からショーン・“ディディ”・コムズ、クリス・ブラウン、ニッキー・ミナージュ、フレディ・フォックス、そしてハイチ地震にも尽力したハイチ人のワイクリフ・ジョンなどが、ツイッターで日本に励ましのメッセージを送ると共に、 テレビやact.mtv.comのウェブサイトでも具体的な寄付の方法を提示してアメリカ国民に被害の甚大さを伝えるのに尽力している。国境を越えた支援は本当にありがたい限りである。【NY在住/JUNKO】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000002-mvwalk-movi
|
- 東京電力「停電やるわ」「やっぱやらんわ」 企業「んもうっ!」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:54:57.34 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
計画停電で県内工場に影響、情報混乱に不満の声も/神奈川 15日に県内で初めて実施された計画停電(輪番停電)で、工場の操業にも影響が出た。 第3グループの地域に入っている東芝ライテック(横須賀市船越町)は、あらかじめ約50人を休日扱いにした。午前6時半から3時間以上の停電を実際に経験。 サーバーの停止でシステム部門など一部のオフィス業務に支障が出たという。「もっと前から停電情報が分かれば対策しやすい」と同社。 情報混乱に振り回される企業も。設備メーカー向洋技研(相模原市中央区田名)は、所在地が東京電力のリストで複数のグループに載っていた。 予定時刻が迫るたびにパソコンや生産設備の電源を切ったが結局、この日の停電はなかった。 甲斐美利社長は「停電範囲を広げない努力が逆効果になっている気もする。時間帯も日ごとに変わるので、情報を追うのが大変」と嘆く。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000006-kana-l14
|
- 蓮舫からメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 14:00:41.09 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
ああ
|
- 水力発電 「やっと俺の時代がきたな」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 14:02:02.82 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
東日本大震災:3水力発電所の取水量増を指示−−北陸地方整備局 /新潟 北陸地方整備局は14日、東日本大震災に伴う電力不足に対応するため、信濃川水系の三つの水力発電所について、ダムで最低限下流に流すべき「維持流量」を減らし、取水・発電量を増やすよう指示した。 4月30日までの緊急措置で、最大取水量は現状のまま。 同整備局によると、JR東日本信濃川発電所(十日町市、小千谷市)の場合、維持流量を現状の毎秒50トンから同7トンに減らす。 東京電力の湯沢発電所(湯沢町)と石打発電所(同)も維持流量をそれぞれ減らす。【神田順二】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000148-mailo-l15
|
- じゃあもう地震発電っていうの開発したらいいんじゃね?
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 14:04:30.64 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
■お城ライトアップも8割削減 東日本大震災を受け、松山市のいよてつ高島屋は、屋上にある人気スポットの大観覧車「くるりん」(直径45メートル)の営業時間を3時間短縮して運営している。 関東での電力供給が逼迫(ひっぱく)する中での緊急措置。愛媛県内での節電は、現時点で東日本に直接の効果はないが、企業としての姿勢を示すための対応という。 このほか、松山城のライトアップの照度が削減されるなど、節電ムードは県内各地で広がっている。 いよてつ高島屋によると、「くるりん」は通常、午前10時から午後10時まで営業。震災で被災地の電力不足が深刻となる中、観覧車の営業時間を午後7時までとすることを決めた。 夜間になると観覧車のイルミネーションが自動点灯する仕組みだが、14日は午後7時に手動で点灯などを停止した。 このような対応を取るのは観覧車が平成13年に開業して以来初めてで、同社の担当者は「くるりんは松山のランドマーク的な存在となっていただけに苦渋の選択だった」と話した。 照明を発光ダイオード照明に取り換える工事をほぼ終えていた松山城でも、ライトアップの照度を8割程度削減。松山市は「本来であれば(工事完成を)祝いたかったが、現状では厳しい」としている。 また、愛媛銀行の本支店や研修所など10カ所でも、看板を夜間消灯するなどの節電対策が始まった。同行は不要な電気を消すなど、従来の節電対策を改めて徹底するよう全支店に指示を出している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000033-san-l38
|
- 福島県民って避難所で自分の燃料棒はどうやって鎮火してるの?自衛隊の人たちの制御棒使うの?
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 14:09:15.26 ID:nRdEvKnfP - 女性自衛官のキツキツの弁にメルトダウン寸前の燃料棒を云々
|
- (^ω^)「ニコニコ募金!」 (^t^)「ヤシマ作戦!」 (^m^)「手つなぎ!」 ( ^ν^)「もっと死ね」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 15:22:35.30 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
企業の救援物資続々 店頭・ネットでは義援金の受付も 企業各社は東北地方太平洋沖地震の被災地に向けた救援物資の提供を行うとともに、義援金の受付を開始している。 インターネット募金もmixi、ニコニコ動画、モバゲーTOWN、GREE、アメーバピグ、はてな、ソフトバンクモバイル、等各社が積極的に行っており、カルチュア・コンビニエンス・クラブは「Tカード」で溜められるTポイントを活用した募金を実施中。 なお、yahoo!ボランティアには13日午後6時現在で約3億6000万円が集まっている。 日清食品は13日、東北支店(仙台市青葉区)に現地対策本部を設置し『カップヌードル』など同社製品計100万食と、給湯機能付のキッチンカー7台を順次被災地に派遣すると発表。 パナソニックは義援金として3億円を拠出するとともに、ラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個)を被災地に送るなど、自社製品を被災地に提供する企業が相次いでいる。 小売店も同様に、セブン&アイホールディングスは地震発生の11日に水3万本と菓子パン1000個を、翌12日に毛布1万枚、パック入りごはん4800 個、パン約6000袋、給水車1台の提供を行った。 ファミリーマートはゼリー、菓子、カップ麺等計3000食を、ローソンも水5760本、カップ麺4万個のほか、橋や乾電池、使い捨てカイロ、マスクなどを被災地に送った。 義援金はセブン−イレブン、イトーヨーカドー、そごう・西武、デニーズ等を持つセブン&アイホールディングスグループはきょう13日より31日までの間、計1万4251店舗のレジ横またはサービスカウンターに募金箱を設置。 ファミリーマート、ローソンも13日より26日までの14日間、被災地を除く全国の店舗で受付を行う。 なお、日本赤十字社は「このたびの義援金につきましては、関係機関と調整中」としており、環境が整い次第ホームページで告知を開始すると告知しているほか、 「ボランティア活動へのご協力のお申し出につきましては、現在、被害状況の把握に努めているところですので、現時点ではご案内できる情報はありません」としている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000301-oric-ent
|
- 大エース内海「電気が足りていないのに野球で勇気付ける?それはエゴだ」
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 15:48:19.59 ID:nRdEvKnfP - やってみる価値はありますぜ!
|
- 九州 「日本の危機!援助隊派遣するよ!」 沖縄「え?」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 15:55:18.37 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
東日本大震災:「多くの人救いたい」 九州7県警、緊急援助隊派遣 /福岡 九州管区警察局は15日、東日本大震災で被害を受けた東北地方に、広域緊急援助隊などとして沖縄を除く7県警から約800人を派遣すると発表した。 各県警は陸路で被災地に向かい、17、18日から活動を始める。 同局によると、内訳は宮城県で被災者救出にあたる警備部隊約610人▽福島県で交通規制などを行う交通部隊約170人▽岩手県で遺体の検視などをする刑事部隊約20人。 県別では福岡約370人▽佐賀約60人▽長崎約95人▽熊本約100人▽大分約60人▽宮崎約60人▽鹿児島約60人。派遣期間は7〜10日間を想定している。【木下武】 ◇県警先発隊270人が出発 福岡県警は15日、東区千早の第一機動隊庁舎で、広域緊急援助隊など先発隊約270人の出動式を開き、大型輸送車などに乗り込んで被災地に向かった。後発隊約100人は16日に出発する。 菱川雄治本部長は隊員を前に「期待を寄せる住民に応えられるよう日ごろの訓練、経験を活かしてほしい」と訓示。 日高誠宏・広域緊急援助隊警備部隊長は「必ず生存者がいるという信念を持って一人でも多くの人を救出したい」と話した。【島田信幸】 〔福岡都市圏版〕 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000241-mailo-l40
|
- IKEAが被災地へ緊急支援物資を提供
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:00:05.21 ID:nRdEvKnfP - スレタイIAEAの間違いだろと思ったらあってた
|
- 日本大震災に大喜びな韓国人とかいくらなんでも嘘だろ?
4 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:09:47.36 ID:nRdEvKnfP - 大喜びしてる関西人なら見たけど
|
- CH-47 霞目基地を発進
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:11:45.37 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
NHK
|
- CH-47 霞目基地を発進
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:12:38.89 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1300259441690.jpg
|
- CH-47 霞目基地を発進
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:15:10.44 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
>>12 あ?
|
- 【玉音放送】天皇陛下からのビデオメッセージ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:31:19.65 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
NHK
|
- 日テレは売国奴 「天皇陛下から励ましの言葉」 御を付けろや
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:36:50.29 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
日テレ
|
- 日テレは売国奴 「天皇陛下から励ましの言葉」 御を付けろや
55 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/16(水) 17:10:58.92 ID:nRdEvKnfP - >>51
テロップだカス
|
- パンもお菓子もありゃしない。
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 22:54:48.29 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
東日本大震災を受けて、懐中電灯などの防災グッズや食品・日用品の一部が関西の小売店でも品薄になっている。 阪神大震災を経験した関西地域の防災意識は高く、家庭の備蓄用や、 被災地にいる家族・友人への支援物資として購入しているようだ。 ヨドバシカメラマルチメディア梅田(大阪100+ 件市)では15日、単1と単2の乾電池が開店と同時に売り切れた。 携帯ラジオや懐中電灯も品薄だ。 関西を中心に営業する「ホームセンターコーナン」の各店舗では、ガスボンベなどの防災グッズが売れている。 停電や断水への備えとして石油ストーブや給水ボトルも人気。地震発生直後から、飲料水や紙おむつ、 粉ミルクなどの日用品も品不足の状態だ。「在庫の問い合わせが殺到し、店頭でも混乱が続いている」(広報)という。 関西スーパー(兵庫県伊丹市)の店舗でもコメやトイレットペーパーの売れ行きが急激に伸びた。 「震災の経験から何が必要かわかっているお客が多い」(広報)という。 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748822.html
|
- 天ちゃん 「夢も、キボーも、あるんだよ」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 22:55:10.72 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
天皇陛下のお言葉の全文は以下の通り。 このたびの東北地方太平洋沖地震は、マグニチュード9.0という例を見ない規模の巨大地震であり、被災地の悲惨な状況に深く心を痛めています。 地震や津波による死者の数は日を追って増加し、犠牲者が何人になるのかも分かりません。一人でも多くの人の無事が確認されることを願っています。 また、現在、原子力発電所の状況が予断を許さぬものであることを深く案じ、関係者の尽力により事態の更なる悪化が回避されることを切に願っています。 現在、国を挙げての救援活動が進められていますが、厳しい寒さの中で、多くの人々が、食糧、飲料水、燃料などの不足により、極めて苦しい避難生活を余儀なくされています。 その速やかな救済のために全力を挙げることにより、被災者の状況が少しでも好転し、人々の復興への希望につながっていくことを心から願わずにはいられません。 そして、何にも増して、この大災害を生き抜き、被災者としての自らを励ましつつ、これからの日々を生きようとしている人々の雄々しさに深く胸を打たれています。 自衛隊、警察、消防、海上保安庁をはじめとする国や地方自治体の人々、諸外国から救援のために来日した人々、国内のさまざまな救援組織に属する人々が余震の続く危険な状況の中で日夜救援活動を進めている努力に感謝し、その労を深くねぎらいたく思います。 今回、世界各国の元首から相次いでお見舞いの電報が届き、その多くに各国国民の気持ちが被災者と共にあるとの言葉が添えられていました。これを被災地の人々にお伝えします。 海外においては、この深い悲しみの中で、日本人が取り乱すことなく助け合い、秩序ある対応を示していることに触れた論調も多いと聞いています。これからも皆が相携え、いたわり合って、この不幸な時期を乗り越えることを衷心より願っています。 被災者のこれからの苦難の日々を、私たち皆が、さまざまな形で少しでも多く分かち合っていくことが大切であろうと思います。 被災した人々が決して希望を捨てることなく、身体(からだ)を大切に明日からの日々を生き抜いてくれるよう、また、国民一人びとりが、被災した各地域の上にこれからも長く心を寄せ、被災者と共にそれぞれの地域の復興の道のりを見守り続けていくことを心より願っています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000138-mai-soci
|
- 2号機 「止ーまらーないー 体じゅうにー溢れ出すエナジー」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 22:59:03.27 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
危険の兆候か、2号機の圧力なぜ急低下 読売新聞 3月16日(水)22時19分配信 福島第一原子力発電所2号機で16日、原子炉などの内部圧力が急激に低下した。 原子炉ではそれまで冷却水が不足して異常過熱が起きていたため、過熱が収まって圧力も下がった可能性はある。だが、 あまりに極端な圧力低下を示すデータもあり、異変が新たな段階に入ったという見方もある。2号機の炉に何が起きているのか。 2号機の原子炉は、今回の地震で緊急停止して以来、炉内の燃料を冷やす冷却水の不足が復旧できていない。2度に わたって冷却水を失い、燃料体すべてが露出したこともある。15日朝の爆発で、原子炉本体である「圧力容器」を覆う「格納 容器」が損傷した可能性もある。過 熱と冷却水不足で炉心溶融が懸念される1〜3号機のなかで、もっとも深刻な原子炉ともいえる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000891-yom-sci
|
- あー朝から悪い噂、悪いニュースばかり
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:05:08.48 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
建屋大破、白煙も=福島第1原発の現場写真―周囲に破片散乱・東電公開 時事通信 3月16日(水)21時15分配信 骨組みだけ残り、崩れかけた原子炉建屋、立ち上る白煙―。東京電力は16日午後、福島第1原発で社員が15日朝に撮影した1〜4号機の写真を公開した。 1、3号機の建屋が水素爆発で大破した様子が目立ち、周囲の建物屋上などには吹き飛んだ破片らしい物が散乱している。散乱物の一部は津波で運ばれた物の可能性もあるという。 この写真は、16日午前に公開された3、4号機の写真と同じ15日午前7時33分、4号機から約500メートル離れた高台から撮影された。撮影時は、2 号機と4号機で爆発音が相次ぎ、2号機では原子炉格納容器の一部が損傷、 4号機では建屋の外壁2カ所に大きな穴が開いた直後だった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000204-jij-soci
|
- 放射線を浴びたら謎の超パワーに目覚めるとかそういうのはないわけ?浴び損じゃん
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:21:57.51 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
福島県庁付近で400倍=放射線量、東京など低下―文科省 文部科学省は16日、福島県内各地で測定した放射線量を発表した。福島第1原発から約60キロ北西にある福島県庁付近で同日午前、1時間当たり18〜20 マイクロシーベルトの放射線量を観測。 通常の約400倍に相当し、24時間屋外にいた場合、2日間で一般の人が1年間に浴びていいとされる1000マイクロシーベルトに達する計算になる。 同省は「時間帯や風向きによって数値が変動する可能性があり、さらに調査の必要がある」としている。庁舎内は1.5マイクロシーベルトで、屋外の約8%だった。 原発から約50キロの地点では13〜17マイクロシーベルト(最大で通常の344倍)、約30キロ地点は14〜18マイクロシーベルト(同350倍)。約20キロ地点は15日午後9時ごろの時点で、195〜330マイクロシーベルト(同6600倍)だった。 また、同省は15日午後5時から16日午前9時までの全国の放射線量を発表。これまでに最大時の量が平常値を超えていた1都7県のうち、山梨、静岡が平常範囲に戻り、東京(0.361マイクロシーベルト)なども数値が低下した。 一方で、今回初めてデータが集計された宮城(0.199マイクロシーベルト)、茨城(1.035マイクロシーベルト)のほか、山形(0.114マイクロシーベルト)、長野(0.107マイクロシーベルト)が新たに平常値を上回り、1都9県で通常より高い値を記録した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000205-jij-soci
|
- アメリカ西海岸民 「日本から放射能が!安定ヨウ素剤をよこせ!」 米政府「いいけど下痢するだけだぞ」
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:25:26.94 ID:nRdEvKnfP - ピカドン返しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- 「ばか」っていうと ( ^ν^)「はぁ?お前の方が馬鹿だよ死ねクズ情弱乙」っていう。
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:31:23.04 ID:nRdEvKnfP - >>3
ぶひひ
|
- ありがとウナギ!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:32:12.60 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
ニホンウナギ最大の謎を解く大発見をした「ウナギ・バカ」博士 東京大学と水産総合研究センターのチームが、マリアナ海嶺で世界で初めて、天然のニホンウナギの卵の採取に成功した――。2月1日付の英科学誌『ネイチャー・コミュニケーションズ』に発表されたこのニュースは大きな話題となった。 日本各地の川で成長したウナギが、なぜ数千kmも離れた海域で産卵するのか? そのナゾを解く大きな一歩となる“快挙”を成し遂げた研究チームで、中心人物のひとりとして活躍したのが青山潤氏だ。 世界各地でウナギを追いかけ回す青山氏による、抱腹絶倒の冒険記が『うなドン 南の楽園にょろり旅』である。 ――いやー、まずは卵の発見おめでとうございます! 「……僕、見てないんです」 ――えっ!? 「隣の船に乗ってたんですよ。で、『採れた!』と連絡が入って写真がファクスで送られてきたんですが、真っ黒で何も見えず(涙)」 ――陸に戻った後は? 「卵は全部、船の上で研究用にバラされちゃいました。この十数年、卵を発見するために最前線でやってきたという自負はあるんですが……ま、ネタになるからいいか(笑)」 ――ネタといえば、この本に出てくるウナギ探しの旅もネタの宝庫ですねえ。インドネシアでチンピラ相手にキレたり、タヒチでマフィアの家に侵入しようとしたり、インド洋で海賊におびえたり……、いわゆる「研究者」のイメージと全然違います。 「本当は、フィールド科学をやっている人間って、みんなこういうことをしてるんですよ。“権威”を大事にして、それを公にするのを嫌がる人もいますが、僕はこれも科学の大きな魅力だと思う。 目的のものを発見するまでのプロセスも全部ひっくるめて、ものすごく楽しいですから」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110315-00000302-playboyz-sci
|
- 2号機 「止ーまらーないー 体じゅうにー溢れ出すエナジー」
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:34:59.66 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
>>55 ああ
|
- 自衛隊「被災地の瓦礫の中から同人誌や抱き枕カバーが出てきた」
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:35:45.42 ID:nRdEvKnfP - 自衛隊ってマジでオタク多いらしいな
|
- メリケン共にピカドン返し! これが日本の神風だっ!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:38:29.95 ID:nRdEvKnfP ?-PLT(12346) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
米西海岸は過剰反応、安定ヨウ素剤購買急増【ロサンゼルス=西島太郎】 福島第一原発の事故を受けて、米西海岸では安定ヨウ素剤購入を求める市民が急増するなど、過剰反応とも言える現象が16日までに起きている。 これに対し、米政府は「むやみな使用は副作用を招く恐れがある」と警告、冷静な対応を求めた。 ロサンゼルス近郊、サンタモニカ市の薬局には、原発事故が報じられて以来、 1日当たり20〜30件の「ヨウ素剤を購入したい」という相談が来る、前例のない事態になっている。 東日本巨大地震は、米国でも連日、大々的に報じられており、住民の間では太平洋を越えて放射能汚染が拡大するのではないか、との不安も高まった。 このため、カリフォルニア州の公衆衛生当局などは、「監視を続けているが、放射能汚染による影響はない」として市民に理解を求めている。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00658.htm
|
- 自衛隊「被災地の瓦礫の中から同人誌や抱き枕カバーが出てきた」
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:42:24.89 ID:nRdEvKnfP - >>166
937 :名無しさん@涙目です。(catv?) :sage :2011/03/11(金) 15:09:46.95 ID:DV37YHNY0 @宮城県気仙沼市 津波がくるお
|
- 自衛隊「被災地の瓦礫の中から同人誌や抱き枕カバーが出てきた」
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:58:17.81 ID:nRdEvKnfP - >>306
死ぬ直前まで姉弟でツイッターとかどんな依存症一家だよ
|