- 【原発】原子力発電所総合 97
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:17:13.29 ID:k+GTjAuI0 - >>268
サンクス! でもこれ、かなり言葉足らずで信頼性低いね。 例えば別のスレでは「放射能レベルを測定し、そこから推計した」って書いてあんだけど その情報もないし。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:17:56.10 ID:k+GTjAuI0 - >>298取り消し。
>>268サンクス、これから動画見る。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:20:17.47 ID:k+GTjAuI0 - >>268
これ、東電会見の録画かと思ったら 記者のメモに基づく二次情報だね。 この記者の専門が(ザキヤマ的な意味で)よく判らない段階で これ丸ごと信用しろってのはちょっとキツイなぁ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:22:26.09 ID:k+GTjAuI0 - >>353
何らかのセンサーで測定した放射能レベルが規定値の30%程度だった、ってな類の話みたい。 センサーが正常に動作してるって確証があるのかどうか・・・。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
546 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:28:33.96 ID:k+GTjAuI0 - >>469
その記事は、小学校のグランドでヘリ待ち中に被爆した入院患者の話だって 誰かが指摘してたよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
568 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:30:19.42 ID:k+GTjAuI0 - >>477
うん、最初はそうだと思った。 もし説明にあるみたいに、被覆の穴(ピンホール)から燃料(ペレット)が蒸発して それが圧力容器内に充満してるんだったら、何度も繰り返したベント作業(圧力抜き)で もっと高い放射線レベルが計測されるような気がします。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
619 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:32:47.52 ID:k+GTjAuI0 - >>513>>516
「損傷」の定義が明確になっていないから この報道だけで何かを推測するのは難しい。 もし報道が正しければ、70%=14トン分もの燃料が ベント経路のフィルターに引っかかっていることになってしまう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
691 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:36:37.52 ID:k+GTjAuI0 - >>603
稼働中の原子炉のプールは空っぽ
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
711 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:37:34.78 ID:k+GTjAuI0 - >>611
聞き間違いか、記者の判断ミスの線も捨てきれない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
738 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:39:15.13 ID:k+GTjAuI0 - >>642
東電なり保安院の会見生画像が出てこないとお話にならないよね 例の怒号飛び交う記者会見上で、一人の記者がそう聞いたように思いました、 の域を出ていないし、説明に矛盾が見える。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
781 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:40:49.24 ID:k+GTjAuI0 - >>653
「なくなった」とは誰も言っていなくて「損傷した」と伝聞でTBS記者が伝えている。 ただし「損傷」という言葉が、具体的にどういう状態を指すのか、全くはっきりしていない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
859 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:43:58.20 ID:k+GTjAuI0 - >>798
※禁止の場合は、自分でブログ書いてトレースバック送るか ソーシャルブックマーク(はてブみたいの)でコメント書くのがマナー。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
897 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:45:39.50 ID:k+GTjAuI0 - >>723
国内で報道済のグランドヘリ待ち被曝事件の続報。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
999 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:49:54.49 ID:k+GTjAuI0 - >>768
空中に放出したら、放射線レベルがドン引きするレベルに跳ね上がるはず。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:54:58.08 ID:k+GTjAuI0 - >>17
毎回申し訳ないが、ピーク値と継続値ごっちゃにして比較しても あまり意味ないんで。同じ間違いを毎回繰り返さないようにしてくれ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:55:47.11 ID:k+GTjAuI0 - >>26
1号機〜3号機の使用済み燃料プールは空
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 00:57:33.72 ID:k+GTjAuI0 - >>38
「バケツでウラン混ぜろ」って言われて 反論すると「頭の病気」扱いで自己都合退職だけど、いいぃ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:00:15.49 ID:k+GTjAuI0 - >>72
「損傷」の定義が不明なのと、測定装置の信頼性に疑問がある(例えば3号機は故障扱い) 「燃料ペレットの融解」ではなく「燃料棒の損傷」と表現している点にも注目。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
221 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:02:12.55 ID:k+GTjAuI0 - >>176
運用上、そういうルールになってるはず。 もちろん、ルールを守ってない可能性とか言い出したら・・・だけど。 そこまで危険な運用をしたらIAEAなり保安院にバレルはず。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:06:41.53 ID:k+GTjAuI0 - >>153
・ NHKでは流れてない、という指摘がいくつかアリ。 ・ 東電会見なのに、なぜ記者が説明する動画しかないのか?というツッコミアリ。 ・ 損傷の定義が不明 ・ 測定装置の信頼性に疑問アリ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:08:29.08 ID:k+GTjAuI0 - >>195
おまいがイヤラシイ夢みて臨界に達する深夜〜朝方
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:09:23.19 ID:k+GTjAuI0 - >>199
事故から4日半しか経ってないのに1年間継続するかどうかわかるわけないでしょ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
415 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:14:35.27 ID:k+GTjAuI0 - >>322
長・中期的にはそれも一つの選択肢だろうねぇ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
626 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:26:05.39 ID:k+GTjAuI0 - >>473
放射能でやられる前にストレスでやられちゃう作業員&リモートの東電社員続出のヨカーン
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
682 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:28:21.17 ID:k+GTjAuI0 - >>478
決死隊が本当に居たんだね。。。感謝、そしてこれからその方が健康を回復してシヤワセに長生きしますように(/・ω・)
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:30:04.20 ID:k+GTjAuI0 - 70%損傷って、もしかして・・・
4000本超ある燃料棒のうち2800本がちょっとでも傷ついたら「損傷1本カウント」じゃねぇだろな?w
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
735 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:31:07.85 ID:k+GTjAuI0 - >>490
3気圧(2号炉は1気圧)で液体の水が入ってるわけだから、せいぜい上限100℃かなぁ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
757 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:32:17.37 ID:k+GTjAuI0 - >>497
洗濯機で除染して再利用。もし高い放射能レベルが残ってたら廃棄でもなんでもしる
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
786 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:33:47.23 ID:k+GTjAuI0 - >>530
明日は5、6号炉からポッポーが飛び出る。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
875 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:38:25.30 ID:k+GTjAuI0 - >>585
うん、その件は謎だねぇ。きっと誰か具体的に実験して 大きな問題にはならない事を確認してるんじゃないかなぁ・・・例えば原子力潜水艦で。 いくらなんでも壊れかけの原子炉に、思い付きで実績のない方法を使うことはないでしょ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
950 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:41:58.93 ID:k+GTjAuI0 - >>660
それも臨界の意味を無視した屁理屈だね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
968 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:42:53.60 ID:k+GTjAuI0 - >>726
いやいやw じゃ、なんで原子炉で発電できるんだい?説明してごらん。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:56:57.99 ID:k+GTjAuI0 - >>25>>44
地震と原発事故で通貨の相場が上がるっておかしいだろw 日本的には損失以外の何物でもないのに
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 01:58:36.88 ID:k+GTjAuI0 - >>49
またいつものピーク値と一年間継続値を混同したレスですね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:09:43.17 ID:k+GTjAuI0 - >>199
アメリカさんえげつなー きっと日本が裏で核武装の準備中に事故を起こした、ってシナリオありで 原子力空母レーガン派遣してるヨカーン
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
276 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:10:49.64 ID:k+GTjAuI0 - >>263はさすがにないか、取り消しw
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
349 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:16:45.72 ID:k+GTjAuI0 - >>226
その件は、日本人ならみんな昨日あたりから気付き始めてる(ポンプ燃料切れ事故)。 そして今日の停止済原子炉(4号機)の炎上爆破事故と、2号機のサプレッションプール破壊事故で 確信に変わっているわけで。いまさら何を
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
375 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:18:42.80 ID:k+GTjAuI0 - >>192
うん。 >>235 復興のために、日銀が15兆円の資金介入発表して これから円の価値が下がること判ってるはずなのに。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
401 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:20:54.08 ID:k+GTjAuI0 - >>234
> ベントしなかったのも謝罪行脚と賠償に手間と時間がかかると思ってたんだろうなぁ それが悪名名高い「反原発運動家の放射線アレルギー」の副作用。 運動家は原子炉を廃止できればいいんだろうけど、結果的に問題を複雑化させ素直な解決を遠ざけた。 日本の市民運動にはそういう手合いも多い。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
422 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:22:43.84 ID:k+GTjAuI0 - >>256
原子炉とか、テロ警戒重要施設の話抜きで そーゆー不自然なのが通用すると思い込んでる連中が居る原因はなんとなく理解できる。 ヒント: 警備員バイトとかしてる連中のクオリティ
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:28:36.96 ID:k+GTjAuI0 - >>353
日本人はそういうダメな例から素晴らしい発明をしちゃう危険性があるからなぁ。 米軍も目を離せないところでしょ、(ヨイショっと
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:32:13.34 ID:k+GTjAuI0 - >>371
・ 4号機5Fプールの放射能レベルが高すぎて立ち入り不可→ヘリでリモート給水 ・ 制御ルームの放射能レベルが高すぎて長時間作業不可 アウト・オブ・コントロールだねぇ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
518 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:32:24.97 ID:k+GTjAuI0 - NHKキター
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
527 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:32:49.32 ID:k+GTjAuI0 - NHK 4号機プール 「東電、給水を検討中 (ヘリ)」
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:34:16.60 ID:k+GTjAuI0 - NHK 関係者の発言として「崩壊熱で高温化→被覆溶解→水素爆発 の可能性も否定しきれない」
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:41:18.83 ID:k+GTjAuI0 - >>485
作業員の許容被曝レベル、2.5倍に引き上げ って凄い判り易いよな。 70人体制じゃ3交代したくても許容レベル問題で回らないから 70×2.5人分の働きを70人にさせましょうって感じ地震きたー
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
726 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:44:47.63 ID:k+GTjAuI0 - No earthquake has come !
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
743 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:45:39.99 ID:k+GTjAuI0 - >>662
つか、事故発生中の原子炉の間には家を建てない方がいいと思うよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
756 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:46:32.21 ID:k+GTjAuI0 - >>663
初めてのことなので、4号機建屋の穴の場所がわかりません〜
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
799 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 02:49:07.46 ID:k+GTjAuI0 - >>699
初期振動を検出して位置と震度を推測する仕組みは正しい。 ただ、この前の地震&津波以降、いくつも観測ポイントが脱落したり 不安定になっているらしくて、精度が下がってるんじゃないの?って言われてる。 もしかすると、今回みたいな地震はこれまで測定したことないから アルゴリズムが不充分なのかもしれない。
|