- 米メディアが日本政府・東電の情報隠蔽体質にマジギレ
70 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:14:27.45 ID:j6+wCW8y0 - 滅べ―
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
289 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:19:23.56 ID:j6+wCW8y0 - 石炭で発電しようぜ
スチームパンクの世界に回帰!
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
299 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:21:19.72 ID:j6+wCW8y0 - >>294
ばかだからで〜す
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
311 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:22:36.06 ID:j6+wCW8y0 - >>297
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html >福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。 >これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、 >この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。 >そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 サラッと嘘吐かないようにな
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
313 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:23:30.73 ID:j6+wCW8y0 - 原発擁護派はサラッと嘘を織り交ぜる方法取ってるからみんな騙されないようにね〜
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
326 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:25:17.60 ID:j6+wCW8y0 - >>323
明らかに想定される津波に対する対策が出来てないじゃん
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
330 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:25:57.16 ID:j6+wCW8y0 - >>322
完全に人為的ミスだろ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
333 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:26:25.29 ID:j6+wCW8y0 - >>328
政治家の答弁みたいな言い回しクソワロタ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
341 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:27:22.06 ID:j6+wCW8y0 - >>334
原発のために人類の生活がオワるのはいいわけか
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
352 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:28:32.20 ID:j6+wCW8y0 - >>336
>>340 >>344 この期に及んでまだそんな下らない原発擁護するんだw
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
357 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:29:09.44 ID:j6+wCW8y0 - >>343
だって嘘吐きが原発擁護しまくってるもんだからさあ〜
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
376 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:31:17.37 ID:j6+wCW8y0 - >>367
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf 原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、 なお火力発電所の設備利用率は7割にも達しません。 オラオラコピペ神秋田様のお通りだぞ ひれ伏せや
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
388 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:32:38.21 ID:j6+wCW8y0 - >>382
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html >福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。 >これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、 >この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。 >そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 どこが想定外だってw?
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
399 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:33:44.35 ID:j6+wCW8y0 - http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf
原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、 なお火力発電所の設備利用率は7割にも達しません。 http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html >福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。 >これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、 >この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。 >そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 この2つのコピペだけで原発厨の9割8分は論破出来るな
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
415 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:35:59.56 ID:j6+wCW8y0 - >>407
指摘されたんだから想定してないわけないだろ コスト面か怠けてかで断念したと見るのが妥当
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
420 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:36:43.46 ID:j6+wCW8y0 - >>419
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf 原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、 なお火力発電所の設備利用率は7割にも達しません。
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
432 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:37:37.60 ID:j6+wCW8y0 - 日本語の解釈をあげつらうとか完全に困った時の政治家がやる手法だよな
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
439 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:38:37.81 ID:j6+wCW8y0 - >>433
否定する奴が最新データ持ってきて否定しろよ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
445 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:39:07.32 ID:j6+wCW8y0 - >>436
つまり、まともな管理をしたら原発はコストがかかってメリットがなくなっちゃうわけだ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
454 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:40:38.28 ID:j6+wCW8y0 - >>450
嘘吐けよ否定したくてたまらんのだろ そういう日本語の解釈ですぐ逃げるんだからなあ〜
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
458 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:41:22.03 ID:j6+wCW8y0 - >>456
はああああああああああああソース出せよ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
465 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:42:07.57 ID:j6+wCW8y0 - 平気で「こうだったらいいな〜」みたいな意見をさも事実っぽく印象操作する原発推進派には流されないようにしましょうね〜
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
470 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:42:52.85 ID:j6+wCW8y0 - >>463
誰が? はぐらかすなよ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
476 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:44:23.40 ID:j6+wCW8y0 - >>471
なら俺らの責任で非難すべきはしないとな
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
496 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:47:57.39 ID:j6+wCW8y0 - >>488
で、何が言いたいわけ? 白状しろよ 本当は原発擁護したいのに出来る要素がないからなんか抽象的なレスしか出来ないって
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
504 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:49:19.80 ID:j6+wCW8y0 - >>486
またまた 前々から原発反対してた奴らは極左だから信用できない とか別の場所では言うくせに〜
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
507 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:50:14.33 ID:j6+wCW8y0 - >>502
お前の意見って対策の足りない原発施設の擁護だろ? 俺がそれを否定してやったんじゃん
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
511 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:52:19.05 ID:j6+wCW8y0 - >>509
何より正義感があるからな 日本は正義感より慣習とか空気の方を重要視するから
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
520 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:54:02.75 ID:j6+wCW8y0 - >>512
>>297→>>311 これに対してお前は日本語の解釈論で逃げたわけだが
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
527 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:56:56.92 ID:j6+wCW8y0 - >>522
原発でこれだけ環境問題発生させておきながらまだ環境問題ガーとか言うんだ…… おめでてー……
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
532 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:58:12.52 ID:j6+wCW8y0 - >>525
はあっ印象だけで>>297みたいな事言ってしまったから印象だけの印象論しか言えなくなってしまったんだろ お前具体的な事全然言えてないじゃん
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
535 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 00:58:59.65 ID:j6+wCW8y0 - >>529
だよな リスクがどうの、とか言ってるくせに周波数違って電力の融通出来ないとか 良い機会だから統一させろっての
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
544 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:00:13.01 ID:j6+wCW8y0 - >>536
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf >原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、 >なお火力発電所の設備利用率は7割にも達しません。 秋田先生のコピペスマッシュ炸裂!
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
548 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:00:59.20 ID:j6+wCW8y0 - >>538
当然、60Hz
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
551 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:01:30.92 ID:j6+wCW8y0 - >>547
そりゃお前はもう解釈論ウダウダやって逃げるしか道は無いからな
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
561 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:04:24.76 ID:j6+wCW8y0 - >>555
そりゃ今ゴタゴタしてる方を潰すべき
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
565 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:06:11.42 ID:j6+wCW8y0 - >>558
指摘されたものを想定してなかったとか強弁するお前が謝ったら済む話なんだけどな http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html >福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。 >これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、 >この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。 >そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 お前この話知らないで>>297のレスしただろ? はいかいいえで答えてみろよ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
570 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:06:50.42 ID:j6+wCW8y0 - >>563
今の火力発電所の燃料ってどこからきてるんですかね?
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
574 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:07:46.97 ID:j6+wCW8y0 - >>571
はいかいいえで答えろっつっただろ お前この話知らないで印象だけで>>297みたいなレスしただろ?
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
580 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:10:30.21 ID:j6+wCW8y0 - >>576
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1006.html >2008年度の発電電力量の電源別割合は[水力7%、火力70%、原子力23%]となっています。 ほら見てくださいみなさん、原発厨はサラっと二倍とか嘘吐くでしょ? そのうち「引用しか出来ない低脳」とか発狂しだしますよ
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
583 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:11:18.65 ID:j6+wCW8y0 - >>577
津波対策は当然してる、なんて印象だけでフカシこいちゃったね 印象は大事だけど、これからはちゃんと調べてからレスしようね
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
589 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:12:50.98 ID:j6+wCW8y0 - >>587
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html >福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。 >これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり、 >この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。 >そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。 指摘されてるのに想定外だったなんて言い訳は通じません
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
592 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:14:22.29 ID:j6+wCW8y0 - >チリ級津波が発生した際には
ここまで具体的な前例を示して危険性を提示してるのに 想定外だったとか無いわ マグニチュード11の地球崩壊クラスの地震とかだったらまだわかるけど
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
597 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:16:16.81 ID:j6+wCW8y0 - >>594
つまり現体制の原発は法律で安全性を強制出来ない危険なものだという事じゃん
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
599 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:17:09.48 ID:j6+wCW8y0 - >>598
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1006.html >2008年度の発電電力量の電源別割合は[水力7%、火力70%、原子力23%]となっています。 火力発電したらいいんじゃないでしょうか
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
602 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:18:26.72 ID:j6+wCW8y0 - >>601
まだ現状維持じゃなけりゃ納得出来ないんだ 日本人はこの20年で精神まで停滞してしまったな
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
615 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:21:47.94 ID:j6+wCW8y0 - >>607
それしかないって思考停止するんだ 完全に体制側に飼い慣らされてるな 現実を見ろ http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1006.html >2008年度の発電電力量の電源別割合は[水力7%、火力70%、原子力23%]となっています。
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
619 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:22:52.20 ID:j6+wCW8y0 - >>610
ていうかお前早く>>297についてごめんした方がいいぞ 知らないのに印象だけでフカシこいてしまいました、って
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
628 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:25:50.75 ID:j6+wCW8y0 - >>626
大本営発表鵜呑みにして、「それしかない……」って凝り固まっちゃってるでしょ?
|
- ドイツ 原発7基の一時停止発表
631 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/16(水) 01:26:57.51 ID:j6+wCW8y0 - >>627
お前のように間違いを認められない、方針を転換出来ない奴らのせいでこんな事故が起きてしまうんだろうな ま、これは俺の印象論にしか過ぎないけどね
|