トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > iYD7bPuw0

書き込み順位&時間帯一覧

711 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数362100000001069711611000660



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大分県)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
JR九州社長「アカンやん><」…新幹線の乗車率36%
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
マツダ、3,000万円寄付
今回の地震で追加された許されないリスト
米国人「日本の地震は神の仕業」「神の怒りを買ったものだ」 米国で有名人の失言相次ぐ
東京一極集中はヤバイってなぜ分からない?せめて政治と経済くらいは分けろや
枝野「買い占めやめろ」
今年の漢字
東日本大震災当日の夜に長崎県警が送別会 「津波やり過ごしたから別にいいだろ」

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
320 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 00:47:00.39 ID:iYD7bPuw0
発電量が少なくてコストも高いが地熱はもう少し増やしていいかも。
九州は特に。
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
469 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 00:55:31.87 ID:iYD7bPuw0
>>338
オラが県の八丁原・大岳地熱発電所は40年以上稼動してるが、原発なんかに比べれば
出力が小さいんだよなあ。
http://www.kyuden.co.jp/effort_geothermal_t_hattyoubaru.html
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
524 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 00:58:19.34 ID:iYD7bPuw0
>>480
アフォみたいに温泉が出る大分や熊本や鹿児島くらいしか役に立たないかもね。
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
566 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 01:00:28.92 ID:iYD7bPuw0
誰か桜島か阿蘇山で発電できるシステムを考えてくれないかな?w
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
657 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 01:04:58.53 ID:iYD7bPuw0
>>630
海底原発か。
水圧をクリアするのが大変そうだなw
原発やめろっていうけどかわりに何で発電するんだよwはい論破w
718 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 01:09:12.92 ID:iYD7bPuw0
>>692
火口に管を突っ込んでお湯を沸かすのか。
実用化した人は国民栄誉賞をあげてもいいなw
JR九州社長「アカンやん><」…新幹線の乗車率36%
161 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 01:27:37.42 ID:iYD7bPuw0
2枚きっぷの存在が関西圏や東海圏に認知されないと、料金が高い
イメージが残るだろうなあ。
けっこうお得なのに。
ついでに新幹線の方も4枚きっぷも出せ。
JR九州社長「アカンやん><」…新幹線の乗車率36%
169 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 01:33:05.65 ID:iYD7bPuw0
>>158
2枚きっぷなんてどう?
指定席に座れるよ。
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/sanyou_shinkansen.jsp
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
772 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 01:54:30.22 ID:iYD7bPuw0
山火事のようにチヌークでやれって事か?
自衛隊のヘリパイならピンポイントに水を投下できるだろうが、被爆の危険性と
原発自体大丈夫なのかよ。
http://www.youtube.com/watch?v=04hFntsshi4
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
961 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 02:20:42.39 ID:iYD7bPuw0
こんな無茶なことやるにしても、消防車の方もそうだがコンビナート火災用の消防艇も用意しとけ。
多分今日は風が強すぎてヘリは難しいぞ。
マツダ、3,000万円寄付
18 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 02:53:11.26 ID:iYD7bPuw0
広島カープ見れば分かるだろw
今回の地震で追加された許されないリスト
374 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/16(水) 03:12:47.89 ID:iYD7bPuw0
>>373
ついったーいたけど本当にひどい
結局使う人間が無能ならどんなツールでもただのゴミ
米国人「日本の地震は神の仕業」「神の怒りを買ったものだ」 米国で有名人の失言相次ぐ
563 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 11:59:31.86 ID:iYD7bPuw0
で、神の怒りとしてどの神の怒りだ?
八百万も居るからなあ。
東京一極集中はヤバイってなぜ分からない?せめて政治と経済くらいは分けろや
259 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 13:07:57.65 ID:iYD7bPuw0
いい機会だ。
見直さないと関東大震災が来た時には日本は終わる。
枝野「買い占めやめろ」
605 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 13:29:09.54 ID:iYD7bPuw0
被災地でもないのに関東の知り合いがちょこちょこ九州に疎開をし始めてるな。
そんなに酷い状況なのか?
福岡西方沖地震や福岡市の渇水や水害を経験した身としては、被災地でも他の地方に避難
を考えるほど生活必需品に困る事はなかったから俄かに信じ難いな。
枝野「買い占めやめろ」
619 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 13:35:18.98 ID:iYD7bPuw0
関東民は落ち着けwっていってもパニック状態だから、治めるのは難しいんだろうな。
枝野「買い占めやめろ」
643 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 13:44:32.85 ID:iYD7bPuw0
東京直下の地震が起きたらと思うと空恐ろしいな。
災害には多少のデマが付き物だが、他の地方よりデマに流されてトンでもない事態
になるんじゃね。
枝野「買い占めやめろ」
673 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 13:52:25.29 ID:iYD7bPuw0
>>656
車で逃げれると思ってんじゃね?
避難しなければならないくらいの被災をした場合は渋滞で車なんか役に立たないのに。
枝野「買い占めやめろ」
703 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 13:59:18.80 ID:iYD7bPuw0
昨日の静岡の地震の実況スレで、まだ静岡のコンビニには品物があるぞ!というレス
をみて恐ろしく感じたな。
枝野「買い占めやめろ」
729 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:07:43.89 ID:iYD7bPuw0
>>722

だよなw
水源地が人体に影響が出るほど汚染されているレベルならもう避難レベルだろう。
枝野「買い占めやめろ」
747 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:13:23.19 ID:iYD7bPuw0
>>738
既に備蓄70日制限を67日に短縮しているのにもっと出せというのかw
忘れがちだが中東があんな状態なのに。
枝野「買い占めやめろ」
769 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:24:55.86 ID:iYD7bPuw0
>>749
んだね
まだガキだったが、8月から翌年の6月くらいまで夜間断水が続いた平成6年渇水も
最初の方は不便だったが、次第に慣れてきた記憶がある。
今年の漢字
256 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:31:40.39 ID:iYD7bPuw0

枝野「買い占めやめろ」
783 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:32:47.20 ID:iYD7bPuw0
東京だけ配給制にしてみれば?
枝野「買い占めやめろ」
791 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:38:21.20 ID:iYD7bPuw0
>>785
不要不急のサンデードライバーまでがこぞって給油しようとしている所が問題
なんだよなあ。
せめて国か都や県で商用と自家用で分ける規制を掛けた方がいいんじゃね。
枝野「買い占めやめろ」
804 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:44:09.27 ID:iYD7bPuw0
>>799
やるとすれば公用車を除く5ナンバー3ナンバー規制かな。
枝野「買い占めやめろ」
821 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:56:20.16 ID:iYD7bPuw0
>>808
そうはいっても需給ギャップが乖離しているなら規制は必要だし、国民生活にとって不要な
企業活動なんか無いだろう。
それなら公共交通機関に代替が他のナンバーより可能な5ナンバーを規制した方が
いいんじゃね。 5ナンバーで荷物を運ぶようなイリーガルな事をしていた企業は
大変だろうが。
東日本大震災当日の夜に長崎県警が送別会 「津波やり過ごしたから別にいいだろ」
10 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 14:59:12.92 ID:iYD7bPuw0
別にいいだろ
東日本大震災当日の夜に長崎県警が送別会 「津波やり過ごしたから別にいいだろ」
29 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:01:03.44 ID:iYD7bPuw0
今頃県警機動隊を中心に人手を派遣して大変だろうから、当日の慰労ぐらい許してやれよ。
枝野「買い占めやめろ」
827 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:05:08.80 ID:iYD7bPuw0
>>823
それでも現状よりはマシになるんじゃねw
今は事業用でも給油が困難なんだろ?
非常時に日常生活通りに行くという幻想は捨てたほうがいいんじゃないかな。
3号機ヘリで特攻注水へ
33 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:16:55.31 ID:iYD7bPuw0
頭が下がるわ。
頑張れ、だが無理するなよ。
3号機ヘリで特攻注水へ
386 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:26:53.47 ID:iYD7bPuw0
チヌークたん3機による山火事消火
確かに自衛隊のヘリパイは良い腕を持ってるが、無理させるなよ。
http://www.youtube.com/watch?v=3yiyNzikfyQ
3号機ヘリで特攻注水へ
651 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:35:10.51 ID:iYD7bPuw0
>>434
>>443
自衛隊が困難だと言った意味が分かるだろ。
山火事でも延焼を食い止める為にやってるのに。
3号機ヘリで特攻注水へ
848 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:42:52.00 ID:iYD7bPuw0
まだやるならこのB747を借りてきたほうがマシかな。
原発にピンポイントに投下出来るかは疑問が残るが。
http://www.youtube.com/watch?v=xzwS8Gv27J8
【速報】まもなく政府から重大な決断、発表があるもよう★2
163 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 15:54:13.02 ID:iYD7bPuw0
オワリのはじまりか
【青森県】三村知事「リンゴを100万個用意したが、被災地に運ぶ油がない」
77 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:00:11.01 ID:iYD7bPuw0
リンゴは適度に水分やビタミン摂れるから良いもんな。
運んでやれ
東日本を冷めた目で見てた西日本民に朗報 日本列島全体が地震の活動期に入ったぞー
273 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:03:26.05 ID:iYD7bPuw0
福岡西方沖レベルなら耐える自信があるが、それ以上は勘弁。
東日本を冷めた目で見てた西日本民に朗報 日本列島全体が地震の活動期に入ったぞー
284 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:05:56.78 ID:iYD7bPuw0
ちなみに今週の土曜日が大潮な。
東日本を冷めた目で見てた西日本民に朗報 日本列島全体が地震の活動期に入ったぞー
302 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:12:01.24 ID:iYD7bPuw0
>>278
九州各県は去年から何らかの被災に見舞われてるから許してくれ。
被災地で死体から財布抜き取ってる強盗団がいるらしい
235 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:13:16.17 ID:iYD7bPuw0
デマ・流言の類だろうからあまり気にしなくていいかも。
東日本を冷めた目で見てた西日本民に朗報 日本列島全体が地震の活動期に入ったぞー
314 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:18:58.55 ID:iYD7bPuw0
>>310
責める気はないがちょっと関東の人は冷たいよなあ。
たまには新燃岳の事も思い出して頂けたら。。。
自衛隊、ヘリとバケツ的な何かで水投下へ
135 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:28:56.09 ID:iYD7bPuw0
まさに焼け石に水・・・・(´;ω;`)
天皇からメッセージ
600 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:33:44.21 ID:iYD7bPuw0
自衛隊のお言葉
報われたなあ自衛隊!!!
天皇会見
574 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:36:25.96 ID:iYD7bPuw0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
自衛隊、ヘリとバケツ的な何かで水投下へ
248 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:39:47.59 ID:iYD7bPuw0
>>136
だよなあw
この作戦を考えるなら真っ先に候補に挙がる
自衛隊、ヘリとバケツ的な何かで水投下へ
295 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 16:47:06.49 ID:iYD7bPuw0
>>288
まだ。
先代のUS-1/PS-1も実験機で実験しただけ。
自衛隊、ヘリとバケツ的な何かで水投下へ
383 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 17:06:22.99 ID:iYD7bPuw0
川田工業のコイツは間に合わんか。
ホースくらい持てるんじゃね。
http://www.youtube.com/watch?v=jYvbjaDWHAg
自衛隊、ヘリとバケツ的な何かで水投下へ
393 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 17:08:16.79 ID:iYD7bPuw0
>>385
自衛隊もアフォの菅と東電に無駄だと分からせないといけなくなったからな。
犠牲になったのだ。。。。
ガソリン不足は解消するってさ
401 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 17:25:02.16 ID:iYD7bPuw0
>>393
忘れているかも知れないが中東情勢。
Twitter民「天皇死ね 俺らの気持ち分かってない」
429 :名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/03/16(水) 17:29:21.42 ID:iYD7bPuw0
おまえらがネタでディスってんのをマジでやってるのかwww
馬鹿だね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。