トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > dOm6vAhI0

書き込み順位&時間帯一覧

658 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000073673124148520000062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【地震】 ラーメン店の客たちは非常事態にも関わらず、代金を払い、店主に軽く会釈して店を出たニダ…
知的障害者が監視員の目を盗んでプールで溺死
被災地ですら略奪がないのに、埼玉ときたら……
新人調教師・歩美&はるか
【マジキチ】 非常事態にも関わらず、「9時出社」を徹底させる日本企業
北海道オワタ ロシア、樺太と千島列島在住の国民の避難態勢完了と発表
ヒーリング効果あり! いまこそHug(ハグ)の力を信じよう
現地作業員は800人、現在70人が発電所内で作業中、730人が交代要員として外で待機
小沢一郎生存確認
【社畜】 企業「地震で会社に待機したり寝泊りした社員へ。 時間外勤務扱いじゃありませんからっw」
東日本「ほれほれ、苦しいか?苦しいだろう」 日本列島「か、勘弁してくれ・・・」
今週号の漫画「ジャンプ」など 北海道は18日に発売
がんばろう福島!
地震「今のは東海地震ではない・・・ただの地震だ…」
第一原発周辺 北風強まる  北風GOwwGOw
ガソリン不足は解消するってさ
静岡の震度6強、重軽傷者29人 午前8時現在 警察庁
火力発電所「マスコミから無視されてるけど、私たちだって停まってるんだゾ!       ぷんすか」
菅「原発で作業してる皆さん!喜んでください!! 被ばく線量上限が緩和されましたぁ〜」
【サッカー】 鹿島アントラーズが解散
(;'A`) 「都、都会の女は凄いっぺ……」    田舎っぺが都会の女にドン引きした瞬間9パターン
原発反対→まちがい  もっと強固で安全な原発を作る→せいかい
(;`ハ´) 日本の商店は品不足に陥ってるのに、便乗値上が全く無いどころか値下げまでしてるアル。。
ご飯の上にご飯をのせる「ごはん丼」が人気 「米だけで簡単調理」「お腹にたまる」「ヘルシー」「安い」
仙台→東京 直行バス復活
原子力保安員会見
【画像あり】  ラーメン店のスープを飲む女の子  
地震くるううううううううううううううううう
カーク船長「カトーの故郷でM9クラスの地震?鯨だけでも助けようずwww」
シー・シェパード「今回の地震で分かった。 日本人親切すぎワロタwwwwww」
【拡散希望】Twitterで「ウエシマ作戦」発動!買い占めせず「どうぞどうぞ」と譲りあう
やおい幻論―「やおい」から見えたもの
【マジオワタ】福島第一原発から20km地点の車内でも300マイクロシーベルトアワー
じしん
広島人「ぽまいら放射能に怯えすぎw」
菅政権のせいで地震が起きた。庶民はそう思っている。   日刊ゲンd
【速報】 ふぐすまがダウン!! 復旧めどたたず!
被災者「髪の毛洗いたい…」  ハゲ「頭洗いたい…」
女のコが一方的にメールを終わらせるウル技
東電管内で続々工場操業再開へ 叩く奴いるん?
ハイオクガソリンリッター159円
天皇からメッセージ
【漫画家】 椎名高志「『絵で被災地を応援』とか、意味がわからない。」
【速報】福島市の水道水から放射線物質を検出
電気もガスも使わない簡単調理レシピ
今更だけど千葉県知事の小物臭がハンパじゃない。県庁にカメラ入れて東電社員叱り付けてるし・・・
JR東日本 「地震保険入っててよかった(´;ω;`)」
佳子さまからのお言葉はまだですか?
ヨドバシとビック、被災者などの心情や物資不足で折り込みチラシ見送り 派手なチラシで客離れに懸念
三宅雪子のブログが酷い
ココイチ、カレー66000食を被災地に提供 ※

書き込みレス一覧

次へ>>
【地震】 ラーメン店の客たちは非常事態にも関わらず、代金を払い、店主に軽く会釈して店を出たニダ…
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 07:06:08.61 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
<東日本大地震>客の安全から考える職員…混乱の中でも料金を支払っていく客

11日午後2時49分。 新世界(シンセゲ)百貨店のチョ・ウンシク氏(32、購買担当)は東京・六本木のラーメン店で食事をしていた。
カウンターとテーブル5つほどの小さなラーメン店だった。 ラーメンを食べていると大きな揺れを感じた。
「いつもの地震だ」と思いながら10秒ほど静かに座っていると、窓の外の4階建ての建物が傾き、大量の水が下に落ちるのが見えた。
ラーメン店の店員は落ち着いて20人余りの客を20秒ほどで外に避難させた。 驚いたチョ氏と一緒に新世界の職員も慌てて道路に出た。
「どれほど揺れていたのか分からないほどパニック状態だった」というチョ氏。 しかし周囲の日本人の落ち着いた対応を見て平常心を取り戻した。
ラーメン店の職員は客が全員避難したかどうかを確認してから外に出た。 揺れが止まると、店の前で静かに待っていた客はまた席に戻った。
その後、順に各自の料金を支払って店を出て行った。

チョ氏の日本出張は8−12日の5泊6日だった。もともとデパートと酒販売店で日本のワインと酒をベンチマーキングするのが目的だった。
しかし地震を体験したチョ氏は「日本人の秩序意識、職業精神にもっと感動した」と語った。危機の中でのラーメン店の職員の行動は、
高度に訓練された一流ホテルの職員に劣らなかった。

似た状況は、余震が発生した30分後、東京ミッドタウンでも見られた。 また震動が始まると、ミッドタウン案内デスクの職員は無線で状況を伝えながら、
客を建物の外に避難させた。すべての客が出た後、自分たちも建物の外に出てきた。催促するような声もなく、慌てた表情の職員もいなかった。
普段のマニュアル通りに行動するような落ち着きだった。チョ氏は「サービス業に従事する視点で、日本人の職業意識は体に染み付いているようだった」と話した。

後略

http://news.livedoor.com/article/detail/5417026/
知的障害者が監視員の目を盗んでプールで溺死
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 07:31:51.94 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
プールに沈み障害者死亡

15日午後1時50分頃、名古屋市名東区勢子坊の市障害者スポーツセンターで、温水プールの底に尾張旭市の無職男性(41)が沈んでいるのを
監視員の女性が発見して引き揚げた。男性は病院に搬送されたが、約6時間後に死亡した。名東署の発表によると、プールは障害者向けで、
長さ25メートル、水深は最大1・3メートル。当時、知的障害のある男性を含む11人が泳いでいるのを3人の監視員が15分交代で見守っていたという。
監視員の1人が人数確認した際、男性がいないことに気付いた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110316-OYT8T00001.htm
被災地ですら略奪がないのに、埼玉ときたら……
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 07:41:52.68 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
倉庫壊され 防災品盗難  

北 区14日午前11時45分頃、さいたま市北区本郷町の県立大宮工業高校敷地内で、市の防災倉庫のドアが壊されているのを市職員が見つけ、110番した。
大宮署員の捜査で、ガソリン缶やガスコンロ、ガスボンベなど56点(計約20万円相当)が盗まれていることが判明、窃盗事件として調べている。

発表によると、倉庫は縦約2・4メートル、横約5・6メートル、高さ約2・2メートルのコンテナ型で、側面に「防災倉庫 さいたま市」と記されていた。
バールでこじ開けたとみられる。毛布や非常食などは盗まれなかった。12日に教諭が巡回した際は異状がなかったという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110314-OYT8T00979.htm
新人調教師・歩美&はるか
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 07:44:29.49 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
介助犬訓練士2人誕生

「シンシアの丘」研修生に修了証書
日本介助犬協会(本部・東京都八王子市)が運営する介助犬訓練センター「シンシアの丘」(長久手町熊張)で15日、
今年度の介助犬訓練士研修生の修了式が行われた。
修了式を迎えたのは、磯貝歩美さん(21)(京都府宇治市出身)と柴原永佳(はるか)さん(23)(東京都葛飾区出身)の2人。
磯貝さんと柴原さんは、大学や専門学校を卒業後、昨年4月から1年間、訓練犬と寝食を共にしながら、介助の仕方や犬の行動、性格、病気などを学んできた。
この日、同協会の木村哲彦理事長から修了証書を受け取った2人は、4月から同センターで訓練士として後輩の指導や介助犬の育成、啓発活動に携わる。
2人は「訓練士は小学生の頃からのあこがれだったので大変うれしい」と話していた。同センターは日本介助犬協会の全国初の訓練施設で、2009年5月に開所した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110316-OYT8T00006.htm

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110316-860836-1-L.jpg
【地震】 ラーメン店の客たちは非常事態にも関わらず、代金を払い、店主に軽く会釈して店を出たニダ…
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 07:50:02.37 ID:dOm6vAhI0
まあ、この状況で下手なことすると、人知れず「被災で死亡した人リスト」に入ることになるからな…
【マジキチ】 非常事態にも関わらず、「9時出社」を徹底させる日本企業
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 07:55:18.97 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
この時期9時出社にこだわる必要がどの程度あるのか?

今回の大地震の後においても日本人が整列乗車をして規律正しく行動しているのは世界から賞賛されていて、これはホントに凄いなと思います。
さて、地震当日から週末過ごして昨日と今日、計画停電の影響もあり通勤、通学は非常に大変な状況で、こちらの記事もあるように

* 「出勤難民」が夕には“帰宅難民”に

まさにこんな状況に陥ってしまった方もいらっしゃると思います。
今出来る事のひとつとして経済を回すことというのが挙げられていて、この一環から考えると会社の大半が休業してしまうとこの面で悪影響が出るのだろうと思います。
ただ節電という観点で見ると電力消費の大半はやはり企業だという指摘もあり、この2つの話しからも23区が計画停電に含まれていたら混乱は
こんな程度じゃなかったはず…という前向きな捉え方もあるかもしれません。
ただ、出社しても取引先なども完全稼動していないし、イベントなども軒並み中止だったり、会社活動がちゃんとできない状態で怒号が飛び交うような
駅ホームや車内をくぐりぬけ9時に出社することの意味がどの程度あるのか非常に疑問を感じています。

昨晩帰りのホームで

「明日は9時にちゃんと出られるようにもっと早く自宅を出ろ」と上司に言われたけど、こんな頑張って出社しているのに…

とこぼしている会話が隣から聞こえて、前述の疑問が更に大きくなった訳ですが、うちの会社の場合、停電を回避できれば在宅で仕事を進めることも可能な
職種なので今週くらいは在宅対応も視野にいれてちょっと調整してみようと思います。

http://news.livedoor.com/article/detail/5416105/
北海道オワタ ロシア、樺太と千島列島在住の国民の避難態勢完了と発表
10 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 07:55:38.22 ID:dOm6vAhI0
チャンス!
ヒーリング効果あり! いまこそHug(ハグ)の力を信じよう
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 08:00:55.39 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
ヒーリング効果あり! いまこそHug(ハグ)の力を信じよう

北地方太平洋沖地震で被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。
本当に、かける言葉さえも失ってしまっております。......ですがこんな時こそ、Hug(ハグ)の力を信じてみませんか。 
米国で腫瘍内科医をしていらっしゃる上野直人さんのサイト『がんチーム医療』に、「ハグの力」という記事が紹介されています。

「ハグ、つまり相手を包み込むように抱きしめる行為。医師として、よく、僕は患者にハグします」
「どんなときハグですか、喜びの時、感謝の気持ちの時、悲しいとき、再発告知、病気が進行したとき、治療が終わったとき。
愛情あるハグではなく、お互いのエネルギーを確認し、言葉では伝わらない暖かい勇気を与えるものかも知れません。
患者ととともに歩んでいくぞーーーという気持ちもあるかも。なんか良い感じです」

上野先生のこの記事によると、英語には"Power of Hugs"という表現があるらしく、

「ハグをすることにより、ヒーリングがあるともいわれていおり、実際、エビデンスは高くないですが、臨床試験が行われて血圧の降下、
痛みが減るとか、ストレスレベルが下がるなどなど言われています」

とのこと。
 
以前、あるヒーラーさんからハグされて「ここには涙のツボがあるの」と言われ、背中をさすられました。初めて会うヒーラーさんの懐に包まれること自体、
実は躊躇われたのですが、抱きしめられて背中をさすられた瞬間、自然と力が抜けて涙が出てきたものです。
昨年、失意の底にいた時期があったのですが、母親に、子供の頃以来はじめて抱きついて背中をさすってもらい号泣しました。
このハグだけで心のなかにあった鉛のようなしこりが溶けていったのです。
かける言葉さえ失った時、このHugの効果は絶大です。どなたかが恐怖や不安で震えていたら、ぜひ抱きしめて背中をさすってあげてください。

最後に、Hugパワーが凝縮された映像をご紹介します。大事な人たちと再会した帰還兵とその家族の映像です。
みなさんが大事な方々と再会されますよう、心よりお祈り申し上げます。

http://news.livedoor.com/article/detail/5417201/
http://www.youtube.com/watch?v=uSMlIM9zLio&feature=player_embedded
ヒーリング効果あり! いまこそHug(ハグ)の力を信じよう
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 08:04:11.78 ID:dOm6vAhI0
>>9
放射能で仲間が増えるよ!
現地作業員は800人、現在70人が発電所内で作業中、730人が交代要員として外で待機
243 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 08:50:25.46 ID:dOm6vAhI0
こいつらは、靖国へ奉られるべきだろ…
小沢一郎生存確認
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 09:19:27.99 ID:dOm6vAhI0
悪人ほどしぶといな…
【社畜】 企業「地震で会社に待機したり寝泊りした社員へ。 時間外勤務扱いじゃありませんからっw」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 09:25:32.78 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
地震当日の社内待機は時間外勤務とせず

東北地方太平洋沖地震によって、通勤や帰宅が困難となった社員に対する就業管理について、日本人材ニュース編集部が各社の対応を確認したところ、
3月11 日の地震発生当日に、社内に待機したり、宿泊した社員に対しては、業務拘束である場合を除いて、時間外勤務として扱わない会社が多いことが分かった。

地震発生当日は、帰宅時の混乱を避けるために社内で待機し、そのまま社内に宿泊することになった社員も出たが、
「社内待機は安全確保の観点から実施するもので業務拘束ではないとの理由で時間外勤務とせず」(サービス業)と対応している会社が多かった。

同時に、緊急対策本部等が設置され、就業時間後も被災状況の確認などに従事した社員に対しては、「緊急対策本部スタッフや被災地の事業所との
電話番といった形で働いた社員については時間外勤務を適用」(化学メーカー)しており、待機していただけなのか、上司の指示や承認で業務を
行っていたのかの違いによって、時間外勤務の適用をシンプルに判断しているようだ。

また、就業時間を繰り上げて帰宅することを認めた企業では、「勤務先から半径10キロメートル以内は徒歩圏内と判断。対象となる社員は
終業30分前に帰宅可として通常勤務扱い」(精密機器メーカー)としている。

企業の就業管理に詳しい社会保険労務士は、「労働基準法33条の災害時の臨時措置を根拠に臨機応変な対応で問題ない。
36協定とは別に必要がある従業員については時間外を指示することで対応可能。終業と退勤時間は分けて考えて良いが、就業時間は明確にしておく必要がある」と解説する。

週明けの14日以降、交通機関の運休等で通勤できない社員や遅刻する社員に対しては、「自宅待機とした場合や、通常通勤ルートの交通機関が
運休で代替交通機関が無い場合は特別休暇として扱う。上司の指示で出社する場合は遅刻とせず、通常通り出勤したとみなす。
やむを得ず代替交通機関を利用した場合の交通費は会社負担」(精密機器メーカー)、「交通手段の確保と家族の安全をキーワードとし、
柔軟に出社と退社をさせている。いずれも勤務免除として扱う」(サービス業)などの対応が確認できた。

http://news.livedoor.com/article/detail/5417696/
東日本「ほれほれ、苦しいか?苦しいだろう」 日本列島「か、勘弁してくれ・・・」
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 09:31:40.00 ID:dOm6vAhI0
日本>>>>>東日本なの?
今週号の漫画「ジャンプ」など 北海道は18日に発売
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 09:32:31.68 ID:dOm6vAhI0
今日コンビニ言ったらサンデーもマガジンも撃ってなかったんだけど…
(´;ω;`)ウッ…
がんばろう福島!
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 09:36:59.87 ID:dOm6vAhI0
ありがとうですぅ〜///
地震「今のは東海地震ではない・・・ただの地震だ…」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 09:41:20.74 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
震度6強の富士宮「これで東海地震じゃないのか」17人軽傷

「これだけ揺れて東海地震じゃないのか」。東日本大震災の余震が収まらない中、15日深夜に東海地方を襲った激しい揺れ。
最大の震度6強を記録した静岡県富士宮市では、直下型に見舞われながら軽傷者17人と比較的軽微だった被害に「訓練の結果が出た」と胸を張る一方、
「動けなかった」「揺れの激しさは予想以上だった」と声を震わせた。

富士宮市内のアパートで一人暮らしをする会社員、玉井悠斗さん(23)は自宅で風呂に入っている最中に地震に襲われた。
「ドーンという音とともに湯船が波立った。激しい横揺れで、風呂桶をつかむこともできないぐらいなにも出来なかった」という。

急いで服を着て部屋に戻ると、食器が散乱するなど室内はめちゃくちゃの状態に。余震が続き、居場所がないため、そのまま避難所に自主待避した。

「あれだけの揺れで東海地震と関係ないなんて。“本番”ではどれだけ被害が出るんだ」と声を震わせた。
富士市の海岸線に近い製紙工場で勤務中だった石川直人さん(30)は強い揺れの直後、東北・太平洋沖地震の津波の映像が
頭から離れなれず、思わず2階に駆け上がった。
「すぐにテレビで津波の心配がないと知ったが、揺れの怖さは想像以上だった」と振り返る。自宅に残した長男(1)と妊娠8カ月の妻が気になった。
すぐに自宅に戻り、着の身着のままで飛び出していた2人と合流した。

同市矢立町の市職員、深谷一彦さん(46)は地震後、震度6強と知るとすぐに市役所に登庁。災害対策本部の活動に加わった。
市役所そばの小学校では地震発生からわずか10分後には地域の人が集まり、被災者の受け入れ準備を始める明かりが灯っていた。
「東海地震のための訓練の成果が出た。住民の気持ちを心強く感じた」という。
地域の区長を務める同市万野原新田の会社員、鈴木清さん(65)は避難所準備のため、すぐに近くの小学校に駆けつけた。
「玄関先には訓練通り、(安否を示す)黄色いハンカチを出している家が多く安心した」。路上には壊れた屋根がわらや、
崩れたブロック塀が散乱。約30分後には地域住民約20人が体育館に避難しに集まった。

http://news.livedoor.com/article/detail/5417778/
第一原発周辺 北風強まる  北風GOwwGOw
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 10:13:24.26 ID:dOm6vAhI0
孔明頼む!!!!
ガソリン不足は解消するってさ
169 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 10:14:33.50 ID:dOm6vAhI0
>>165
ポ、ポリタンク……?
ガソリン不足は解消するってさ
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 10:20:48.08 ID:dOm6vAhI0
働く車は大抵ディーゼルだろうから、一般とは被らないような…
静岡の震度6強、重軽傷者29人 午前8時現在 警察庁
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 10:30:34.41 ID:dOm6vAhI0
地震には強くても津波には弱い日本w
火力発電所「マスコミから無視されてるけど、私たちだって停まってるんだゾ!       ぷんすか」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 10:39:42.57 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
東日本大震災 - 計画停電に関して二点ほど

余震がいまだ続く中、東電は3回目、東北電にとっては初となる計画停電が迫っています。
昨日は結局グループ5のみの実施に終わりました。その中に被災地が含まれていたことに心が痛みます。

中略
福島の様子だって気になりますが、私がそれ以上に気にかけているのが、火力発電所の復旧状況。
なのですが、マスメディアはスルーの上、東電も一日一回、それもこの程度のリリースしか出してないのです。

* プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力 - 3月15日16:00時点
【火力発電所】
・広野火力発電所 2、4号機 地震により停止中
・常陸那珂火力発電所 1号機 地震により停止中
・鹿島火力発電所 2、3、5、6号機 地震により停止中
・大井火力発電所 2号機 地震により停止中 
・東扇島火力発電所 1号機 地震により停止中

要するに、大井五号(35万kw)と五井四号(26.5万kW)しか復旧していない。これが全部復旧するとどれくらいになるか?
これくらいになります。

発電所 燃料 停止中出力 合計 コメント
広野火力発電所 石油 60万kw + 100万kw 160万kw 5号機のみ石炭(稼働中)
常陸那珂火力発電所 石炭 100万kw 100万kw
鹿島火力発電所 石油 60万kw * 2 + 100万kw * 2 320万kw
大井火力発電所 石油 35万kw 35万kw
東扇島火力発電所 LNG 100万kw 100万kw
総合計 715万kw
これだけあれば、少なくとも春の計画停電に終了のお知らせを出せるのではないでしょうか。「ヤシマ作戦」は継続せざるを得ないし、夏を凌ぐにはまだ足りないのだけど。
前述のとおり、全ての復旧は電力にはじまります。東電様におかれましては、火力発電所の情報ももう少し出していただけないでしょうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/5417809/
静岡の震度6強、重軽傷者29人 午前8時現在 警察庁
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 10:43:31.24 ID:dOm6vAhI0
>>74
静岡さんかっけー!
菅「原発で作業してる皆さん!喜んでください!! 被ばく線量上限が緩和されましたぁ〜」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 10:50:06.28 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
<東日本大震災>被ばく線量引き上げ 福島事故対応で

福島第1原発の事故を受け厚労省は15日、同原発で作業にあたる人の被ばく線量の上限について、「100ミリシーベルト」から
「250ミリシーベルト」への引き上げを認めた。官邸から事故対応に必要として要請があり、労働安全衛生法規則の例外として認めた。


http://news.livedoor.com/article/detail/5417285/
【サッカー】 鹿島アントラーズが解散
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 11:00:54.81 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
鹿島が無期限解散 余震と放射能漏れで方針転換

東日本大震災の影響で、鹿島が無期限のチーム解散に追い込まれた。

被災からの復興のメドが立たない状況に加え、福島第1原発のトラブルによる放射性物質の飛散もあり、当面の間、活動を休止することを15日に決定。
井畑滋社長(59)は選手、スタッフに安全な場所への避難を指示し、4月上旬の試合再開は極めて厳しいとの見解を示した。

東京都文京区のJFAハウスで開催されたJ1、J2臨時実行委員会に出席した鹿島の井畑社長は険しい表情で口を開いた。
「鹿嶋市内は断水が続き精神的負担は大きい。選手は放射能の問題にも非常に敏感になっている。
不安、精神的ダメージが大きいのでチームを解散して、安全な場所に行くように指示を出した」。
チームは午前のミーティングを最後に一時解散。オリヴェイラ監督をはじめとする外国人は帰国の途に就き、選手の多くは鹿嶋市を離れた。

被災後、鹿嶋市内の広域で断水が続く中、チームは14日に練習を再開。当初は15日も練習を行う予定だったが、頻発する余震と、
福島第1原発の相次ぐトラブルを受けて方針を転換した。原発のある福島県双葉郡から鹿嶋市の距離は約200キロ。
放射性物質が飛散していることもあり、チームは期限を設けない当面の活動休止を決定した。

http://news.livedoor.com/article/detail/5417576/
(;'A`) 「都、都会の女は凄いっぺ……」    田舎っぺが都会の女にドン引きした瞬間9パターン
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 11:09:38.36 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
「都会の女は凄いな」と、軽く引いた瞬間9パターン

進学や就職を機に地方から都心に引っ越してきたばかりの男性は、いわゆる「都会の女」との価値観の違いにショックを受けることがあるようです。
ささいなことでも「合わない」と思われると、なかなか恋愛関係には発展しにくいものです。そこで今回は、「スゴレン」の男性読者に行ったアンケートの
結果を参考にして、「『都会の女は凄いな』と軽く引いた瞬間9パターン」をご紹介いたします。

【1】気軽なボディータッチなど、異性に対するノリが良いとき
「男慣れしてると思うから」(10代男性)など、洗練された「軽いノリ」に不信感を抱くようです。控えめな男性にはおしとやかなキャラで接するなど、
相手の雰囲気に合わせてコミュニケーションの強弱を変えると良いでしょう。

【2】近距離でタクシーに乗るなど、金遣いが荒いとき
「普通に歩いて行けるのに、タクシーを使うのはありえない!」(20代男性)など、贅沢なお金の使い方に違和感を持つようです。
「待ち合わせに遅れそうだから」と言うなど、自分なりに「ムダ遣いではない」ことをアピールしておきたいところです。

【3】交際経験が豊富なことを自慢されたとき
「モテ自慢されると近寄りがたい…」(20代男性)など、「都会にもまれた女=自分には手に負えない」と思われることがあるようです。
「男に貢がせた」的な濃厚なネタは控えて、「デートは遊園地に行きたい」などのピュアな恋愛トークに留めた方が良さそうです。

【4】朝まで遊びまわるなど、夜の時間感覚が異なるとき
「女性が深夜に遊びまわるのは信じられない…」(10代男性)など、夜行性の女性にショックを感じる男性もいるようです。
飲み会やデートである程度盛り上がっても、男性から2次会などに誘われない限りは、終電までに解散するようにした方が良いでしょう。

【5】電車の乗り換えや接続パターンに詳しいとき
【6】虫を触ったことがないと言われたとき
【7】化粧を落とすと別人のような顔になるとき
【8】早口の標準語で悪口を言っているとき
【9】歩くスピードがものすごく速いとき

http://news.livedoor.com/article/detail/5417691/

原発反対→まちがい  もっと強固で安全な原発を作る→せいかい
29 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 11:35:17.57 ID:dOm6vAhI0
>>1
…それは、血を吐きながら続ける…、悲しいマラソンですよ
(;`ハ´) 日本の商店は品不足に陥ってるのに、便乗値上が全く無いどころか値下げまでしてるアル。。
36 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:02:59.23 ID:dOm6vAhI0
ネオジオ品薄の頃、クソゲー抱き合わせで販売してたアキバ駅ヨコの店
ご飯の上にご飯をのせる「ごはん丼」が人気 「米だけで簡単調理」「お腹にたまる」「ヘルシー」「安い」
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:07:11.45 ID:dOm6vAhI0
停電したら閉めろよ
仙台→東京 直行バス復活
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:10:46.03 ID:dOm6vAhI0
逆はあるのか?
原子力保安員会見
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:11:16.53 ID:dOm6vAhI0
今電話見た瞬間顔が引きつってたが…
仙台→東京 直行バス復活
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:15:25.85 ID:dOm6vAhI0
>>18
いやいや、逆がないといづれ東京行きバスなくなるじゃん…
【画像あり】  ラーメン店のスープを飲む女の子  
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:16:20.80 ID:dOm6vAhI0
濃いスープ飲む → のどが渇く → 水なし
地震くるううううううううううううううううう
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:24:18.47 ID:dOm6vAhI0
(ノ∀`)アチャー
地震くるううううううううううううううううう
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:24:45.75 ID:dOm6vAhI0
水戸市になんか変なの立ってる…
静岡の震度6強、重軽傷者29人 午前8時現在 警察庁
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:29:12.29 ID:dOm6vAhI0
マグニチュードと震度は全然別だが…
カーク船長「カトーの故郷でM9クラスの地震?鯨だけでも助けようずwww」
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:38:26.59 ID:dOm6vAhI0
朝鮮人かと思ってた
シー・シェパード「今回の地震で分かった。 日本人親切すぎワロタwwwwww」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 12:54:38.67 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
岩手でシー・シェパードが震災・津波に遭遇…「日本人は親切だった」

環境保護団体を標榜するシー・シェパードのメンバー6人が11日、岩手県の三陸海岸にある大槌町で、地震と津波に遭遇していたことが分かった。
「イルカ保護のため」として、同地を訪れていた。6人全員が無事だった。リーダーのスコット・ウェスト氏は手記を発表し、甚大な被害に驚き、
心を痛めると同時に、自分たちに向けられた「日本人の親切さと温かさ」を強調した。

津波が押し寄せた時、メンバーらは、イルカ処理施設を見ることができる高台にいた。そのため、巨大な津波が街を破壊する様子を目の当たりにした。
夕方になり、残骸(ざんがい)の上で漂流する女性が助けを求めている悲鳴を聞き、ロープを投げるなどしたが届かず、道路に出て消防車を呼んだ。
消防隊員が救出しようとしたが成功せず、女性が乗る残骸は海の方にゆっくりと流されていった。あたりは暗くなり、女性の声も聞こえなくなった。
ウェスト氏は「ショックだった。信じられなかった」とつづった。

11日夜は、メンバーが乗ってきた自動車の中で過ごした。外気は摂氏0度程度に冷え込んだが、ガソリンが十分にあったので、凍えることはなかったという。
夜明けごろに山火事が発生し、人々が逃げてきた。周囲の道路は自動車が走行できる状態ではなかったので、徒歩で脱出した。
その後、安全な内陸部に向うことにしたが、警察官に事情を話したところ、遠野市にあるホテルを手配してくれた。
約50キロメートルの道のりだったが、歩くしかなかった。大槌町の市街地は壊滅状態で、レンタカーを利用することも、不可能だったという。

すると、住民男性のひとりが、遠野市に向う自動車2台を手配してくれた。運転してくれたのは、経営していた商店が津波で流されてしまうなど、
「すべてを失った人だった」という。ウェスト氏は「この日、われわれに向けられた親切と寛容さを、書きつくすことはできない」、
「日本の人々は暖かくて親切だと、これまで以上に確信することになった」と記した。

ただし、クジラやイルカ漁に反対する立場は変わらず、「イルカなどの虐殺をやめれば、日本は海洋保護のリーダーになる可能性が大いにあるのだが」との考えを示した。

http://news.livedoor.com/article/detail/5418489/
【拡散希望】Twitterで「ウエシマ作戦」発動!買い占めせず「どうぞどうぞ」と譲りあう
294 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 12:55:08.21 ID:dOm6vAhI0
ワロタw
やおい幻論―「やおい」から見えたもの
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 13:08:51.97 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
やおい幻論―「やおい」から見えたもの

やおいとトランスセクシャルのことなどについて
論じている評論です。

やおい幻論―「やおい」から見えたもの
やおいについての評論でも
「タナトスの子供たち」(中島梓)より
抽象的な内容になっているように思えます。

個人的には、作者自身、どうしてやおいを
書かなければいけなかったのかというところを
掘り下げたものを読みたかったです。

http://news.livedoor.com/article/detail/5417083/
【マジオワタ】福島第一原発から20km地点の車内でも300マイクロシーベルトアワー
129 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:15:29.34 ID:dOm6vAhI0
GP02みたいに核対策してねーからだろw
じしん
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 13:16:36.75 ID:dOm6vAhI0
たいしたことなかったな
広島人「ぽまいら放射能に怯えすぎw」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 13:18:22.13 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
「住民ら放射能に恐怖」

東日本巨大地震で福島県に派遣されていた広島大病院DMAT(災害医療支援チーム)の医師ら5人が活動を終えて戻り、15日夜、
広島市南区の同病院で記者会見した。広橋伸之医師(46)らは「目に見えない放射能にさらされ、恐怖を感じている住民が多かったようだ」と活動を振り返った。

会見したのは、医師2人と看護師2人、薬剤師1人。広橋医師らの話によると、13日に福島県二本松市に入った。
県男女共生センターで100人以上の住民らについて、被曝(ひばく)していないか線量測定をするなどした。
中には基準値を超える人もいたが、衣服の洗浄や洗髪を指示し、深刻な症状の人はいなかったという。
岩崎泰昌医師(45)は「測定結果に問題がなくても、心配になって何度も検査を頼んでくる住民が多かった。今後も十分な精神的ケアが必要だろう」と指摘した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110316-OYT8T00019.htm
菅政権のせいで地震が起きた。庶民はそう思っている。   日刊ゲンd
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 14:50:20.73 ID:dOm6vAhI0
>>26

民主 ×
小沢 ○
【速報】 ふぐすまがダウン!! 復旧めどたたず!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 15:41:20.90 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
福島県庁HP、アクセス殺到でサーバーダウン「復旧めど立たず」

福島県庁のホームページが16日午前5時ごろから、アクセス殺到でサーバーダウンしている。県広報課によると、正午現在で「復旧のめどは立っていない」という。
東日本大震災に関連したライフライン情報に加え、東京電力福島第1原子力発電所で続く放射能漏れに関して、
県が公表を始めた「緊急スクリーニングの実施場所」「環境放射能モニタリング測定値(6地点)」などを求めるアクセスが殺到したとみられる。
県は災害対策本部に詰める福島テレビなど地元民放4社、NHK福島の現場責任者を集め、重要な生活情報の放送を要請した。
県によると、トラブルはNTT内にあるサーバーのダウンによるもので、当初は県庁の対策本部内での情報更新もできなかったという。
「ツイッターの利用も考えたが利用できる人が限られる」と取りやめた。
このほか、隣接県などに協力を仰ぎ、福島県の災害情報を掲載してもらう方法なども考えられるが、県では「何とか復旧させたい」と話している。

http://news.livedoor.com/article/detail/5418888/
被災者「髪の毛洗いたい…」  ハゲ「頭洗いたい…」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 15:51:12.61 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
【地震】水を使わずに、身近な材料で髪を洗う方法

地震による被害のため、入浴ができずにもどかしい思いをしている方もいらっしゃることでしょう。

水を使わなくても髪の毛をきれいにできる方法はあります。これは浴室での洗髪ができない場合において、
頭髪や頭皮を清潔にする「ドライシャンプー」というもの。身近にある材料を使ってにおいやふけなどを取り除くことができるのです。

すぐにでも実践できるアイディアを、アメリカの「easy-homemade-recipec.com」よりご紹介します。材料があればご参考下さい。

●ふすま、アーモンドパウダー、コーンミール、オートミール、おがくず、粉末状のろう石(タルク)などを髪にふりかけ、5分間のマッサージ後、髪をとかします。
これらの材料に大さじ1の重曹を混ぜると、消臭効果が期待できます。

●卵があれば、卵白をメレンゲ状に泡立て髪と頭皮にもみこみます。そのまま乾くまで時間をおき、髪をとかせばOK。
ヨーロッパの病院では、この方法を用いて寝たきりの患者さんにドライシャンプーを施しているのだそうです。

●マウスウォッシュ(アルコール分のある消毒用がベスト)を頭皮にふりかけ、髪をとかせばかゆみや汚れを落とすことができます。

いずれの場合も、できればタオルでふきとるとよいでしょう。お肌に合わないときは、使用を控えてください。
身近なもので、少しでもリフレッシュできることを願って……。


http://news.livedoor.com/article/detail/5418758/
女のコが一方的にメールを終わらせるウル技
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 15:55:30.11 ID:dOm6vAhI0 ?-PLT(18000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
一方的にメールを終わらせたいときのフレーズ9パターン

男性とのメールのやりとりにおいて、「さっさとメールを終わらせたい。」と思うこともあるでしょう。
そのような状況で、みなさんはどのようなメールを送っているでしょうか。
返信しないこともひとつの手ですが、今回はスムーズにメールを終えるために、
「一方的にメールを終わらせたいときのフレーズ9パターン」を紹介させて頂きます。

【1】文章の最後に「またね。」と書く。
文章の最後に「またね。」というフレーズを挿入し、「本日は、もう返信しません。」というメッセージを伝えるパターンです。翌日もメールする気持ちがあるのなら、
「また明日ね~」などと表現しても良いでしょう。

【2】文章の最後に「では、おやすみなさい。」と書く。
深夜にメールをしていた場合に活用できるパターンです。もう寝ることを伝え、メールを終わらせたいことをアピールします。
「明日は早いから、もう寝ます。」、「もう眠いから、寝ます。」などの表現も利用可能です。

【3】「またメールするね。」
社交辞令メールのパターンです。ただし、「また連絡するね。」の「また」というキーワードによって、男性が「いつ連絡くれるか分からない。」という不安を感じるかもしれません。
男性のテンションを上げたい場合には、「また明日、連絡するね。」などのように、明日もメールすることを伝えておくことが有効です。

【4】「メール、ありがとうね。」
メールを送ってくれたことに対して、感謝を述べて、メールを終わらせるパターンです。
男性からの「励ましのメール」や「心配していることを伝えるメール」に対して、有効な表現です。

【5】「今日は、メールできて楽しかった。」
【6】「名残惜しいけど、そろそろメールを終わろうか。」
【7】「いまから〇〇へ行ってくるね。」と用事を伝える。
【8】「ゆっくり休んでね。」
【9】「お互いがんばろうね!」

http://news.livedoor.com/article/detail/5418854/
東電管内で続々工場操業再開へ 叩く奴いるん?
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 15:58:47.26 ID:dOm6vAhI0
夜にやれ
ハイオクガソリンリッター159円
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:21:47.20 ID:dOm6vAhI0
200円でいいから売ってくれ!
もう1メモリしかないんだよ(´・ω・`)
ガソリン不足は解消するってさ
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 16:24:01.48 ID:dOm6vAhI0
>>365
東京の寄生虫の分際で…
天皇からメッセージ
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 16:31:37.59 ID:dOm6vAhI0
玉音放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。