- 【原発】原子力発電所総合 ★106
440 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 10:20:43.96 ID:VfNda/8P0 - 陸へむかっていってるだとおおおおおおおおおお
|
- 東電「あの煙は分からない」
607 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 10:36:49.45 ID:VfNda/8P0 - 東電の社員は命かけていってこい
|
- 【原発】原子力発電所総合 107
388 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 10:47:10.27 ID:VfNda/8P0 - さすがに福島の書き込みが減ってきたな
|
- 【原発】原子力発電所総合 107
471 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 10:50:01.03 ID:VfNda/8P0 - >>403
米沢に住んでる俺から言わせると、仙台方面の方がいいんじゃないかな 米沢くるともう米沢にいるしかないぞ 仙台だとバスで山形市いってそっこから新潟→東京、名古屋、京都、大阪とバスのコンボがある
|
- 【原発】原子力発電所総合 107
646 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 10:56:00.49 ID:VfNda/8P0 - >>577
毎時だとそうじゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合 107
810 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:01:19.17 ID:VfNda/8P0 - >>706
自家用車だったらいけるんじゃない 高速バスもそこ通るし
|
- 【原発】原子力発電所総合 107
984 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:06:58.67 ID:VfNda/8P0 - >>938
どうなってんだよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 109
3 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:09:32.63 ID:VfNda/8P0 - 昨日の写真だあああああああああああああああああ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 108
74 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:10:35.21 ID:VfNda/8P0 - なんで昨日の写真を昨日ださねーんだよ
隠蔽もたいがいにしとけよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 108
90 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:11:47.45 ID:VfNda/8P0 - もうやばいから逃げろって言葉に出せないから写真で示したの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 108
191 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:15:28.95 ID:VfNda/8P0 - ちょっと待て
保安院が逃げたのこれのせいか???????????????????
|
- 【原発】原子力発電所総合 108
574 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 11:26:06.61 ID:VfNda/8P0 - 単位を数字のあとにつけろってマジで
|
- 買い占めしてはのは、糞企業でした。
27 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:35:31.56 ID:VfNda/8P0 - 関西の買占めはとくに問題になってないだろ
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
336 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:42:53.78 ID:VfNda/8P0 - 0.908mSv/hだったら作業せーや
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
350 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:45:41.76 ID:VfNda/8P0 - >>346
「ただちに」健康がでる数値ではないってだけだから
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
364 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:48:46.46 ID:VfNda/8P0 - >>351
なにやってんだよ
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
372 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:49:53.66 ID:VfNda/8P0 - >>352
茨城って昨日で最高5000ぐらいだっけ? ずいぶんあがったな
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
382 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:51:16.80 ID:VfNda/8P0 - むしろ良い方向に行く材料がなにもないだろ
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
398 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 12:53:02.77 ID:VfNda/8P0 - 10ミリシーベルトかよ
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
429 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:00:50.33 ID:VfNda/8P0 - >>414
明らかにもれとるわ
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
437 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:02:02.81 ID:VfNda/8P0 - >>435
全然やばくない
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
40 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:02:46.40 ID:VfNda/8P0 - >>6
ところで三号機の穴あいている部分ってなんなの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
55 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:05:29.41 ID:VfNda/8P0 - 明らかに3月14日午後九時以降値がおかしいです
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110315l.pdf
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
462 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:07:18.93 ID:VfNda/8P0 - >>455
東京は今のところは特に何もしなくていいだろ まあ情報でるの遅いからマスクとかぐらいしとけば
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
473 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:10:06.80 ID:VfNda/8P0 - >>469
これ車内車外ってあるけどエアコンとかつけなくてこの値なの? 全然かわんないじゃん
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
118 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:13:28.53 ID:VfNda/8P0 - >>97
単位はマイクロでしょ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
129 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:14:38.03 ID:VfNda/8P0 - >>124
1234だよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
136 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:14:58.48 ID:VfNda/8P0 - 地震だ
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
156 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:15:50.63 ID:VfNda/8P0 - >>145
だよな まぁミリなんてなってたらおわっとるが
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
242 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:22:41.57 ID:VfNda/8P0 - http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110316k0000e040048000c.html
これ車内と車外に差ないんだけど屋内にいてもあんま意味ないの? ただ吸いこんで内部被曝し辛いってだけ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
300 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:29:00.18 ID:VfNda/8P0 - http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110316k0000e040048000c.html
福島第1原発から北西に約20キロ離れた福島県浪江町内の放射線量が、一般の人の年間被ばく限度の2233〜2890倍に当たる 1時間当たり255〜330マイクロシーベルトに達していることが、文部科学省の調査で分かった。浪江町内には介護施設などに避難 できない住民が多数いるとの情報もあり、文科省は「問題がある数値で官邸に報告した」と説明した。 住民の健康被害については「枝野幸男官房長官からコメントするなと指示があった」と説明している。 福島見捨てられてしまったん?たぶん情報も入らないよねあっちじゃ
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
331 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:32:08.30 ID:VfNda/8P0 - >>322
さっきから10ミリシーベルトって出てるじゃん
|
- 枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
88 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:32:58.76 ID:VfNda/8P0 - 福島住民マジさようなら
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
375 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:35:56.12 ID:VfNda/8P0 - >>341
通行規制されてて物資が届かないとは南相馬市の市長だかが言ってたよ あと国から情報こなくて、爆発とかの情報もテレビで知ったとか
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
467 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:43:23.77 ID:VfNda/8P0 - >>454
これまじ? もう活動できないじゃん
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
526 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:48:28.74 ID:VfNda/8P0 - 文部科学省は16日、福島第1原発から約20キロの距離にあり、住民に屋内退避指示が出されている福島県浪江町周辺で、
1時間当たり195〜330マイクロシーベルトの放射線量を観測したと発表した。 最大で平常値の約6600倍に当たる高い数値で、同省は政府の災害対策本部に報告した。 24時間屋外にいた場合、13〜21日で健康に影響が出る可能性がある100ミリシーベルト(10万マイクロシーベルト)に達するが、 文科省は「家屋には放射線を遮蔽(しゃへい)する効果がある」としている。 同省は放射線測定用の車両「モニタリングカー」を用い、15日午後8時40〜50分にかけ測定を実施。 車の内外で観測値に大きな違いはなく、「車には遮蔽効果がなかった」とした。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eqa_30&k=2011031600058 これ屋内にいても意味ないんじゃね? 三日後には苦しんでるじゃね?
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
560 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:51:47.60 ID:VfNda/8P0 - >>539
そりゃわかるけど、屋内いても健康に被害でるレベルでさらにこれから増える可能性あるなら もう避難させないとマジでやばい時期なんじゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
569 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:52:13.92 ID:VfNda/8P0 - >>554
さっきの地震のせいだって
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
612 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:55:05.78 ID:VfNda/8P0 - 新潟は結構近いけど風向きの関係上東京より安全そうだな
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
635 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 13:57:04.27 ID:VfNda/8P0 - 神風が吹いてるな
沿岸だと15m/sって
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
710 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:01:05.03 ID:VfNda/8P0 - >>685
20mSv/hとかだったら即逃げ出すレベル
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
748 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:02:52.96 ID:VfNda/8P0 - >>727
ミリじゃねーだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
764 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:03:45.48 ID:VfNda/8P0 - 絶対マイクロだろ
マイクロじゃなかったらあり得ないわ
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
832 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:07:00.43 ID:VfNda/8P0 - でも20μSv/hでも一年間浴びたらやばいよね
150mSv超えるし
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
849 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:08:11.56 ID:VfNda/8P0 - >>817
もうマイクロじゃなくてミリ単位だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
887 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:11:31.68 ID:VfNda/8P0 - 最初は1号機と3号機だけだったのに
|
- 【原発】原子力発電所総合 111
942 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:15:12.81 ID:VfNda/8P0 - >>920
車内と車外に差がなかったってよ だから屋内にいても同じじゃね ただ内部被曝しないだけで
|
- 【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
580 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:19:19.98 ID:VfNda/8P0 - >>579
福島じゃ千葉の数百倍の放射線だぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 112
206 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:21:37.05 ID:VfNda/8P0 - >>196
いつ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 112
227 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/03/16(水) 14:23:52.84 ID:VfNda/8P0 - >>217
知らないけど半減期が30年だから危険だとしたら危険だな
|