トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > UkB2fpeb0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数29182131124000000000115030000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
【原発】原子力発電所総合 97
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
【原発】原子力発電所総合 98
地震
【原発】原子力発電所総合 98
20キロで330マイクロシーベルト
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★130【東北関東大震災】
緊急地震速報
【原発】原子力発電所総合 100
【速報】 空が赤い 2
【原発】原子力発電所総合 ★101
厚生労働省「250ミリシーベルトで影響が出る前例はない。国際的には500ミリまでおk」
お前ら耐性つきすぎワロタ  もう核攻撃レベルじゃないと騒がないだろwww
東電「放射能怖いから放置するわ」 政府「ふざけんな、注水しろ。これは命令だ」
ヘリからの投下は困難で見送りへ。 菅総理の天才的な思い付きをムダにする東電死ね!
自衛官「逃げろ。出来るなら今すぐに」
【漫画家】 椎名高志「『絵で被災地を応援』とか、意味がわからない。」
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも★2
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも★3
【mixi】宮城県大河原商業高校の高梨真人(20)が被災地での自らの窃盗行為を自慢 保険金詐欺も計画★4

書き込みレス一覧

次へ>>
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
388 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:00:40.44 ID:UkB2fpeb0
絶対にやる前に、電磁シールドの専門家に聞け

放射線下では電子機器はまともに動作しないからマニュアル操作になるが
ヘリは無理だろ
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
471 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:03:45.59 ID:UkB2fpeb0

本当に温度が低かったら人間が逝けばいいわけだが・・・

菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
501 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:05:05.21 ID:UkB2fpeb0
しかし、いつの間に4号機の天井に穴開いてたんだよw
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
537 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:06:05.49 ID:UkB2fpeb0
今の展開だと、たぶんヘリが撃墜して、5,6号炉も燃えだすんだろ?
わかってるんだよ
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
591 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:07:48.51 ID:UkB2fpeb0
うまくいっても、たぶん圧力で横にドバーて漏れてきて収集つかなくなるだけじゃね?
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
620 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:08:44.28 ID:UkB2fpeb0
>>607
チェルノブイリで思いっきりやった
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:10:26.94 ID:UkB2fpeb0
ビビって、山火事を消すあれで、高いところから一斉に落としたら

また1・3号機みたいに屋根だけぶっ飛んでダダ漏れになるんだろ
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:11:28.24 ID:UkB2fpeb0
これで分かることは、おそらく1〜3号機も既に人がいないことだな
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
708 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:12:30.74 ID:UkB2fpeb0
>>697
こんな案が出てくるってことは既に人がいない可能性が高いな
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
730 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:13:33.11 ID:UkB2fpeb0
>>713
山火事消火用のヘリでかなりぶちまけられるけど、本当にまくだけだよあれ
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
769 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:15:17.37 ID:UkB2fpeb0
今メインで燃えてるのは、4号炉の天井にある、燃料棒タンク内で、炉本体じゃない

菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
783 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:16:11.26 ID:UkB2fpeb0
>>756
5階の床は超丈夫だけど、壁はぶち抜けだから普通に5階の壁が飛ぶと思われ
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
806 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:16:59.76 ID:UkB2fpeb0
LV6ですみそうかと思ったら人為的ミスでLV7になりそうだなこれ
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
856 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:19:46.69 ID:UkB2fpeb0
つか、燃料棒は必ず発熱するから、ちゃんとした冷却装置のあるところまで
持っていかない限り冷却し続ける必要がある
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
926 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:22:58.01 ID:UkB2fpeb0
例の1・3号機でハーイやった一番上の階のプールに貯蔵されてる

床は超丈夫だが、天井や床はもろい
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
950 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:24:09.78 ID:UkB2fpeb0
つか、明らかに1回で終わらないわけだが・・・・
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
972 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:25:43.04 ID:UkB2fpeb0
1・3号炉みたいに周りの壁がはげて燃料棒が落ちてくるんじゃねw
菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
992 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:26:46.37 ID:UkB2fpeb0
燃料プールがあるのは、例の1と3号炉で見えるようになった一番上の階だよ
【原発】原子力発電所総合 97
739 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:39:15.99 ID:UkB2fpeb0
しかしあれだな

燃料棒を狙えばジェット機でも簡単に核テロ可能だって今回のケースは教えちゃったよな
【原発】原子力発電所総合 97
854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:43:49.58 ID:UkB2fpeb0
>>843
関係者だからw
【原発】原子力発電所総合 97
876 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:44:57.73 ID:UkB2fpeb0
4号機だけじゃなくてどさくさで3号機の天井にも注水しそうだけどなw
【原発】原子力発電所総合 97
906 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:46:08.48 ID:UkB2fpeb0
燃料棒は冷やさないかぎり事故発熱するから
かならず放置はできん
【原発】原子力発電所総合 97
949 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:47:52.48 ID:UkB2fpeb0
このケースはJCOの例の被曝した人のケースに似てる

初めから無理なの分かってて責任問題から引き延ばしにかかる
【原発】原子力発電所総合 97
997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:49:48.39 ID:UkB2fpeb0
海水で冷やしてる時点でもう末期だよ

一度冷えれば放置できるような代物じゃないんだから
常に冷やさないといけない

一度しか冷やせない海水使ってる時点で終わってる
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:52:26.17 ID:UkB2fpeb0
普通の電子回路は意外と放射線に弱いことはあまり知られてないよな
【原発】原子力発電所総合 98
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:53:45.81 ID:UkB2fpeb0
>>43
冷えるのは主に気加熱だから初期温度なんて誤差の範疇だよ
【原発】原子力発電所総合 98
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:54:50.98 ID:UkB2fpeb0
>>77
ぜっさん4号機
【原発】原子力発電所総合 98
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:56:49.22 ID:UkB2fpeb0
正直、1〜3号機は放置して完全に溶かして下のキャッチャー任せでいいだろ
こちらは設計想定内だし致命的じゃねぇ

それより4号機がやばい

あと3号機のずーとでてる煙はこれも燃料棒じゃねえの?
【原発】原子力発電所総合 98
151 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 00:58:58.61 ID:UkB2fpeb0
もはや格納容器のちょっとした穴なんでどうでも良い状態になってねーか?

燃料そのまんま放置されとるわけだし
【原発】原子力発電所総合 98
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:00:06.50 ID:UkB2fpeb0
>>160
設計上は融けても問題ないことになってる

けど外部電源があればだけどなw
【原発】原子力発電所総合 98
261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:04:17.72 ID:UkB2fpeb0
しかし3号機の煙はなんなんだぜ?
【原発】原子力発電所総合 98
294 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:06:11.16 ID:UkB2fpeb0
>>280
空気清浄機でもまわした方がいいよ
【原発】原子力発電所総合 98
324 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:08:23.12 ID:UkB2fpeb0
50Kmだともう宮城と茨城も避難圏だな
【原発】原子力発電所総合 98
370 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:11:31.80 ID:UkB2fpeb0
放置しても水蒸気抜いて放射線まきまくれば数日は持ったから
そのまま海水入れるのやめて電源確保に回るべきだったかもな

長期的にみると

目先の対策にこだわって長期的にはドツボに入った
【原発】原子力発電所総合 98
417 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:14:37.53 ID:UkB2fpeb0
この規模ならどうなったって首都圏が人の住めないところになったりしないよ
【原発】原子力発電所総合 98
450 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:16:41.43 ID:UkB2fpeb0
設計限度を超えた時点でお手上げしても良かったんだけど、
粘れるまで粘ってみてるわけだな

責任問題になるからな精一杯やらないと結果がどうあれ

JCO同様助からないと分かってても・・・
【原発】原子力発電所総合 98
483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:18:35.63 ID:UkB2fpeb0
別に、風に流されて飛ぶときは200Kmでも300Kmでも飛ぶし
【原発】原子力発電所総合 98
535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:20:50.89 ID:UkB2fpeb0
>>507
いつかは爆発する
【原発】原子力発電所総合 98
622 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:25:41.31 ID:UkB2fpeb0
30Kmの屋内の方が50Kmの屋外より確実に安全
【原発】原子力発電所総合 98
656 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:27:13.54 ID:UkB2fpeb0
だから、冷却系が停止した時点で基本アウトなんで
真っ先にこれの回復を目指すべき
地震
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:29:04.13 ID:UkB2fpeb0
どこだ揺れてんの
【原発】原子力発電所総合 98
817 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:35:23.45 ID:UkB2fpeb0
さっきの地震って奄美大島だろ
【原発】原子力発電所総合 98
846 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:36:49.65 ID:UkB2fpeb0
あれはワッカみたいになってるんだよ

最悪でも一か所に集まらんだしょ
【原発】原子力発電所総合 98
941 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:41:31.45 ID:UkB2fpeb0
水蒸気爆発するほど熱くないからまぁ冷えるんじゃね
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
767 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:53:46.55 ID:UkB2fpeb0
チェルノブイリでヘリが撃墜した理由をよく調べておいた方がいいな
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
774 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:54:38.99 ID:UkB2fpeb0
水を巻くだけなら散布用のものがあるから楽勝
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
810 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 01:59:56.49 ID:UkB2fpeb0
1,2はプールに燃料棒なくてもおかしくないけど
3号炉のあの白煙の出方は変だわな

4号機と合わせて3号機にも水まくんじゃね
管「原発に空から水掛けろ」⇒自衛隊「アホか」⇒東大教授「かなり有効性が高い」
843 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 02:04:06.75 ID:UkB2fpeb0
>>837
既に誰のせいにするかという段階だと思う
【原発】原子力発電所総合 98
255 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 02:08:48.42 ID:UkB2fpeb0
>>225
凄いまともな意見だw
【原発】原子力発電所総合 98
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/16(水) 02:15:23.01 ID:UkB2fpeb0
最悪でも核爆発だけはねーから安心汁

放射性物質だだもれは可能性あるけど
もうそうなってるから、レベルがちと上がるだけだ

致命的ではない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。