トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > Q294PIgw0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002915171013102012178901774170



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
【おせーよ】東電の要請を受け、GEが移動電源車10台日本移送
「靴下は夜中に外に出ることも想定し履いて寝るとよい」 乙武「僕も?」
小沢一郎生存確認
ついに自衛隊が本気に 陸自日本原駐屯地から最終兵器・野外炊具T型が被災地へ出発
再臨海はない→福島4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」
nhkで福島原電空撮
東電「あの煙は分からない」
地震のおかけで枝野官房長官の株が爆上げ!!やったね☆(ゝω・)vキャピ
枝野ー!早く来てくれー
【俺達の】枝野神過ぎ!   統一地方選も民主党に投票しましょう!
400mシーベルト → 587μシーベルト
バカ女「あなたたちは何かを隠してるんじゃないですか!!!!」→記者達が東電罵倒→中継打ち切り
枝野会見 3/16
【速報】福島第1原発4号機、再臨界の可能性あり ヘリでホウ酸散布へ
【画像有り】今現在の原子炉の写真が怖すぎる件
今東北では、泥棒、殺人、あらゆる犯罪は一日逃げ切れば全て免罪
枝野「正門1000ミリシーベルト★3」
緊急地震速報
お前ら肩パット用意したか?
ファンドが日本株買い占めで株価9000円台回復 こんなときに株で遊ぶなよ・・・
緊急地震速報
【やめろバカお前がやれ】 北沢防衛相 練度の高い自衛隊ヘリパイロットに、死地への出撃命令を示唆
シー・シェパード「今回の地震で分かった。 日本人親切すぎワロタwwwwww」
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
【再火災】東電「火は鎮火したと思って、放置してました。さーせん(テヘッ はぁと」
【速報】3号機からの白煙、514本の使用済み核燃料集合体が入ったプールから発生か
水力発電 「やっと俺の時代がきたな」
バレンタインのお返しで、先輩にエッチな事されてました
【アホ】東電職員、米軍から放水車の操作教わる
【プロジェクトX】東電、炉心冷却装置復旧へ送電線設置に着手 成功すれば炉心溶融回避
シー・シェパードのリーダー「地震は海を陵辱する日本人に対する天罰だ」 ツイッターで反日キャンペーンも拡大
3号機ヘリで特攻注水へ
【速報】まもなく政府から重大な決断、発表があるもよう
米露仏欧 「今度は俺たちが日本を支援する番だ 今まで散々いいカッコしやがって 覚悟しろ」
政府「福島第一原発3号機に自衛隊がヘリで注水」俺「人工的に雨振らせれば?」政府「大した奴だ…」
天皇会見
【ヘリ】 あんな少量の水でなんとかなる訳ねえだろww発作かー!!!!
「なぜ略奪ないの?」「進んで助けたくなる」 アメリカで驚きと称賛
東京電力、原発に残って注水している50名の作業員の氏名などの開示を完全拒否
ヘリでの注水は最悪の事態を免れなくなった無能政府がわざと事故起こして自衛隊に責任転嫁するための策
枝野官房長官が原発健康被害についてコメントするなと指示
【速報】自衛隊のヘリが福島第一原子力発電所の3号機に水投下【シュール】
東電会見打ち切り 「白煙は使用済みプールから水が蒸発した」 記者「格納容器が損傷したらしいです」
菅首相が死にそう  若手議員「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」
枝野会見
ドイツの救援活動団体、急遽帰国 「日本政府は事実を隠蔽し、チェルノブイリを思い出させる」
自衛隊ヘリの水投下断念 上空の放射線量が許容量を遥かにオーバー
菅首相 「たいへん多くの犠牲者の上で、もっと素晴らしい日本ができたんだと将来、報告するぞ」
九州 「日本の危機!援助隊派遣するよ!」 沖縄「え?」
枝野官房長官の働きぶりを、イギリスメディア(Telegraph)が「政界のジャック・バウアー」と報じる
枝野 「震災担当相をそろそろ考えないといけない」
小沢一郎さん 「今俺が動いたら地元岩手に迷惑が…」 → 東北の自民党議員は既に現地入り
【情報隠蔽】  枝野が釈明  健康への影響についてコメントしないよう文科省に指示した報道について
【速報】原発冷却 今度は警察
【USA】在日米軍の強力放水車が福島第一原発に到着 
警視庁の強力な放水車出動
米紙「日本はどうやら大惨事の防止を諦めたようだ」
お前ら政府を信じろ。放射線“影響のないレベル”、繰り返す放射線“影響のないレベル”
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
福井県 南相馬市長が怒ってる
女川港、津波15mだった

書き込みレス一覧

<<前へ
米紙「日本はどうやら大惨事の防止を諦めたようだ」
218 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:33:02.04 ID:Q294PIgw0
女川原発は無事停止したわけで、今回の事故は設備の古さ、災害の想定、危機意識
訓練、運用等が原因のような気がするな。
福島原発って非常用ディーゼルの燃料タンクも海岸沿いにあるし、当然津波で
さらわれてるし。
こういう非常用電源は敷地外の高台に設置してただけでも違うと思う。
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
315 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/16(水) 21:37:43.23 ID:Q294PIgw0
菅直人死ねよ
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
335 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:38:52.77 ID:Q294PIgw0
NHKみてるけどコリャひどいな。
福島県民は国に見捨てられてるようなもんだな
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
351 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:39:41.82 ID:Q294PIgw0
NHKみれ。すげえ話してんぞ。
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
422 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:44:28.47 ID:Q294PIgw0
やっと環境省に調査させるようになったか。省庁間の連携が遅いんだよな。
原発事故にも海保も投入しろよ。
福井県 南相馬市長が怒ってる
226 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/16(水) 21:50:14.15 ID:Q294PIgw0
つうか、屋内退避指示をだしたらさ、補給も国が手配しろよ。
家の中で餓死しろってか。
福井県 南相馬市長が怒ってる
259 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:52:30.23 ID:Q294PIgw0
>243
南相馬市に発電所があるわけじゃないし、少なくともこの市長が子供の頃の誘致だと
思うけど。
福井県 南相馬市長が怒ってる
296 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:54:58.35 ID:Q294PIgw0
いやこれひどいわ。
屋内退避支持を出して家から出るなっつうのなら、補給は国が手配しろよ。
家の中で餓死しろってか。南相馬市も津波の被災地だろ
福井県 南相馬市長が怒ってる
314 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:56:17.69 ID:Q294PIgw0
>>285
青森の知事は、青森港は生きているからそこで陸揚げして岩手に輸送すればいい
って国に進言したらしいぞ。国が機能してない。
福井県 南相馬市長が怒ってる
393 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:01:29.14 ID:Q294PIgw0
>>361
屋内退避範囲内に食料も燃料も水も物資が届かない。
境界に自分たちが取りにいこうにもガソリンがない。
国に見捨てられている。
福井県 南相馬市長が怒ってる
435 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:04:25.70 ID:Q294PIgw0
>>403
NHKラジオでは釜石港に物資を積んだ船が着いたんだんだけど、
自治体に連絡が行ってなくて港で足止めとか言ってたな。
とにかく、省庁間、自治体と国の連携が機能してないっぽい。
福井県 南相馬市長が怒ってる
525 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:11:57.52 ID:Q294PIgw0
だよな。屋内退避指示だけ出して放置って、家の中で餓死しろってことかよ。
ひでーな。
福井県 南相馬市長が怒ってる
548 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:13:59.77 ID:Q294PIgw0
>>528
だよな。自衛隊も警察も海保も動員しないと。
福井県 南相馬市長が怒ってる
586 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:19:50.27 ID:Q294PIgw0
今のもすごいことやってるなー
福井県 南相馬市長が怒ってる
611 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/16(水) 22:26:32.24 ID:Q294PIgw0
俺、従兄弟に警察官がいるんだけどさ、阪神大震災のときは翌日か翌々日には
兵庫に行ったはず。でも、今回福岡県警は今日か昨日出発したんだよな。
阪神の時に比べて警察の動員が2,3日遅いと思う。
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
796 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:30:32.79 ID:Q294PIgw0
>>673
地上でも放射線濃度が高くてさぎょうできないっつてるのに、上空から近寄れるわけないよな。
考えた奴がバカ。
女川港、津波15mだった
106 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:22:15.75 ID:Q294PIgw0
でも女川原発は無事だった。

福島原発は非常用ディーゼルの燃料タンクは海側にあったんだよな。
当然津波で消失。
女川港、津波15mだった
149 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:29:04.23 ID:Q294PIgw0
非常用ディーゼルの燃料タンクが原子炉より海側にあるし。福島って。
そりゃ津波きたらやられるよ
女川港、津波15mだった
170 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:34:00.35 ID:Q294PIgw0
メーカーは関係ないな。
原子炉本体の停止には福島第1も成功してる。
問題は非常用電源の配置なんだよ。これらをちょっと高台に置いとけば
大丈夫だった。アホだから原子炉より海側の海岸ぎりぎりのとこに
配置してたんだよ。
女川港、津波15mだった
184 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:37:14.01 ID:Q294PIgw0
>>179
せめて設備の配置でも変えてればなー。
その辺は東北電力と東京電力の意識の違いと思う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。