トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > Q294PIgw0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002915171013102012178901774170



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
【おせーよ】東電の要請を受け、GEが移動電源車10台日本移送
「靴下は夜中に外に出ることも想定し履いて寝るとよい」 乙武「僕も?」
小沢一郎生存確認
ついに自衛隊が本気に 陸自日本原駐屯地から最終兵器・野外炊具T型が被災地へ出発
再臨海はない→福島4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」
nhkで福島原電空撮
東電「あの煙は分からない」
地震のおかけで枝野官房長官の株が爆上げ!!やったね☆(ゝω・)vキャピ
枝野ー!早く来てくれー
【俺達の】枝野神過ぎ!   統一地方選も民主党に投票しましょう!

その他52スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
米紙「日本はどうやら大惨事の防止を諦めたようだ」
218 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:33:02.04 ID:Q294PIgw0
女川原発は無事停止したわけで、今回の事故は設備の古さ、災害の想定、危機意識
訓練、運用等が原因のような気がするな。
福島原発って非常用ディーゼルの燃料タンクも海岸沿いにあるし、当然津波で
さらわれてるし。
こういう非常用電源は敷地外の高台に設置してただけでも違うと思う。
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
315 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/16(水) 21:37:43.23 ID:Q294PIgw0
菅直人死ねよ
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
335 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:38:52.77 ID:Q294PIgw0
NHKみてるけどコリャひどいな。
福島県民は国に見捨てられてるようなもんだな
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
351 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:39:41.82 ID:Q294PIgw0
NHKみれ。すげえ話してんぞ。
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
422 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:44:28.47 ID:Q294PIgw0
やっと環境省に調査させるようになったか。省庁間の連携が遅いんだよな。
原発事故にも海保も投入しろよ。
福井県 南相馬市長が怒ってる
226 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/16(水) 21:50:14.15 ID:Q294PIgw0
つうか、屋内退避指示をだしたらさ、補給も国が手配しろよ。
家の中で餓死しろってか。
福井県 南相馬市長が怒ってる
259 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:52:30.23 ID:Q294PIgw0
>243
南相馬市に発電所があるわけじゃないし、少なくともこの市長が子供の頃の誘致だと
思うけど。
福井県 南相馬市長が怒ってる
296 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:54:58.35 ID:Q294PIgw0
いやこれひどいわ。
屋内退避支持を出して家から出るなっつうのなら、補給は国が手配しろよ。
家の中で餓死しろってか。南相馬市も津波の被災地だろ
福井県 南相馬市長が怒ってる
314 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 21:56:17.69 ID:Q294PIgw0
>>285
青森の知事は、青森港は生きているからそこで陸揚げして岩手に輸送すればいい
って国に進言したらしいぞ。国が機能してない。
福井県 南相馬市長が怒ってる
393 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:01:29.14 ID:Q294PIgw0
>>361
屋内退避範囲内に食料も燃料も水も物資が届かない。
境界に自分たちが取りにいこうにもガソリンがない。
国に見捨てられている。
福井県 南相馬市長が怒ってる
435 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:04:25.70 ID:Q294PIgw0
>>403
NHKラジオでは釜石港に物資を積んだ船が着いたんだんだけど、
自治体に連絡が行ってなくて港で足止めとか言ってたな。
とにかく、省庁間、自治体と国の連携が機能してないっぽい。
福井県 南相馬市長が怒ってる
525 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:11:57.52 ID:Q294PIgw0
だよな。屋内退避指示だけ出して放置って、家の中で餓死しろってことかよ。
ひでーな。
福井県 南相馬市長が怒ってる
548 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:13:59.77 ID:Q294PIgw0
>>528
だよな。自衛隊も警察も海保も動員しないと。
福井県 南相馬市長が怒ってる
586 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:19:50.27 ID:Q294PIgw0
今のもすごいことやってるなー
福井県 南相馬市長が怒ってる
611 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/16(水) 22:26:32.24 ID:Q294PIgw0
俺、従兄弟に警察官がいるんだけどさ、阪神大震災のときは翌日か翌々日には
兵庫に行ったはず。でも、今回福岡県警は今日か昨日出発したんだよな。
阪神の時に比べて警察の動員が2,3日遅いと思う。
菅首相「自分はものすごく原子力に詳しい」「最悪の場合、東日本がつぶれる」……誰かこいつを止めろ!
796 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 22:30:32.79 ID:Q294PIgw0
>>673
地上でも放射線濃度が高くてさぎょうできないっつてるのに、上空から近寄れるわけないよな。
考えた奴がバカ。
女川港、津波15mだった
106 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:22:15.75 ID:Q294PIgw0
でも女川原発は無事だった。

福島原発は非常用ディーゼルの燃料タンクは海側にあったんだよな。
当然津波で消失。
女川港、津波15mだった
149 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:29:04.23 ID:Q294PIgw0
非常用ディーゼルの燃料タンクが原子炉より海側にあるし。福島って。
そりゃ津波きたらやられるよ
女川港、津波15mだった
170 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:34:00.35 ID:Q294PIgw0
メーカーは関係ないな。
原子炉本体の停止には福島第1も成功してる。
問題は非常用電源の配置なんだよ。これらをちょっと高台に置いとけば
大丈夫だった。アホだから原子炉より海側の海岸ぎりぎりのとこに
配置してたんだよ。
女川港、津波15mだった
184 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/16(水) 23:37:14.01 ID:Q294PIgw0
>>179
せめて設備の配置でも変えてればなー。
その辺は東北電力と東京電力の意識の違いと思う
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。