トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月16日
>
Q294PIgw0
書き込み順位&時間帯一覧
26 位
/41710 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
9
15
17
10
13
10
20
12
17
8
9
0
17
7
4
170
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
【おせーよ】東電の要請を受け、GEが移動電源車10台日本移送
「靴下は夜中に外に出ることも想定し履いて寝るとよい」 乙武「僕も?」
小沢一郎生存確認
ついに自衛隊が本気に 陸自日本原駐屯地から最終兵器・野外炊具T型が被災地へ出発
再臨海はない→福島4号機、東電「再臨界の可能性ゼロでない」
nhkで福島原電空撮
東電「あの煙は分からない」
地震のおかけで枝野官房長官の株が爆上げ!!やったね☆(ゝω・)vキャピ
枝野ー!早く来てくれー
【俺達の】枝野神過ぎ! 統一地方選も民主党に投票しましょう!
その他52スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
緊急地震速報
988 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 12:52:50.24 ID:Q294PIgw0
もうやめてやれよ。かわいそうじゃねえか
緊急地震速報
123 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 12:53:46.19 ID:Q294PIgw0
もうやめてやれよ。
いいかげんかわいそうじゃねえか
【やめろバカお前がやれ】 北沢防衛相 練度の高い自衛隊ヘリパイロットに、死地への出撃命令を示唆
64 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 12:56:01.70 ID:Q294PIgw0
海上から巡視船で放水するって手もあったけど、もうこの放射線濃度じゃ無理だな。
北澤か菅がヘリに同乗したら英雄になれるぞw
シー・シェパード「今回の地震で分かった。 日本人親切すぎワロタwwwwww」
289 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:10:06.21 ID:Q294PIgw0
死ね
ついに自衛隊が本気に 陸自日本原駐屯地から最終兵器・野外炊具T型が被災地へ出発
266 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:14:29.00 ID:Q294PIgw0
>>264
横浜のアレを再就役させるか。
ついに自衛隊が本気に 陸自日本原駐屯地から最終兵器・野外炊具T型が被災地へ出発
273 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:22:17.82 ID:Q294PIgw0
>>269
マジレスありがとう
【やめろバカお前がやれ】 北沢防衛相 練度の高い自衛隊ヘリパイロットに、死地への出撃命令を示唆
90 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:26:05.27 ID:Q294PIgw0
というか、ヘリ消火つうのは、ヘリの操縦とはまた別のスキルじゃないノン?
東京消防庁の消火ヘリが行くっつうならまだなんとなくわかるけど、
自衛隊のパイロットにヘリ消火のノウハウあるのかしら?
なんとなく、危険なとこは自衛隊やっとけ。みたいに考えてね?菅さん
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
57 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:29:10.00 ID:Q294PIgw0
さすがは東電広報マンの枝野官房長官様
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
252 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:32:38.37 ID:Q294PIgw0
放水車、巡視船、ヘリでただひたすら放水散水を続け、ポンプ車で水を流し込む。
って、手が3日くらい前までならあったが、今の放射線値では無理
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
112 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/16(水) 13:34:44.15 ID:Q294PIgw0
こいつが冷静な顔して東電の報告を会見でしゃべるもんだから、
東電の嘘を国民が見抜きにくくなった。
今回の事態は、枝野の冷静に理路整然としゃべる能力のために
東電の隠蔽体質が強化された形になっている。
結果的に枝野がやったことは東電の広報マンにすぎない。
枝野を持ち上げている奴は東電を庇っているのと何も変わらない。
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
366 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:38:49.83 ID:Q294PIgw0
>>275
設備の古さの違いと、津波多発地って自覚があった東北は、保守点検と訓練と運用が
違ってたってとこだろうね。
だから、あの地震では仕方ないって東電を擁護するのも、原発なんか作るからだと
原発そのものを否定するのもどうかと思う。
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
156 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/16(水) 13:40:49.10 ID:Q294PIgw0
東電広報マンだからな。枝野さんは。
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
424 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:43:54.90 ID:Q294PIgw0
>>377
そうだよな。数キロはなれた内陸部に電源車とポンプ車のバックアップを配置しておいて、
ディーゼルの始動に失敗したら投入できるようにしておくだけで問題なかった。
【再火災】東電「火は鎮火したと思って、放置してました。さーせん(テヘッ はぁと」
852 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:50:09.50 ID:Q294PIgw0
東電の正社員は金勘定と作業報告書の重箱の隅つつきやってるだけだぞ。
あとは協力会社に○投げだ
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
511 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:52:16.55 ID:Q294PIgw0
望遠でとってるから海のすぐ側に見えるけど、実際は50mはあるぞ
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
524 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 13:53:24.97 ID:Q294PIgw0
>>514
あんだけ爆発してて機能するかだな。
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
600 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:01:44.26 ID:Q294PIgw0
>>577
どうだろうな。点検中の4-6号炉に使用済み核燃料があり、
電源が切れたら冷却水の循環が止まって加熱するって
ことも忘れてたっぽいぞ。政府も東電もw
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
654 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:07:18.95 ID:Q294PIgw0
>>607
1号炉が爆発する前ならね。
それまでに送電線の回復か電源車を用意するか、ディーゼルを復旧するか
出来てれば。
今はもう火災と爆発で冷却系自体が生きているかどうかもわからない。
それ以前に作業員が近寄れるかどうかもわからない
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
670 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:08:45.90 ID:Q294PIgw0
>>622
1〜3号炉が爆発したりあんまりな状況なので、頭からすっ飛んだんだろうな。
枝野 「住民の健康被害についてはコメントするな」
365 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:13:49.05 ID:Q294PIgw0
>>360
逃げて別党を立ち上げたりしてなw
東電「どうしたら燃料棒が冷めるんだろ?」
765 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:18:50.05 ID:Q294PIgw0
発電所には船着場があるから、そこに巡視船をつけてそれから電源供給するって
てもあったかもなー。放水も。
【速報】3号機からの白煙、514本の使用済み核燃料集合体が入ったプールから発生か
28 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:23:58.48 ID:Q294PIgw0
あの煙にはプルトニウムか。
水力発電 「やっと俺の時代がきたな」
30 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:32:35.58 ID:Q294PIgw0
日本の河川は流量小さいからな。火力や原発とは出力が一桁違う。
バレンタインのお返しで、先輩にエッチな事されてました
238 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:39:30.03 ID:Q294PIgw0
これなんというエロゲ
水力発電 「やっと俺の時代がきたな」
41 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:40:45.87 ID:Q294PIgw0
水力には起動が早いってメリットがあるから、昼間の需要変動用だよ。
つか容量的に他に使い道が無い。
水力発電 「やっと俺の時代がきたな」
43 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 14:41:43.23 ID:Q294PIgw0
>>38
火力は今でも石炭が多いかと。
たとえば九州なら苓北発電所は石炭だな。発電所自体は90年代で新しいけど
【アホ】東電職員、米軍から放水車の操作教わる
76 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:00:50.09 ID:Q294PIgw0
そりゃ東電社員は金勘定と作業報告書に目を通すだけの仕事しかしたこと無いだろ
【プロジェクトX】東電、炉心冷却装置復旧へ送電線設置に着手 成功すれば炉心溶融回避
27 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:03:32.80 ID:Q294PIgw0
これ、1日目に着手して1号炉が爆発する前に済ませておくべきだったな。
いまさら電源を確保しても、あのたび重なる爆発で冷却装置が機能するとは
思えないが。
【アホ】東電職員、米軍から放水車の操作教わる
111 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:04:47.17 ID:Q294PIgw0
でも実際に現地で作業するのは協力会社なんだろw
【プロジェクトX】東電、炉心冷却装置復旧へ送電線設置に着手 成功すれば炉心溶融回避
226 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:09:12.55 ID:Q294PIgw0
まあ、5号。6号を冷却するのには使えるな。最低限。
1〜4号は冷却系自体死んでるだろ
【プロジェクトX】東電、炉心冷却装置復旧へ送電線設置に着手 成功すれば炉心溶融回避
318 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:12:16.16 ID:Q294PIgw0
>>269
ワロタ
不謹慎だがw
【やめろバカお前がやれ】 北沢防衛相 練度の高い自衛隊ヘリパイロットに、死地への出撃命令を示唆
119 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:13:28.80 ID:Q294PIgw0
とうとう自衛隊がヘリで行くらしい。
どんくらいの放射線量なんだろうな
シー・シェパードのリーダー「地震は海を陵辱する日本人に対する天罰だ」 ツイッターで反日キャンペーンも拡大
23 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:15:23.62 ID:Q294PIgw0
イルカもクジラも大量に死んでるワイ
シー・シェパードのリーダー「地震は海を陵辱する日本人に対する天罰だ」 ツイッターで反日キャンペーンも拡大
26 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:16:01.59 ID:Q294PIgw0
いわせとけ。自らキチガイですと広報しているようなもんだ
3号機ヘリで特攻注水へ
306 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:24:08.44 ID:Q294PIgw0
屋根が吹き飛んでなければ効果ないような。
まあ、1号と3号の屋根はないっぽいが
3号機ヘリで特攻注水へ
358 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:25:52.57 ID:Q294PIgw0
上空は放射線量がすさまじいだろ。パイロットは帰って来れるのか
3号機ヘリで特攻注水へ
410 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:27:31.09 ID:Q294PIgw0
ヘリが原子炉に墜落でもしてくれれば、陸自のせいに出来ると考えてそうだな。
東電と菅直人
3号機ヘリで特攻注水へ
483 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:29:28.23 ID:Q294PIgw0
>>384
放射線はだだ当たりだけどな
3号機ヘリで特攻注水へ
537 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:31:01.54 ID:Q294PIgw0
ヘリの床に鉛板を敷き詰めて。。。
焼け石に水だな
3号機ヘリで特攻注水へ
554 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:31:46.05 ID:Q294PIgw0
>>523
だろうな。原子炉にヘリが墜落したら自衛隊のせいに出来るもんな
3号機ヘリで特攻注水へ
625 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:34:15.56 ID:Q294PIgw0
放射線量が少ないうちだったら、巡視船を接岸させて海から放水って手もあったけど。
もう手遅れだわな。
3号機ヘリで特攻注水へ
799 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:40:40.26 ID:Q294PIgw0
チヌークで積載量10トンくらいか。
さあ、どうなるかな。
【速報】まもなく政府から重大な決断、発表があるもよう
321 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:44:09.81 ID:Q294PIgw0
自衛隊のヘリに特攻させるんだろ。
で、墜落したら自衛隊のせい。俺悪くないと。
3号機ヘリで特攻注水へ
945 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:47:52.10 ID:Q294PIgw0
菅さんよ。海上から巡視船での放水はどうだい
米露仏欧 「今度は俺たちが日本を支援する番だ 今まで散々いいカッコしやがって 覚悟しろ」
58 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 15:50:36.62 ID:Q294PIgw0
>>57
そりゃ恩を売って北方領土を。。。
【速報】まもなく政府から重大な決断、発表があるもよう
966 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/16(水) 15:52:32.99 ID:Q294PIgw0
>>876
大臣!
全世帯の温水洗浄便座をオフにしたら、どれくらいの節電になると見積もられてますか?
具体的に数値で教えていただきますか?
政府「福島第一原発3号機に自衛隊がヘリで注水」俺「人工的に雨振らせれば?」政府「大した奴だ…」
27 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[]:2011/03/16(水) 16:11:23.24 ID:Q294PIgw0
本気でやるらしいぞ。
チヌークが出撃する映像がNHKで流れた。
政府「福島第一原発3号機に自衛隊がヘリで注水」俺「人工的に雨振らせれば?」政府「大した奴だ…」
38 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 16:13:18.89 ID:Q294PIgw0
>>33
NHKで霞目駐屯地からチヌークが離陸する映像が流れてる。
政府「福島第一原発3号機に自衛隊がヘリで注水」俺「人工的に雨振らせれば?」政府「大した奴だ…」
48 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 16:14:48.58 ID:Q294PIgw0
落ちるなよ。
政府「福島第一原発3号機に自衛隊がヘリで注水」俺「人工的に雨振らせれば?」政府「大した奴だ…」
55 :
名無しさん@涙目です。
(福岡県)
[sage]:2011/03/16(水) 16:15:18.45 ID:Q294PIgw0
ひでえ話だな。
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。