トップページ
>
ニュース速報
>
2011年03月16日
>
L80Cr4BX0
書き込み順位&時間帯一覧
1392 位
/41710 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
5
2
0
0
0
0
0
0
1
12
7
14
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
nhkで福島原電空撮
東電「あの煙は分からない」
東電会見
東電「なにがおこってるかわからないので会見終了」
【画像有り】今現在の原子炉の写真が怖すぎる件
枝野会見
日本経団連 米倉「収束の方向に向かっている」「原子力行政はもっと自信を持って胸を張るべき」
枝野 「1000mシーベルトを測定した」
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
書き込みレス一覧
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
173 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 00:46:14.37 ID:L80Cr4BX0
東電は会見でフリップの一つも使って欲しい。
多くの顧客(東電との契約者)がテレビを見ている。
顧客に対してわかりやすい説明を心がけるのは企業と
して当たり前の努力。
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
200 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 00:55:19.02 ID:L80Cr4BX0
上の人間が危機管理を怠って、そのツケが現場のプログラマーに回る。
デスマーチはそうやって発生するんだよ
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
228 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 01:05:30.92 ID:L80Cr4BX0
>>209
正確な情報・データを開示し、原因を特定の上、本当に必要な対応を実施することじゃないかな?
東電の危機管理能力を超えていると思うから、情報開示を徹底しないとダメだと思うよ
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
257 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 01:18:42.61 ID:L80Cr4BX0
>>248
そだね。頑張るとか根性とか、精神論が出てくるようになったら、
リスク管理は破綻しているんだよね。
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
296 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 01:33:12.71 ID:L80Cr4BX0
東電は、亀裂隠しデータ改ざんの前科がね・・・体質的なものなんじゃないか?
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
334 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 01:48:33.75 ID:L80Cr4BX0
今すぐ国有化して欲しい。日本政府がちゃんとしていれば の話だが・・・
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
343 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 01:51:24.59 ID:L80Cr4BX0
>>332
おもしろ杉。この柔軟な発想力を原発正常化に活かして欲しい
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
358 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 02:02:45.15 ID:L80Cr4BX0
>>345
国有化するしかない。東電に原発は荷が重すぎたよ。
凄い天災だったのは認める。
でもね、亀裂隠ししちゃう会社が本気で障害対策していたと思うかい?
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
368 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 02:07:39.93 ID:L80Cr4BX0
>>364
なるほど。管理をフランスかどこかに委託するかね?
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
738 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 09:47:42.85 ID:L80Cr4BX0
「福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が
出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による
崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、
最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、
東電はこれを拒否してきた」
これは弁解の余地ナシじゃないか?
東京電力を擁護するtwitter民、mixi民が多いと知ったとき、僕は改めてこの国にはバカが多いと悟った
753 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:13:55.27 ID:L80Cr4BX0
原発事故「相当悪化」米シンクタンク見解 最も深刻な「レベル7」も
2011.3.16 07:29
米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、
東日本大震災に伴う福島第1原発の事故について、「状況は相当悪化した」
との見解を示す声明を発表した。
大丈夫ってのたまう方の根拠は一体なんなんだ??
nhkで福島原電空撮
687 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:16:29.08 ID:L80Cr4BX0
あの東電が再臨界の可能性を口にしたぐらいだから、相当ヤバいんだろう
東電「あの煙は分からない」
21 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:23:33.88 ID:L80Cr4BX0
東電崩壊してんな
東電「あの煙は分からない」
164 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:27:57.07 ID:L80Cr4BX0
黙秘権かよ
東電「あの煙は分からない」
201 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:28:57.81 ID:L80Cr4BX0
ラジコンにカメラ載せて飛ばしてやれ
東電「あの煙は分からない」
267 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:31:26.77 ID:L80Cr4BX0
>>189
障害発生に対して「わからない」だけじゃ誰も納得しない。
企業として説明責任を果たす努力を放棄している印象を
与えるから叩かれている。
東電「あの煙は分からない」
748 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:38:02.67 ID:L80Cr4BX0
ダメだ。東電テンパってる
東電「あの煙は分からない」
884 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:39:24.17 ID:L80Cr4BX0
レベル7、現実味を帯びてきたな
東電会見
634 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:44:43.02 ID:L80Cr4BX0
3号機か4号機かもわからんてね・・・
どこのサーバで障害起きてるか分からない。そりゃ原因も何も分かる訳ないわ
原子炉より先に東電社員の脳ミソが臨界に達したか
東電会見
729 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:46:38.85 ID:L80Cr4BX0
>>628
その時はもう身動きとれんぞ
東電会見
795 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:48:17.31 ID:L80Cr4BX0
東電が一番煽ってるなw
東電会見
957 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 10:53:54.89 ID:L80Cr4BX0
好転する兆しがないのに安全、大丈夫って意味がわからん
東電「なにがおこってるかわからないので会見終了」
196 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:04:38.86 ID:L80Cr4BX0
>>170
今後の手だてが何も出てこないっなぁ。何か策を立てろよ。
下手に頑張らずに「バンザイ」して海外に支援を要請した方がいいんじゃないのか?
東電、ギブアップでしょ。
【画像有り】今現在の原子炉の写真が怖すぎる件
191 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:12:27.62 ID:L80Cr4BX0
東電、煽るなぁw
【画像有り】今現在の原子炉の写真が怖すぎる件
307 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:15:20.65 ID:L80Cr4BX0
えだの来た
【画像有り】今現在の原子炉の写真が怖すぎる件
440 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:19:24.43 ID:L80Cr4BX0
3号機から白煙。現在その原因を調査しているところ。
正門の放射線量、10時過ぎから急激にあがり、
ミリシーベルト単位になった
枝野会見
658 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:26:14.33 ID:L80Cr4BX0
安全性って言葉が虚しい
日本経団連 米倉「収束の方向に向かっている」「原子力行政はもっと自信を持って胸を張るべき」
89 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:52:34.37 ID:L80Cr4BX0
これが日本の財界トップの発言だとしたら、海外投資家は日本株どんどん売るぞ。
信用なくすだけだから、もう少し真っ当なこと言ってくれよ
日本経団連 米倉「収束の方向に向かっている」「原子力行政はもっと自信を持って胸を張るべき」
126 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 11:55:02.08 ID:L80Cr4BX0
>>94
正しい現状認識あっての前向き発言ならいいけどね。
これじゃ無知が調子こいてるようにしか見えない
枝野 「1000mシーベルトを測定した」
706 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:03:12.54 ID:L80Cr4BX0
TEPCOのwebカメラ、認証かけやがった!
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
126 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:16:41.29 ID:L80Cr4BX0
収束に向かってないということが重要。現時点の数値がマイクロでも
ミリでも関東にすぐ影響が出るワケじゃない。
今後どうなり得るか、それが一番重要なんだよ
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
159 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:18:41.76 ID:L80Cr4BX0
>>149
それ、何秒浴びた?
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
185 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:20:16.65 ID:L80Cr4BX0
>>172
北海道はいいね
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
223 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:23:31.38 ID:L80Cr4BX0
現時点の数値で安全かどうか判断するってバカ過ぎる。
数値の変位から状況が収束/悪化どちらに向かってるか判断して
今後どうなり得るかを考えるべきだろう。
3日前の数値は安全だった。心配なんてまったく必要なかった。
じゃ、なんで今こんな状況になっているんだ?
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
256 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:28:57.87 ID:L80Cr4BX0
>>240
分からないから心配しない か。想像力が欠如している。
論理力も欠如しているのか「カルト」とか無関係なことを言い始めるし。
東電宗教の安全神話にハマってるはそっちだろうが
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
268 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:32:04.32 ID:L80Cr4BX0
>>266
そっちは力抜きすぎで脳みそ流れ出てるな
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
280 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:34:05.59 ID:L80Cr4BX0
>>266
日に日に状況が悪化しているのに、今時点の数値で安全かどうか判断しても
意味がないと言っているだけだ。これが論理的に間違っているのか?
そっちに理性があるなら論理的に反論してくれよ
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
293 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:36:29.91 ID:L80Cr4BX0
>>287
オマエには過去4日間の記憶はないのか?
それから類推する能力もないのか?
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
315 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:39:13.29 ID:L80Cr4BX0
>>304
結局捨て台詞か。つまんねーの
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
328 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:41:10.17 ID:L80Cr4BX0
>>308
何回も書いたが、事態に好転の兆しが見えない以上、現時点の数値で安全か
どうか判断しても意味がない。現時点で安全であることを否定する気はない。
オマエが示すべきは、これ以上が状況が悪化しないという根拠だぞ
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
353 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:45:58.16 ID:L80Cr4BX0
>>337
> 「過去4日間悪化し続けたんだから、これからも悪化する」なんてのは、論理的でもなんでもない
本当か?ここで下げ止まると考える方が妄想じゃないか?
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
362 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:48:14.15 ID:L80Cr4BX0
>>337
> 一喜一憂しても仕方ないよね
ということは、現時点の数値で「一喜」することも意味がないということでいいよね?
【速報】正門付近の放射線量はたったの908まいくろしーべるとあわーでした
402 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/03/16(水) 12:53:58.29 ID:L80Cr4BX0
>>374
十分落ち着いてるからw 冷静に数値の変位を見守ってるよ
現時点の数値だけで判断する行為がよろしくないと言っているだけなんだけどね〜
落ち着く のと 判断を停止する のは 違うだろ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。