- 菅首相が死にそう 若手議員「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」
371 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/16(水) 17:53:20.90 ID:JoiSe9gJ0 - こんなビビリが一国の総理って・・・・
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
606 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 18:21:54.44 ID:JoiSe9gJ0 - Google先生だけが頼りだよ…
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=208563616382231148377.00049e573a435697c55e5&ll=39.13006,140.229492&spn=17.158657,39.111328&z=5
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
612 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 18:30:17.68 ID:JoiSe9gJ0 - なんか会見で情報がいきすぎだ
みたいなこと言ってたけど 2ちゃんで必死に火消ししてた奴って政府の工作員なのかな? まあ、実際はピックルとかかもしれなけけど 今のところ、2ちゃんの情報を2日送れて政府発表みたいな感じだもんなぁ〜 やっと 屋外で360日居たら危ないけど って暗に20キロ圏内は居住不可となったことを認めたけど 隠蔽しすぎだよな だいたい、30キロ内屋内退避と言いつつ東電社員50キロ外に逃がしたりするし 信用なんてできねえよな
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
621 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 18:43:09.31 ID:JoiSe9gJ0 - >>613
じゃあ、20キロ圏内の奴らアウトだな…
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
622 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 18:44:20.47 ID:JoiSe9gJ0 - CTやレントゲンでさえ
発ガンのリスクがとか問題になるのに それと同じ量を一時間で受けた上に、その場にいつづけるって もうアウトだろ
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
635 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 19:01:50.80 ID:JoiSe9gJ0 - 過剰反応だの、何だの言ってる奴は
今すぐ福島行ってこいよ つーか、自衛隊のヘリから散布が中止になったじゃねえかw
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
636 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 19:02:39.96 ID:JoiSe9gJ0 - >>634
ある意味正しい チェルノブイリなんて甘い程になるからね
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
862 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:18:00.20 ID:JoiSe9gJ0 - 安心だと言うなら
首相官邸を原発の近くにでも移せよ あと、天皇も福島へ来させろ ついでに東電の役員連中 これぐらいやらないと あいつらまじめに仕事しないだろ どうせ 「まあ、最悪の事態になりそうだったら。官邸の下のシェルターに逃げるか、海外にでも逃げるか」 ぐらいの覚悟でしかやってない
|
- 原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
871 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:34:31.10 ID:JoiSe9gJ0 - >>867
いったい何が放出されているかによってかわるが おおむね厚さ数センチの鉛で囲ったまわりを 厚さ数メートルのコンクリートで囲まないと無理 むしろある程度カットしてくれてることに驚き 車内退避や屋内退避は、あくまでも内部被爆への対処 つーか、この事実をきちんと説明しない所が、酷いよね…
|
- 自衛隊「放射線がヤバいから逃げるわ」 → 警察「俺達が4号機を冷やす!」
758 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:43:00.47 ID:JoiSe9gJ0 - どうでも良いけど
ヘリから水落として大丈夫なの? 結構な衝撃あると思うけど こんなんで燃料棒がぶっとんで屋外に転がって再臨界とかなったら もはやギャグだろw
|
- 専門家「大丈夫だって言ってんだろ!」 お前ら「政府の発表を信じる奴(笑)」 どうしたらいいの?
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:44:54.67 ID:JoiSe9gJ0 - つーか、会社の同僚とか普通に退避しとるわ
福島からは当たり前として東京からもな 俺も明日逃げるかも
|
- 新しく電線作って炉心冷却装置復旧させるよ
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/16(水) 23:59:23.34 ID:JoiSe9gJ0 - 電源復旧させろとか
ゴールはどこだ? とか散々俺ひとりでもわめいてたわ 他の奴も書いてたし きわめて当たり前の判断なんだろ 政府や東電は 責任逃れ、今後の賠償、自分たちが逃げること が重要らしく 基本的に原発を安定状態まで持っていくことや 国民が安全に退避することには無関心っぽいよね 30キロ以内屋外退避出しつつ 50キロ県外へ東電社員逃がした事が全て物語ってる 一般市民にできることは 2ちゃんなどで情報収集しつつ、モニタリングポストMAPチェックして逃げ時を逃さないこと http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=208563616382231148377.00049e573a435697c55e5&ll=39.13006,140.229492&spn=17.158657,39.111328&z=5
|