- 米紙「日本はどうやら大惨事の防止を諦めたようだ」
312 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 22:17:56.57 ID:IsXocRbj0 - >>298
わずか50人で6基の原発の制御を24時間体制で行わなければならない。 1基あたり8人程度12時間交代で4人づつ、万が一のミスも許されないため ダブルチェックするとしたら二人一組で2組編成。 日本の将来を決定的に変えてしまうかもしれない仕事をしていることを考 えれば、人数不足だと思うけどなあ。
|
- 警視庁、自衛隊から防護服借りて放水へ
612 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 22:26:53.83 ID:IsXocRbj0 - ここまで状況が悪くなってしまうと、被曝で死ぬかもしれないという決死隊ではなく、
被曝で死んじゃいますという特攻隊になってしまうような気がする。
|
- 埼玉の放射線量がヤバイ
591 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/16(水) 22:44:24.71 ID:IsXocRbj0 - >>580
スレストされた
|
- 米CNN「一握りのヒーローたちが、原発の制御を維持するために戦っている」
518 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 23:07:35.81 ID:IsXocRbj0 - PM11:00のCNNで作業員が180名に強化されたと報じている。
|
- 【速報】福島原発4号機冷却へ機動隊投入 放水車で突撃
188 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 23:21:59.38 ID:IsXocRbj0 - >>183
放水能力が高い放水車を保有しているという1点だけで選ばれたんだろうね。 放射能防護に関する知識もノウハウも装備も何にもないのにね、同情するよ。
|
- 東京電力、原発に残って注水している50名の作業員の氏名などの開示を完全拒否
768 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 23:25:56.35 ID:IsXocRbj0 - >>767
11時のニュースで180名に増加したと報道してた。
|
- 東京電力、原発に残って注水している50名の作業員の氏名などの開示を完全拒否
779 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 23:50:20.39 ID:IsXocRbj0 - >>770
The number of nuclear workers remaining on site was slashed Tuesday from 800 to 50, but had grown to 180 by Wednesday afternoon, the Tokyo power company said. http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/03/16/japan.nuclear.reactors/index.html?hpt=T2 NY Times, CNN等外国のマスコミは、現場で必死に原子炉制御にあたっている作業員達を "I think you have to call these people heroes"と絶賛してるよ、彼らが元気に生還すること に対し疑問を持っているようだ。
|