トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > ISNJAkvz0

書き込み順位&時間帯一覧

240 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000451318461330117301290



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
【もうだめぽ】既にスリーマイルをはるかに超えている。チェルノブイリ超えも
国・TV・学者は、なぜ「全く問題ない」を繰り返すのか?今は「微量」だとしても、もうすぐ放射線量が
【マジキチ】 非常事態にも関わらず、「9時出社」を徹底させる日本企業
【原発】原子力発電所総合 ★105
宮崎県民「原発の恐ろしさが分かった・・・」 原発誘致計画を廃止へ
さっそく七つも原発止めたドイツと、懲りずに原発震災最中にも止めない日本。
この期に及んで「原発は安全」とほざき続ける原発安全厨 こいつらのせいで日本終了
東電会見
【画像有り】今現在の原子炉の写真が怖すぎる件
正門1000ミリシーベルト

その他34スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【速報】福島市の水道水から放射線物質を検出
458 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 16:34:55.24 ID:ISNJAkvz0
かんでないかんでない
天皇会見
868 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 16:37:38.61 ID:ISNJAkvz0
陛下の神力で日本は救われる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【原発】原子力発電所総合 114
674 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 16:45:31.34 ID:ISNJAkvz0
距離によって加速度的に減っていくんでしょ?
そうなると正門で10ミリ出てたら中心部なんてとんでもない数値出てるのでは?
【原発】原子力発電所総合 114
750 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 16:49:21.32 ID:ISNJAkvz0
そもそも原発の構造による災害じゃなくて
人災でかなり危ない所まで行っちゃってるワケだから
今後も何が起こるか分かったモンじゃない
枝野会見
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 17:57:24.24 ID:ISNJAkvz0
今更?
遅すぎるんだが
菅首相が死にそう  若手議員「かなり疲弊してフラフラな印象。心配になった」
486 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 17:58:16.37 ID:ISNJAkvz0
自分の立場が心配でだろwwwwwww
枝野会見
133 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 17:59:14.73 ID:ISNJAkvz0
タダチニタダチニ
Twitter民「ホリエモンも億単位の寄付をしろ」 ホリエモン「賠償金を208億円払ったので金はもうない」
174 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 19:49:44.04 ID:ISNJAkvz0
内臓もあるし家もあるし
サラ金もあるし
マグロ漁船もあるし

命かけて募金しようと思えば幾らでもできるのに
所詮は自分の人生を破壊してまで募金したいというワケじゃないって事か
【原発】原子力発電所総合 119
25 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:24:37.47 ID:ISNJAkvz0
臨界は起きない!!って言ってるけど
じゃあ中性子線が観測されたのは何でだ
【原発】原子力発電所総合 119
53 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:26:20.23 ID:ISNJAkvz0
>>41
中性子線は核分裂起きたときにしか出ないらしいぞ
【原発】原子力発電所総合 119
161 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:33:07.63 ID:ISNJAkvz0
なんだ
じゃあ全然大丈夫じゃん

危険厨が喚いてただけか
あーびびった
騒ぎすぎなんだよマスコミも
こんなのなんてことないよ
原子力発電は安全なんだから
【原発】原子力発電所総合 119
200 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:35:21.63 ID:ISNJAkvz0
さっきの人の説明で
軽水炉は超安全って事分かった
燃料溶けまくっても臨界しないようになってる

そうなればもう何も怖い部分はない
【原発】原子力発電所総合 119
213 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 20:36:14.54 ID:ISNJAkvz0
>>187
いや
何か溶けても底のほうの水で固まったら大丈夫みたい
もう安心だよ
【原発】原子力発電所総合 119
236 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:37:17.06 ID:ISNJAkvz0
>>208
危険厨乙
プールの燃料棒は温度低いから
1回水入れてしまえば5日は持つ
だから全然心配する事はない

あとは水入れるだけ
【原発】原子力発電所総合 119
254 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:38:23.70 ID:ISNJAkvz0
>>231
いや現場は放射能高いよ
ただ現場以上にはなら無いって事
安心していい
最悪でも原発のとこがダメになるだけ
【原発】原子力発電所総合 119
285 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:39:54.96 ID:ISNJAkvz0
>>261
まぁ落ち着け
爆発とかはしないって事だ
【原発】原子力発電所総合 119
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:40:33.85 ID:ISNJAkvz0
>>264
NHKの番組見て納得しただけ
【原発】原子力発電所総合 119
333 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:42:09.46 ID:ISNJAkvz0
危険厨ちょっとあせりすぎ
そんなに日本に滅んで欲しいのか?

俺は安全だと言っていて
それを喜ぶべきだろ?
日本は助かった、良かったなぁって


安全だ!!⇒安全なわけがない!!って言われたら危険であって欲しいかのように感じる
破滅論者は黙って欲しい
【原発】原子力発電所総合 119
354 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:43:25.64 ID:ISNJAkvz0
>>327
あれは水素で家屋が飛んだだけじゃん
臨界とは全然違うよ
【原発】原子力発電所総合 119
402 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:45:41.08 ID:ISNJAkvz0
>>363
お前も原子力バラエティーを楽しんでるだけのニワカだろう

楽しむな

もう終わり、収束、安全、平和
良かったよかった、ハッピーエンド。終わり。
【原発】原子力発電所総合 119
456 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:47:56.83 ID:ISNJAkvz0
>>405
さっきの専門家の話だと
ゼロではないがほぼ0
0.000000000000001%ぐらいじゃないか?

まぁ言葉のマジックってだけだよ
【原発】原子力発電所総合 119
483 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:48:57.78 ID:ISNJAkvz0
>>410
ああ、
燃料棒プールは温度低いから
溶けても水入ってれば大丈夫だってさ
大丈夫だよ
【原発】原子力発電所総合 119
581 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:51:36.62 ID:ISNJAkvz0
危険じゃないといけない!
という
原子力パニックを見て楽しんでいる人間が一番の害悪

俺はさっきの解説で安全を確信したから
もう一切の心配はしない
【原発】原子力発電所総合 119
709 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:56:13.16 ID:ISNJAkvz0
イギリスはもうセーフって見解出してるのに
イギリスより2chを信じるのかい?w
【原発】原子力発電所総合 119
766 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 20:58:56.68 ID:ISNJAkvz0
http://clip.kwmr.info/post/3896045912

これ読めよ
イギリスの見解

もう本気で安心
心の底から安心していい
日本の原発絶対安全神話!
【原発】原子力発電所総合 120
733 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 21:49:15.12 ID:ISNJAkvz0
http://clip.kwmr.info/post/3896045912

イギリスは大丈夫って言ってる
騒ぎまくるな
安心だから落ち着け
【原発】原子力発電所総合 120
791 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 21:51:18.43 ID:ISNJAkvz0
http://clip.kwmr.info/post/3896045912

これ読んで
イギリスを信じるか2chを信じるか
各自で考えて判断してくれ
【原発】原子力発電所総合 120
911 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 21:56:15.63 ID:ISNJAkvz0
・臨界が起こる可能性はきわめて低い
・臨界が起こらなければ放射能が爆発で飛び散る事はほぼ無い

この2点を考慮すれば
もう安全は確立されたようなものだよ


 幼稚園位の男の子「3DS我慢する。これで地震の人の家建てる。」と言いお年玉袋から5000円を寄付
20 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:22:36.33 ID:ISNJAkvz0
6歳以下は3D体験無理だし
丁度良かったね
2号機の圧力なぜ急低下してるけど問題無いよね
96 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:24:08.36 ID:ISNJAkvz0
大丈夫だよ別に
核爆発か水素爆発さえなきゃ何も問題ない
【原発】原子力発電所総合 122
392 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:25:34.45 ID:ISNJAkvz0
>>354
電源復旧して通常の冷却が出来れば終わりな話だよこれ
今電源を運んでるとこだから
それ繋がったら終わり。

全然問題は無い話。
燃料損傷とか騒がれてるけど
軽水炉は燃料溶けても水入ってたら臨界おきないように出来てる
【原発】原子力発電所総合 122
436 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:28:01.49 ID:ISNJAkvz0
>>413
電源さえ復旧すればECCSが復活するし
爆発で建物が損傷して見た目的にヤバそうには見えるけど
格納機の中にあるから無傷。

電源来るまで持ちこたえればOKってだけの話だよ
【原発】原子力発電所総合 122
445 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:28:45.36 ID:ISNJAkvz0
>>416
燃料プールの燃料棒はそもそも温度低いから
水さえ入ってればどんだけ溶けても臨界はおきません。
【原発】原子力発電所総合 122
465 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:29:44.44 ID:ISNJAkvz0
>>437
いや
格納容器の水は安定して入ってるはず
今騒がれてるのが燃料プールの話だから
【原発】原子力発電所総合 122
496 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:31:37.80 ID:ISNJAkvz0
>>467
どちらにせよ再臨界からの爆発だけが問題で
それ以外のことは何が起きてもたいした事はない

だから大丈夫だよ
騒いでるほどじゃない
【原発】原子力発電所総合 122
552 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:34:23.36 ID:ISNJAkvz0
ドカーンと爆発してもせいぜい50キロの範囲までしか影響が無いとイギリスは言ってる

だから別にもし最悪の事態が起きても
大して影響は無いんだよ、国家滅亡とかね、騒ぐ事じゃない
【原発】原子力発電所総合 122
594 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:36:43.52 ID:ISNJAkvz0
>>539
イギリスは「東京は関係ない」と言ってるんだがね

イギリスとアメリカじゃ俺はイギリスを信じる
何故ならアメリカは所詮イギリスから派生した国でしかなく
イギリスはアメリカの宗主国であり、アメリカのお父さんのようなもの
つまりイギリスの方が偉いからだ
【原発】原子力発電所総合 122
650 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:40:21.93 ID:ISNJAkvz0
再臨界さえしなきゃ大丈夫で
再臨界の可能性は非常に低い

この状況で危機を煽る事自体が全くの見当違い
【原発】原子力発電所総合 122
692 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:42:38.18 ID:ISNJAkvz0
>>667
どれだけの人災が起きても
物理的にこれ以上の爆発の可能性が低いからだよ
【原発】原子力発電所総合 122
736 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/16(水) 23:46:15.55 ID:ISNJAkvz0
>>728
原子炉の物理的構造を信じているんだが?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。