トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > EMV+rGd50

書き込み順位&時間帯一覧

337 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000031450000001161003776679



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(北海道)
【速報】アグネスが送った鶴が破壊され被災地に届かず
4号機から火
4号機から火 東電会見中★2
4号機から火 東電会見中★3 地元消防隊派遣中! ← 犠牲になったのだ・・・ 
【原発】原子力発電所総合 ★104
東京電力 「4号機の火は見えない。大丈夫」
【速報】まもなく政府から重大な決断、発表があるもよう★2
【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布GET!」空港でも盗み、車上荒らしも
【速報】福島市の水道水から放射線物質を検出
福島第一原発 地上から放水へ

その他28スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
タイムマシンが発明されないことが確定。何故なら未来人が原発を止めに来ないから
254 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 19:34:23.09 ID:EMV+rGd50
あったら止めに行くということが論証されてないが
ドイツの救援活動団体、急遽帰国 「日本政府は事実を隠蔽し、チェルノブイリを思い出させる」
748 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 19:40:43.88 ID:EMV+rGd50
正しい判断だろ
ジーコ「私が被災地の役に立てるのなら、どんな事でもすぐに連絡してください」
39 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 19:44:18.47 ID:EMV+rGd50
安全な所から何言われてもな
【USA】在日米軍の強力放水車が福島第一原発に到着 
585 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 20:10:53.62 ID:EMV+rGd50
怒涛の人海戦術はじまったな
1000台ぐらい集めて一斉放水しろよ
【速報】福島原発4号機冷却へ機動隊投入 放水車で突撃
58 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 20:12:27.31 ID:EMV+rGd50
ホウ酸も一緒に撒くのかな
こんにちワン!ありがとウサギ!魔法の言葉でたのしーい なかまーが ぽぽぽぼーん!
78 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 20:31:40.70 ID:EMV+rGd50
ACのCMは何で不安煽るような作りなんだ
昔からだろ
【原発】原子力発電所総合 119
529 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 20:50:16.78 ID:EMV+rGd50
麿復帰に武田アナ号泣、お通夜番組
NHKの悲壮感が怖い
【画像有り】買い占め行う馬鹿共の顔をマスコミが晒し上げ
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/16(水) 20:52:50.27 ID:EMV+rGd50
売り切れてると、余計あるときに買っとかないとってなるんだろうね
はぁ…
【原発】原子力発電所総合 119
734 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 20:57:09.23 ID:EMV+rGd50
>>647
宮城の被災地のニュース読みながら言葉に詰まったんだよ
号泣は言いすぎだけど目に涙ためながら必死に読み上げた
【原発】原子力発電所総合 119
786 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 20:59:50.04 ID:EMV+rGd50
海草のデマで東日本の海岸から拾って食べるバカとか出てくるかもな
【原発】原子力発電所総合 119
859 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:03:30.52 ID:EMV+rGd50
>>821
偏西風びゅんびゅんでも新潟静岡まで飛んでくんだな
【原発】原子力発電所総合 120
38 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:11:58.73 ID:EMV+rGd50
民放の通常放送見てる方が精神的に楽だな
あああああああああ
【原発】原子力発電所総合 120
93 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:14:30.83 ID:EMV+rGd50
なんだプールに水入れれば大丈夫なのか
はやく入れろよ
【原発】原子力発電所総合 120
154 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:17:52.08 ID:EMV+rGd50
>>134
少なくとも3号機にはある
ずっと隠してた
【原発】原子力発電所総合 120
180 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:19:13.94 ID:EMV+rGd50
こういう情報が知りたかったんだよ
【原発】原子力発電所総合 120
221 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:21:15.80 ID:EMV+rGd50
>>182
3号機の爆発はプールが原因だったらしいがソースは忘れた
誰か覚えてないか?
【原発】原子力発電所総合 120
775 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 21:50:46.87 ID:EMV+rGd50
そりゃ手も震えるわ
俺も晩メシ食ってるとき手震えて大変だった
「100ミリシーベルトの放射線あびるよりタバコの方がよほど危険」 by東大病院放射線治療チーム
802 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 22:34:21.30 ID:EMV+rGd50
わかった、ただ今をもってタバコやめるわ
葉っぱも関東経由するだけで放射能汚染されそうだし気持ち悪い
「100ミリシーベルトの放射線あびるよりタバコの方がよほど危険」 by東大病院放射線治療チーム
861 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 22:41:26.56 ID:EMV+rGd50
>>838
現在の1時間当たり10μSvの被ばくが続くと、1.14年で100mSvに到達しますが、いかに危険が少ないか分かります。
福島県民の皆さんは安心してください。
2号機の圧力なぜ急低下   危険の兆候
568 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 22:43:40.94 ID:EMV+rGd50
これ東電の敗北会見のやつだろ
昨日の出来事じゃなかったか?
2号機の圧力なぜ急低下   危険の兆候
647 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 22:46:01.08 ID:EMV+rGd50
東海の施設は大丈夫か?
2号機の圧力なぜ急低下   危険の兆候
696 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 22:47:45.52 ID:EMV+rGd50
>>621
それ岡山のデータ?
巨人「計画停電?協力しねーよwww」! セリーグ予定通り開幕
682 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 22:52:02.80 ID:EMV+rGd50
カスすぎワロタ
不謹慎報道しまくりのフジテレビについに天罰がくだる
39 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 23:07:31.04 ID:EMV+rGd50
これのせいにして関西に全員逃亡する可能性もあるな
有馬温泉で自然界の40000倍の放射線量が観測
57 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 23:11:08.89 ID:EMV+rGd50
影響は10年単位の話だろうから安全だー関係ないーの大合唱だよ
全員の補償なんてやってられない
自己責任で片付けられる
日本人に生まれて恥ずかしい・・・・・・orz  『原発事故は周辺国に被害を与えることが判明』
27 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 23:16:37.48 ID:EMV+rGd50
またずっとゆすられるんだろうな
ひとり第3次大戦ごっこやったようなもんだな
【速報】原子炉大きな損傷ない
316 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 23:19:29.98 ID:EMV+rGd50
50mの距離って高さ考えたら密着しないと無理だろ
速報 原発正門の放射線量が下がった
75 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 23:22:06.35 ID:EMV+rGd50
俺が信じてるソースは
原発から北海道までの風の動き
原発から北海道までの各地の放射線数値
だけだ
ACがCMの件について陳謝
52 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/03/16(水) 23:39:37.31 ID:EMV+rGd50
ジジババどもの抗議電凸でもあったのかな
誰が見ても不安になるもんな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。