- 【原発】原子力発電所総合 97
193 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:09:45.00 ID:CjDkqZVi0 - >>142
なにそれ 冷却系イカレテルのにそのまま運転してずっと煮えたままで もっと早くメルトダウンしてればよかったってことか?
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
325 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:18:26.78 ID:CjDkqZVi0 - >>198
後藤氏の話では現在の最悪の状態からなら1週間くらいのオーダーで必要とのこと 但し、ほんとここから何もアクシデントなければだけど、アクシデントも近づけなくなってるから 安心できる状態になるのって何時になるんだろうな・・・ あとユーストに動画UPされてるから見て来いよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
580 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:30:51.31 ID:CjDkqZVi0 - >>331
100年に一度、1000年に一度、天文学的 どんどん言葉の重みが無くなっていくのを感じる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
626 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:33:19.73 ID:CjDkqZVi0 - >>603
3号飛んだ直後くらいにはプールの話ちらりちらり出てたはず、夕方にはプールは飛んでるだろうってのは俺も書いた。
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
771 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:40:16.86 ID:CjDkqZVi0 - >>667
こんなことやるならもうお手上げでギブアップ宣言してもいいと思う なにかやってるアピールの為に犠牲にするのは見てられない やりたいのなら決めた連中がそれを自ら実行しろよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
851 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:43:40.42 ID:CjDkqZVi0 - >>770
書いた内容的には 1号のは位置的にもオペフロ部分が吹き飛んだだけみたいだけど 3号はどうみても(落下物の量からも)オペフロ以外も下手すると 貯蔵プールも危ない みたいななのを書いた。 さすがに3号のは建物の損傷が半端ないから貯蔵プールに沈んでた使用済み燃料がどうなったのか心配ではある
|
- 【原発】原子力発電所総合 97
918 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:46:33.83 ID:CjDkqZVi0 - >>820
そうそうそんな感じ これからを考えるのなら今すでに犠牲になってくれてる人達で最期にして あとは成り行きにまかせて石棺の準備のが現実的だと思われる・・・俺が言っても意味はないんだが、すさまじくやるせない
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
115 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 00:56:41.01 ID:CjDkqZVi0 - >>31
えっ今まで信じてたような言いようだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
382 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 01:12:33.03 ID:CjDkqZVi0 - >>360
すでに東電に海江田いってるがな。昨日の早朝あほもいっただろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
495 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 01:19:04.43 ID:CjDkqZVi0 - >>389
それは詭弁 できるように準備、予防、安全対策を何重にも想定してなければいけないのに どうやらやってなかったらしいってだけ これは原子力安全院保安院の責任もあるがな・・・あと一番の癌は安全を蔑ろにしてきた政治家
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
515 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 01:20:13.07 ID:CjDkqZVi0 - >>465
あとさベントするってのはしないと入れることもできなそうなんだから無理は言うなよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
701 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 01:29:24.36 ID:CjDkqZVi0 - >>613
大丈夫理解してるから
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
770 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 01:32:47.97 ID:CjDkqZVi0 - >>628
じゃあさ今日本にある他の炉に設置されてるプールの中水素だらけだな こりゃ詰んでるよな だいじょうぶか?
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
809 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 01:34:53.55 ID:CjDkqZVi0 - >>787
>>791 皮肉でレスったんですが・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
350 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:16:58.49 ID:CjDkqZVi0 - 52スレの284より→http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300093898/
原子炉建屋の断面図 http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55895.jpg 但しドーナツないのでたぶんBWRでなくPWR型の原子炉 BWRの立体断面もっと見やすいでかいのあったと思うんだがログさかのぼるのつかれた(´・ω・`)
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
410 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:21:37.95 ID:CjDkqZVi0 - >>381
ありがと 一応前スレで金玉がうんぬん言ってたので立体図出そうとしてたんだけどみつからなくて
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
709 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:43:54.72 ID:CjDkqZVi0 - こっちは揺れてないから6いってないんじゃないか
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
748 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:46:04.35 ID:CjDkqZVi0 - >>730
そういったレベルの爆発にはならないらしいから煽らない
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
810 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:49:39.70 ID:CjDkqZVi0 - >>760
それは水素爆発の場合だろ 再臨界状態から、核爆弾のような爆発はないんだから煽るなって
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
843 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:51:15.14 ID:CjDkqZVi0 - >>793
それは黒鉛炉だからそうなっただけ
|
- 【原発】原子力発電所総合 98
955 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 02:54:52.09 ID:CjDkqZVi0 - >>850
それには同意 結局圧力容器内の圧力と条件によるだろうな 後藤氏の見てたのならそのままどんどこ熱発しながら抜けるほうが先になるといってたろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
170 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:02:15.52 ID:CjDkqZVi0 - >>134
大阪は読売が会見中継してる
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
279 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:08:18.95 ID:CjDkqZVi0 - ちょっとまて
今の段階で海水に逃がす方まったく手付かずなのか・・・ 海に垂れ流しでもいいから回復させてたんじゃないのかよ この会見かなりやばいぞ 冷却系まったく回復できてないんじゃないか 注水もどこに対してどれほどの効果でてるのか・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
322 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:10:58.71 ID:CjDkqZVi0 - >>292
俺がいってんのは、手を打つってのは2手も3手も打ってるんじゃないのかってことよ 結局海水へ逃がせなきゃけつかっちんは俺みたいなバカにでも判る
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
389 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:14:32.57 ID:CjDkqZVi0 - >>324
それは数打ってるうちの1手であればいいんだが、それだけしかしてないなのか できないなのか判らないがそれでは終息を目指してじゃなくて完全に時間稼ぎしかできない・・・ これしかできないのが現実なのか・・・ やっぱり1号が爆発する前には避難できる人はさせておかなければいけないってなるさ それなら時間稼ぎの意味もある・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
512 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:20:32.51 ID:CjDkqZVi0 - なんなんだよ健康とのバランスって・・・
アホなのかこいつ
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
626 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:27:45.65 ID:CjDkqZVi0 - >>558
時間稼ぎならそれでいいんだよ その時間を無駄にしてなければ・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
658 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:29:11.80 ID:CjDkqZVi0 - >>575
そんなんだったらホースもってジェットパック背負って突入したほうが 中には入れそうだと思えるくらい
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
733 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:33:18.87 ID:CjDkqZVi0 - >>659
なんにしてもできる限り目張りして、 外との行き来制限して救助活動になるだろうからそれ待ちか 逃げる手段あるならリスクあるが他県へ逃れるというのを考えとくしかなさそうか
|
- 【原発】原子力発電所総合 100
783 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:35:55.98 ID:CjDkqZVi0 - >>698
5・6はさっきの会見で燃料交換して稼動寸前の状態だったと言ってるから 冷却できてるならいいがもう嫌な想定しかできない
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
139 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 03:58:58.30 ID:CjDkqZVi0 - >>120
チャイナシンドローム
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
214 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:04:39.51 ID:CjDkqZVi0 - >>193
使用済みプールに当然どの炉もあるようだぞ そんなに沢山保管してるわけでもないみたいだが・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
304 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:10:56.81 ID:CjDkqZVi0 - >>268
使用済みは上げたら即時移動させてないだろ・・・
|
- 関東から逃げるのは一時の恥 被曝するのは一生の傷
292 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:21:53.51 ID:CjDkqZVi0 - >>267
命があればなんとかなる 命に未練無く、給料に未練があるならそのままがんばればいい 誰も正解なんか持ってないが命は一人1つだ
|
- 誰か3/10日時点のセーブデータ保管してないの?
26 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:23:50.79 ID:CjDkqZVi0 - >>1
あっても同じ経過をただ繰り返すだけだぞー ハルヒに出てくるような都合のいい存在達を俺はしらんぞー
|
- 誰か3/10日時点のセーブデータ保管してないの?
50 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:27:26.05 ID:CjDkqZVi0 - >>29
おうまたあったな
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
571 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:29:51.54 ID:CjDkqZVi0 - >>523
どんだけ都合がいいか判るよな・・・ なんにしてもQ公開もうされないのかもしれないね
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
738 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:41:34.70 ID:CjDkqZVi0 - >>644
ベント開いたが出たら爆発寸前だけどな
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
768 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:43:26.65 ID:CjDkqZVi0 - >>700
それ第一やぁ
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
782 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:44:43.95 ID:CjDkqZVi0 - >>697
グーグルの画像検索したらすぐでるだろ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
854 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:51:46.05 ID:CjDkqZVi0 - >>773
入れる場所がすでにないが抜けてる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
889 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:54:56.40 ID:CjDkqZVi0 - >>799
圧力釜の中の沸点は何度でしょうか そしてそもそもの圧力って何気圧かかってる想定でしょうかと、ちょっとだけ寝る前に意地悪いってみる
|
- 誰か3/10日時点のセーブデータ保管してないの?
158 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 04:57:03.19 ID:CjDkqZVi0 - >>102
ターボファイルならあるが 電池切れてるけどな
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
968 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:02:11.59 ID:CjDkqZVi0 - >>937
もうすでに時遅し ギブアップして時間稼ぎにだけ注力するタイミング 今更バカをかまそうというのが首相をやってる現実
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★101
997 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:04:54.23 ID:CjDkqZVi0 - >>973
保険でほぼカバーされんじゃね あるなら
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★102
45 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:11:43.25 ID:CjDkqZVi0 - >>25
原発は世界中にあるから アメリカの保険屋がファンドやらなんやらで証券化してると思う まぁ適当に言ってるだけだが
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★102
57 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:13:03.62 ID:CjDkqZVi0 - >>31
それのことは言ってないんよ 原発事故発生時のあとの保障用の保険 凄まじく保険料高いかもしれないがないとも思えない と、適当にいっておく
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★102
97 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:16:59.14 ID:CjDkqZVi0 - >>87
6個だぞ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★102
180 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:25:56.33 ID:CjDkqZVi0 - >>158
組合員はそれがお仕事になってるからな
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★102
189 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/16(水) 05:27:25.25 ID:CjDkqZVi0 - >>177
個人契約の話なんてしてないのと 支払い拒否はアメリカの文化だからなんも違和感ないよ
|