トップページ > ニュース速報 > 2011年03月16日 > /maBdcS70

書き込み順位&時間帯一覧

1660 位/41710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001153006001400000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
NHK「5・6号機も温度が上がってる」
枝野 「1000mシーベルトを測定した」
【2号機は?】原子力保安院「3号機の格納容器の圧力問題なさ過ぎワラタwwwwww」
ネトウヨ「日本では略奪行為はない!(キリッ」 ← 大嘘で略奪が横行している。 ネトウヨ「在日在日在日…」
東電「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
【緊急】神奈川県内でもヨウ素とセシウム検出
原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」

書き込みレス一覧

とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 09:58:34.60 ID:/maBdcS70
>>1
>2号機で爆発音が上がって原子炉格納容器の圧力抑制プールが損傷。
2号機の内圧が4で安定しているので損傷はない可能性が高い

>4号機でも爆発音がして火災が発生、外部に高濃度の放射性物質が漏れたとみられている。
各地の放射濃度は下がっていて深刻な被害はない

不安ばかり煽る海外メディアはちょっと黙ってろ
人事と思って勝手なことばかり言いやがって

それと、すぐにチェルノブイリ越えると言い出す人はチェルノブイリがどんなものか少しはしらべて来いよ
福島とは桁違いの規模なんだぞ
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
833 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:03:17.57 ID:/maBdcS70
>>826
馬鹿に聞くけど
現地では何人も決死隊組んで被爆してがんばってるのに
東京で抗議デモやって原発がよくなるのか?
馬鹿が
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
852 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:06:06.70 ID:/maBdcS70
>>840
1〜3号炉は数字見る限り安定し始めてる
今問題なのは使用済みプールに核燃料が入ってる4号機だ
火災が出ている原因を究明して対応できれば乗り越えられると信じてる
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
900 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:19:44.91 ID:/maBdcS70
>>874
チェルノブイリはまず核燃料の総量が違う
制御棒も刺さっておらず意図的にフルパワーを引き出した
とんでもない量の核燃料がメルトダウンし超高熱を発した

焦った職員が高熱を発する核燃料にそれまで指していなかった制御棒を一気にさした
緊急停止ボタンを押してしまった
結果、制御棒が溶け、制御棒に含まれる鉛が核燃料と化学反応
大爆発を起こした

さらに、メルトダウンの情報は隠蔽され、当時のトップゴルバチョフに情報が届いたのは3日後
対策チームは事態を軽く見て、放射能に汚染されたホテルに本部を設置
全員が致命的な被爆を受けてしまう

そして石棺が完成したのは数ヵ月後
それまで原発は放射能を放出し続けていた
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
913 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:25:29.78 ID:/maBdcS70
>>902
もっと違う点は
チェルノブイリはグラファイトを使った黒鉛炉で、さらに格納容器もなかった
福島は軽水炉で、格納容器でしっかり守ってる
スリーマイルでは今よりもさらに一歩前
燃料棒のほとんどが炉心溶融をして溶けて格納容器の下に溜まった
それでもホウ素を水で事態を沈静化してるし格納容器は壊れていない

今問題なのは4号機の保管プールに入ってる核燃料
これをどうにかできればこの問題は乗り越えられる
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
916 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:26:48.98 ID:/maBdcS70
>>910
場所?
場所を考えれば福島は最適なはずなんだが
あの一帯は偏西風で風向きが北東
放射能が飛散するとしても海がメインになる

そもそも爆発して核燃料が飛散するなんてことはないとIAEAも認めている
何と反応して爆発すると思ってるの?
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
923 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:30:30.22 ID:/maBdcS70
>>918
それがわからない
水素爆発があったと言うけど、それなら水温が80℃と言うのは低すぎる
沸騰すらしてない
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
934 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:32:58.20 ID:/maBdcS70
>>924
いつまで続くかは現地の人しかわからない
ただ、炉心は停止していて制御されてるのは間違いない
もし完全に制御されていないならとっくに炉心溶融してるよ

風向きが変わっても人体に影響のある放射能が飛ぶとは思えない
半径30キロは適切な数字
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
946 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:37:31.34 ID:/maBdcS70
>>943
怖いのは分かるけど信じることも大事
とにかく、4号機が危険な状態なのは認めるけど
それがそのまま放射能が大々的に飛散するなんてことは絶対にないよ
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
952 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:40:00.86 ID:/maBdcS70
>>950
炉心溶融して爆発だったら白い煙だけじゃ済まないはず
水蒸気爆発はこんなもんじゃない
するとも思えないけどね
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
960 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:43:30.79 ID:/maBdcS70
>>956
じゃあ聞くけど
何が何に反応して爆発するの?
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
965 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:45:31.43 ID:/maBdcS70
>>962
水素の爆発なら問題ないって言ってるでしょ
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
979 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:48:26.22 ID:/maBdcS70
>>970
今回の煙はどうみても水素爆発じゃないよ
白い煙が延々と出続けてる
つまり、どっかの水が水蒸気になってる
どこの水が水蒸気になってるかが問題
NHKの話では3号炉の使用済み燃料プールの水の可能性があると言ってる
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
983 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:49:11.29 ID:/maBdcS70
>>972
チェルノブイリのことを少しは調べろ
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
986 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:50:56.26 ID:/maBdcS70
>>984
危険だとは認めてるだろ
ただし、チェルノブイリのように核物質が飛散するなんてことはありえない
とうとう「レベル6」到達、「レベル7」もあり得る
995 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:56:16.68 ID:/maBdcS70
>>989
臆病者め
そうやって他人を不安に陥れて自分で平静を保とうとしてるんだろ
お前はただの臆病者だ
NHK「5・6号機も温度が上がってる」
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 11:40:13.06 ID:/maBdcS70
>>2
とりあえず3万募金してきた
原発のことは今は信じて待つ
俺達は俺達がやれることをやるんだ
枝野 「1000mシーベルトを測定した」
257 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 11:42:28.59 ID:/maBdcS70
チェルノブイリの屋上が12000だったかな
64キロ離れた地点で4000msv
1000は危険だけど常時1000が拡散してるわけじゃない
枝野 「1000mシーベルトを測定した」
315 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 11:45:37.51 ID:/maBdcS70
>>261
今日の福島は太平洋側に抜ける15mの強風
これは強み
【2号機は?】原子力保安院「3号機の格納容器の圧力問題なさ過ぎワラタwwwwww」
147 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 14:42:03.07 ID:/maBdcS70
>>141
損傷して漏れてたら圧力は外気と変わらない数字になる
気圧が4で安定している2号と3号は恐らく損傷してない

とするとあの白い煙は使用済み燃料プールの水かもしれない
ネトウヨ「日本では略奪行為はない!(キリッ」 ← 大嘘で略奪が横行している。 ネトウヨ「在日在日在日…」
110 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 14:45:48.13 ID:/maBdcS70
>>1
略奪は人を殺して奪い取るとか強盗みたいなもんだよ
食べるものが無くて持っていくのは仕方ない部分がある
ネトウヨ「日本では略奪行為はない!(キリッ」 ← 大嘘で略奪が横行している。 ネトウヨ「在日在日在日…」
112 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 14:46:51.35 ID:/maBdcS70
例えば戦後、食料が無くて畑の野菜を食べたとする
それを略奪と言うつもりか?
東電「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
147 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 14:48:03.43 ID:/maBdcS70
>>1
お前はもう長野県警に通報してる
多少スレタイがストレートじゃなくなってるけど
ただじゃすまないと思え
【緊急】神奈川県内でもヨウ素とセシウム検出
296 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/16(水) 14:55:34.22 ID:/maBdcS70


慌てるな

こんな程度で人体に影響はない!

 
ネトウヨ「日本では略奪行為はない!(キリッ」 ← 大嘘で略奪が横行している。 ネトウヨ「在日在日在日…」
148 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 14:58:57.94 ID:/maBdcS70
>>141
それは窃盗じゃねえの?
原発20km地点 年間被曝限度の2890倍 健康被害は報道管制
544 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:19:26.92 ID:/maBdcS70
チェルノブイリは64キロ離れたところで4000ミリシーベルトだ
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
192 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:31:32.31 ID:/maBdcS70
>>173
チェルノブイリの屋上は12000ミリシーベルトだ
レベルが違うわ
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:33:20.68 ID:/maBdcS70
>>198
そのためのホウ素だろうが
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:35:18.72 ID:/maBdcS70
>>205
チェルノブイリは格納容器もないし黒鉛炉
日本は格納容器もあるし福島は軽水炉だ
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
225 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:37:34.61 ID:/maBdcS70
>>215
お前こそ何も分かってないな
今問題なのは格納容器の損傷の可能性と
使用済みの燃料プールだろ
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
233 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:39:48.16 ID:/maBdcS70
>>216
チェルノブイリのバイオロボットに与えられた作業時間は40秒から2分
40分その場に留まると
死ぬのではなく体が溶け出す
そういうレベルなんだよチェルノブイリは

>>220
だから使用済み燃料プールが問題なんだよ
そこをなんとしても抑えないと

ただし、例えメルトダウンしても爆発なんてしない
チェルノブイリになるはずがない

イギリス政府が科学顧問のHilary Walkerなどに依頼して日本大使館に送ってきた、15日現在の影響評価
http://www.telljp.com/index.php?/en/news_article/bccj_members_update_on_japans_nuclear_power_station_situation/
・1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。
 2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
246 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:42:59.41 ID:/maBdcS70
>>240
使用済み燃料プールからメルトダウンしてどうしてチェルノブイリ級になるのか教えてください
チェルノブイリはプルトニウム200トンウラン1200トンクラスだったはず
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
254 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:44:44.66 ID:/maBdcS70
>>249
ソースも何もな・・・・
どうしてソース出せないかって言うと単位が確かシーベルトではなくレントゲンなんだよ
年間許容量が確か10レントゲンで
屋上の放射能は12000レントゲンだったと思う
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
269 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:49:30.36 ID:/maBdcS70
>>260
もしチェルノブイリってなに?状態になったら大阪どころか沖縄まで終わりだからw
チェルノブイリが石棺に入ったのは事故発生から何ヶ月たってからか考えろ
その間にもずっと燃えて放射能出してたんだぞ
アホか
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
272 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:50:22.91 ID:/maBdcS70
>>264
君の願う状態になったら兵庫も終わりだって気づけよ
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
283 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:53:49.40 ID:/maBdcS70
>>280
軽水炉だぞ?
多くても燃料は2トン
チェルノブイリはプルトニウムだけでも200トンだぞ
規模を考えろよ
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
292 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:55:25.79 ID:/maBdcS70
>>287
その一機がでかいんだよチェルノブイリは
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
303 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:57:09.11 ID:/maBdcS70
>>296
使用済み燃料は活動とめてるしそもそも数ヶ月冷却してたらしいよね
一気に活動初めて爆発するなんてありえない
【俺達の枝野】「先日の会見で、チェルノブイリには絶対にならない、と申し上げましたが」
308 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 17:57:48.44 ID:/maBdcS70
>>302
お前の根拠はなによ
チェルノブイリと福島の共通点を教えてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。