トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > qaBTdR/60

書き込み順位&時間帯一覧

1632 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1824400000000000000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
九州平和すぎワロタ 6
平和な広島からも微力ながら支援
九州 7
九州平和すぎワロタ

書き込みレス一覧

九州平和すぎワロタ 6
774 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:02:52.53 ID:qaBTdR/60
>>768
まじめな話、長崎の中心部が平らだったら
九州内でも福岡と人気を二分していたと思う。

九州平和すぎワロタ 6
780 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:11:31.48 ID:qaBTdR/60
あくまで俺の中のイメージだが

福岡:魚、ラーメン、モツ
大分:魚、からあげ、鳥天
佐賀:牛肉、ヤリイカ、貝類
長崎:魚、ちゃんぽん、バーガー
熊本:魚、ラーメン、馬肉
宮崎:牛肉、地鶏、マンゴー
鹿児島:魚、黒豚、芋

九州美味いもの多すぎて困る。
焼酎も北側は米、麦、南は芋類が美味い気がするし。
九州平和すぎワロタ 6
786 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:13:53.54 ID:qaBTdR/60
>>781
郊外にジャスコやイオン、ショッピングモールが出来てる
市街地の商店街なんてどこもそんなもんよ。
福岡だと久留米とか近いかもしれん。
九州平和すぎワロタ 6
794 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:16:34.40 ID:qaBTdR/60
>>791
長崎好き過ぎだろw 俺はどっちかというと皿うどん派だけどな。

九州平和すぎワロタ 6
797 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:18:23.75 ID:qaBTdR/60
>>793
鹿児島も鳥美味い。熊本も天草大王とか美味いし、南側は鳥強いね。
マイナーだけどきびなごの刺身は鹿児島が日本で一番美味いと思う。
九州と都心でしか食ったことないんだけどな。
九州平和すぎワロタ 6
807 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:21:09.57 ID:qaBTdR/60
九州ではファミレス感覚でそれほど重要視されていないが、
関東在住時のリンガーハットをみかけたときのオアシスっぷりと
感激を俺は今でも忘れない。味はどこでも一緒なんだけどな。
だが、それがいい。
九州平和すぎワロタ 6
850 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:33:16.03 ID:qaBTdR/60
>>844
第二次世界大戦中のドイツかよw
九州平和すぎワロタ 6
858 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:35:32.57 ID:qaBTdR/60
長崎か鹿児島の離島にTOKIOのリーダーが都知事の
ダッシュ新都庁を建設するしかないな。
九州平和すぎワロタ 6
872 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:38:36.66 ID:qaBTdR/60
北九州は自然や災害云々よりも人間が一番恐ろしいということを現している土地。
ttp://mikogami.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_5787.html
九州平和すぎワロタ 6
880 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:40:02.49 ID:qaBTdR/60
>>876
ロケ地、福島だったからな。
九州平和すぎワロタ 6
887 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:42:45.51 ID:qaBTdR/60
>>885
何事もなかったかのように長崎辺りの離島に同じセット、同じ村民を
組みそうなのが怖い。さすがにそこまでの余裕は無いだろうけさ。
九州平和すぎワロタ 6
905 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:48:42.52 ID:qaBTdR/60
>>897
会社がどこかは解らないが、中央区前提で書くと
俺は西側に住んでるけど、結婚しているのであれば
西区、糸島市辺りがかなりお薦め。

独身であれば無難に中央区がいいんじゃねえの?
今なら九大が移転してしまった六本松辺りは安くて
一人暮らし用のマンションがかなりある。
九州平和すぎワロタ 6
933 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:50:47.71 ID:qaBTdR/60
>>912
なんで福岡に転勤するのに熊本市内なんだよw
交通費が出るなら毎日九州新幹線乗れていいかもだけどさ。
九州平和すぎワロタ 6
953 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:51:41.88 ID:qaBTdR/60
この勢いだと九州平和すぎスレもスレストされてしまうのか?

九州平和すぎワロタ 6
960 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:52:50.09 ID:qaBTdR/60
>>945
六本松ならチャリ通出来る距離だわ。
電車やバスでも20分はかかるまい。
九州平和すぎワロタ 6
999 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:55:59.62 ID:qaBTdR/60
一度でいいからみてみたい

西成 vs. 田川
平和な広島からも微力ながら支援
27 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:57:16.23 ID:qaBTdR/60
平和難民w
平和な広島からも微力ながら支援
47 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 00:59:35.90 ID:qaBTdR/60
一瞬でスレストされてしまった 関西w
平和な広島からも微力ながら支援
48 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:00:03.68 ID:qaBTdR/60
>>43
自虐的すぎるやろ!
九州 7
10 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:01:11.70 ID:qaBTdR/60
殺伐としてきました!
九州 7
26 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:03:19.07 ID:qaBTdR/60
>>19
糸島は食品安いし、新鮮だし、自然豊かと子育てするには
最高の土地なのだが、前897が一人暮らしの場合は住み
難い土地かもしれん。移動がマイカーか二輪前提だしな。
九州 7
32 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:04:15.79 ID:qaBTdR/60
関西は新関西スレあるからこれを利用すべし。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300117809/
九州 7
41 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:06:02.33 ID:qaBTdR/60
>>34
延期の申し出を与党側からされてるみたいだけど、
名古屋市長選が行われた事を考えると西日本は
影響ないような気がするよ。東日本は流石に無理では。
九州 7
51 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:08:52.36 ID:qaBTdR/60
>>48
生理用品やインスタント食品などの供給は東北へ優先的に
まわされているという話を関東のスーパーの店長がtwitterで
つぶやいていたそうなので、そういう物は入荷数が出るだろう
から品薄になるものは品薄になるかもね。
九州 7
55 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:09:54.65 ID:qaBTdR/60
品薄にはならないと思うが、石油価格が上がるとトイレットペーパーや
ティッシュペーパーの値段が上がってくるので、安いところをみかけたら
備蓄しておいて良いと思う。
九州 7
64 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:11:59.59 ID:qaBTdR/60
>>58
別にそれを否定はしないが、鮨職人にだけは絶対なるなよ!
九州 7
69 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:14:24.00 ID:qaBTdR/60
>>63
大人のおもちゃも売ってるがな!
ttp://awase1adult.blog103.fc2.com/blog-entry-8.html
九州 7
75 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:16:17.59 ID:qaBTdR/60
ドォーモやってないのがな。
いつもやってても大してみないんだが、
無ければないでなんかさびしい。
九州 7
81 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:17:56.50 ID:qaBTdR/60
俺ももう少ししたら寝よう。九州が平和でよかった。
寝るのも食うのも仕事するのも不自由ないしな。
九州 7
86 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:19:12.73 ID:qaBTdR/60
>>79
惰性でやってるとしか思えんが、俺が高校生のときから
メンバーも番組の作りも殆ど入れ替わりなくて続いている
のを観るとタイムスリップしたような感覚に陥ってしまう。
九州 7
95 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:21:41.13 ID:qaBTdR/60
>>89
ちょっと覚えてないかな。世界水泳の連動企画で
イアンソープの世界記録を塗り替えるみたいな
馬鹿なことをやっていた辺りが一番面白かった。
九州 7
102 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:23:59.59 ID:qaBTdR/60
前のテレ朝の番組が面白くてついチャンネルを変え忘れるってパターンが多かった。
ぷっすまとかな。
九州 7
107 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:25:06.52 ID:qaBTdR/60
西から神風が吹くように俺も願うとしよう。
要は原発から海側に吹けばいいわけだしな。
九州 7
126 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:28:28.60 ID:qaBTdR/60
>>109
逆に大分にはなんでパチンコ屋ばかりあるんだと関心したぜ。
コンビニやタバコ屋みたいな雑貨店にもシャッターがおりている日田や
耶馬溪奥地の人が少なそうな辺りでもパチンコホールだけはオープン
してたのをみて驚いたことがある。
九州 7
134 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:29:55.27 ID:qaBTdR/60
>>130
おやすみ。俺も仕事あるから2時までには休もう。
九州 7
138 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:30:59.77 ID:qaBTdR/60
>>122
宮崎は去年既に起きすぎるほど起きてるだろうが!
自重しろ!大事にな。
九州 7
150 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:33:50.00 ID:qaBTdR/60
>>140
実はファミマから簡単に振込みできる。
ttp://www.family.co.jp/famiport/donation/

前スレにも書いたが、確定申告してるのであれば
市役所でやるのをお薦めするよ。


九州 7
158 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:35:41.29 ID:qaBTdR/60
>>146
井戸あるとこはあるが、東北の特に宮城は開拓した頃、
湿地帯だったのであんまりボーリングに向いてないと聞いたことがある。
九州 7
170 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:41:39.03 ID:qaBTdR/60
>>163
一村一品制度やってて村同士で盛り上がろうとしてたからか?
九州 7
175 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:44:52.33 ID:qaBTdR/60
東北の地震に関しては元々800〜1100年周期といわれていて
去年の段階で「近々、大地震が起きるのではないか?」といわれてた。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299968988/l50

このスレじゃないが、去年の記事で「東北に大地震がくる」と
書いてる記事があったのを読んだので間違いない。
周期的には次は東海か和歌山沖と言われてるな。
九州 7
182 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:49:45.98 ID:qaBTdR/60
>>178
火山は爆発したけどな。九州、今は平和なんだがそれぞれ
爆弾を抱えてるから一概に平和と言い切れないのもな。
九州平和すぎワロタ
25 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 01:56:29.14 ID:qaBTdR/60
>>23
長雨の後に夜になって晴れたからじゃね?
九州平和すぎワロタ
28 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 02:04:02.21 ID:qaBTdR/60
九州平和だなと思うのは、生まれたときから大雨がきたり、台風がきたりで
ある程度、状況が悪くなってくると「仕事や学校どころじゃねえ」って早めに
避難、復旧体制に入るところもあるかもな。

停電でアクセスも悪くなっている中で、どうやって通勤しようかと仕事の
心配をしている関東の人をみていると「街や家が大変な状況でそんなに
頑張る必要があるのか!」と泣けてくる。日本人らしくて気持ちは解るがね。
九州 7
221 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 02:09:01.46 ID:qaBTdR/60
福岡はエクセルサーガとかはあるんだけどな。
あとサザエ一家は福岡出身。
九州 7
228 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 02:11:20.29 ID:qaBTdR/60
>>222
そんなことしたら原子炉が放熱できなくて余計にやばいわw
九州 7
234 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/03/15(火) 02:12:29.02 ID:qaBTdR/60
九州最強だろ?
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/231619


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。