- 天皇陛下、京都に逃亡か
688 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 02:22:10.45 ID:p7ZXrnnb0 - >>667
しげwww
|
- 福島第1原発2号機の原子炉の水位は、やや回復
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 09:04:34.84 ID:p7ZXrnnb0 - 今漏れてるのは水蒸気だから比較的軽い物質しか飛ばない。
反応を抑えないともっと重篤な死の灰をまき散らすことになる。
|
- 福島第1原発2号機の原子炉の水位は、やや回復
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 09:09:09.15 ID:p7ZXrnnb0 - ちなみに福島第二原発の方はは4基とも冷温停止になってるので
今日いっぱいくらい反応抑制さえできれば持ち越せる可能性が高い。 気休めかもしれないけどそう思わなきゃやってられない。
|
- 【放射線】おい、関東各地で放射線量が増えてんぞ
315 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 09:14:42.50 ID:p7ZXrnnb0 - クラックが起きたのは6時台だし線量そのものは減ってきてるから
しばらく屋内にいれば大丈夫だろ。 逃げるならマスク着用で
|
- 【放射線】おい、関東各地で放射線量が増えてんぞ
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 11:44:06.88 ID:p7ZXrnnb0 - >>921
茨城県は15日未明、福島との県境の北茨城市で測定している大気中の放射線量が 午前0時20分から上昇を始めた、と発表した。 午前5時50分には1時間あたり5575ナノグレイに達した。 県原子力安全対策課によると、この値は胸部レントゲン1回で浴びる放射線量5万ナノグレイ の約10分1にあたり、健康に影響はないとみられるという。 値は上昇と下降を繰り返している。県は、東京電力福島第一原発の爆発で放出された 放射性物質が風で運ばれてきた可能性が高いとみており、「今後の見通しは全く分からない」 としている。 http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150089.html むしろ減ってる。 >>924 拡散したものが東京にたどり着いて通常の二倍くらいの数値になってるところ。
|
- 【速報】茨城で放射線が最大で通常の100倍程度に上昇
337 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 11:52:15.78 ID:p7ZXrnnb0 - 横田、横須賀両基地から米軍ポンプ車出動
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748680.html つまり核事故処理部隊が事に当たっているところ。 どのみち今は腹を決める以外ない。
|
- 【放射線】おい、関東各地で放射線量が増えてんぞ
976 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 12:18:32.02 ID:p7ZXrnnb0 - 正直、東京や神奈川が騒ぐような段階ではない。
汚染原因だった4号炉の火事は鎮火してるわけだから 今後の1〜3号炉の注水作業の方がよほど大事。
|
- 【速報】 4号機チンカ
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 12:31:10.71 ID:p7ZXrnnb0 - >>384
事実上、米軍の指揮下に入ったわけだから自衛隊の決死隊が本日中にも 結成されるわけです。
|
- 南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 12:36:00.31 ID:p7ZXrnnb0 - 町役場の連中がいなかったから状況を把握できなかっただけなわけね。
|
- 【速報】 4号機チンカ
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 12:38:16.95 ID:p7ZXrnnb0 - >>414
共産党に言わせると核事故処理の専門部隊だそうです。 http://www16.plala.or.jp/santama-roren/yokota/siryo/pa5.htm 日常的に本物の核兵器と接してる連中だからおつきあいもうまいと
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
175 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 12:50:41.61 ID:p7ZXrnnb0 - 官邸の連中が本社に乗り込んでから一気に事が動き始めたからな。
東京電力の隠蔽体質が事態を悪化させていたような気がする。 手遅れにならなきゃいいけど。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 12:58:11.03 ID:p7ZXrnnb0 - >>172
山がちな日野でそれなら茨城の50倍とか100倍に比べりゃ屁みたいなもんだ。 茨城にしたって統計見ると通常時の測定で200倍くらい検知される事もあるくらいだから。 >>305 「ああ、このくらいならほっといていいから」 という助言があったと想像w 実際注水作業に専念すべきだし。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:00:43.66 ID:p7ZXrnnb0 - >>368
先物に引っ張られたんだろ。 昨日下げ渋った分下げる余地があったわけだし。 とにかくポジティブにいこうぜ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:06:18.99 ID:p7ZXrnnb0 - >>501
そもそも300キロ近く離れてる日野だと比較的軽いヨウ素くらいしか飛んでこない。 要するに水蒸気爆発さえ防げれば破滅的な汚染範囲は広がらないと。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
646 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:10:49.35 ID:p7ZXrnnb0 - >>609
叩かれて当然だよ。 日本のマスコミは「デンコちゃんマネー」に汚染されてて手ぬるかっただけだし。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
724 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:14:40.40 ID:p7ZXrnnb0 - >>682
> 茨城県は15日未明、福島との県境の北茨城市で測定している大気中の放射線量が > 午前0時20分から上昇を始めた、と発表した。 > 午前5時50分には1時間あたり5575ナノグレイに達した。 http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150089.html 茨城との「時差」を考えれば妥当な数字じゃないか?
|
- 【速報】東京の放射線の計測値が上昇中
244 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:18:44.27 ID:p7ZXrnnb0 - >>237
4号のがそれじゃないか? 茨城の数値が0時頃から上がり初めて6時近辺にピークに達したから。 http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY201103150089.html そのへんが発火時だったんではないかと。
|
- 南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認
691 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:20:48.67 ID:p7ZXrnnb0 - >>680
町長以下町役場の人間が帰ってきて統計を取り始めたんだろ。 http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011031502000017.html それが終わったらこんな感じになったと。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
894 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:23:19.11 ID:p7ZXrnnb0 - >>856
冷温停止=安全圏 1〜3号も燃やすモノはなくなるはずだからもう一息だと思うよ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:24:40.12 ID:p7ZXrnnb0 - >>892
大規模災害時は一週間一ヶ月のタ−ムで見ないとダメだよ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
945 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:26:01.87 ID:p7ZXrnnb0 - >>923
それが東電の隠蔽体質だと管がブチきれたのが今朝のこと
|
- 【原発】原子力発電所 総合 83
966 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:27:08.46 ID:p7ZXrnnb0 - >>940
止まったよ。 11時の会見で火事の件と一緒に発表してたけど誰も気にしてなかっただけでw
|
- 【速報】東京の放射線の計測値が上昇中
284 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:33:48.63 ID:p7ZXrnnb0 - 新宿で22倍、世田谷でヨウ素とセシウムを検出
健康にはまったく問題ないレベルなので安心しろ@NHK
|
- 【速報】 世田谷で放射性物質観測(ヨウ素、セシウム)
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 13:36:04.22 ID:p7ZXrnnb0 - >>5
三宿の自衛隊病院とかかね。 検出されたのはタバコの煙の方が有害なくらいのレベル
|
- 石原慎太郎知事、"天罰"発言を謝罪★2
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 15:55:34.99 ID:p7ZXrnnb0 - 結局80近いボケ老人の世迷言か
てめえがじきに墓に入るのも天罰なんだろうな。
|
- ボケ老人の石原が「天罰」発言を謝罪 ←謝って許されるわけねえだろ糞野朗
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 16:02:32.46 ID:p7ZXrnnb0 - んで、あと四年も王様気取りをしたいわけか。
「単なる御しやすいバカ」 だから自分が担ぎ出された事も気づいてなさそうだよな。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
900 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 16:09:11.26 ID:p7ZXrnnb0 - >>804
>>817 「ミリ」を「マイクロ」で言い換えてるだけ。 なんで今更混乱を承知で言い換えるのかが東電イズム
|
- 【速報】 5、6号機も・・・その先は言う必要ないですよね。
798 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 17:19:39.33 ID:p7ZXrnnb0 - 時間をかけすぎたのが問題なんだよね。
ただ使用済み核燃料はウラン濃度が低いからいきなり臨界になるわけではない。 どのみち今は1〜3号機のメルトダウン抑制が優先だ。
|
- 女子小学生のスク水の上から徹底的にエロいことした学生を逮捕。スポーツクラブのトイレに連れ込む
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 17:58:32.68 ID:p7ZXrnnb0 - なんだろうこのみつどもえ
|
- 自衛隊、原発事故の訓練をしていなかったことが判明 この国の国防最高に腐ってる
498 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 18:01:31.82 ID:p7ZXrnnb0 - >>486-487
横田、横須賀両基地から米軍ポンプ車出動 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110315-748680.html なにこの情弱ホイホイスレ
|
- 【原発】原子力発電所総合★91
963 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 20:40:52.30 ID:p7ZXrnnb0 - チェーンメールを真に受けるバカが混じるのか
|
- 原発、米軍ポンプ車の支援断る
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 20:52:59.50 ID:p7ZXrnnb0 - 口金が合わなかったとかそんなだろ
http://www.signalos.co.jp/html_sharyou/sharyou_jpn_firetrack.html なにかマスコミの側に強烈な悪意を感じるし。
|
- イスラエルの教授「日本は事実を隠している」と主張
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 20:54:25.97 ID:p7ZXrnnb0 - できれば原子炉の中に顔突っ込んで
|
- 原発、米軍ポンプ車の支援断る
725 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 20:58:25.32 ID:p7ZXrnnb0 - 司令部は原発から離れたところにあるからそこで待機するのが普通だし。
>>634 今やってる会見とか無知な記者が粗探しやってるだけだしね。 あの連中こそ現場でボランティアでもやってくれないかなあ。
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:00:15.71 ID:p7ZXrnnb0 - 報道がバカな質問しかしないから受け流してるな
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:03:28.20 ID:p7ZXrnnb0 - 「4号炉」って表現使うから話がかみ合わないんだよね。
あれは単なる核廃棄物なんで簡単に臨界になったりはしないし。
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:08:26.41 ID:p7ZXrnnb0 - >>414
こういう話は社会部より科学部の記者の方がいいような。 自分らがどんだけ無知なのかわかってない奴が多すぎるわ。 ナメられきってるし。
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:12:47.88 ID:p7ZXrnnb0 - なにこの住民参加のフリートーク
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
703 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:18:38.66 ID:p7ZXrnnb0 - >>663
核廃棄物の話を原子炉とゴッチャにしてれば話もかみあわない。
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
753 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:20:48.11 ID:p7ZXrnnb0 - >>721
別に正義の味方でもないだろうが記者がバカすぎる。 時間の無駄だわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
823 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:23:15.32 ID:p7ZXrnnb0 - なんで計画停電の話?
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
844 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:23:52.67 ID:p7ZXrnnb0 - >>829
むしろ自衛隊じゃね。
|
- 【原発】原子力発電所総合★92
962 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:28:52.76 ID:p7ZXrnnb0 - >>920
質問が幼稚すぎるんだよな。 それいうならゴシップ紙レベルの質問に終始する記者の質の方が・・・ まあ優秀な奴は被災地に回されてるから人もいないか。
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:33:01.66 ID:p7ZXrnnb0 - >>3
あそこで無闇矢鱈に水巻いたら大変なんですけど。 なんで外務省がしゃしゃり出るんだ?
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:36:47.47 ID:p7ZXrnnb0 - >>62
自衛隊、原発事故の訓練をしていなかったことが判明 この国の国防最高に腐ってる http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300173000/
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:42:28.29 ID:p7ZXrnnb0 - >>123
朝から粛々作業中、 「ハプニングマダー」「ネタクレヨー」 とマスコミが勝手に切れてる状態 本来それが普通なんだけどね。
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
265 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:47:22.82 ID:p7ZXrnnb0 - >>179
朝方に突然に異常数値、みんな2号炉のメルトダウンを覚悟してたが 4号棟の核廃棄物がボヤってただだけだと判明。 鎮火後は通常数値に戻り、珍しくトラブルもなく普通に作業が進む。 これ以上のハプニングを希望してる奴って破滅願望でもあるのか?
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:49:32.38 ID:p7ZXrnnb0 - >>261
天野さんはただの外交官 IAEAが業界親睦団体とバカにされるのはそこらが理由。
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:52:14.56 ID:p7ZXrnnb0 - 誰だよ酔っ払いを会見場に入れたのw
|
- 【原発】原子力発電所総合★93
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 21:56:28.72 ID:p7ZXrnnb0 - >>365
福島第2原発は安全に停止=4基とも「冷温停止」に http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500481 第一もスタート地点は同じだから冷却さえうまくいけばじきコントロール可能な状態になる。
|