トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > idEBJpdK0

書き込み順位&時間帯一覧

1569 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00725521800037610000000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
さっきの地震の震源が東京湾
天皇陛下、京都に逃亡か
実は長野さっきから揺れとんねん  フォッサマグナくるか? 
原発はエコです(笑)
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
日経平均先物が8000円割れ

書き込みレス一覧

さっきの地震の震源が東京湾
250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:10:37.18 ID:idEBJpdK0
>>234
大阪でも大型フェリーに乗ってるような
気味の悪いなが〜い揺れがあったぜ。
天皇陛下、京都に逃亡か
524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:12:43.99 ID:idEBJpdK0
逃亡って人聞きの悪いこと言うな!
京都に戻ってきたんじゃ〜っ!
さっきの地震の震源が東京湾
272 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:22:25.51 ID:idEBJpdK0
震度1でも短い時間間隔で続きだしたら
本気で危ないと思った方がいいぞ!
さっきの地震の震源が東京湾
285 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:28:57.75 ID:idEBJpdK0
>>275
いやいや
九州は、桜島、阿蘇山、普賢岳等の火山が全部噴火だろナ
ま、その前にちょこちょこと揺れるかもしれんけど。
さっきの地震の震源が東京湾
296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:33:49.74 ID:idEBJpdK0
>>291
大正時代の関東大震災がさっき来た震源とほぼ同じだよ。
さっきの地震の震源が東京湾
333 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:39:24.92 ID:idEBJpdK0
>>297
火事場泥棒みたいに中国が攻めてくるかもな。
実は長野さっきから揺れとんねん  フォッサマグナくるか? 
492 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 02:42:55.93 ID:idEBJpdK0
>>480
あんた判ってるんでしょ?
パニックになるからよ!

さっきの地震の震源が東京湾
440 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 03:44:32.57 ID:idEBJpdK0
日本に起こった事はやがて世界にも起こります。
日本は世界の雛型です。
さっきの地震の震源が東京湾
456 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 03:56:04.64 ID:idEBJpdK0
>>448
三陸沖と福島沖と茨城沖でこの3日間ずーと
ピンポンみたいに揺れてやがんだよ。
そこに新潟やら東京湾やら神津島付近がちょこちょこと
参加しやがって、もういい加減にしろよ!って感じ。
さっきの地震の震源が東京湾
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 04:02:01.13 ID:idEBJpdK0
>>455
これ見た感じだと関東大震災と富士火山帯の噴火はセットになってるような
気がする。
ひぇーっ!? 気が変になりそう〜。

さっきの地震の震源が東京湾
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 04:12:34.71 ID:idEBJpdK0
>>464
俺的には神津島近海の海底火山の噴火とかも含めて
富士火山帯の火山の動向も気になるわけよ
さっきの地震の震源が東京湾
473 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 04:21:13.88 ID:idEBJpdK0
>>468
これは、ちょっと精査した方がいいんじゃないの?
今回の大地震では茨城沖も震源の一つでずっと余震が続いているから
さっきの地震の震源が東京湾
476 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 04:40:00.38 ID:idEBJpdK0
>>474
もう何でもござれの状態で
震度3ぐらいじゃちっとも驚かなくなったよ。
でも震度5強なら古い家屋やら手抜き工事のビルやら
倒壊して2次被害が出そう。
さっきの地震の震源が東京湾
479 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 04:52:49.33 ID:idEBJpdK0
>>478
へぇ〜!?
じゃあ、今日だね。
さっきの地震の震源が東京湾
498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 05:04:45.45 ID:idEBJpdK0
ゲェーッ!
洒落ならんわ
さっきの地震の震源が東京湾
555 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 05:11:42.62 ID:idEBJpdK0
15日04時59分頃 震度3
15日01時36分頃 震度2
14日05時21分頃 震度1

次は震度4か?
さっきの地震の震源が東京湾
577 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 05:14:47.12 ID:idEBJpdK0
>>563
それじゃいいや
飯食って寝るわ
さっきの地震の震源が東京湾
662 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 05:31:32.24 ID:idEBJpdK0
たたでさえ停電で混乱してるのに
でかいのなんか来たら完全にアウトだゼ!

実は長野さっきから揺れとんねん  フォッサマグナくるか? 
627 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 05:54:47.68 ID:idEBJpdK0
甲信越と関東がセットで広範囲で来るかもしれん
東京湾スレ覗いてみな
さっきの地震の震源が東京湾
848 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 06:22:43.48 ID:idEBJpdK0
それにしても 神様のお仕置きはキツイねぇ〜
もう 勘弁してくれよ〜
さっきの地震の震源が東京湾
854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 06:32:47.48 ID:idEBJpdK0
>>853
いいねぇ〜
壁紙にするわ
さっきの地震の震源が東京湾
860 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 07:52:28.85 ID:idEBJpdK0
>>859
日本海側ってのは誤報だったね
本当は太平洋側の東北だったよ
さっきの地震の震源が東京湾
862 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:01:20.13 ID:idEBJpdK0
>>861
ガメラは?
さっきの地震の震源が東京湾
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:12:27.27 ID:idEBJpdK0
>>863
ちぇっ! つまんねぇの
さっきの地震の震源が東京湾
868 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:17:59.68 ID:idEBJpdK0
>>867
津波の可能性は低いだろうけど
火災が心配
あとここ数日の混乱でみんなテンパッテルから
暴動も起こりうる
さっきの地震の震源が東京湾
872 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:32:50.43 ID:idEBJpdK0
>>870
同じ震度でも横揺れよりは縦揺れの方が遥かに怖いゾ
阪神大震災で経験したからな

原発はエコです(笑)
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:44:25.08 ID:idEBJpdK0
>>9
奇形のか?
原発はエコです(笑)
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:48:10.61 ID:idEBJpdK0
>>13
で、鳩ポッポは何処にいるの?
もう どっか飛んで逃げてったの?
原発はエコです(笑)
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:54:24.40 ID:idEBJpdK0
>>16
しょうゆうこと!
原発はエコです(笑)
19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 08:55:48.58 ID:idEBJpdK0
エコじゃなくてエゴだね。
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
47 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 12:41:27.11 ID:idEBJpdK0
>>46
世界中が引きまくってるのに・・・・。
ブラック・ジョークだろ?
日経平均先物が8000円割れ
261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 12:49:04.42 ID:idEBJpdK0
もう日本が持ってるアメリカ国債を売るしかないね。
こうなりゃ世界も道連れだぁ〜
日経平均先物が8000円割れ
307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 12:51:52.19 ID:idEBJpdK0
ノストラダムスの予言どおり
ヘルメスの国=日本は、破産しそうな勢いだ
日経平均先物が8000円割れ
544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:12:50.91 ID:idEBJpdK0
日本破産決定!
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:18:31.97 ID:idEBJpdK0
想定外の地震が来た時点で壊れてたんだよ
そんな壊れた原子炉をどういじくったて
正常に動く訳ないじゃん。
もう日本は世界の笑いものだよ。
日経平均先物が8000円割れ
649 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:27:04.38 ID:idEBJpdK0
日本株は売られてるのに
円は売られてないのはどうして?
日経平均先物が8000円割れ
686 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:33:08.54 ID:idEBJpdK0
こりゃ世界中よってたかって潰しにかかてるな。
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:49:33.41 ID:idEBJpdK0
>>123
メルケルさん、あんた正しいよ。
こんな馬鹿な国のマネしちゃ駄目だよ
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:56:24.51 ID:idEBJpdK0
こりゃ地震直後に総点検してないな

やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 13:58:20.52 ID:idEBJpdK0
>>130
この人って福島県の人?
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 14:10:04.20 ID:idEBJpdK0
>>128
日本はカンが腐ってるネ
菅、官・・・
日経平均先物が8000円割れ
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 14:27:27.32 ID:idEBJpdK0
結局、ババ抜きだからねぇ
最後に誰がババ引くかって事だね
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
145 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 14:33:59.78 ID:idEBJpdK0
現実問題としてこれだけ原発に依存してる状況で
すぐには原発廃棄は無理
地震に怯えながら当分の間、嫌々使用するしかないな
燃料電池でもメタンハイドレードでも本気で取り組まないと・・・
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 14:39:37.56 ID:idEBJpdK0
>>146
貴重な資料をありがとう
今東電の対応ぶりの危うさがこれでハッキリ理解できました。
あ〜あ、とんでもない荷物を背負い込んでしまったな、日本は。
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
159 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 14:51:29.14 ID:idEBJpdK0
ガスでも発電できるよ
やはり原発はだめらしいです 原発は安全とか言ってすいませんでした
160 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 14:53:14.65 ID:idEBJpdK0
>>154
ブラブラしてたと言うより
もう放射能いっぱい浴びて死んでたんじゃないか?
日経平均先物が8000円割れ
873 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/15(火) 15:09:59.03 ID:idEBJpdK0
>>872
OK
希望的観測でない事を祈る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。