トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > i+wzF7Td0

書き込み順位&時間帯一覧

1063 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数109863400940000000000022158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
東電 「最も危険な状態と考えてもらっていい」
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
2号機、非常用弁を開ける
【速報】東電、閉じた弁開け復旧作業へ 
【速報】メルトダウン★4
【速報】弁が閉じる 計測不能
弁開かず 東電「どうするか検討中」 完全に終わった とにかく西に逃げろ
日本政府、IAEAへ派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
【速報】ウランも溶け出してるかも
【原発】原子力発電所総合 ★66

その他26スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
東電 「最も危険な状態と考えてもらっていい」
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:27:16.61 ID:i+wzF7Td0
今までの建屋が吹っ飛ぶのとは訳が違う
福島の人に神の御加護がありますように
東電 「最も危険な状態と考えてもらっていい」
492 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:29:32.68 ID:i+wzF7Td0
今、風向きは?
東電 「最も危険な状態と考えてもらっていい」
974 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:35:57.82 ID:i+wzF7Td0
>>834
多分また取り返しのつかないレベルの被曝をしたな・・・
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:38:42.54 ID:i+wzF7Td0
容器が飛んだら300km圏内は屋内待機したほうがよさそうだな

2号機、非常用弁を開ける
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:39:52.55 ID:i+wzF7Td0
非常用って言うからには何かと引き換えなんだろう
猛毒のガスが噴出してると思う
2号機、非常用弁を開ける
290 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:43:49.35 ID:i+wzF7Td0
現場の放射線量どうなってんの
2号機、非常用弁を開ける
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:44:46.04 ID:i+wzF7Td0
>>295
別に爆発したわけじゃないし
倦怠感、下痢、出血くらいだろう
2号機、非常用弁を開ける
484 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:49:08.76 ID:i+wzF7Td0
>>453
吹っ飛ぶのとどっちがましか考えてみろ
2号機、非常用弁を開ける
565 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:51:32.51 ID:i+wzF7Td0
>>526
危険度を考えると1000万レベルの仕事だと思う
実際貰えるのは数万だろうけど
【速報】東電、閉じた弁開け復旧作業へ 
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 00:57:07.72 ID:i+wzF7Td0
まだ開いてないってよ
【速報】メルトダウン★4
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:06:47.86 ID:i+wzF7Td0
>>59
3km圏内にいただけの人でそれか
思ったより漏れてるんだな
【速報】東電、閉じた弁開け復旧作業へ 
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:09:38.67 ID:i+wzF7Td0
>>225
1号機も人力で開けて大量被ばくしてたと思うが
【速報】弁が閉じる 計測不能
64 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:10:57.41 ID:i+wzF7Td0
濃縮された塩分でガチガチってのはありそうだな
終わった
弁開かず 東電「どうするか検討中」 完全に終わった とにかく西に逃げろ
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:12:23.36 ID:i+wzF7Td0
現場はいつ放棄するかな
爆発するまで付き合うのか
【速報】弁が閉じる 計測不能
427 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:24:03.12 ID:i+wzF7Td0
>>402
ん?逝ったか?
【速報】弁が閉じる 計測不能
529 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:27:55.80 ID:i+wzF7Td0
>>503
何と戦ってるの?
震えてるの?
日本政府、IAEAへ派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
758 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:29:21.26 ID:i+wzF7Td0
来たってもう間に合わないよ
【速報】ウランも溶け出してるかも
115 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:33:46.27 ID:i+wzF7Td0
報告はないけど底抜けたかもね
【原発】原子力発電所総合 ★66
464 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 01:57:33.34 ID:i+wzF7Td0
>>436
取り込まれたら終わりでしょ
だから昆布だなんだと言ってるわけで
【原発】原子力発電所総合 ★66
850 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:13:09.11 ID:i+wzF7Td0
朝起きるまでの間に容器爆発してるかな?
寝るに寝れない
【速報】茨城が早くも放射能に・・・
165 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:27:04.01 ID:i+wzF7Td0
関東の農畜産業はアウト
転職を考えとけ
原発マジでヤバイ状況だから
303 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:32:24.14 ID:i+wzF7Td0
火消してる奴どこから来たの?
つまらないから帰っていいよ
原発マジでヤバイ状況だから
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:37:03.79 ID:i+wzF7Td0
>>323
お祭り騒ぎしてナンボ
真実は二の次
そこを分かってないのかな
【逃げる】陸自、退避検討
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:39:03.70 ID:i+wzF7Td0
もう時間ねえぞ
早く逃げろ!
原発マジでヤバイ状況だから
498 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:53:12.05 ID:i+wzF7Td0
>>477
馬鹿じゃない?
日本政府「今後、菅総理のぶら下がり会見はやりません」
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:55:06.24 ID:i+wzF7Td0
何にもできないお飾り
邪魔なだけ
お前の嫁の蓮舫が削った事業って超ピンポイントだよね。ある意味スナイパー。 @muratanobuyuki #meguro
33 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 02:56:49.99 ID:i+wzF7Td0
>>19
相当ましなレベルだと思うが
他の国の被害を見ろよ
緊急地震速報が機能不全 想定外の巨大地震+長野大地震で震源予測困難に 
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 03:15:45.32 ID:i+wzF7Td0
想定とかそういう問題じゃないだろ
拾い方がおかしい
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」
191 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 03:17:40.28 ID:i+wzF7Td0
首にしろ
【原子男】 福島第一原発二号機最前線君 【ZBmJqNxuO】
36 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 03:21:44.48 ID:i+wzF7Td0
弁開け作業でとんでもない被曝をしてるけど
金銭の補償はあるのかね
【原子男】 福島第一原発二号機最前線君 【ZBmJqNxuO】
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 03:24:49.63 ID:i+wzF7Td0
>>46
1号機の時のニュースで手動で開けたと書いてた
【原子男】 福島第一原発二号機最前線君 【ZBmJqNxuO】
93 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 03:26:39.97 ID:i+wzF7Td0
>>86
ニュースに言え
【原発】福島第一原発の正門で中性子線を検出
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 03:37:35.91 ID:i+wzF7Td0
臨界状態?
炉が抜けるんじゃない
【原発】福島第一原発の正門で中性子線を検出
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 04:02:00.62 ID:i+wzF7Td0
燃料漏れにしても臨界にしてもオワタのか
【原発】福島第一原発の正門で中性子線を検出
988 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 04:31:49.26 ID:i+wzF7Td0
10分の間にめちゃめちゃあがっとるがな・・・
何があった
東電 会見きたー
436 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 04:34:34.71 ID:i+wzF7Td0
熱で圧力容器に穴が開いた?
時間の問題じゃん(笑)
地震
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 05:00:53.78 ID:i+wzF7Td0
もう参った
許してくれ
地震
38 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 05:01:35.04 ID:i+wzF7Td0
直下の揺れだよ
ガチでヤバい
地震
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 05:04:41.59 ID:i+wzF7Td0
原発と地震のダブルパンチとか・・・
原発2号機 水位回復せず 燃料棒モロ出し ぽぽぽぽ〜〜んwww
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 05:06:15.15 ID:i+wzF7Td0
現地ってもう人がいられるレベルじゃないだろ
どうやって水入れてるんだよ・・・
格納容器に損傷
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:17:06.23 ID:i+wzF7Td0
うつくしまwwwww
NHK「かなり深刻な状況。過去最悪の事態」
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:19:14.93 ID:i+wzF7Td0
始末の悪さを考えればチェルノブイリ並だろ
NHK「かなり深刻な状況。過去最悪の事態」
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:20:07.35 ID:i+wzF7Td0
避難範囲広がってないのか?
原発作業員が避難
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:21:42.91 ID:i+wzF7Td0
誰が水入れるの?
もう全部破裂確定?
【速報】2号機、海水注入出来てる 水位少し上昇
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:23:16.06 ID:i+wzF7Td0
情報統制モードキター
原発作業員が避難
534 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:30:02.55 ID:i+wzF7Td0
東電社員突っ込め
逃げてんじゃねーぞ!馬鹿!
東電会見
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:37:07.70 ID:i+wzF7Td0
マスコミ煽るんじゃねえ
パニック起こすつもりか
東電会見
505 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:39:45.90 ID:i+wzF7Td0
勝手なこと言えるわけないだろ
一企業の人間が言える話じゃない
【原発】原子力発電所 総合 73
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 08:45:02.01 ID:i+wzF7Td0
50人が倒れるのも時間の問題だろ
【速報】二号機爆発音
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/15(火) 09:09:37.40 ID:i+wzF7Td0
動画を公開しないのはなんでだよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。