トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > eYeOqvYD0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1328151614122120700012522452300000522289



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
名無しさん@涙目です。(香川県)
ところで、何で少し揺れただけのトンキン人が被災者ヅラしてるわけ?
東電 会見くるー
【原発】原子力発電所総合 ★63
2号機、非常用弁を開ける
関東終了のお知らせ どこでもいい 西に逃げろ
Amazonで単2乾電池 4本が16,910円より
ぶっちゃけ冷めてる奴専用スレ
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
【ヤマザキ】春のパン祭り中止 皿は被災地へ
関東、東北、マジで逃げろ  煽りでも釣りでもない  マジで逃げろ

その他42スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】原子力発電所総合★87
22 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:14:59.65 ID:eYeOqvYD0
1〜3号機の海水注入は今も続いてるの?
東電社員逃げてない?
【原発】原子力発電所総合★87
37 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:15:51.82 ID:eYeOqvYD0
禿げきた
【原発】原子力発電所総合★87
58 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:16:43.97 ID:eYeOqvYD0
>>53
絶対これだと思うんだけど・・・
【原発】原子力発電所総合★87
96 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:18:27.28 ID:eYeOqvYD0
よかった注水機能維持できてるって
123号機
【原発】原子力発電所総合★87
124 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:19:35.50 ID:eYeOqvYD0
1,2,3号機は注水機能生きてるみたいだから
ちょっと不安が和らいだ
【原発】原子力発電所総合★87
174 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:21:38.47 ID:eYeOqvYD0
>>160
おそらく確認できませんだろうなw
【原発】原子力発電所総合★87
220 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:23:09.76 ID:eYeOqvYD0
ヅラから枝野になった
【原発】原子力発電所総合★87
238 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:23:50.28 ID:eYeOqvYD0
枝野総理は会見うまいからな
ヅラよりいいのか

【原発】原子力発電所総合★87
285 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:25:27.45 ID:eYeOqvYD0
1、3は安定的に注水
2号機は安定的ではないが注水

【原発】原子力発電所総合★87
311 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:26:24.56 ID:eYeOqvYD0
でも注水してるならよかった
このまま注水続けて温度が下がりますように・・・
枝野会見
405 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:28:40.21 ID:eYeOqvYD0
枝野総理の安定感はすごい
枝野会見
559 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 16:31:28.99 ID:eYeOqvYD0
枝野の会見見て多少安心したから買い物行ってくるわ
ま、まあ関西は大丈夫やろ・・・
202 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 22:53:28.04 ID:eYeOqvYD0
関西じゃないけど全然揺れなかった
   東はダメと思ったら西もダメ   東京民はどこへ避難すればいいのか   
78 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 22:56:08.15 ID:eYeOqvYD0
こっち全然平和
四国に来いよ
【原発】原子力発電所総合 94
631 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 22:57:42.59 ID:eYeOqvYD0
>>387
え?こんなの発表あったのか・・・
もう終わってるじゃん
臨界してないの?
   東はダメと思ったら西もダメ   東京民はどこへ避難すればいいのか   
134 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 22:59:08.66 ID:eYeOqvYD0
>>91
津波は来ないよ
瀬戸内海だから
   東はダメと思ったら西もダメ   東京民はどこへ避難すればいいのか   
141 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 22:59:36.31 ID:eYeOqvYD0
瀬戸内海は香川の話ね
高知とかは知らん
   東はダメと思ったら西もダメ   東京民はどこへ避難すればいいのか   
196 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:02:40.43 ID:eYeOqvYD0
まあ大都会が一番安全だろうなあ
岡山いいとこ一度はおいで
燃料棒  70%破損 
573 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:12:47.43 ID:eYeOqvYD0
これ見逃した。。。
再臨界はまだしてないの?
燃料棒  70%破損 
599 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:13:51.53 ID:eYeOqvYD0
>>575
これは東海村っていう説とただのやけど患者という説がある
燃料棒  70%破損 
645 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:15:43.06 ID:eYeOqvYD0
燃料同士がくっついてると臨界起こすんだろ
下に貯まってる水は臨界促進するらしいから
もう駄目じゃね、これ
燃料棒  70%破損 
709 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:18:14.29 ID:eYeOqvYD0
>>693
なんで?
燃料棒  70%破損 
758 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:20:26.63 ID:eYeOqvYD0
>>728
ウラン同士が溶けてくっついてたら
勝手に再臨界始めるんではないの?
冷えてようがどうしてようが
燃料棒  70%破損 
776 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:21:24.11 ID:eYeOqvYD0
>>733
水は臨界を促進するって聞いたんだが
最後の過程はそれ正しいの?
燃料棒  70%破損 
820 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:24:02.33 ID:eYeOqvYD0
>>792
サンクス
長年の疑問が解決した
燃料棒  70%破損 
836 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:24:38.42 ID:eYeOqvYD0
>>799
なるほど、ホウ酸がそこで活躍するわけか
【速報】東海道新幹線死亡
71 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/15(火) 23:27:57.95 ID:eYeOqvYD0
心からトンキン人が被曝する事を祈ります
燃料棒  70%破損 
914 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:29:07.08 ID:eYeOqvYD0
>>867
なるほど、それで水が臨界促進するのか
JCOのときも水があったから臨界したみたいだよね
【原発】原子力発電所総合 96
343 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:30:33.77 ID:eYeOqvYD0
早く枝野総理会見してくれ
【原発】原子力発電所総合 96
389 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:33:09.23 ID:eYeOqvYD0
新しい情報
4号機冷却するためにヘリコプター使う
【原発】原子力発電所総合 96
458 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:36:15.66 ID:eYeOqvYD0
NHK70%について何も言わないな

   東はダメと思ったら西もダメ   東京民はどこへ避難すればいいのか   
582 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:39:22.85 ID:eYeOqvYD0
岡山が首都になったら岡山弁が標準語になるんじゃけん
むねあつじゃが
【原発】原子力発電所総合 96
645 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:42:11.09 ID:eYeOqvYD0
>>630
古いからだろうけど、点検とか改善してきてないから
起こるべくして起こった
【原発】原子力発電所総合 96
680 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:43:48.52 ID:eYeOqvYD0
>>621
やっぱりね
俺は数万年冷やし続けるのかと思ってたが
それよりはましらしい
ここは燃料棒溶けてるから普通の冷却期間じゃ駄目だろうし
【原発】原子力発電所総合 96
812 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:50:28.89 ID:eYeOqvYD0
>>759
ありがとう
こういうところで中継やってるんだ
【原発】原子力発電所総合 96
847 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:52:38.41 ID:eYeOqvYD0
4号機ってプール破れて燃料棒が外に出てるの?
放射能撒き散らしてないの?
【原発】原子力発電所総合 96
855 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:53:06.02 ID:eYeOqvYD0
>>849
使用済み核燃料プールに入ってる
【原発】原子力発電所総合 96
976 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:58:48.24 ID:eYeOqvYD0
>>941
ヘリから水入れるってことは
そこに穴が開いてるってことじゃないのかと思うんだけど
そんなのむき出しになってて大丈夫なの?と思ってしまう
【原発】原子力発電所総合 96
1000 :名無しさん@涙目です。(香川県)[]:2011/03/15(火) 23:59:44.39 ID:eYeOqvYD0
>>958
うちの父親も工学博士だが臨界起きるって言ってるw
まあ原子力が専門じゃないが
しかも冷却成功してもずっと冷やし続けないといけないって
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。