- 【原発】原子力発電所総合 ★63
684 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 00:37:08.00 ID:ZjwJ0z1F0 - 今なお全露出で完全空焚きモード。。。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★63
861 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 00:38:31.31 ID:ZjwJ0z1F0 - 燃料棒の半分までしか水量計の目盛りがない
それ以下は全部ダウンスケール
|
- 2号機、非常用弁を開ける
187 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 00:41:48.98 ID:ZjwJ0z1F0 - 日テレで非常弁から排出された気体には高濃度の放射線が含まれていますって言ってるがな
本当にふぐしまの人大丈夫?
|
- 2号機、非常用弁を開ける
362 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 00:45:40.86 ID:ZjwJ0z1F0 - 3ミリシーベルト計測
|
- 東京電力ニヤニヤ会見★3 130
63 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 00:58:27.98 ID:ZjwJ0z1F0 - しかしこういう重大な会見でニヤニヤ出来る神経が凄いと思う
それも1人じゃなく何人も笑ってたし
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★65
970 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 01:36:38.93 ID:ZjwJ0z1F0 - 臨界の可能性あるって言ってるぞ日テレ
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★66
86 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 01:42:06.82 ID:ZjwJ0z1F0 - 官房長官とかは臨界の恐れはないって言ってたけど
日テレで解説の教授が燃料棒が溶けて底に大量に溜まった場合 自然に核反応が起きて臨界になる恐れもあるって言ってるがな。。。
|
- 弁開かず 東電「どうするか検討中」 完全に終わった とにかく西に逃げろ
438 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 02:20:04.34 ID:ZjwJ0z1F0 - 随分たつのに動きがない
手動だから時間掛かってる?
|
- 福島第一原発から陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」が退避
44 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 02:29:24.05 ID:ZjwJ0z1F0 - 中央特殊武器防護隊って原発建屋の外で給水作業してた人たちじゃん
この前の爆発で負傷もしてたし この人たちが退避したらじゃあ誰が彼らの代わりするんだ?
|
- 福島第一原発から陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」が退避
64 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 02:33:21.56 ID:ZjwJ0z1F0 - >>55
水素爆発ですでに4名負傷してるだろ多分被曝もしてるし これ以上は気の毒だろ
|
- 福島第一原発から陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」が退避
79 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 02:37:40.93 ID:ZjwJ0z1F0 - 給水してた人を撤退させるってことはマジでもう給水諦めるってことなのか?
|
- 福島第一原発から陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」が退避
120 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 02:50:51.59 ID:ZjwJ0z1F0 - >>106
防衛省によると、福島第一原発の3号機の水素爆発でけがをした自衛官4人は 中央特殊武器防護隊のメンバーで、原子炉を冷却するために建屋の外側で 給水作業をしていました。そして、水素爆発で吹き飛んだ建屋の一部が頭上から 降ってきてけがをしたということです。4人とも命に別条はありませんが、被ばく しているかどうかは確認中ということです。 ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210314073.html
|
- 「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」
76 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 03:11:39.84 ID:ZjwJ0z1F0 - これは酷い。。。
正直ここまで菅政権が酷いとは思わなかった
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★67
949 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 03:16:24.94 ID:ZjwJ0z1F0 - NHKがついに東電にキレた。。。
|
- 弁、開いた
214 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 03:42:35.50 ID:ZjwJ0z1F0 - >85は嘘であってほしいわ
47万マイクロシーベルトなんてありえんだろ どれだけの汚染物質の放出だよ 本当ならある意味sengoku38以上だわ これならマジより釣られた方が幸せ
|
- 【原子男】 福島第一原発二号機最前線君 【ZBmJqNxuO】
516 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 04:32:12.43 ID:ZjwJ0z1F0 - >>502
この時にしたって配管をハンマーでぶっ壊したとか嘘だろと言ってたら本当だったんだよな。。。
|
- 【原子男】 福島第一原発二号機最前線君 【ZBmJqNxuO】
531 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 04:37:28.88 ID:ZjwJ0z1F0 - >>513
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/ines/__icsFiles/artimage/2009/06/16/c_scn08_393/ines.gif IAEAのINES基準でスリーマイル以上の大事故って言う認定
|
- 菅総理、まもなく東京電力本社を訪問へ
184 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 05:16:03.06 ID:ZjwJ0z1F0 - っていうか被災地どころか東電なんか行ってどうなるの?
被災地止められたからどこか行きたいっての?
|
- 菅総理、まもなく東京電力本社を訪問へ
397 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 05:28:59.62 ID:ZjwJ0z1F0 - 官房長官や周りから止められてるのに福島行くつもりとかアホなの?
|
- 菅 会見
95 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 05:32:50.24 ID:ZjwJ0z1F0 - こんな緊急時になんで千昌夫とかいう演歌歌手が一日首相してるの?
|
- 緊急地震速報
37 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 05:34:44.37 ID:ZjwJ0z1F0 - 来た
|
- 緊急地震速報
319 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 05:38:03.78 ID:ZjwJ0z1F0 - 昨日は震源が富山、滋賀まで来たろ
徐々に西に向ってるな
|
- 緊急地震速報
374 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 05:39:37.38 ID:ZjwJ0z1F0 - >>344
震度は1だが震源は富山 ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-03-14-16-43.html
|
- 【速報】ガイガーカウンタによる放射線量上昇中@東京
179 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 06:28:20.24 ID:ZjwJ0z1F0 - >>118
あの福島第一の原発周辺でも平常時のテレメータシステムで 過去に記録した最大値は100ちょっとだし通常は50未満だから 一時的とはいえ茨城で最大5000nGy/h記録じゃ健康に問題生じない レベルとはいえ異常だし気色悪いわな
|
- 【速報】ガイガーカウンタによる放射線量上昇中@東京
228 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 06:31:22.48 ID:ZjwJ0z1F0 - >>194
大した事無いよ でも平時は50程度なのにその数値だと気味悪いだろ
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
185 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 06:44:46.82 ID:ZjwJ0z1F0 - 原子炉欠損。。。
|
- 【速報】ガイガーカウンタによる放射線量上昇中@東京
492 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 06:46:29.81 ID:ZjwJ0z1F0 - 原子炉欠損判明。。。
|
- 【速報】 原発2号機 サプレッションプールに欠損 放射能は低い数字のまま
122 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:00:46.04 ID:ZjwJ0z1F0 - >>116
逃げるなら日本アルプス以西だろうな
|
- 【速報】 原発2号機 サプレッションプールに欠損 放射能は低い数字のまま
141 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:03:56.44 ID:ZjwJ0z1F0 - >>134
また健忘長官誕生してまうやないか
|
- 【速報】ガイガーカウンタによる放射線量上昇中@東京
854 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:06:54.89 ID:ZjwJ0z1F0 - 茨城殆ど全域で4桁になってしもうた。。。
|
- 【停電】第3グループ総合スレ 6:20〜
651 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:12:04.59 ID:ZjwJ0z1F0 - 穴開いてるんだから冷却水注入してそれが蒸発すればするほど
高濃度の放射性物質が近隣に撒き散らされるがな 風向きが南向きだとキツイだろ
|
- 【速報】茨城県水戸市の空間線量率が急上昇。被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝
30 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:18:28.30 ID:ZjwJ0z1F0 - 各地で4000突破
|
- 緊急地震速報
31 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:30:14.66 ID:ZjwJ0z1F0 - 来た
|
- 【速報】茨城県水戸市の空間線量率が急上昇。被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝
155 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:39:50.60 ID:ZjwJ0z1F0 - 言っとくが大したことないからな
ただこれまで過去最高が福島で100程度東海村がJOCの事故のとき3000程度で平時は各地50未満 それに対して今朝からこの変動だから自然界ではありえない数値で物凄く気色悪いって言ってるだけで
|
- 【速報】茨城県水戸市の空間線量率が急上昇。被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝
172 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:41:55.15 ID:ZjwJ0z1F0 - >>170
ウンコにはならないが禿の下地が出来上がるな
|
- 【速報】茨城県水戸市の空間線量率が急上昇。被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝
183 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:45:06.65 ID:ZjwJ0z1F0 - >>173
東海村は平常運転だがこの地震で放射能含んだ水38000リットルお漏らししたけどな ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110314ddm003040097000c.html
|
- 日本政府、断っていたアメリカの冷却材提供要請 もう全てが誤魔化しきれなくなった模様
877 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:49:58.08 ID:ZjwJ0z1F0 - 後手後手政権と名づけて進ぜよう
|
- 【速報】茨城県水戸市の空間線量率が急上昇。被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝
246 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 07:54:50.63 ID:ZjwJ0z1F0 - >>206
不必要な不安を煽ることになるからでしょ 現実には確実に汚染物質撒き散らして数値的には各地に到達してることを表しているのだから 影響ないレベルとは言え真実は伝えるべきって意見もあるのだろうけど
|
- 【速報】茨城県水戸市の空間線量率が急上昇。被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝被曝
288 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:00:53.88 ID:ZjwJ0z1F0 - 二号機再度爆発だと
|
- 2号機で爆発音
238 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:03:22.26 ID:ZjwJ0z1F0 - 二度あることは三度ある
二号機は三度目で完全破壊だろうな 一度目で損傷なし 二度目で気圧が1気圧になるまで低下するような穴が開いたと 三度目は。。。
|
- 2号機で爆発音
771 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:08:51.07 ID:ZjwJ0z1F0 - >>599
ぶっちゃけ立山シールドは今回の福島でも有効なんだよな 東風で新潟に流れてもあれで遮られるから
|
- 2号機で爆発音
853 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:09:47.63 ID:ZjwJ0z1F0 - 職員退避キタ。。。
|
- 原発作業員が避難
4 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:12:03.25 ID:ZjwJ0z1F0 - こりゃ福島はチェルノブイリみたいに封印するしかないな
当面近隣地域は使えんわ っていうか風評で地価もゼロになって誰も寄りつかんだろ
|
- 原発作業員が避難
25 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:13:31.37 ID:ZjwJ0z1F0 - 茨城をはじめとする関東の数値上昇は確実にこれの影響だな
|
- 2号機爆発・いろんなところで放射線量増
22 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:26:00.37 ID:ZjwJ0z1F0 - 茨城のアレは確実に二号機に穴が開いた所為だって判明したな
東電社員逃げ出したことだしあとは関東以北の人間が逃げるかそこにとどまるか棚 出きれば西風吹くこと祈るのみ まあ西に逃げるなら日本アルプスより西に逃げとけよ 東風吹いても日本アルプスシールドが跳ね返しちゃう恐れあるから
|
- 2号機爆発・いろんなところで放射線量増
36 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:28:22.65 ID:ZjwJ0z1F0 - >>25
マジメな話20km離れていれば問題ない 気になるなら50kmで完璧 チェルノブイリになったらそうはいかないが
|
- 東電会見
17 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:34:15.90 ID:ZjwJ0z1F0 - 次々事が起こって眠れん
もうハイになってきた
|
- 東電会見
44 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:43:17.76 ID:ZjwJ0z1F0 - 給水は継続してる?
給水やってた中央特殊武器防護隊の人たちは退避したじゃん じゃあ誰が給水やってんだよ
|
- 東電会見
223 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:46:02.16 ID:ZjwJ0z1F0 - >>111
寝てた人は知らないだろうけど中央特殊武器防護隊は数時間前に退避してしまったんだよ で東電社員じゃなく彼らが給水を請け負ってたの それ発覚した当初東電社員ボロクソに叩かれた
|
- 東電会見
1000 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/03/15(火) 08:56:51.95 ID:ZjwJ0z1F0 - >>522
だからそれが嘘くせーホントかよって思ってるだけ 自分達で被曝の危険ある作業避けて中央特殊武器防護隊にやらせてた連中が (そして実際に中央特殊武器防護隊は被曝が確認された)今になって本当に自分らで続けている といわれてもにわかに信じられないところがあるからね ましてや穴が開いたって聞いて直ぐトンズラしてるから余計にさ
|