トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > Y/+dNF1R0

書き込み順位&時間帯一覧

1693 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数140000000103000100001768445



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
【原発】原子力発電所総合 ★60
核燃料が再びすべて露出
【放射線】おい、関東各地で放射線量が増えてんぞ
【乞食速報】東電株がバーゲンセール
救援活動中のアメリカ艦船 「ファック!福島から風が気になってしょうがねえぜ!!」
宇多田ヒカルさん、初めての献血に行く「健康体ということで、がっつり全血400ccいったどー!」
東電「ピンポント供給できません」→鉄道会社「やれ」→東電「チッ めんどくせーけどやりまーす」
東芝、福島第一原発に技術者派遣
韓国の人「地震なのにラーメンの料金を払っている日本人にビビった」
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 9

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【原発】原子力発電所総合 ★60
652 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:01:00.78 ID:Y/+dNF1R0
>>587
圧力容器やぶったら、炉底の水と反応して水蒸気爆発して
その綺麗な格納容器が吹っ飛ばされちゃいます。
核燃料が再びすべて露出
54 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:09:57.81 ID:Y/+dNF1R0
排気弁故障で炉の圧力が高くなり注水続行不可。
燃料棒再露出


核燃料が再びすべて露出
71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:11:28.26 ID:Y/+dNF1R0

弁を壊す → ひらきっぱなしで放射性物質垂れ流し
閉めたまま我慢 → 冷却不足で圧力容器が溶融。水蒸気爆発。


オワタ。完全に詰んだ。
核燃料が再びすべて露出
102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:13:14.54 ID:Y/+dNF1R0
>>84
せいかい

もう完全に詰んだ。
多分、弁破壊(というかラプチャーディスクが吹っ飛ぶのか?この場合)で、
垂れ流しになるだろう。

核燃料が再びすべて露出
116 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:14:11.69 ID:Y/+dNF1R0
>>99
弁が完全に開かないか、強制排気の安全弁がなければ、注水不可で
爆発する可能性が極めて高い。 建屋じゃないぞ。

格納容器が爆散する。
核燃料が再びすべて露出
190 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:19:29.57 ID:Y/+dNF1R0
>>142
単純に蒸発してるだけ。
その分圧が上がってなければ、漏れてることになるから多分それはない。
これから、注水して、圧力限界ギリギリで止めるチキンレース。

その間に弁が直ればハッピーエンド

直らないと、
耐圧超えて圧力容器炸裂→格納容器内の水と反応して爆散
水の注水ためらう→燃料棒が完全に溶融→圧力容器が溶ける→格納容器の(ryで爆散

お わ り 
核燃料が再びすべて露出
273 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:25:08.58 ID:Y/+dNF1R0
>>258
いまのBGMはこれがおすすめ

http://www.youtube.com/watch?v=Iv-FTxisEpM
核燃料が再びすべて露出
356 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:30:58.60 ID:Y/+dNF1R0
グダグダだな。燃料棒露出で温度が上昇したかわからないとか言ってるwww

おおよそ45分で燃料棒の融点に達する。このまま直らないと
2〜4時間で燃料棒が完全に融解するぞ。
核燃料が再びすべて露出
381 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:32:19.41 ID:Y/+dNF1R0
>>357
もちろん。ちなみに純水より海水冷却で発生する1次冷却の蒸気は
放射能が高くなる。
核燃料が再びすべて露出
441 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:36:18.56 ID:Y/+dNF1R0
>>423
まあ、冷温停止すればそこまでヒドイ話にはならないんだけどね。

周辺は死の施設だけど。
核燃料が再びすべて露出
453 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:37:56.98 ID:Y/+dNF1R0
>>426
炉心の燃料棒が溶融している以上、炉心温度は推定2000℃超。
最悪2800℃を越えている。そりゃ蒸発する。
核燃料が再びすべて露出
499 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:42:22.25 ID:Y/+dNF1R0
>>466
冷温停止までいければ、蒸気を出すペースが減るから今ほど酷くはないと思うけどね。

このままだと2号機は冷温まで持っていけない可能性が高いが。
下手すりゃ格納容器の炉底で臨界するぞ。
核燃料が再びすべて露出
538 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:45:25.46 ID:Y/+dNF1R0
東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策

非常用弁ってなんだろうな。
ラプチャーディスクぶち破ったなら、プチダーティボム炸裂確定だが。
核燃料が再びすべて露出
637 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 00:57:38.44 ID:Y/+dNF1R0
>>625
超高熱のペレット溶融物が圧力容器から溶け出して、格納容器の炉底にある水と反応するとどうなるの、っと

【放射線】おい、関東各地で放射線量が増えてんぞ
164 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 08:45:17.85 ID:Y/+dNF1R0
>>67
いいかげん受け入れろ
【乞食速報】東電株がバーゲンセール
377 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 10:04:52.24 ID:Y/+dNF1R0
>>370
最初のビギナーズラックすら無いとかどんな拷問だよ
【乞食速報】東電株がバーゲンセール
382 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 10:06:31.29 ID:Y/+dNF1R0
>>369
事態収拾後は解体して国営化だろうな。
さすがに国民の怒り買いすぎだ。上がることは無いんじゃね?
救援活動中のアメリカ艦船 「ファック!福島から風が気になってしょうがねえぜ!!」
94 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 10:18:57.93 ID:Y/+dNF1R0
アメ公ヘタレ杉ワロタ

大使館職員ごと逃げたフランス蛙野郎よりマシだけど
宇多田ヒカルさん、初めての献血に行く「健康体ということで、がっつり全血400ccいったどー!」
39 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:25:35.70 ID:Y/+dNF1R0
かわゆすなぁ
東電「ピンポント供給できません」→鉄道会社「やれ」→東電「チッ めんどくせーけどやりまーす」
121 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 19:27:09.11 ID:Y/+dNF1R0
>>20
> >手間と時間がかかる
> 人員増やせばよくねみたいな

今の職員は刑事訴追して新規募集だな。
数千万人の生命に影響与えるとか絞首刑ですら生ぬるい
東芝、福島第一原発に技術者派遣
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:19:43.12 ID:Y/+dNF1R0
叩きたい気持ちはわかるが、東芝は『東電に納入し終わった』んだ。
メンテをサボった(業者に金を払わなかった)り、運用が糞だったのは
東芝のせいではない。

むしろ、GE、東芝、日立が納入した原子炉は震度7強という尋常じゃない
地震に加えて津波まで食らっても、それだけで即破壊されなかった。
さらには政府か東電トップかしらんが、原子炉廃炉に二の足を踏んで
海水注入を渋ってるうちに、耐圧限界の2倍近い圧力に耐えた製品だった。

メーカーは今回のケースでは褒められこそすれ叩くのは筋違いだ。
東芝、福島第一原発に技術者派遣
275 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:23:23.44 ID:Y/+dNF1R0
>>240
東芝の営業が、1970年代に作られたクソ古い炉の点検の仕事を
したがらないと思うか?

ドル箱だからぜひ点検整備させてくれ、とか津波対策の予備設備を
まるごと更新させてくれとか、言いまくってるよ。不景気だったんだから。

でも金を出さず、実行しなかったのは東電だ。

大企業だから常に無償で働けというのはただのクレーマーだ。
東芝、福島第一原発に技術者派遣
385 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:28:42.44 ID:Y/+dNF1R0
>>282
安全な炉を作る義務は当然受注者はあるが、極限の天災をダブルで
耐えた製品を作ってメーカー叩きたいなら、世の中の製造業すべて叩いてろよw

真っ当に評価すれば、福島第一(といっても当時の東芝日立も炉を作る技術は
そこまでなかったから、主導はGEだろうが)のメーカーの評価は、1970年基準で
考えたら、一年戦争でデンドロビウム作ってたに等しいぐらい、オーバーテクノロジーだぞ。
東芝、福島第一原発に技術者派遣
582 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:39:48.07 ID:Y/+dNF1R0
>>520
無償で40年前の製品メンテしとけというのは、ただのクレーマー。
韓国の人「地震なのにラーメンの料金を払っている日本人にビビった」
81 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:49:30.78 ID:Y/+dNF1R0
さすがチョン。犯罪が国技。
東芝、福島第一原発に技術者派遣
687 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:51:28.69 ID:Y/+dNF1R0
>>678
お前のとこの株価バロスwwwww
東芝、福島第一原発に技術者派遣
722 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 20:56:43.79 ID:Y/+dNF1R0
>>715
それはただのアホ。

東芝は確か原子力事業は当時GEとほとんど協業だったはず。
電力系のモーターとかに至ってはGEと合弁会社作ったり
業務提携してるし。
【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 9
451 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 21:02:50.65 ID:Y/+dNF1R0
蓮舫のアホが糞な声明だしたからな。
政府の大臣が「買い占めしないで」「物流に影響が出る」「売り惜しみもある」
とか言えば、民衆はさらに買い占めに走る。

野党根性の批評家気取りならいいが、政府発表というのは意味が違うことを
まるで分かっていない。大臣、指導者の資質が決定的に欠如している。

あのケースこそ、パニックを抑えるために

「一部首都圏では買い占めしてる人がいるみたいですが、経済活動があるのは
 のぞましいですね。政府もバックアップするので、商品の不足はすぐに回復しますから
 どんどん買ってください(笑)。できれば募金に回して欲しいですけどね」

ぐらい言うのが正解。
価格の監視とかする前に、被災地への物流確保の交通規制とかを行うのが常道。
こういうときどんな曲をかければいいかわからないの
469 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 21:15:28.13 ID:Y/+dNF1R0
これ以外ありえないだろ、アホか?
http://www.youtube.com/watch?v=Iv-FTxisEpM

                            -
                         キ
                       ス
                    ン
             _  ├-``
            ─┐ └-
        │   ./
____.  ├─
     /  │
   /
  /\
/   \
アメリカ「日本、おまえは俺たちで助けるからな」 日本「かっこいい///」
65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 21:23:58.63 ID:Y/+dNF1R0
いろんな思惑はあれど、アメリカはすごいと思うわ。

例えばアメリカで原子力災害が発生したときに、
被災施設へ自衛隊の部隊を送り込めるかと考えたら絶対に
無理だと思う。このスピードでは、な。
【速報】ドル円81円割れ
64 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 21:48:34.57 ID:Y/+dNF1R0
すげえな。8兆円追加しても円高か。
【速報】ドル円81円割れ
90 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 21:55:43.24 ID:Y/+dNF1R0
合計で12兆だっけ? 今回の緩和。

これで日銀の準備金がなくなったらどうなるの、っと
【速報】ドル円81円割れ
97 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 21:58:19.83 ID:Y/+dNF1R0
いっそ預金準備率0にすれば、銀行がいくらでも金貸せるから、
解決じゃね?
【速報】ドル円81円割れ
114 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:04:18.37 ID:Y/+dNF1R0
>>106
投機筋が直近の現金需要だけを見込んで買い漁ってると仮定すると、
投機が利確したあと、大量にダブついた円が残って、アホみたいなインフレが
発生して、資源を輸入できなくなり、スタグフレーションに突入する未来が描けるんじゃないか?
【文系】誰かマスゴミに42.195 km/hで1分間走ってもフルマラソンでは勝てないでしょって教えてあげて
152 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:13:04.52 ID:Y/+dNF1R0
単に、フルマラソンを42.195km/hで走れたら化物になっちゃうでしょ?

でいいんじゃね?
【文系】誰かマスゴミに42.195 km/hで1分間走ってもフルマラソンでは勝てないでしょって教えてあげて
171 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:14:45.99 ID:Y/+dNF1R0
>>163
ふぐすまの炉の近くにいる人達は・・・
【文系】誰かマスゴミに42.195 km/hで1分間走ってもフルマラソンでは勝てないでしょって教えてあげて
217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:18:54.99 ID:Y/+dNF1R0
>>205
ウンコの臭さは一定じゃないとおかしい
【文系】誰かマスゴミに42.195 km/hで1分間走ってもフルマラソンでは勝てないでしょって教えてあげて
246 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:21:20.62 ID:Y/+dNF1R0
一発殴られるのと、一時間毎に一発ずつずーっと殴られるのどっちがいい?

とかどうだろう?
【文系】誰かマスゴミに42.195 km/hで1分間走ってもフルマラソンでは勝てないでしょって教えてあげて
336 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:29:24.85 ID:Y/+dNF1R0
42.195km時間制限なしで歩けても、1時間じゃ走れないでしょ?

はどうだろう
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
557 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:52:06.21 ID:Y/+dNF1R0

震源の位置はガチで富士山。

http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/440/20110315224046391-152231.html

震源 富士山
665 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 22:53:20.17 ID:Y/+dNF1R0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/440/20110315224046391-152231.html
ソース
福島原発の作業員の被曝線量限度100mシーベルト→250mシーベルトに引き上げ
830 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:29:48.96 ID:Y/+dNF1R0
外道過ぎワロエナイ
福島原発の作業員の被曝線量限度100mシーベルト→250mシーベルトに引き上げ
852 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:30:59.37 ID:Y/+dNF1R0
>>834
確か100万円だったっけ。危険手当。
福島原発の作業員の被曝線量限度100mシーベルト→250mシーベルトに引き上げ
883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:32:26.55 ID:Y/+dNF1R0
>>854
敵前逃亡は銃殺である
福島原発の作業員の被曝線量限度100mシーベルト→250mシーベルトに引き上げ
908 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:34:02.51 ID:Y/+dNF1R0
>>898
映像の世紀でもあったな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。