- 関東脱出できない奴集まれー\( ^ν^)/
955 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:03:48.16 ID:UjQUNHrh0 - >>934
風向きを考えたら西だ 武田先生も逃げるなら西と言ってる http://www.youtube.com/watch?v=BCuYG6-UKoA&feature=related
|
- 西日本独立宣言
139 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:08:24.56 ID:UjQUNHrh0 - >>132
島根の火山が噴火すれば 広島もアウト
|
- 西日本独立宣言
162 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:09:43.91 ID:UjQUNHrh0 - >>154
愛知も西日本だよ
|
- 西日本独立宣言
197 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/15(火) 10:11:53.45 ID:UjQUNHrh0 - >>189
首都機能と皇居は逆のほうがいい 京都は開発の余地がないから
|
- 西日本独立宣言
277 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:15:54.39 ID:UjQUNHrh0 - >>220
大阪がぎゅうぎゅうなのは中心部だけで まだまだ開発の余地はあるよ 京都市内は景観上の制限がありすぎて開発できない 京阪奈エリア(関西文化学術研究都市)に首都機能をおけばいい
|
- 西日本独立宣言
301 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:17:12.91 ID:UjQUNHrh0 - >>269
ポルトガルは兵庫県に毛が生えたぐらい http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html
|
- 西日本独立宣言
384 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:21:54.94 ID:UjQUNHrh0 - >>356
一極集中をやると東京の二の舞だから そんなに広い平野は必要ないんだよ 新首都圏はコンパクトシティを目指して 西日本全体に経済都市を分散させたほうがいい
|
- 西日本独立宣言
467 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:26:28.81 ID:UjQUNHrh0 - まずは名古屋〜博多にリニアを建設だな
|
- 西日本独立宣言
658 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:36:31.27 ID:UjQUNHrh0 - >>637
大阪人も一極集中なんか望んでないよ
|
- 西日本独立宣言
947 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:48:26.60 ID:UjQUNHrh0 - >>884
京都市内(洛中)は過密だけどな 日本海側が激減してる
|
- 西日本独立宣言
984 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:50:04.05 ID:UjQUNHrh0 - >>940
それでも大阪市内はその日のうちから平常運転してたんだよ 素晴らしく堅牢な都市だ
|
- 宮城では20~30万人が餓死・凍死のカウントダウン 一方俺は暖房のきいた部屋でピザ食いながらエロゲ
99 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/15(火) 10:52:49.98 ID:UjQUNHrh0 - なぜ関東人は助けに行かない?
阪神大震災の時には大阪人は歩いて助けに行ったんだぞ
|
- そろそろガチで愛知都にすべきだろ… 世界のトヨタ、正真正銘のど真ん中、東京大阪にない土地の広さ
762 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/15(火) 10:59:50.39 ID:UjQUNHrh0 - >>748
東南海・南海地震は1944〜46年に来てるから 周期から言えば当分来ないということになるが 東海地震は1854年以降来ていない もういつ来てもおかしくないよ
|