- 【原発】原子力発電所総合 ★69
262 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 04:42:17.50 ID:UnW5vfY30 - 圧力弁の開放で一時的に上がってるだけだろ。
半減期短いから数時間たてばすぐに元にもどるはず。 戻らなかったら連続して放射性物質出してるってことだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★69
335 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 04:45:35.79 ID:UnW5vfY30 - とりあえず水蒸気爆発して放射性物質がだだ漏れしてたらnとかμレベルじゃすまねえだろ。
圧力容器と格納容器の破損が一番避けたいからもう微量の放射性物質は気にせずにどんどん出して 水ぶち込んで冷やせ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★69
353 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 04:46:24.25 ID:UnW5vfY30 - >>231
ホウ酸入りの海水が入ってればホウ素が中性子吸収するから再臨界は起こらんはず。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★69
420 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 04:50:02.69 ID:UnW5vfY30 - とりあえず水さえぶち込むことさえできれば燃料破損しようともスリーマイルのレベルで済むから。
20km離れりゃ健康被害はない。 頼むから燃料棒丸出しはやめてくれ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★69
833 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:03:54.32 ID:UnW5vfY30 - 水ぶちこめないのが痛すぎる。
水さえぶち込めればどうにでもなるんだが…
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★69
961 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:08:35.24 ID:UnW5vfY30 - >>907
だからそのレベルならまだ健康に影響ねえんだよ。 圧力容器格納容器が壊れて燃料が直接外気にさらされてたらμなんて単位じゃすまねえよ。
|
- 【速報】茨城が早くも放射能に・・・
645 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:18:23.70 ID:UnW5vfY30 - アホがしたり顔で危険を煽ってる方が危険。
SI接頭辞すらわからんアホは語るなよ。 twitterでの拡散希望でそのうちパニック起こる気がしてならない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
112 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:23:58.57 ID:UnW5vfY30 - >>88
ポンプが見周りで燃料切れってのから考えても 東電の人員が単純に足りないんだろう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
183 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:28:19.05 ID:UnW5vfY30 - 対策本部を作ってなかったという事実のほうが怖いわw
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
199 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:29:04.46 ID:UnW5vfY30 - >>175
それが起こらないためにホウ酸入れてるんだろ。ホウ素は中性子を吸収するから 核分裂反応は進まない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
233 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:30:46.84 ID:UnW5vfY30 - >>205
問題なくねーよ。燃料棒を水につけることが出来ないことのほうが 今、放射線が1000超えたとかここで騒いでるよりやばいわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
287 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:34:07.60 ID:UnW5vfY30 - >>254
このスレですらナノとマイクロレベルなら大丈夫と理解してないやつが多いんだから いきなり通常の100倍の放射線が茨城で検出されました!! とかやられたらパニック起こるわ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
300 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:34:32.48 ID:UnW5vfY30 - 岐阜で緊急地震速報
|
- 嫌な予感
348 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:35:33.24 ID:UnW5vfY30 - お前らもう人ごとじゃないなwwwwww
日本丸ごと沈没しようぜwwwwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
376 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:38:26.04 ID:UnW5vfY30 - >>350
あるだろ。朝日が公開されてる放射線モニターで監視しようって記事上げてたし 単位の見方がわからないやつがこれは異常だ、やばいってなって混乱。 情弱twitter拡散とチェーンメールで仕上げ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
456 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:42:03.91 ID:UnW5vfY30 - >>438
燃料棒破壊っていう意味ならそう。 格納容器は無事。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
533 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:45:01.53 ID:UnW5vfY30 - >>494
水は入れてるけどメーターは上がらない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
619 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:48:47.66 ID:UnW5vfY30 - >>566
それは福島原発の近くでってことじゃないの? 茨城とか東京で通常の100倍の数値検出とかが報道に出たらパニック起きそう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
677 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:51:42.73 ID:UnW5vfY30 - >>620
しかも原子炉工学がある東工大…
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
735 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 05:55:51.23 ID:UnW5vfY30 - >>707
ここの地域は他の地域より放射線量が数倍大きいのですと言ってガイガーカウンター見せて これを防ぐためにはこの防護服を着なければ健康被害があります!!とか 言われたらかなりのやつが騙されそうだなw
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
967 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:09:29.40 ID:UnW5vfY30 - >>945
お前はもうレントゲンもCTスキャンも取るなよ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 ★70
973 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:09:47.27 ID:UnW5vfY30 - ポンプと燃料操作はやっぱり1人でやってたのか…
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
8 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:20:58.70 ID:UnW5vfY30 - おせーよ
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
31 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:24:15.23 ID:UnW5vfY30 - 東電の会見始まる
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
64 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:28:37.11 ID:UnW5vfY30 - >>50
茨城は被災してるにも関わらず計画停電食らって県庁がぶち切れてる。 ttp://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110314_19/index.html
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
78 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:31:32.45 ID:UnW5vfY30 - >>69
いや昨日はまだ計画停電しなかったりで若干だが余裕あったのに 被災地域を計画停電するのはおかしいでしょ。 まあ今日、本格的に足りなくなればそんな配慮をする余裕もない段階なのかもな。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
85 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:33:27.07 ID:UnW5vfY30 - >>81
第二が一応落ち着いたらそっちから応援呼ぶのかな?
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
136 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:39:08.64 ID:UnW5vfY30 - わかっててやってるのか本当に知らないのかわからんが、
恐怖を煽るやつ多すぎだろ。 朝日でこのスレみたいに放射線を監視しようという記事が上がってるが、 ttp://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2011031400007.html ナノとマイクロの違いもわからんやつが多すぎることを考えるに 通常の100倍の放射線が茨城で検出された!早く西に逃げなくては! というパニックが起こりそうで怖い。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
152 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:41:46.37 ID:UnW5vfY30 - >>145
ない。制御棒突っ込んである。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
181 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:44:35.05 ID:UnW5vfY30 - 格納容器のサプレッションプールに欠損か。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
294 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:48:20.37 ID:UnW5vfY30 - >>272
地震か津波かね。それか熱による縮みの繰り返しか?
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
304 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:48:33.41 ID:UnW5vfY30 - >>285
だから水位が上がらない。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
336 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:49:47.71 ID:UnW5vfY30 - >>309
燃料は圧力容器の中。壊れてるのはその外側。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
509 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 06:58:52.86 ID:UnW5vfY30 - まだカウントが1000nSv/hのうちは大丈夫だって。
とりあえず燃料棒がどこまで冷えてるかだな。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
552 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:01:55.72 ID:UnW5vfY30 - >>535
止まってるってのはウランの核分裂を止めてるってこと。 今、問題なのはそのウランが分裂したあとさらに分裂するときに出る熱を冷ますのが問題。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
571 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:02:56.41 ID:UnW5vfY30 - >>561
計画停電が年中続きますがよろしいでしょうか?
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
781 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:15:10.96 ID:UnW5vfY30 - とりあえずどれぐらい欠損してるかだな。
圧力容器に水さえ入れられればどうにでもなるんだが…
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
981 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:25:39.69 ID:UnW5vfY30 - >>928
水素爆発じゃなくて空焚きからの水蒸気爆発。 大体同意見。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 71
998 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:26:49.09 ID:UnW5vfY30 - >>977
とりあえず値の状況を冷静に理解できないやつはパニックを煽るだけなので黙れ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
90 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:34:31.80 ID:UnW5vfY30 - ID:CzbVobnP0
こういう馬鹿がパニック煽ると思うと怖いわ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
98 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:35:30.39 ID:UnW5vfY30 - >>92
一度起こったら流されやすい日本人の特性考えるにやばいな
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
137 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:38:53.15 ID:UnW5vfY30 - >>103
放射性物質が放出されてるのは事実だが、世界の終わりかのように言うのは間違いだろ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
182 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:43:29.96 ID:UnW5vfY30 - >>135
今、値が1000台になってるのは深夜に圧力下げるために蒸気出したからだろ。 1000nGy/hって1μGy/hだぞ。レントゲンと同レベル。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
382 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 07:57:53.83 ID:UnW5vfY30 - >>242
圧力容器突き破った時点で水蒸気爆発起こるだろ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
810 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 08:07:06.38 ID:UnW5vfY30 - http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
とりあえず、これの値が1000だから終わりとか言ってるやつらは黙れ。 距離的にも深夜の蒸気逃がしたやつだ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
853 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 08:08:19.47 ID:UnW5vfY30 - 東電会見
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
998 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 08:11:38.20 ID:UnW5vfY30 - >>982
単位も計算できないアホは黙れ
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
129 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 08:13:06.18 ID:UnW5vfY30 - サプレッションプール欠損は確実くさいな。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
208 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 08:15:33.63 ID:UnW5vfY30 - >>167
μとnの違いもわからねえのか
|
- 【原発】原子力発電所 総合 72
283 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/03/15(火) 08:18:25.97 ID:UnW5vfY30 - >>238
外が1気圧で水位が上がってるなら結構温度低くなってきてる気がするんだがどうなんだろう。
|