トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > QSPEhX6BP

書き込み順位&時間帯一覧

266 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2800000024431411814115361412103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(栃木県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
【原発】原子力発電所総合 ★64
3130μシーベル
Amazonで単2乾電池 4本が16,910円より
日本政府、IAEAへ派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
関東、東北、マジで逃げろ  煽りでも釣りでもない  マジで逃げろ
【原発】原子力発電所総合 ★66
【速報】子ども手当完全終了確定のお知らせ
ワタミ・渡邉美樹、水や野菜ジュースやマスクを積んだ13tトラックと乗用車2台で宮城県へ向かう
菅「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」
今上天皇は人柱で東京においといて秋篠宮・浩宮・秋篠宮のガキを西に移動させる計画【原発爆発地震】

その他33スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
米芸人「日本はすごい! 海に出かけなくても波が彼らに向かってくるのだから!発展してるねHAHAHA!」
379 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:21:14.95 ID:QSPEhX6BP
不謹慎どうこう以前につまらん
同じ不謹慎ネタなら2ちゃんで見た
車「乗るしかないこのビッグウェーブにwww」
のほうが面白かった
被曝者の新しい呼び方を真剣に考えてあげよう!
99 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 14:29:19.66 ID:QSPEhX6BP
アトム
アトマー
アトミスト
福島県、今後1万年は住めなくなることが判明
268 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 14:40:28.74 ID:QSPEhX6BP
1万年と2000年前から汚染区域
広島「僕、ピカ厨!」 長崎「俺、ライ厨。」 福島「私、ピ厨」
20 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 14:41:56.64 ID:QSPEhX6BP
これから被曝3兄弟と呼ばれるようになるのか
東電への制裁を真剣に考えるスレ
419 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 14:45:04.05 ID:QSPEhX6BP
>>1
やるなら民主党だろ。なに言ってるの?
東電さんはいまなんとかしようとすごいがんばってるじゃん。
民主党は東電さんの足ひっぱってるだけ。あまつさえ全責任を東電におしつけるつもりでいる。
【速報】栃木県で30倍以上の放射線量を観測
365 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:56:10.81 ID:QSPEhX6BP
きーたかぜーがー♪
こーのまちーにー♪
放射能ふーらーすー♪
【神風】 西から東へ強風か
299 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 15:07:29.92 ID:QSPEhX6BP
よし!偏西風がんばれ!超がんばれ!
【終焉】 福島第一の5号機・6号機も温度上昇中
983 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 16:46:55.88 ID:QSPEhX6BP
5、6号機は動いて無かったはずだろ?
これはさすがに本気で工作員でも居るんじゃないかと疑うレベルw
専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
382 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 16:49:49.08 ID:QSPEhX6BP
ただでさえ原子力アレルギーなのに拍車がかかるだろうなあ。
【速報】 子ども手当、高速無料 廃止へ
441 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 16:55:03.60 ID:QSPEhX6BP
>>1
これ元々災害対策費だったのを事業仕分けでこども手当てに割り振ったんだよな。
事業仕分けこそがムダだったとはっきりしたな。
中国 「放射能除去装置発明したアル!」 菅「えーそれ買う買う」
219 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 16:58:59.39 ID:QSPEhX6BP
うわあ胡散臭え…
「原発事故、俺が陣頭指揮に立つ」菅直人がアップを開始。
205 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 17:01:33.87 ID:QSPEhX6BP
よしわかった。そんなにやりたいなら最前線に立って給水作業に参加してこい
ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
747 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:13:53.69 ID:QSPEhX6BP
>>1
コーエーは日本だけだからなあ。
世界で売れるもの持ってる他の会社とは格が違うわ。
ま、チョン企業が出しただけマシなんじゃね。
>>725
角川グループとしてならなんか出来そうだよね。
ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
753 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:15:07.56 ID:QSPEhX6BP
>>728
スクエアエニックスはFF14の無料利用権6ヶ月分をプレゼントとかすればいい。
ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
775 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:16:26.89 ID:QSPEhX6BP
>>739
空気読んだか。珍しいなコンマイ。
ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
839 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:22:22.56 ID:QSPEhX6BP
>>794
セガはセガサミーとして出すんじゃないの?セガサミーが寄付するってスレは昨日あたり見たけど。
セガ単体としても出すならセガさんマジぱねえっす。
ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
881 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:25:34.32 ID:QSPEhX6BP
>>828
日本企業じゃ無いんだからしょうがないわ。

ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
933 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:30:36.05 ID:QSPEhX6BP
>>885
その中の1000円はオレだ。
菅のヘリ視察で混乱したのに…東電に“責任転嫁”の見苦しさ
31 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:34:56.36 ID:QSPEhX6BP
なんでこんなときにこんなのが総理やってんだよ…
鳩山前首相、被災地を訪れる
540 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:41:01.83 ID:QSPEhX6BP
>>1
久しぶりに名前見たと思ったらなんで北海道行ってんだよw
せめて岩手か宮城いけよwww

鳩山前首相、被災地を訪れる
543 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:43:02.40 ID:QSPEhX6BP
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『被災地に視察に行ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         思ったら北海道に来ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいルーピーの片鱗を味わったぜ…

菅のヘリ視察で混乱したのに…東電に“責任転嫁”の見苦しさ
35 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:45:04.78 ID:QSPEhX6BP
>>28
お灸どころかガソリンかぶって焼身自殺のレベル
マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
454 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:48:36.63 ID:QSPEhX6BP
>>1
原発全廃はありえんな。不可能に近い。
そういう計画はあがるかもしれんが、10年20年後には普通に今回の事故のことを忘れて原発使ってると思う。

マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
491 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:50:14.27 ID:QSPEhX6BP
>>453
少子化で人口純減するから増やす必要は無くなると思う。

マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
515 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:51:16.07 ID:QSPEhX6BP
>>460
東京駅の歩道に仕込んですぐぶっ壊れたってやつ?
マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
575 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:54:07.17 ID:QSPEhX6BP
>>517
そりゃそうだろ。実際便利は便利だし。
ただ停電になるとソーラーパネルも止まるのはなんとかしてくれと思った。
マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
618 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 18:56:13.37 ID:QSPEhX6BP
>>574
おまいらが部屋でPCとエアコン使ってるときに、誰かが台所で電子レンジを使ったら飛ぶな。
マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
707 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 19:00:17.93 ID:QSPEhX6BP
>>593
停電になると止まる。
余剰発電分を東電に売るわけだが、たぶん停電になると東電側でそれを受け取れなくなるから止まるんだと思う。
停電になったら余剰発電分を切り捨てて、独立で動くようにしてくれ…
マジメな話、今後日本が原発全廃したとして何で代用できるんだ?ソーラー?風力?
783 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 19:03:52.08 ID:QSPEhX6BP
>>665
じゃあおまいが部屋でPC使ってて、姉ちゃんが風呂でドライヤー使ってるときに、かーちゃんが台所で電子レンジ使ったら飛ぶ。
菅のヘリ視察で混乱したのに…東電に“責任転嫁”の見苦しさ
44 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 19:12:03.90 ID:QSPEhX6BP
>>42
東電の普段の管理が悪かったのはそうだろうが、だからといって東電の邪魔をした管が許される理由にはならん。
【ガチ】都民ら、大阪や名古屋に避難開始 「もう何も信じない」「東京から離れたい」「とにかく西へ」
143 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 20:04:46.41 ID:QSPEhX6BP
>>118
祖国に逃げ帰ったか火事場泥棒にいそしんでるか、どっちかじゃね?
【ガチ】都民ら、大阪や名古屋に避難開始 「もう何も信じない」「東京から離れたい」「とにかく西へ」
193 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 20:06:21.50 ID:QSPEhX6BP
>>122
政府が避難命令出すなら今のうちだろうな。
東京から被曝者出してからじゃ終わり。
まあどうせもう民主党政権は詰んでるから何やっても終わりだけど。
【ガチ】都民ら、大阪や名古屋に避難開始 「もう何も信じない」「東京から離れたい」「とにかく西へ」
529 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 20:13:03.58 ID:QSPEhX6BP
まあどうせ逃げるなら大阪とか中途半端なとこじゃなく、広島や九州まで逃げるだろ。
東芝、福島第一原発に技術者派遣
161 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 20:16:01.09 ID:QSPEhX6BP
>>1
え?今頃?
原発、米軍ポンプ車の支援断る
81 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 20:39:27.85 ID:QSPEhX6BP
>>1
ちょww誰か米軍に土下座して誤ってこいww
ポンプ車はこっちが要請したんだろ?
現場着いたらやっぱイラネってアホなの?
原発、米軍ポンプ車の支援断る
351 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 20:45:56.49 ID:QSPEhX6BP
東電もう逃げたいっつってんだから逃がして米軍にまるなげしちゃえよ…
なにやてんだよ民主党は…
こういうときどんな曲をかければいいかわからないの
537 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 21:58:32.77 ID:QSPEhX6BP
>>1
これしかありえないだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4370624
おとといぐらいからずっとこれ聞いてるよ。
めちゃくちゃでかい
382 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 22:39:43.26 ID:QSPEhX6BP
なにこの本州縦断連続地震
もうやだこの国
141 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 22:53:33.46 ID:QSPEhX6BP
こんな感じで各地で震度6強とか起こってたら本気で物流死ぬな。
各地でいろんなものが不足するぞ。
もうやだこの国
159 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 22:54:57.68 ID:QSPEhX6BP
つーか震度6強の地震が来ても
「またか…」
って感想しか無くなってきたのは正直どうなの?
もうやだこの国
178 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 22:57:22.33 ID:QSPEhX6BP
ていうかテレビももう普通に通常番組続けるしw
普通なら震度6強とか報道特番になるレベルだろw
もうやだこの国
236 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:01:00.55 ID:QSPEhX6BP
もうほんとに沈むんじゃねーのこの国。
もうやだこの国
296 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:05:14.66 ID:QSPEhX6BP
>>279
綺麗に関東避けてるなw
おまいら関東様に迷惑かけるんじゃねえよw
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
296 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:09:01.02 ID:QSPEhX6BP
だからもう思い切って海に放り込めよ…
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
410 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:16:40.39 ID:QSPEhX6BP
>>399
事故で死んだとかの場合は官房長官が代行するんじゃないか?
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
446 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:19:25.09 ID:QSPEhX6BP
>>415
アホか。そんなんで来なくなるなら来ないでええわ。
何より時間が大事なときに中国様の機嫌を優先して被災者を見殺しにしただけ。
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
543 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:26:54.59 ID:QSPEhX6BP
>>506
あいつは出しゃばって余計なことしないだろ。
管はなんでいつもは空気なのにこんなときに限って邪魔なとこうろちょろしてるの?
いつもどおりどこに居るかもわからないような空気で居ろよ…
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
623 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:34:54.34 ID:QSPEhX6BP
>>580
そして別の意味であいつは何をやってるんだ!と叩かれることに…
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
692 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:37:25.91 ID:QSPEhX6BP
まあ明日から寒波が来るらしいし、自然が冷やしてくれることを期待したい。
【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
744 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/03/15(火) 23:38:38.71 ID:QSPEhX6BP
ていうかむこうは雨降ってるんじゃねえの?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。